ネタバレ・感想ありレイントリー Ⅱ 安息の地へふたたび (1)のレビュー

(4.6) 17件
(5)
12件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
面白い
2021年4月29日
2巻に渡り、読み応えある作品だと思う。
レイントリシリーズは楽しいし、漫画家もよい
いいね
0件
ドキドキハラハラするー。
2020年5月4日
面白いですねー。まだ 1しか読んでませんが、この後2を読もうと思います。ファンタジー系です。この作品、映像化されても 面白そうです。割と グロテスクなシーンもあって、そういうとこが 映像向きだと思いました。
いいね
0件
スピリチュアル的
ネタバレ
2020年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人間の姿形をしていても、人間とは違う種族のお話。特別な能力を持った一族同士が長年対立してきて、再び決戦か!?といった設定です。3話のうちの2話目。次男が超かっこいい!あまりHQ的な設定ではなく、新鮮ですごく面白かったです!!
いいね
0件
ギデオン登場
2020年1月13日
かっこいい。文句なしのカッコよさ。これからの展開が気になります。ホープの母も面白い。
次男編
2019年11月29日
1.2巻あるものは紹介欄に1話完結とは書かないでほしいです。完結してないやん!続きあるやん!と突っ込んでしまう
シリーズ物です。
2019年8月19日
サイキック一族の次男の話です。前後編です。次男もセクシー。ヒロインも可愛いです。名前が面白い。是非三部作を読んでいただきたいです。全部で4冊になりますが、うまくまとめられていると思います。
いいね
0件
めちゃくちゃ好きな話 ジャンルが私好み
2019年3月24日
これがHQとは惜しい!
読者を限定してしまう。ほんとに、残念なこと。
ハピエンだから好んで読んでるHQだが、ファンタジー系はHQのラインナップにはメジャーであるとは言いがたい。
絵がよくて話が面白くロマンス成分しっかりで、もうもうまだこのミニシリーズの半分読んだだけなのに大変気に入ってしまった。

ただ、一巻目の兄編と、この(1)(2)で二冊に分かれてる弟編のほうとは、話に節目がある。一巻目の次を早く読みたいと思った勢いは削がれた。
話の接続上のこと、仕方がないが、逸る心を戒められてしまって、どこへ一巻目最後の勢いを持っていって、(2)を読み終わるまでどう静めたらいいの?、という感じだ。

一巻目はの兄編より、こちらの方が話の個性はよく出ていて、こちらの方がクリエイティブだと感じる。
一巻目も面白かったが、パワーで強引な邸内へのヒロインを引き留める長兄ダンテより、対照的に何度もヒロインを手放そうとするこのギデオンの魅力に、私は軍配。それにヒロインの口を借りて彼の魅力を表現されると、そのまま彼女の目になって魅力を見ている気になってくる。二の腕のこととか。
また、各頁のそれぞれのコマの見せ方、頁内のコマ配置が藤田先生作品は洒落ているのだ。だから、超常現象のインパクトも空間が広がる感じだ。その方が、アクションシーンに迫力が出て、場面場面に繋がりも出る。その上で時間の経過や気持ちの揺れや変化も伝わる。
コマをまたがる絵が、藤田先生らしいはみ出し手法で、登場人物の単なる「どアップ」の絵柄ではない叙情性をにじませて、さらっとした印象にしている。確かな腕だな、といつもながら思う。
いいね
0件
ギデオン潔くないのでは?
2017年12月29日
マロリーを拒絶し続けられずに身上を吐露したくせに肝心なところでまた、線を引くなんて男らしくないぞ~うん。さぁ続き続きー
いいね
0件
すっごく面白い!
2017年11月7日
レイントリーシリーズはすっごく面白い。
ハーレクインとは思えないストーリー、そしてそれを見事に描ききってる絵の上手さ。このシリーズは是非読んで欲しい。
絶対後悔しないシリーズです。
いいね
0件
読み応えあり。
2017年5月4日
次男の物語。前・後編だけに読み応えあり。スリルありで、引き込まれました。
シリーズ2作目の1巻
2017年4月19日
ヒーローがカッコいい!!正義感があって、ちょっと秘密を抱えていて。ヒロインが強気な女性でキレイで、なんだかんだヒーローの理解者になりそう。お互いに惹かれあって、、、次巻へ続く。になってます。不思議な事がたくさん起こります。刑事さんだからってこともあるけど。。。おもしろいです。
いいね
0件
レイントリーシリーズプリンスギデオン編1
ネタバレ
2013年11月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事件が多いし、先の作品の主人公ダンテの弟ギデオンとホープの恋愛アクション?というかホラー的な要素もあり。(怖くはないけれど) 二人は殺人課刑事という設定。こちらの話は『サイキック』がつかえるのはギデオンだけ。ギデオンには将来自分の娘になるという少女がみえるし、死人とも会話が出来る。それ以外にも普通の人間なら考えられないことが出来るが、はじめは信じていなかったホープも彼から告白されて現場を目撃してからは信じざるを得なくなる。この編は長いようだから続きは2で。
血生臭いシーンあり
ネタバレ
2020年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通のHQも好きですが、このシリーズもHQという枠では収まらない内容で面白かったです。続き物なので是非「長男編」から読まれる事をおすすめします。
本作は殺人課刑事の次男編ですが、シリアルキラーを追う展開なので血生臭いシーンが多いです。藤田先生の優しいタッチの絵で多少オブラートに包まれた感じはありますが、それでも苦手な方はご注意を。
いいね
0件
上下に分かれじっくり
2019年2月11日
霊が見え雷を操るヒーローと同僚の刑事ヒロイン、不思議な能力を持っていようがいまいがヒーローはとても魅力的!ヒールで走れるヒロインも格好いい!1だけ読んだので2が気になります。
いいね
0件
レイントリー一族
2019年2月10日
サスペンスとロマンスのドキドキ感がうまくつながっています。暗くなりがちな猟奇的殺人の捜査のなかでヒーローの未来の娘エマの呼びかけも何だかファンタステイックな感じです。
いいね
0件
三部作シリーズの二話目①
2017年11月26日
シリーズものなので、前作を購入されてから読むことをおすすめします。
コチラも同じく詰め込み過ぎというかなんというか……。前作にも感じたことですが、お話の繋がりの方に重点を置くのかこの作品の主人公達にスポットを当てるのか曖昧で、少し残念な感じがします。
いいね
0件
良かったけど…
2018年11月4日
シリーズなので、とりあえず買った感じです。
話は悪くないし、絵は綺麗だし良いとは思います。
ただ、シリーズの最終話が気に入ってるので、つい比べてしまいます。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!