ネタバレ・感想あり愛を信じないあなたのレビュー

(4.5) 4件
(5)
2件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
愛を信じないあなた「たち」
2022年6月9日
のわき先生の作品には傲慢タイプのヒーローがよく出てくる。今作もご多聞に漏れずのヒーローだけど、ヒロインが嫌がることはしない結構ジェントルマンwwヒロインはその成育歴から一生懸命拘って生きている女性だから傲慢なぐらいグイグイ来てもらわないと扉が開かないかも💦でも本当のところはヒーロー自身の心の扉も開いた出会いだっただよね😉そういうのを「デスティニー」っていうだよ💕私的にお気に入りのチャールズ夫妻みたいにお幸せにね!
ヒロインの頑なさがスパイス
2019年12月5日
前社長のアシスタントとして優秀という設定のヒロイン ジョアンだけれど、短気で頑なで語彙力に乏しい。出版社勤務なのに…。感情をうまく言葉に出来ず「う~っ」と唸るだけの表現は興醒めです。男性経験が無いからー、という設定なのは分かりますが何とかならなかったのかと残念。それとは逆に、新社長であるヒーロー ホークは、情熱を奥底に感じられ、企業家としてのその手腕をも表現してあり トキメク存在です。だからこそ、彼のトラウマを払拭し、心を開かせる女性としてのヒロインの設定が生きてくるわけで とても良い具合です。女性慣れしたホークは、ジョアンをも 自分の知っている女性たちと同等な扱いを試みるのだけれど、悉く失敗。この押せ押せ な感じは、とてもトキメクし 落ちそうで落ちないジョアンにも、まだかと ため息は出るけど期待値MAX。しかし、そこに少しずつ期待と喜びを蓄えていた ホークの心中の吐露である 小鹿ちゃん(祖父談)には そうだったのか という男性側の目線が見えて 微笑ましかった。そして、背景には チャールズ夫妻という親しい人達の配置もあってジョアンは愛という優しさを知り 深いトラウマで暗くなりそうな物語をサラっとした感触にしているところが あくまでも今の2人の進展を見せることに注意している意図を感じられて、読みやすく気分が良かった。
いいね
0件
ヒロインが
2018年4月30日
短気で空回りしていて最初は好きになれませんでした。そんなヒロインが子犬のようにキャンキャン吠えても全然気にしないし余裕があって格好いいヒーロー、大人!コーヒーぶっかけられても取り乱さない、素敵!
魅力的なヒーローが強引にヒロインを落とすところを楽しもうと読み進めましたが、中盤から二人への好感が逆転してしまいました。
後半はお互いが自分の心と向き合い本心に気付き、望んでいるものを手に入れハッピーエンド♪
あとがきの二人が可愛かったです。
いいね
0件
信じる道
2017年9月16日
自分の信念を貫く強さを持った女性です。男性側のあの手この手のアプローチも断固として撥ね退けます。けれど、彼への気持ちを認めてしまってからは、意志と意志の戦いですね。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!