ネタバレ・感想あり幸せになるためのリストのレビュー

(4.0) 14件
(5)
4件
(4)
6件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
良作です。
2018年8月15日
愛社精神と書くことの素晴らしさを知っている主人公が、書くことで夢を叶えていくお話です。ペンは剣より強く、叶いにくい夢も自分に近づけてくれるみたいです。私も、ペンでお手紙書きたくなりました。
いいね
0件
レンタルしたのに
2018年8月10日
半額saleで出ていたので思わず購入しました。何度読んでもいい話で大好きです
いいね
0件
成長物語
2018年5月9日
ハーレにありがちなイライラハラハラ、またロマンスはないですが代わりに理性的で大人なヒロインとヒーローの成長物語が詰まってます。
眠る前に読んだので凄くいい気分になりました。

本編にあった、一度口にした言葉は取り消せないというセリフにドキッとしました。
温かい気持ちで読める作品です
2018年5月7日
ハーレクイン特有のドロドロ愛憎劇ではなく、登場人物たちの成長を描いている作品です。最初から最後まで温かい気持ちで読めます。
いいね
0件
会社が主役
ネタバレ
2022年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ HQというよりはお仕事漫画の要素が強い。前社長の息子に利用されて裏切られたヒロインが優秀な助っ人の力を借りて会社を再建してく話。そっちが主流になってて、ヒロインとヒーローの恋がオマケみたいな感じ。アランとポーラは暗躍しすぎだし、ポーラは改心して味方になったけどアランはガチの犯罪者で外道のくせに、何のお咎めもなくてスッキリしない。
いいね
0件
サクセスストーリーだけではなかった
ネタバレ
2022年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ おおむね穏やかに進むお話ですが、ヒロイン、ヒーロー、ヒロインを陥れたクズが、それぞれ親とうまくいっていないという深いテーマがありました。
いいね
0件
リストアップ
2022年1月22日
良いことだけではなく、敢えて悪い事も書き出して破ったら意外とスカッとするかも知れません、って教えてあげたい。アットホームな会社のようですが、あんな息子の腹黒い事も知らずに亡くなったのは幸いだったかも知れません。
いいね
0件
すてきでした
2018年9月19日
おもっているだけでなく、言葉にして残さないといけないという思いがよく伝わってきました。
ヒーローとヒロインの迷いや成長もよく描かれていたと思います。その分ロマンスが少なめかな。
いろいろあったけど、乗り越えてお互いの気持ちが伝えられてよかった
いいね
0件
希望がもてる
2018年9月9日
昨年友人が「30代のうちにやりたいこと」リストを作って、一つずつ実現させていると言っていたけど、今年になって途中だけどやる気が失せてしまったそうです。でも、このお話しを読んで友人には最後までやるべきだと言ったのと同時に、自分もリスト作成してみようかなと思いました。
いいね
0件
んー
2018年5月15日
素敵な話だとは思うけど少し回りくどくて理屈が多いから読んでいてしらけて感情移入出来なかった。
いいね
0件
いいんだけど。
2022年6月8日
セリフが多い気がする。ヒーローもヒロインもカッコつけすぎ、もう少し、本音を出してほしいなあ。絵は綺麗です。騙された方の男性もかっこいい気がする、もう少し違う感じになれば。
いいね
0件
ペンが繋ぐ恋
ネタバレ
2020年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 事業と恋を絡めた恋愛物語。
過去傷つけられたヒロインを事業に復帰させ立ち直らさせ自立する素敵な女性をいつの間にか恋する様になったヒーロー
ヒーローも又過去を引きずり再生の人生を歩んでいた。
そんな二人の恋愛物語。
若干ストーリーが面倒ですが恋愛的にはあまりトキメキはない作品だと思います。
あっさりめの恋愛でした。
いいね
0件
うーーん
2018年8月11日
悪くないんだけど、おもしろくもない。
ヒロインが変身して見返す、っていう流れなんだけど、なんか感情移入できなくて、ずっと平坦だった。
読み終わると手紙を書きたくなるお話
2018年7月1日
ラブロマンスというよりも、ペン会社の宣伝かと思うような情熱を感じるストーリー。キャリア志向のある人には共感できる内容かも。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!