ネタバレ・感想あり嘘と秘密と白い薔薇のレビュー

(4.6) 55件
(5)
37件
(4)
14件
(3)
2件
(2)
2件
(1)
0件
子供の行動力
ネタバレ
2023年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 父親であることを確認しにきた我が子を、着替えもそこそこに飛び出して迎えたヒーローが良かったです。母親を自認する大人たちの身勝手な行動に振り回されたヒーローとヒロインの青春でした。
いいね
0件
子供の涙は
2023年3月6日
反則です😢ジュールズの涙顔見たら泣けてしまいました。誰が悪いのでもなくボタンのかけ間違い。愛してればこそ手放しがたくなるし周りも見えなくなる。でもカトリーナもアッシュもお互いの愛に気付き3人でハピエンを迎えられてハーレクイン良きo(*⌒―⌒*)o
いいね
0件
ヒロインの実父について
ネタバレ
2022年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作家さんですのでほとんどの作品をシーモアで購入して読んでいます。本作もお気に入り。他の方達のレビューもあるので良いところはあえて書きません。読後どうしても納得できなかったのはヒロインの父親のこと。こんなに近くにいたのにどうして実父であることを本人が打ち明けなかったのか? ヒロインもどうして気づかなかったのか? 外国旅行するならパスポートをとるために日本であれば戸籍をとりよせますよね。日本以外なら出生証明書でしょうか。両親は正式に結婚していた訳ですから実名が記載されているはず。結局、原作小説も買って読んでみて疑問解決しました。この部分は原作から設定変更されているのですね。コミカライズする際のページ数制限のためにうまく短くまとめたようです。納得できたので、この矛盾には目をつぶることにします。ヒーローが左手で息子を目隠しして、右手でヒロインを抱きしめてキスするシーンが一番気に入っております。
素敵でした。
2021年12月4日
ハーレクインでは、ありがちなお話だけど、引き裂かれた二人が、再会を機に誤解が解けたことで真実がわかって良かった。でも、何より息子のジュリアンが可愛くて癒されました。
いいね
0件
子供が正しい!
2021年4月20日
親のエゴで、父親に会えず、これからうーんと父親の愛情を受けてほしい。
いいね
0件
素晴らしい
2021年1月24日
先生の作品はホント素晴らしいです。そして今回は号泣させて頂きました。ヒーロー、ヒロインは勿論素敵でしたが…今回は可愛いらしい息子ちゃんが最高に魅力的でした♪
いいね
0件
ふんわりと柔らかい気持ちになれる読後感
2020年12月16日
さちみりほさんの作品はハズレがありません。
オススメです。

ハーレクインだからハッピーエンド。
誤解から別れた(別れさせられた)昔の恋人。
その人の子供を生み育てている。

ハーレクインのお約束が満載のこのお話しも、さちみりほさんにかかれば、こんなにステキで温かい、読ませるストーリーになります。
作者の力量が感じられる作品です。
いいね
0件
😊
2020年5月12日
2作目になります。暖かみがあり息子くんが素敵な役割をしていて満足です。ファンになりました。他の作品も読みたいです。
いいね
0件
とても素敵でした。
2020年3月28日
良くある話なんですけど。とてもきれいに丁寧にまとめられてて。読んで良かったです。
いいね
0件
カッコいい
2020年3月27日
ヒーローが、メッチャカッコいい。ヘタレじゃないぞ。ヒロインもきれい。さすが、さちみ先生。息子のジュリアンもかわいい。当たり前か(笑) 両方の親に翻弄されてしまった2人ですけど。でもあのままだったら、ヒーロー母とはうまくいかずで、別れたかもね。だから、一度別れて良かったのかなー。
いいね
0件
誰も何も教えてはくれなかった
2020年1月10日
「嘘」が作り出した物語。そもそもヒロインカトリーナは自分のルーツをその目で見に行った。そこで1つの「嘘」を解いていた。同時にヒーローアッシュと出会い恋に落ちたのだ。しかし、そこには「嘘」からの破局が待っていた。子供にとって親という絶対的な存在をキーマンに置くことによって「信頼」のその価値観や度合いの比重を親側に置くことで悲劇に仕立て上げている。仕方のない事のように見えるが、真実はどうなのか 何故かどちらも探求はしていない。特にカトリーナは、養母の「嘘」を見抜いていながら飲み込んだのに、自分の置かれた状況に 自ら行動しなかったことには疑問もある。アッシュ母に対して 別れの真実を 彼の口から聞きたいと懇願したにもかかわらずだ。年月を経て 子供の為に努力し、身を立ててきた彼女のその背景には 願っても手に入れられはしない出世を果たしている状況にはとても酔える。そう在れればどんなに良いかという夢が描かれていて素晴らしいと思う。そして再会。そこへジュリアンという当時の2人の半分にもならない歳の息子に行動させることで「真実」のハピエンへと導いている。息子の存在を知らされなかったアッシュの吐露に「カトリーナを追わなかったことへの罰なのか」という嘆き、ジュリアンの「父親の事を知りたかった」という吐露に私には1番心に刺さり涙した。この物語では1番の悪者がいない。関係する人全てが それぞれの「愛」の為に、その分岐点で選んだ道の運の悪さを呪うべきか。
いいね
0件
感動!!!
2019年11月28日
久々泣ける物語でした。やはり、子どもって偉大ですね。ステキです!
いいね
0件
二人の愛を取り持ったのは…!!
2019年7月29日
読み進める度に、早く仲直りして幸せになるところが見たいと気持ちが急いた。それほどヒロインの、ヒーローの、二人の息子の、耐えて揺れて溢れる感情が、何度も心を揺さぶって切なくさせる。特に、初めて息子と遭遇した時と真相を知った時のヒーローの反応には、胸が痛んで言葉にできない。誤解が解けて気持ちが残ってても安易に戻るなんてできない8年の重い壁。ロマンティックな出逢い描写が、一層今の二人の悲しみを浮き彫りにする。
良作
2019年5月28日
ヒロインもヒーローも周りの親族に掻き回されひたむきな愛を踏みにじめられ回り道をする事になってしまったけれどどんなに時間がかかっても2人の気持ちは変わらなった。お互いに嫌われ遠ざけられ想いを踏みにじられたと思いながらも心の底では憎みきれず…
そんな2人の再会に2人の可愛い子供も絡んで2人の心情が細やかに表現されています。
絵も絵画の様に繊細で購読して損はありませんでした。素敵な作品です。
いいね
0件
大好きな漫画家さんで、大好きな作品です。
2019年4月19日
この漫画家は、いつも主人公達の情の深さや暖かさを感じさせてくれます。いつも何か意味を残し、余韻が残る方です。私は内容も絵も大好きです。絵は芸術作品のようです。買ってよかったです。
作者買い
ネタバレ
2019年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくあるストーリーですが、買って損はないと思います。とにかく子供が可愛い!潔いヒーローもかっこいいしヒロインも素敵。
いいね
0件
王道のHQ
ネタバレ
2019年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです。
別れあり、子あり、そしてラスト、、王道だけど、絵の綺麗さもあり、展開が読めつつも最後まで楽しく読めました。
いいね
0件
😄
2019年2月13日
ヒロインが素晴らしい大人の女性です。
情に流されず子供の事を一番に考える様はカッコイイ。
ヒーローも狂おしいほどヒロインに一途で、文句無しの良作でした。
いいね
0件
強いヒロイン
2019年1月9日
漫画家さん買いで当たりです! 可愛らしい純真な少女が初めての恋を経て強く凛とした女性に成長する話を描くのが上手いです。ずっとウルウルしながら読みました😢
いいね
0件
買って良かった。
2018年12月16日
作者さん買いです。絵も綺麗で、とても素敵なお話でした。すれ違いからずっとお互い勘違いしたまま長年過ごし、それでも結婚したい人はお互いしか居なくてずっと独身。子どもがとてもいい子に育っていて、素直で可愛い。キューピッドでしたね。
いいね
0件
作家さんで購入
ネタバレ
2018年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ さちみ先生の作品が大好きです。薔薇園の回想が切なく美しく、思わず涙が…。ハーレクインにありがちな騙し・秘密の設定がありますが、怒りや追求があまり無いのもその分誰かを想う事だけに気持ちが注がれていて、私は爽快感を求めないのでこんな終わり方で満足です。
いいね
0件
鬼ババ
2018年5月25日
ヒーローの母の仕打ちが酷すぎる。優しいふりをして息子を騙したのが許せない。
良かった
ネタバレ
2018年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親は子供のことを思ってやったかも知れないけど、何年経っても子供の様子を見て自分のしたことに罪悪感がいっぱいだったでしょうネ…だから、アッシュに謝っていたんだなと分かったので、二人は許して幸せになれたんだと思う。さちみりほさんの描くストーリーは良かったので、買って良かった。
いいね
0件
引き裂かれて
2017年8月29日
ヒロインの養母でもある伯母、ヒーローの母。なんてひどいことを…と思いつつ、息子の存在に癒されました。
最高でした
ネタバレ
2017年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最高でした。最後涙が……引き裂かれ、すれ違う二人が再び幸せに結ばれるまでの物語。本当にこの作者さんの描く情感豊かな世界と奥深い人物描写には脱帽です。特にこのヒーローは凄くセクシーでいい男で惚れ惚れ!想いが溢れて泣き出す子をヒーローか抱き締めるシーンは胸がぎゅっとしてしまいました。コミカルなものもシリアスなものもどちらも魅力的に仕上げてしまうって、ほんと凄いです。
バランスが良かった
2017年6月27日
さちみりほさんの絵が素敵で、お内容も良くバランスの良い作品だったと思います。
買ってよかったです。
良かったです
2017年5月23日
作者買いです。とにかく息子がしっかりしているし、可愛かった!ヒーローが誤解をしつつも、未婚のままだったのはツボでした。やっぱり一途なヒーローはステキです。
かっこいい
2017年4月3日
この作家さんのは、どの作品も好きです。今回も、ストーリーがいいです。息子が
すごくカッコいい。
ハーレー作品を読みあさるきっかけに
2017年1月25日
この作品から、ハーレー作品を読みあさり、
年末年始はハーレーにどっぷりでした
日本の2時間ドラマみたいで、ハマります
作者様買いです!
2017年1月19日
さちみりほ先生の大ファンです。ヒーローの母親とヒロインの伯母の嘘の為に引き裂かれるふたり。ハーレ定番の展開ですが、先生の素晴らしい画と解釈で今作もうっとり、大満足です。
息子が可愛いっ‼
2017年1月12日
この作者さんの作品でハズレに当たったことは無いんですが、これはかなりの当たりです。
とにかく息子のジュールズが可愛いっ‼
彼のお陰で過去に終わったままだった、ご両親の物語が動きだします。初めて会ったにも関わらず、すぐに芽生えたパパの息子への愛も素敵です。ずっと良い子だったジュールズもパパには今までの気持ちを吐き出せるのが何ともキュンときますよ。
作者買いです
2017年1月3日
作者買いです。内容はよくあるハーレクイン物でした。でもやっぱりありがちなストーリーでもうっとりとするように描ける作者はすごい(*´-`)
いいね
0件
いい!
2017年1月3日
この漫画家さんは小説を漫画で表現するのが本当に上手です。今回もぐっときました!終わり方も凄く良いです。
とても気に入って何度も読み返しています
2017年1月2日
さちみ先生は原作をかなりアレンジされる方ですが、わたしには原作よりよかったです。とても感動しました。8年、長いなぁ、と思いますが、両親に引き裂かれた恋って反対者が亡くならないと動かないんですよね。息子が原作より子供らしくてかわいかったです。
誰を信じるのか 子は親を信じる
2016年11月5日
恋が周囲に引き裂かれた話の典型のようでいて、その実、この話の中にある嘘はひとつではなかった。

子どもというものはそういうものなのだと二重に語る構図になっており、子どもの親へ寄せる愛情と信頼というものが強く表現されていた。子どもから見た親という存在と、親の行為が子に与えることについてとが、子どもとしてのヒロイン、子どもとしてのアッシュ、二人の子であるジュールズ、三者の立場を見せて語る話だ。

男女の愛が、親子関係によって歪められた。美しかったラブストーリーが当人たちの知らないうちに汚されていくよう。当人に吹き込まれる歪められた情報。

思い出というものは他人が語ったり加工することで、いともたやすく真実とかけ離れてしまう、その他の人々の心が抱いてるものとは違う形になっていってしまう、ということを私はこのストーリーの中に見た気がした。人の言葉でものを見るのではなく、実際に、自分の足と目と耳で、確認をして見えてくることが、真実に近づく唯一の道であることを、教えてくれるストーリー。ヒロインもその彼も、自分から真実を掴みに行って、歪めた情報をもたらした人物以外の証言を得るまで、偽のストーリーを信じていた。

と同時に、そして一般に、人は愛情を注いでくれてる人の言葉なら疑わない。第三者に検証など思いもよらない。それはあることだろうと思う。

偽情報は吹き込まれた人の為になど全くなってない。
それを、七歳のジュールズの立場から教えてくれている。真実を知りたくて、それでも、周りが語ってくれなくて。ストーリーの最初から彼はその本当の願いを伝えてきていた。今さら修復なんて、という気持ちのヒロインに、親権云々の傍らに子どもにも権利があったことを気づかせる。

パパのことをずっとママが教えてくれなかった、その嘆きを口にする場面には泣かされる。正しいことを知らされてこなかった親たちも嘘の被害者であるのなら、この子もまた、何も伝えてもらえなかったという意味での、被害者なのだ。

愛の存在確認こそ子どもの究極知りたかった真実なのでは、と思わずにはいられない。その真実を炙り出したのが、子どもの行動力であるのが自然でわかりやすい。自分で確認する行為は最も強い。

嘘に翻弄されたカトリーナとアッシュがハッピーになれたことに安堵。
失われた年数が取返しのつかないのが、本当に本当にとても残念だけれど。
意外と
2016年10月16日
実はそうだったの?!という展開でした。最後はもっと2人がラブラブしてるところが見たかったですね!
いいね
0件
オススメ
2016年9月3日
絵もストーリーもわたし好みでした。途中は、ちょっと切ない感じがしたけど、最後は上手くいって、良かった〜と思うのでした。
引き裂かれた二人
ネタバレ
2021年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 互いに相手に捨てられたと恨んでいた二人。忘れきれない執着で惹きあってしまったのが吉と出て、某人物に騙されていたことが判明してハピエン。騙した犯人は最初はこれが正しいと思って二人を引き裂いたけれど、だんだん間違っていた、大切な人を不幸にしてしまったと思い始めたようで、それでも真実を告白することなく死んでしまいました。困った人ですがストーリー構成にはお役立ちです。ヒロインの養母の告白などもあり、色々楽しめました。
いいね
0件
悪役は
ネタバレ
2021年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 誰が一番悪かったのかといわれても、、、亡き妹の子どもとその父親とを手にするために嘘をつき通した伯母か、息子を思って二人のなかを割いた母親なのか。それによって別れたあと、彼女には息子がいたけれど彼は欺かれたままその母親も亡くし、本当に悲劇的。息子が一番望んでいるモノはと考えたとき、おのずと結果は見えて、あの伯母も生家に戻れて、誰もがハッピーエンドに。
良かったです
ネタバレ
2020年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインがステキな大人の女性で、子供の為にとがんばって来たのがわかります。ヒーローもヒロインも、お互いを忘れられなくて、ハッピーエンドで良かった。息子くんが可愛い~(ToT)
最後まで気持ちよくよめました!
ネタバレ
2020年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローに黙って子供を産んでバレたとき、だいたいはヒロインをここまで罵倒するのか?って言うくらい酷いのに今回はほどほどでヒーローの心の広さに良し!それに息子がとても良い子~
。。。こぼれたミルクはもとに戻らないって台詞が頭から離れない(^-^;
いいね
0件
作者買い!
2020年2月14日
子供がやっぱりお父さんを必要としていて
切なかったです。
時間の壁はあっても
上手くいって、よかったです。
いいね
0件
ドロドロ系ラブストーリー
2019年8月16日
ちょいと昔の昼ドラみたいな、登場人物みんなが過去に負い目があって、なかなかハッピーになれない感じのお話でした。
息子君だけが正義だ!笑
いいね
0件
上品
2019年5月27日
出来事だけを追うとスキャンダラスでドロドロになりがちなお話しなのに、全体を覆うのは上品な雰囲気です。
ヒロインが本当に芯があり素敵な女性です。
いいね
0件
なんと優しい
2019年5月7日
人たちばかりなんだろう。そのお陰か、お話もとっても優しい。それに、この方の描く人たちは目がとても優しくて穏やかで、引き込まれる。きっと何度も読み返すであろうお話。
いいね
0件
真実の白い薔薇
2019年3月3日
こじれた家族の愛。母親の嫉妬。姉の嫉妬。嘘と秘密。疑心と誤解。色々絡み合って、ほどけるのは一瞬。ヒロインが頑張って生きてきた証しジュールズのおかげね。幼かった二人も人として成長したからこそ。ヒーローのジュリアン(ジュールズ)への対応に涙。素敵でした。
いいね
0件
安心の結末
ネタバレ
2019年1月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作家の作品が好きです。ストーリー展開は王道で、結末も予想通りでしたが、私の好きなハッピーエンドだったので、高評価をつけました。ただ、既に亡くなっているとはいえ、ヒーローの母親のした行動は、許せません。
いいね
0件
良い😊
2018年10月1日
やはりハズレなしの作家さんです😊お笑いもあり、切なさもありでとても良かったです。ヒーローのお母様も最期の時は後悔なさったようで、少し気持ちが救われました😌
いいね
0件
薔薇の絵が綺麗
2018年8月7日
さちみ先生にかかるとストーリーはテンポよく、登場人物はみんな魅力的!今回は特に子供の心情が丁寧に描かれていてジュールズ目線になって読みました☆ただ大人の事情に振り回される子(ヒーローとヒロインも)が可哀想で、無期限にして何度も読み返したい…とは思いませんでした。
いいね
0件
切ないな
2018年6月17日
表紙からも いとしさと切なさがこみ上げてきます。
内容も (ああ もう)と切なくなりました。
でも 最後に幸せになれてよかった。
いいね
0件
せつない
2018年1月28日
子供の気持ちがせつなすぎました。子供の気持ち置き去りしたからダメだよね。ただ彼の母親何してくれたのって怒りがわくよね。
🙂
ネタバレ
2018年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 期待しすぎました。ラブストーリーというか、息子との話のが大きかったかも。2人を引き裂いたヒーローの母親はいないので、何とも言えないですが、とにかく息子がいい子で。悪くはないけど、イマイチ入り込めなかったです。
いいね
0件
色々と
ネタバレ
2017年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仕方がないことが重なって、引き裂かれてしまった話でした。ヒーローの母は自業自得感が否めない。危うく息子を一生独身にするとこだったんだから。ひとつ不満があると言えば、ヒーローが息子にヒロインに対して若干の不満を垂らしたこと。安易な発想だけど、原因はヒーローの母なんだから。むしろ、ヒロインの悲しみ一人で頑張ってきたこと考えれば・・・、息子がいることを今知ったくらいの驚きで、あーだこうだ言って欲しくないものである。但し、この時点でヒーローが、復縁が不可能になったことを納得しており、それでも何においても大切にし愛していることを伝えるのは素敵でした。あと、息子の言い分は最も(涙)でした。そして、珍しくあの状況で流されないヒロイン!!よっぽどのことを乗り越えて頑張ってきたんだね‼と感じました。キスでどうこうなるものではありません‼こぼれたミルクの~下りが好きです。変に子ども為に~なんてほだされた感で誤解で結婚されても、よくあるHQみたいに要らんことでもめるからね(汗)息子が兎に角かわいい‼☆
頼りない…
ネタバレ
2022年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母親に言われるままにヒロインを諦めてしまったヒーロー、息子が会いに来てくれたので息子に対して愛を語ってたら、息子を追いかけてきたヒロインが聞いててプロポーズしてくれて、即結婚。常に周りに流されるまま、お膳立てされれば女と別れ、お膳立てされれば女とくっつき、自分は何もしないヒーロー。ヒーローの「どんな者からも守ってやる」には「どうやって?母親からすら守ってくれなかったくせに?」だし、ヒロインの「パパほど力はないにしても」には「力あるよ、今までシングルで育ててきたんだよ、パパなんかよりずっと力あるよ!」って気持ち。傲慢ヒーローも嫌いだけどここまで役立たずなのもちょっとね。母親の仕打ちを一度も謝ってないし。ヒロインが優しくて良かったね…。作画は素敵でした。
いいね
0件
つまらない😌
ネタバレ
2018年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 伯母がヒロインに嘘を吹き込んだこと ヒーローの母の策略で仲を裂かれたこと にきちんと向き合わずに結婚…HQという夢物語とはいえ スッキリしません😩ページを節約しすぎて陳腐な物語になってしまいました😢 絵柄も 目が見開いているものが多すぎて オカルトっぽく感じました↘
レビューをシェアしよう!