ネタバレ・感想ありうなぎ鬼のレビュー

(4.4) 30件
(5)
17件
(4)
9件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
1件
面白い
2022年9月12日
一気に読んでしまいます。
少し気味の悪い世界観に引き込まれてしまい、ハッピーな気持ちにはなりませんでしたが、不思議な気持ちになりました。
いいね
0件
自分とは無縁の世界だからこそ 見たい
ネタバレ
2022年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 『鰻』好きなのでタイトルに惹かれて1巻無料立ち読み 拝見。
…… 知らない生業の世界のお話だ ダークな臭いがプンプンする…この後全巻衝動買いした。

全巻一気読みする程面白い作品で 続きが発表されれば是非にも拝見したい が … 嫌なモヤモヤが残る。
この嫌なモヤモヤの輩共にも人権が有る事に腹が立つ。
読むべし
ネタバレ
2021年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人の心の闇の部分にミステリー要素を絡ませた良作です。
最後の山木の言動が、何を意味しているのかを深く考えさせる要素が後味として絶妙なスパイスになった秀逸な締めくくりかと思います!
人が一番怖い
2020年10月31日
絵も好き!ストーリーも面白い!お化けとか出てこないけど色々怖い!ラストがまた効いています。普通の世界で暮らしていることのありがたさを感じてしまいました。
怖い!
2020年1月15日
読んだあとも引きずる怖さ。陰鬱な世界観にどんどん引き込まれました。フィクションだけど、物語の舞台のクロムという街が存在するかのようなリアリティ。続編や番外編もぜひ作ってほしい。怖いけど。
面白い
2019年7月25日
リアルなグロさ。
おぞましい世界。
作品も長すぎず短すぎない、なのにしっかり要点だけを書いていてとても読みやすい作品。
良作でした。
怖い!
2018年10月16日
めちゃくちゃ怖い!重厚な絵がお話にぴったりです。登場人物もヒトクセあって魅力的。富田が好き。
ラストが怖い
2018年2月22日
ラストが怖いです。。。倉見さんの撒いた種とはいえ、もやっとする終わり方がまた良かったです。社長の千脇は優しいのか、何かあるのかは分かりませんが好きなキャラです。
相性バッチリ
2017年9月30日
「謎」という一点のテーマで、最後まで心理的な重い怖さから抜け出せられませんでしち。この内容にしてこの絵。相性バッチリでした。
いいね
0件
良い
2017年7月9日
ネット広告で見た数コマが凄く気になって購入。
裏社会ものとか全然好きではないけど、これは引き込まれた。
原作の小説も買おうか検討中。
ゾクゾク
2017年6月12日
知ってるか?ウナギはタンパク質ならなんでも食うんだぜ…
もう、こんなセリフ見たら読まずにいられませんよ(笑)

あの終わり方でこれから待ち受ける不幸が想像出来るものの、続編読みたいなぁと思える作品でした。
いいね
0件
期待を込めて…
2017年4月12日
以前に別の無料マンガアプリで途中まで読んで、凄く続きが気になってました。
絵も迫力あって好きな感じ😄
皆さんのレビューも高評価なので、期待を込めて続きを読みたいと思います。
いいね
0件
最初は裏社会モノ。後半はホラー。
ネタバレ
2016年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぎゃーん!怖い!!初めはマルヨシ水産の面々が怖かったけど、よくよく考えると一番怖いのは倉見です。
この先、奥さんとこどもは無事でおれるのでしょうか…。
映画化希望です!
人間の本質
ネタバレ
2016年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ サスペンスホラーとして、画質・内容ともに最高でした。疑念や嫉妬や性欲などの人間の汚い心と、反対に優しさや情や後悔を見せるキャラ達の人間臭さに惹かれます。
一度読んで各々のキャラを知った上で、もう一度読み直すとその言動や結末にまた違った感情が芽生えるような作品です。

ラストもホラーものでありきたりな「恐怖はまだ終わらない」的なものではなく、あの人が未だに復讐の鬼であるのか、それとも罪や復讐心と懺悔の折り合いがついてあの言葉が出てきたのか分からないところも素晴らしい終わり方です。
性根の腐った人は世の中が全てくすんで見えるという趣旨の名言が出てきますが、あなたはどのような結末を想像してしまうでしょうか?
最高の終わり方でした
2016年7月10日
レビューは苦手なので箇条書きっぽくなりますが…

非常に面白かったです。
漫画というよりドラマを見ているような感覚でしょうか。
はじめは単純に裏社会系の漫画が読みたいな、
くらいの気持ちで読み始めました。
非常にシンプルで奥の深い話です。
読み始めたばかりの一巻の頃と最終あたりでは
登場人物の印象、漫画自体のイメージが
ガラリと変わりました。
漫画の筋が変わったわけでもないのに不思議です。
側面ってすごい。
何より終わり方が最高でした。
みなさんはラスト後をどう考えるのかわかりませんがモヤっとした感じは受けないと思います。
答えのない答えというのでしょうか。
多少、残酷な表現がありますが、
それが大丈夫で、この作品に興味を持った方にならとてもおすすめです。
非常に面白かったです。
おもしろい!
2016年7月6日
世界観と絵のタッチがあっていて読んでいて楽しい漫画です!
おすすめ!
人間の怖さ
2016年2月28日
闇金ウシジマ君やカイジ系が好きな人にはハマると思います。
TVドラマのトリハダみたいな感じかな。
人間の怖さを描ききっていて、ラストはトリハダでした…。
オススメです。
うなぎの餌
2023年9月27日
後片付けの方法の一つのようだが、このように想像を掻き立てる作品も面白い。うなぎ、廃れた地域という設定もいい。
いいね
0件
続きが気になります・・・
2019年3月13日
以前、一巻を読んで、その後が気になり、探しました。ゾクゾクする展開に、絵の迫力もあり、続きが気になります。
いいね
0件
もしかして‥
2017年1月13日
こんな事も現実にあるのかも‥、って思わせる内容‥。おすすめですよ。
オススメです
ネタバレ
2016年7月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ ジェットコースターに乗ってる様な感覚になる漫画 テンポも良くスラスラ読みやすしキャラもしっかり確立されてていい

不満をあげるなら伏線をもっと張って欲しかった
兄妹の絆が全然見えないし妹に限っては自業自得と思われる描写で兄に感情移入しにくいのが…
確かにたった一人の家族なら鬼になるだろうが色々なエピソード入れてた方が兄の行動に納得がいった
え、あの人が殺されちゃうの?!
ネタバレ
2016年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーん、、納得がいかない。
やっぱり、こういう話はハッピーエンドがいいのになぁ。あのオチだけは嫌。

でもこの話は無駄があまりないので、途中で萎えることもなくスラスラ読めました。
展開も読めなかったーー。まさかあのひとが殺人を犯すとは、、。
めちゃ読みごたえあった!
原作も読んでみようと思いました♪
なかなか
ネタバレ
2016年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良い作品でした。

ラストは賛否両論あるようですが、私はアリでした。
ここにきて、また読者を試してくるという。
あなたはどう受けとる?
という作者からの問いかけですね。
結末を描かない事で、読者自身の選択や考えが正しいかどうか不明にさせるという手段が、
物語と現実の境を繋いでおり、ドキッとさせられました。
この鰻は宝物か、化物か、、

個人的にはハッピーエンドを期待したいところですが、住処を捜し当てる執念は正常な行動ではないようだし…
うう、信じたい気持ちがあっても疑るという処世術を身に付けてしまった人間は悲しいですね。。
詩音ちゃんのように、心の目で世間を見ることが出来たら…!
辛い事が多そうですが、本当に必要な人とだけ巡り合うことが出来るんだろうなぁ。
おもしろい
2016年7月7日
試し読みで気になり全巻レンタルしました。裏社会モノが好きな自分は楽しめました。
奥が深い
2016年7月5日
奥が深い作品でした。
いろいろと考えさせられます。
しかし、続きがきになります。😩
いいね
0件
こわい、けど、よくわかる。
2016年6月30日
こわいから、人は真実が何かを知りたいものです。
その「ある部分」を上手く描ききった作品だと思います。

物語と関係ない話で申し訳ございません。
以前、私の知り合いだった方の話ですが、金銭トラブルがあった相手に軽い暴力をふるい、警察のお世話になったというケースがありました。

その方は相手に騙されておりましたが、お金をより多く回収できるよう話し合っていました。
その話を聞いた時、私は法的手段をとるようにおすすめしました。その方が貸金業なら話は早かったでしょう。しかし、個人的に信頼という感情があったのですね。騙された恨みつらみもあったでしょう。

長いやり取りの結果、逆上し暴力をふるいました。
そうです、その時点で騙した人が「被害者」になったのです。

世の中の事件は複雑で、完全に一方的な悪だけではないんですね。
ただ、手を出した側はどうしても「加害者」になるのです。

この作品を読んで、後半部分で思い出したことです。
作中、正直なところ、最後はどうかなと思います。
ただ、手を下した人間の感情からすると、私の昔の知人のケースと被りました。
あまり書くとネタバレになりますのでこの辺で。

よくわからない恐怖を、そして身近にもある恐怖を、この作品で感じていただきたいです。
※ややグロ表現はありますが、全編ではありません。
前半とても面白い
ネタバレ
2021年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実は兄妹でしたってちょっと萎えました。そこに至るまでは本当に面白かった。薄汚く胃が重くなるような空気感が伝わって来て、最後含みを持たせて終わるのも良かったと思います。でも引っかかりが大きいので、買ってまで読んだことは若干後悔しました。
いいね
0件
うなぎ
2020年9月3日
うなぎ食べてたけど抵抗ないのかな笑この主人公だからこその結末なんだろうなー。ご家族はどうかご無事で…。
いいね
0件
ラストが…
ネタバレ
2016年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ サイコホラー?サスペンスホラー?ながらも、人の生き方の真髄を語るような物語でとても良かった。
の、に、最後の最後でなにアレ?なにあの終わり方?
結末が…ただのホラーに成り下がった…。世にもみたいな、灰色な、不完全燃焼決着でとても幼稚。。。
いやそんな稚拙な終わり方するような物語じゃなかったでしょ、みたいな。
そこが個人的に残念…ハッピーエンドとはいかずとも、もっと他の終わり方があったような…。
なんならその手前の、自分を裁くのは産まれてくる子供かもしれない、的なとこで終わっときゃ良かったのに。
しかし小さなウソが大きくなる…それは富田だけでなくまあちゃんにも言えることでしたね。
いいね
0件
男の考え方
ネタバレ
2016年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ いい奥さんいるのに浮気して、あからさまな営業メール見て軽い女好きになって、こいつは高校生か?
ミキの本性?お前やったこと考えて、この女責めてんのか?
世の中の男がこんなのばっかりだったら日本終わりますね。
主人公に1ミリも共感できません。
レビューをシェアしよう!