ネタバレ・感想あり愛を忘れた氷の女王のレビュー

(4.2) 21件
(5)
9件
(4)
9件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
0件
こんな事が起るなんて。
ネタバレ
2023年1月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 藤田和子先生の作品は描き方がうまい。弱ってる心にささるのね。凄く感情が揺さぶられる。記憶が戻った時の誤解された場面は胸が潰れそうな気持ちでした。デザイナーとしての才能も認められてハッピーエンドは良かったです。
いいね
0件
君と見る景色が幸せ。
2022年7月31日
ヒロインが記憶を失くし目覚めたときには ハンサムヒーロー。このハンサムヒーローも理由があれど仕事人間。
ヒロインの優しさで心が溶けていくが、、、 まぁ最後の最後までヒーローのプライドがありましたが 君と見る景色が幸せと言うヒーローにメロメロな気持ちになり 最高!!
いいね
0件
取り違え
2020年5月6日
記憶喪失と取り違えの物語はよくあるけれど、これは格別。藤田先生の優しい絵柄とヒロインの穏やかで優しい性格や、不安を抱えた描写がいい。
いいね
0件
記憶喪失
2020年4月1日
記憶喪失になったヒロインのお話。どんどん次を読み進めたくなるような構成力です。セリフの一言、一言がとても彩り豊かで、藤田和子先生の素晴らしさを表していると思いました。
いいね
0件
記憶喪失の話
2019年6月14日
ありきたりなもので無く人違い。それが本物に会わせてくれるなんて、過酷な運命。死んだ女性の方はどうなったんだろうと思う。作者の繊細な表現で終始読み進めて、とってもいい作品だった。
いいね
0件
やっぱりいい😄
2018年8月26日
藤田先生買いです。本当に絵が綺麗✨HQにぴったり。どの作品も好きだけれどこの話しも良かったです。記憶が戻りヒーローに罵倒されるところは切なくて可哀想過ぎてうるうるきました。ヒロインの暖かみのある笑顔に惹かれたであろうヒーローなのに酷すぎる💢最後は許しを乞いに行ったからこちらも許してあげよう。ヒロインがデザインしたウエディングドレス姿が見たかったなぁ~
いいね
0件
暗闇の中で/この手だけが/確かなものだった
2017年7月12日
記憶喪失物はHQが大好きな分野。
その上で、別の人生を生きる機会になったりする訳ですが、チャンスも巡ってきた、というストーリー。
素敵なシーンが一杯あります。
人生というのは、与えられたものでもあり、その一方自ら歩むものでもある、ということを改めて思いました。

事故が人の生死を分けただけにとどまらず、他人の人生と交錯するハプニングで、ヒロインは生き延びたという幸運以上の運を手にしたのでした。

自分が何者か解らない恐怖のなか、その中で彼ウィルにどんどんひかれていくヒロイン。新しい感情として。

一方で一度は冷えたものが再燃するかの状況の彼。
彼も、ヒロインに対して覚える感情を、エイドリアンとして見たのではなかったから、当然引き起こされる混乱、困惑。向けていたつもりの恋愛感情に収拾がつかなくなり、理屈がつかない苛立ちの矛先はエイドリアンへ。

記憶の回復は、別人の上に築いた砂上の楼閣の崩壊をもたらしたかのようでしたが、真実が現れてくることが、結局は彼女に幸運ももたらしました。
好きです
2015年8月31日
この方の絵が好きなのもあるのですが、ハーレーあまりハズレがなくていいです
いいね
0件
とてもいいです
2015年3月8日
さすが、藤田先生です。
絵は美しく、ストーリーもグッと来ます!
飛行機事故で九死に一生を得ても他人と間違われ姿も変わり記憶も無くしてしまったヒロインが、唯一のよりどころとした生死の境で聞いた声と手の温もり。
その主であるヒーローから、疑われ途方に暮れたヒロインを信じ励ました取り違えられた相手の母親に感動です。
ハーレークイン王道の激しく燃えるような恋の話ではありませんが、良い話でした。
記憶喪失
2025年4月13日
乗り物の事故で、その直前に知り合ったばかりの二人が片方は亡くなって残された方は記憶喪失に。事故での損傷のせいもあったかも知れないが、人が入れ替わるなんて、よっぽどの奇跡。別れるはずだった婚約者と付き合っていた恋人のいた彼女は陰の主役でもあるのだからもっと知りたかったような
いいね
0件
ヒロインが優しい
2020年5月8日
記憶喪失&取り違えも定番ですが
ヒロインの性格がとてもよかったです。
絵も綺麗でした。
いいね
0件
悲しい事故から始まった人生。
2020年4月17日
記憶を失ったヒロインが、他人の人生を生きる事で苦悩する。誰にも分からない苦悩。さすが藤田先生。綺麗にまとまって読みやすくて、感情を引き込ませてくれる。おもしろかった。
いいね
0件
王道・記憶喪失もの
2016年6月21日
飛行機事故で九死に一生を得、それまでの記憶のほとんどを失ってしまった主人公のお話です。

馴染みの無い自分の名前、住まいや家族、元婚約者のウィル…違和感ばかりの生活の中で主人公は、少しずつ記憶を取り戻していきます。
元婚約者のウィルもその不思議な違和感を感じ、主人公にある疑惑を持ち始め…

やがて最悪のタイミングで全てが明らかになります。果たして主人公の名はシンシアなのか?エイドリアンなのか?まあ、いろいろ伏線が張ってあるから、丸わかりですが(笑)

ベテランの作者さんですので、話の運び方もスムーズで、絵もとてもキレイ。細部にわたってとても丁寧にお仕事をされていらっしゃいます。

特に、作中の『プロ仕様のミシン』。私もいわゆる『プロ仕様のミシン』を使うので、あのミシンがとても丁寧に描かれているのがわかります(アシさんが描いたものかもしれませんが)。

ハーレクインの王道設定・記憶喪失ものですが、ハラハラドキドキ感は少なめで、あっさりしてます。昼メロ的ドロドロ愁嘆場が苦手な方には、安心して読めると思います。
いいな。
2016年2月7日
やっぱりいいですね。この先生は。
ヒロインの人生は事故で変わってしまったけど、周りの人達もヒロインの影響で変化していきます。そんなとこも取り込まれてかかれています。
いいね
0件
面白かったです🎶
2015年8月27日
夢に破れたヒロインが飛行機事故をきっかけにヒーローと出会い幸せをつかんで行くお話でした。記憶を無くしている間のヒロインの人となりやヒーローに引かれて行く気持ちが良く描けてて面白かったです。
いいね
0件
う~ん!よかった!
2015年8月17日
冒頭部分からの話しの展開に引き込まれました。登場人物の感情表現や、絵での表現も流石!と思います。1巻完結ですが。この1巻でよくまとめられたなぁ。と思いました。
良い
2014年3月7日
人の温かさが溢れてるストーリーに、こちらも心が温かくなります。
間違いから始まる恋
2014年1月21日
飛行機事故で記憶喪失になり、隣の席の人と取り違えられてしまった為に出会った二人が、紆余曲折の末、幸せになる話。
終わりに向かうまでの過程が、非常に上手く描かれており、主人公二人の視点という意味では、★5個です!

最後の終わらせ方がいまいち物足りないのと、主人公の親戚との関係、あと、本人いないので無理なのは分かっていますが、取り違えの相手側についても、もうちょっとなんか説明?理由?とかを書き込んで欲しかったな、という消化不良が残るので、4にしました。

4.5とかあったら、そっちでした。オススメします!
うーん…
2020年11月21日
少し考えたら飛行機事故で死にかけたのにわざとなりすませるわけないと分かりそうなものですが…
取り違えられた人生
2019年8月22日
誰のせいでもない取り違えが起きた。鉄くずと遺体だらけの中で生存者を見つけるだけでも骨を折ることなのに、それが誰かなんて本人の記憶に頼るしかないのは現場の本音だろうと想像する。それなのに記憶が無い。握っていた指輪の持ち主であろうと予測するしかなかっただろう。エイドリアンはシンシアと間違えられただけではなくてセレブとなった。違和感は有っても違うと言えない歯がゆさがとても伝わっては来る。それでも何かが引っ掛かるのだ。まるで別人。所作というのは記憶で行うものではなく身についているもの。笑顔の向け方だって同じ。躾られた人は無邪気に笑ったりしない。微笑むだけなのだ。そういう身についたものが違えば別人である。要は、間違ったのではなくて決めつけられたという事になる。薔薇のタトゥーだってそう。今頃かよっ!と叫びそうになった。少しだけロマンティックに進んだが、タトゥーで一気に引き戻された。まあその後はお約束通り、男が誤解して謝って復縁でハピエンです。
いいね
0件
😔
ネタバレ
2018年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。が、ストーリーは好きになれなかった。ヒーローは記憶を失った直後のヒロインにうわべだけ。赤の他人だと気付くと思いっきり罵るし…。亡くなった婚約者の親も他人だと気付かない。
レビューをシェアしよう!