ネタバレ・感想あり愛を貫くプリンス Ⅲ 幻の恋の円舞曲のレビュー

(4.9) 17件
(5)
15件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
フィナーレは
2023年7月28日
HQ版ロミオとジュリエットでした。終始ぶれない一途なヒロインへの愛と決断。ラストを飾るにふさわしいストーリ―でした。ロビー王子がぷくぷくして可愛い😍
いいね
0件
切なすぎる
ネタバレ
2023年7月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先に前作を読んでたので国の事情と記憶喪失のくだりは知っていたし「この厳格で優しくいかにも皇太子らしい皇太子がよりによってアクレドナ家の姫と愛し合うとは、さぞ切ない話だろう」と覚悟して読んだつもりでしたが…想像を遥かに超えたディーンの胸の内と行動に終始、涙腺決壊でした。弟たちに結婚を反対され皇太子を降りることも却下され、直後にアレクサンドラが出て行くシーン、「僕も行く」って…もうそれ「命を賭して愛を貫く覚悟」ですよね。事態はディーン捨て身の「何もかも話しちゃう作戦」で一気に解決するんですが…「デキる男とはこういうことか」と思い知らされる、申し分なきヒーローでした。切なさと愛がたっぷり詰まったHQをとことん堪能できて大満足。いやでも、グレゴールとカーラのお話は!?どこで読めますか!?
シリーズ
ネタバレ
2023年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後までハラハラドキドキしながら読ませていただきました。戦争を始めるのは大人たちで、巻き込まれるのは子供たち。戦争が終わってもまだイキってるヒロイン兄は救いようがないです。いいお話でした。
いいね
0件
最高〜
2023年7月1日
波瀾万丈なストーリーを、うまく泣き笑いの素敵なお話にいつも仕立ててくれる、さちみ先生。本当に大好きです。今回もドキドキし過ぎて胸が苦しかった…そしていつもながら、先生の描く赤ちゃんのふくふくさに癒されました〜
いいね
0件
😄
2019年3月15日
シリーズもの最終話。一番困難を極めた二人の愛でしたが、ヒーローが小細工せずに真正面から立ち向かってのハッピーエンドなので素晴らしいラストでした。
いいね
0件
文句なし👑✨
2017年11月15日
シリーズ最高のフィナーレ!
お兄ちゃんが一番大変な恋だった。
ハラハラドキドキな展開、完璧なストーリーに魅了。
ヒーローもヒロインも素敵。
ヒーローの決断に拍手喝采。
素敵なエンディング(^^)d
「愛を貫くプリンス」のシリーズ名そのもの
2017年5月28日
他の方々も書いておられるようにロミジュリ物だが、ヒロイン、愛するひとの子を、誰も愛してくれない環境で守り育てる。弱々しく待ってばかりでも運命を嘆いて泣いてばかりでもなく、行動し決断し覚悟もあるタイプで、皇太子妃として最適なキャラ。国のリーダーの妃をやれるタイプだが、いかんせん敵対勢力の娘。

更に、行動力や決断力に優れているのはヒロインばかりではない。
シリーズ最終の話を飾るにふさわしいプリンスにして、勇敢に相手のところに飛び込むことを何度か実行する頼もしい次期国王。
そしてシリーズの他の作品で、彼は、決して軽率に女を追っかけているわけではないことがしっかり描写され、責任感とヒロインへの愛情とを最後まで捨てないで生きるのだ。
だから、愛を貫く、という意味で、このシリーズ最強の難しいロマンスを、「・・・and they lived happijy ever after.」と締め括れれる訳だ。
お伽話のお定まりの結びの言葉、いつまでも幸せにくらしましたとさ、の、「幸せ」の意味の重さがあるので、この決まり文句がこの王子には特にしっくり感じる。

セットで読んだ。
単独ではシリーズ中最も話のスケールが大きい。
他の二作品もサスペンス味が上手く効いている。同一作者なので統一感があって良いが、ほかの、姉妹兄弟リーズを描かれる先生にもよくあることだが、外見はかなり似ている。

ドレスなど絵柄によって王子ものを目で楽しみたいなら、これはそこが美しくに描かれていると思う。
さちみ先生の絵は、華麗な装飾が引き立つ衣装がお得意で、クラシックな感じが王国設定に似合う。
ビジュアル面で手が込んでいる上に、ストーリーも巧みに展開するので、たっぷり堪能した。
お伽噺
2017年5月3日
あぁ、本当にお伽噺でしたー(≧∇≦)b ヒーロー、終始カッコ良くてヒロインに対して一途で、HQでありがちな'勘違い'とかイラッとすることもなく、全くブレなかった。なのでヒロインが強い、いつものさちみりほ先生のとは違うのですが、これはこれでアリでした!
いいね
0件
あ~~~、よかった、よかった
2016年6月26日
無料立ち読みを読んで、この後どうなるんだろう・・と思うと、思わずポチっと・・・
ヒーローのヒロインを思う愛の深さと行動力にただただ感動!!です。さちみりほ先生の作風もこの国をかけての一大ロマンスを大いに盛り上げています。子どもも守ったお二人、いつまでもお幸せに!!そしてこのロマンスを受け入れた国民に栄あれ!!!
シリアス
2015年10月31日
値引きキャンペーンの時に購入しました。
泣けるロミオとジュリエット系ハーレクイン作品だと思います。
作家さんの作風は個人的にズルイと思うほど心に触れる表現で好きすぎます。
障害の多い恋乗り越えて
2015年10月18日
敵同士の二人が惹かれあい、引き裂かれても心だけは繋がっていて、切ない!
そんな中、ヒーローが国と家族の未来の為に、毅然とした態度で行動していくのがかっこいいです。
お互い一生に一人だけって素敵ですね。
いいね
0件
長兄は大変だった
2015年9月11日
三人の兄弟の中で、やはりお兄さんのお話は大変でしたね。幸せになれてほんとによかったです。
いいね
0件
良かった!
2015年9月9日
お互いがそれぞれの立場を思いやり、とった行動に泣けました。皇太子は最後まで誠実でした。
いいね
0件
ハーレクイン版ロミジュリ
ネタバレ
2014年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結ばれてはいけないと知りつつ、戦いの中で愛し合い…再会したヒロインにはシークレットベビーが!
ハーレクインの人気要素をこれでもかと詰め込んだお話で読み応え充分です。
ハッピーエンド
2012年7月4日
絵柄とストーリーにひかれ、パック購入。
ハッピーエンドのロミオとジュリエットって感じでした
他の方も書いていたけど、女性主人公の兄にはがっかり(泣)
男性主人公の兄弟は素敵だったから、相殺できたのかな(笑)
大変ですよねいがみ合う家に邪魔される恋
2015年9月9日
二人は愛し合っているのに家同士のしがらみに邪魔されて思うようにならない恋人の行方が気になります。しこも二人の間に子供迄いるのに・・・(*_*)
いいね
0件
(*^^*)
2012年6月24日

500Pの割にはよかった
絵も私の好みだし、
何より子供が可愛い!

お父さんに会った時は
少し泣きそうになった

女主人公のお兄さんは
見ていて苛々した


レビューをシェアしよう!