ネタバレ・感想あり初恋の日のようにのレビュー

(4.3) 9件
(5)
5件
(4)
2件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
ヨナ
ネタバレ
2024年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ シャロン·サラの別作品「偽りの任務」に登場するヨナの物語ですね。漫画の後書きで原作よりも年齢を若くして書いているとのことで、それは英断だったと思います。シャロン·サラのストーリーはコミカライズしても良さが損なわれないクオリティの高さですね。
いいね
0件
最後は…
2024年9月14日
物語のラスト…お兄さんは弟と戦う気はないのが分かって涙ホロリ…でした。かつての恋人と娘にも再会できる素敵なストーリーであると共に、兄弟で銃を向け会わないといけない切ないストーリーでもありました。兄妹対決の心の葛藤がもう少し描かれていたらもっと物語が濃くなったかな…と思います。原作を読んでみたいですね。
いいね
0件
幸せに
2016年2月6日
ハーレーならではの設定とは違っていて、ゴーマン男性に飽きたら読んでみては。大人なシーンと純粋に相手を思う気持ちが良くでています。欲を言えば兄弟対決の葛藤がもう少しあったらなと思います。なので、4.5が本音です。
ホロリ🖤
2013年3月15日
久しぶりにホロリとさせられた作品です。絵とストーリーがマッチングしていて、引きずり込まれました。死んだと思っていた最愛の彼が過酷な世界で生きていた、兄弟の対決などハラハラな展開がありますが、主人公が過去を引きずる彼を穏やかに見守りながら、強く待ち続ける、そんな姿勢が素敵です。
映画みたい
2013年1月25日
過酷なスパイの任務と、日常の幸せが絡んで、まるで映画を見ているような気分になりました。
アメリカの映画をマンガにしたような感じです。
なるほど~
2024年9月10日
ざんげの日記をみて納得でしたねw。私的にも年齢が若い方が重くならずに、サクッと幸せを噛み締められて好みでしたね。
いいね
0件
意外とあっさりと。
2013年8月19日
もっとハラハラドキドキ切ないかと思ったけど、予想していたよりもさらーっと読めた。
また、予想外だったのはヒロインのキャラ。
お嬢さま育ちで世間知らず儚い少女のままのようだったら好きじゃないなぁと思いきや、しなやかで強い包容力のある女性になっていて良かった。
そんな彼女のもとにこそ彼が戻って来た意味があるし、これから穏やかな生活を送れると思わせてくれました。

16年
ネタバレ
2024年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他人を巻き込み国を挙げての壮大な兄弟喧嘩のようでした。数々の悪行を働いた兄にしてはあっさり良心を取り戻してしまったような気もします。
いいね
0件
愛した人が今やっていることはー?
2016年10月13日
描かれないところに想像を働かせられるほど材料がなくて、百戦錬磨の彼も家庭では只の人ということ、わかるけど、そこも、男性が主婦の会合で傷だらけの背中を見せる光景に違和感。
そもそも全体に裸のシーンが多いが、ピンとこない。
兄弟対決にコメントしてるレビュー、理解できる一方、そこがこの話のせめてものドラマの箇所。

自分の好きだった人が今危険な任務に就いていたら、ずっと忘れずにいてくれて訪ねてきてくれたら、なんていう妄想が話になって絵になった。
これ以上の何かがそこにあるとしたら、もっとそれを出してくれないと。

かつて若いなりに本気だった二人の再燃が、二人の現在の生活に一時的でなく入り込んでいくところを示す場面が、私には物足りなかった。

愛してる二人がベッド以外でも互いに愛が深まっていることを見せるために日常を、ほんのささやかな毎日毎日を、話のなかに挟んで見せているとしたら、そこに兄の存在、接点、登場などとのリアリティの両立というのは、ストーリー展開上難しいのかもしれない。

兵士、家に帰る、という話にしては死んだはずの人が実は・・・、が絵空事度を上塗りしている気がする。
レビューをシェアしよう!