ネタバレ・感想あり秘書の二つの顔のレビュー

(4.0) 19件
(5)
6件
(4)
7件
(3)
6件
(2)
0件
(1)
0件
仕事中毒と、氷の女王が、共に子煩悩でよい
2020年3月14日
いい親になれる人は信用出来る。
七星先生の男性は私の眼には、素敵なときと、そう思えないときとあって、本作は眼を停めてしまうコマが複数あった。18頁や、90頁以降の幾つかなど。また、遠目の顔も私的にほっとする顔だった。

彼の先走った話についていけずにお断りを何度も入れているヒロインだが、現実そんなに待たせて、それでも、またアプローチかけてくる人は、そんなにいるものではないと思う。それとも、オーストラリアでは、怯まずそこまで口説きを熱心にするんだろうか?

どう考えても、ヒロインは待ったを、掛けすぎのように思えたが。


ご都合展開のクライマックスだが、買収を繰り返して大きくなる会社と、これまで示されてきた彼のビジネス手法の性格と、これら総括したように一本背骨通して締め括ったので、まとまりがいい。

ヒロインのママは少し離れてしまったが、車社会だから気にしないのだろうか?

デシマイト嫌と言うスカウトちゃんは序盤から微笑ましく登場で親近感ひとしおだが、中途から登場のアーチーくんは、ストーリーの造りが、実は彼にもー、とするため、寂しさや、可愛らしさを発揮するシーンが心なしか印象薄い。大人の都合優先のストーリーには感じてしまう。

オンオフ的に二つの顔の使い分けそのものは、程度の差こそあれ誰しも持つ。ただとりわけヒロインは公私の大きい落差があった。過去の手痛い失敗がそうさせた。彼女の家での顔を見てグッと近しくボスが感じたのは、彼女の別の面の発見もあったかもしれないが、自分の家庭観やスタイルにも近しさを覚えたから、とも言えるかもしれない。ボスにも家では会社とは異なる顔があった。

94頁、「過去の裏切りを」の言葉は、内容からいって、吹き出しの二つ繋がりの前半に配置すべきではないのか?
😊
2018年11月6日
過去の恋愛がトラウマとなり彼女を氷の女王にしてしまった。そんな彼女は子供といる時だけが本当の姿になる。その彼女の素顔にヒーローは次第に惹かれて…
ハッピーエンドで心温まるお話でした。
いいね
0件
よかった
2018年11月5日
過去の傷によって氷の秘書として身を守るヒロイン。登場人物みんなが幸せになれてよかった。
いいね
0件
子どもがかわいいっ
2016年12月13日
仕事中は鉄面皮で微笑もしないクールビューティの意外な側面ってヒーローが惹かれる大きな要因ですね。ヒロインの服がヒロイン母手作りってところも素敵。「氷の女王」に徹するのは彼女なりの理由があってのこと、それを理解し包み込むヒーローすてき。子どもたちが問答無用でかわいいっ!
ヒロインが素敵!
2014年11月13日
仕事中はクールに振る舞うシングルマザー。
段々と距離が近付いていく二人の姿を見ているとヤキモキしてしまいますが、読んでいて暖かい気持ちにもにります。
読み応えあり🌀
2013年1月14日
ボス(お金持ちでモテ男で仕事中毒)と秘書(未婚のシングルマザー)の出会い、始まりは「氷の女王」と「我が子を慈しむ母親」の二つの顔のギャップ萌え辺りでしょうか💡

二人の距離が近づいて行く過程が、悩み、不安、虚勢、迷い、喜びを交えて、無理のないエピソードで描かれている、大人の恋愛物語😶読むべし👊
あらら
2024年7月30日
彼は亡き妹の息子を養子とし、ヒロインは裏切られた相手との娘を大切にしている。シングル同士だからいいようなものなのに、、、
いいね
0件
ヒーローの印象
2020年7月30日
ヒーローの第一印象はプレイボーイでしたが、話が展開してゆくうち、とても誠実な男性像に変わっていました。そこがちょっと不自然な感じがしましたが…
ハッピーエンドでめでたし、めでたし。
いいね
0件
焦りすぎ!
2020年5月12日
ヒロイン、いくら慌てたからと言って、他人の家の塀を乗り越えてはダメですよね・・・
落ち着いて物事をとらえられるヒーローに支えられて、ハッピーエンドで良かったです。
頑固すぎる
2019年5月14日
ヒロインではあるけれど、、、思いの外ヒーローが心が広く深く、あったかい人で周りの人たちもあったかい人で、もちろんヒロインもそうだから、ハッピーエンドになったんやなぁ。子供達もナイス!!!
いいね
0件
うーん
2018年11月6日
ヒロインは辛い過去をもっていたけど我慢強いヒーローのおかけでそのトラウマから抜けれたようです。でもそこまでがスゴく長くてヒーローホントに我慢強かったと思わずにいられませんでした😩
いいね
0件
すてき
2018年11月3日
ヒロインが結婚を断って突発的に出て行ったときは
まだ若いなぁ〜と思ったけど、ヒーローが大人でよかった。子どもたちも素敵な二人だし。周りに助けられている素敵なお話でした。
いいね
0件
😍☘
2018年8月14日
傷つけられて必要以上に防衛反応を示すヒロインにゆっくりと優しく寄り添うヒーロー。「忍耐も寛容も大らかさも堅実さも備えている」大人なヒーローがいい。ヒロインの過剰なところはいつまで続くのかとジリジリしてました。子供が素直でいい子なのがいい。温かい気持ちになるラストシーンでした。
いいね
0件
子供たち
ネタバレ
2021年11月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供たちを見ているまわりの大人が良い人ばかりでホッとします。ヒロインはお堅い印象、ヒーローのはプレイボーイと真逆の立場で始まりましたが、話が進むにつれ自然と共通点が見えてきます。ヒロイン元彼やヒーロー甥っ子の父親のような男が相応の天罰を受けることを心から願います。
いいね
0件
読み放題
2021年11月3日
内側も外側もガッチガチの鎧で固めて氷の女王なんてあだ名されているわりに、沸点低いし感情だだ漏れだし。
さらっとスルーしていたけど、ヒロインは24歳設定でしたね。
リズ本人の気質は単細胞で子供っぽい。それ故の失敗も想像に難くない。
対するワーカホリック気味のヒーローはすんごいドライなのかと思いきや、意外と子煩悩でウェットな人でした。
スカウトの父親がとんでもなくクズ男だったけど、クズな性質が娘に1ミリも受け継がれていないことを願ってしまいました。
いいね
0件
まあまあ…
2018年11月30日
二転三転した二人の関係でしたが、最後はハッピーエンドでよかったです。
いいね
0件
誠実で懐の深いヒーロー
2018年11月18日
傷ついて頑ななヒロインが、ヒーローに出会って幸せになるお話。子供達も可愛いくて、その後のお話しも読みたかった。
いいね
0件
素敵なお話
2017年2月14日
ですが、期待してたよりさっぱりしていたかも。おもしろいですけどね。さらさら~っと読めますね。
七星さんの絵が好きで買いましたが、他のお話の方がきゅんとする場面が多いかもしれません。
いいね
0件
普通
2013年1月19日
散々子ども第一だったのに、最後の最後でなぜその行動に出るのかな?と思いました。ヒロインのトラウマと関係しているのかもしれないけど……24歳だし、恋愛経験無いし、こんなもんかな?と。
シングルマザーで氷の女王てのは、仮面なので、強い女性を期待してた私には、ちょっとハズレ。普通のハーレクインでした。特別購入するほどでもないかも。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!