ネタバレ・感想ありパリパリ伝説のレビュー

(4.6) 14件
(5)
9件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
シンプルに
2025年1月11日
ゆるいエッセイが好きで、友達に勧められて読みました。絵はシンプルだけどほのぼのしてて、パリの日常が知れておもしろい。パリへの憧れだけじゃなくて、リアルな感じがいい。
いいね
0件
漫画も好きだがエッセイも秀逸
2023年6月14日
彼女にしか描けない独特な漫画作品も大好きですが、エッセイもまた個性溢れる視点で大好きです。
赤子が生まれる前から読んでるので、すっかり大人になって…みたいな勝手に感慨深い気持ちに笑
11巻ではコロナ禍のフランスが知れて興味深かったです。
ここからフランスを学ぶ。
2023年4月14日
海外に行く根性、気力がない私にとって、ここから未知の世界フランスを学んでいます(笑)!これを見ていると勝手にフランスを知った気分になっている!!
いいね
0件
ほんとに住んでた。
2022年2月12日
映像化された「中学聖日記」(元野球少年岡田健史くんの尊すぎる初々しさを鑑賞するドラマ)の作者さんで、中学聖日記読んだ時にフランス在住と知って、こんな繊細で危うい雰囲気の漫画をフランスで描いてるなんてまさかと思ってたらほんとでした。ええ。
2002年〜03年頃にパリへ移住した作者さんの4コマエッセー漫画。1巻は特に後半の作者さんのバックパッカー体験記、出会った人物記録がものすごく面白い。バックパッカーしてるとたしかに濃い人に出会えますが、よく作者さんこんなによく覚えてるなーと。
14日まで1巻無料、さらにレーベルクーポン使えます。このシリーズは10巻と長いけど、パリ生活を抽出した「パリパリ伝説よりぬき1巻」がレーベルクーポン使えるから、そちらを買おうかな。
フランスの様子が楽しめる
2020年12月20日
作者のユーモア溢れる才能で、仕事中でも元気がでました。とてもよかったです。
いいね
0件
おしゃれで笑えてほんのりスパイシー
2018年12月19日
パリパリは本当に面白く何度も読み返したくなる作品です!パリでのありのままの日常の中に、複雑なこともさらっと淡々と描かれているのが最高なスパイスで、単なるほのぼの幸せエッセイ漫画や複雑な事情中心のリアルエッセイ漫画とは一線を画します。
この空気感はこの作家さんにしか出せないよな〜と思いながらいつも読んでます。
ほのぼの海外ライフ
2018年4月20日
ガイド本には載ってない現地の人との交流が面白い。
パリにすぐには行けなくても、この本を読めばパリ気分です。
かわかみ先生の家族の日常にほっこりしたり、笑ったり、励まされたりしてます。
いいね
0件
繰り返し読んでます
2018年3月20日
ホントに面白いです❗
パリに住んでみたかった人、フランス好きな人には必ずオススメしてます。

パリ暮らしのあれこれもだけど、かわかみさんと家族のやりとりとか。お母さんといつもケンカしてしまうところなんかも含めて、まるで親戚の動向を見守っているような感じで読んでます。
いいね
0件
シンプルでお洒落
2015年9月16日
絵柄はシンプルなのですが、空気感が暖かくかつ地に足が着いたエッセイコミックです。フランス暮らしが身近に感じられます。
面白い
2022年11月14日
パリに住むなんて私の性格では無理なので凄いなーって思うし、面白いので読んでます。早く次の巻が読みたい。
いいね
0件
少しずつ長く読む
2021年12月27日
毎回新刊を楽しみにしています。
中身のボリュームがあり、少しずつ読んで長く楽しんでいます。
一話は短いので、まとまった時間がなくても大丈夫です。
いいね
0件
頑張ってない海外生活
2020年5月10日
なんかリラックスしてる感じでいいです。もうすでにお仕事があるからだと思います。うらやましい。これでフランスの企業で働くとかになると結構いろいろ大変だと思うんですけど。あとボーイフレンドがまあまあなにかしてくれるというのもラッキーだし御家族もリラックスしてるしてるかんじでいいですね。お子さんの日本国籍はどうなっちゃったんのか気になります。少なめのページ数でもかなり読みごたえがありました。
いいね
0件
手書き文字が…
2017年1月22日
テンション低めで淡々としているけど、濃厚で面白い。パリ編もいいけど田舎編もほのぼの面白い。アナンケさんの話好き。
しかし、15.6インチ画面で見開きで読んでますが、手書き文字が読みにくい。そこが面白いのに。
紙の単行本と比べると90%位のサイズなんだけど、微妙なサイズ差でこんなにも読みにくいとは。
かわかみさんのエッセイ漫画は紙か適切なサイズの画面で読むことをお勧めします。
いいね
0件
海外ライフ
2024年9月4日
めちゃめちゃタイトル通りですが、イメージと異なるパリでのライフスタイルってこれがリアルなのかなと思いました。
レビューをシェアしよう!