ネタバレ・感想あり憑かれちゃって、ごめんなさい!のレビュー

(4.4) 53件
(5)
31件
(4)
14件
(3)
7件
(2)
1件
(1)
0件
幽霊もの
ネタバレ
2022年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題にて。
幽霊が見えるケイゴが、3年前に亡くなった同級生ハルの幽霊に振り回され、その彼氏だったタケちゃんと仲良くなっていくストーリー。
いつも黒い服を着ているタケちゃん×幽霊が見えるケイゴ。
タケちゃんが恋人だったハルを忘れたくない気持ち、ハルが自分は死んでしまったのだから生きている人間としてタケちゃんに幸せでいて欲しい気持ち、どちらも愛が大きくて素晴らしい。
ケイゴも、はじめはハルに体を乗っ取られてタケちゃんとしてしまったことで同情に似た気持ちだったのが、だんだんとタケちゃんの力になりたいと自ら思うようになって、ちゃんと恋愛してるのが良かったです。
タケちゃんがずっと黒い服を着ているのも、恋人を失ってずっと喪に服しているからということで、愛が重くていいなと思いました。ケイゴもいいなと羨んでいましたが、読んでいても、自分にそんな大きな愛情が向けられるのって純粋に羨ましいなと思いました。
ドキドキした……
2022年9月14日
しんどいけど凄くキュンキュンする
自分もハルが好きになってしまった
素敵な作品をありがとうございます
いいね
0件
このお話大好き!
2022年9月7日
面白いし、感動するし、とても良かった!
ケイゴくんとタケちゃん、ハルの3人いいね。
好きなお話だなー。
感動です!
2022年9月6日
大好きな恋人のために、消えたいってなるハルのとこ、グッときた。涙ぐんだ。
そしてたけちゃんかっこいいしケイゴはかわいいね。
いいね
0件
最後予想外!
2022年9月6日
読み放題で読みました!!
この世のものではないものが見える主人公の、波瀾万丈なストーリー!
ありそうなストーリーでしたが、最後が予想外の展開だった!
そうなるなら続編とか、もう少し先までストーリーがあっても良かったんじゃない?と思うところはありますが・・・
面白かったです!
いいね
0件
ちょっぴり切ないけど、かわいい
2022年9月5日
幽霊が見えちゃう主人公と、生前は高校で人気者だった幽霊「ハル」とその幽霊に取り憑かれている青年「タケちゃん」。幽霊を見れるだけじゃなく触れて、あまつさえ体を乗っ取られてしまう主人公。主人公と幽霊「ハル」とのやり取りは終始コメディですが、成仏したいけど「タケちゃん」の想いが強すぎて成仏できない。相手の幸せを願っているのに、このままでは害なす存在になりかねないと言ったシーンは、切なさが溢れます。絵柄はやや粗さが見えますが、その分、勢いがあります。ストーリーも良いので、おすすめです!
いいね
0件
タイトルが軽い
2022年9月3日
読み終えてからタイトル見て、そんな軽いノリじゃなかったなーと思いました。絵柄のせいでしょうか?ハルくんの明るさと丸岡くんの軽妙さをもってしてもどシリアスな空気になるタケちゃんの重さはんぱない。ずっと雨が降っているような、湿度高めの漫画でした。じっとりした人間愛、面白かったです。
いいね
0件
せつなかった…
2022年9月3日
新しいストーリーで3人それぞれの辛さが泣けてきた…。丸岡と横山が幸せになってくれて、ハルも安心だろうけれど、ハルも横山の事が大好きだったのに笑顔で無邪気に振る舞っていたのかな…天国でも幸せになって欲しい。横山の一途さ、丸岡の優しく思いやりあるところ全てが尊い。
いいね
0件
181ページ
2022年9月3日
11月30日まで期間限定で読み放題で読めます。「青春を呪うな」が好きだったのでこちらもチェック。良かったです。
いいね
0件
タイトルでためらったけど
2022年9月3日
絵とタイトルで読むのためらったけど
完結作品なので読んでみたら思った以上に良かった!
うるっときます。
いいね
0件
幽霊との三角関係?
2022年9月3日
幽霊が見える主人公。気になった男に、高校生の時事故で亡くなった同級生が取り憑いていたってストーリーでした。
切なさもあり、笑いもありでよみやすいしよかったです!
ラストもよき!
いいね
0件
せつない
2022年9月3日
せつないけどハピエンでした。
タケちゃんは最後、彼は見えてることに気づいてて
それでも口に出さなかったタケちゃんの気持ちを考えると本当にせつない。
皆幸せになってほしい。
いいね
0件
おもしろかった〜
ネタバレ
2022年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死んだ恋人が憑いてる系のBLは割とありますよね。でもこちらはなんか王道なようで、なんか違って‥よかったです。
やはり死んでしまっている恋人とはどうにもならない壁があり、寂しく悲しい。皆それぞれ苦しんでいるし、主人公のケイゴも健気でジーンとしました。
しかし、物語は悲しさと同時に、陽気に明るいストーリーとしてもすすんでいきます。
ゆっくり幸せを見つけていく様子がすごく良かったです。
また、独特なタッチの絵もお話のスパイスになっててイイ。
何回も読みたくなる作品でした。エロも所々で出てきます。
いいね
0件
切ないけど面白い
2022年9月1日
ハルの気持ちや、タケちゃんの想いを考えると切なくなるが、ケイゴとの出会いで、前を向いて生きることが出来て良かった。
いいね
0件
好きすぎて…
2022年5月21日
大学生のケイゴと先輩のタケちゃん、そして幽霊のハルの話。はやりやまいさん、毎回面白すぎるけど、今回はまた破壊的面白さ…なんでこんな…なんで…好きすぎる。タケちゃんとのキスシーン、ハルが唇を軽く噛むのと、ケイゴがぎこちなく合わせるだけなのと、そのタケちゃんの表情の違い…それが全てを物語っていて鳥肌立った。ケイゴいい奴。ケイゴ大好き。はやりやまいさん大大大大大好き。あともう一冊未読があるから楽しみ。絵はどうかな、キレイではないけど違和感はないしむしろもうこの絵じゃないと物足りなくなる。
とても良かった好きな話◎
ネタバレ
2022年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 霊が視える能力を隠している男と、いつも黒服の先輩と、彼に憑く亡き恋人との切なくて心温まる三角関係。

大学生同士
'喪服の人'と呼ばれる武志×霊が視える圭吾+亡恋人ハルの話。

交通事故死から三年。
武志の亡恋人であり圭吾の高2クラスメイトだったハル。
亡き後も二人が強く想い合っているのを知るケイゴ。

導入のコミカル心霊BL風から、三人の気持ちの揺れ動きが丁寧なので、読み進むほどに共感しながら切なく読めました。
ハルがイイ子で陽気なキャラだけに涙を誘うし、タケちゃんもケイゴもみんな優しい子◎ハルの事故はとても無念。

辛すぎずコミカルすぎず絶妙な軸を持つドラマが、
やっぱりはやりやまいさん!!好きです〜
読み物としてとても面白かったです。
粗い絵に見えてその表情や構図には毎回やられます(笑)
作者様買い
2021年2月18日
大好きな作者様でして、どの作品でも心から楽しめる魅力的なお話をいつもありがとうございます。毎回キャラクターが秀逸で、主人公や相手役に感情移入してしまうこともあるのですが、今回は設定が切なく温かいものであったためが、全員幸せになってくれ!と心から思いながら読了。とても楽しめました。続編があれば嬉しいです。
ハンカチのご用意を!
2021年2月18日
幽霊の話なのでどうなることかと思っていましたが、いやー泣いちゃいました。すごい心に突き刺さる言葉がたくさんありました。幽霊はすごい明るいキャラなのでそれも良かったです。
いいね
0件
作者さんらしいおかしみ
2020年9月2日
死を扱っている以上、一冊を通して別れの切なさは切り離せないのですが、幽霊のハルが毒舌で開き直ったキャラクターなのが救いでした。たけちゃんと圭吾がどちらも素直な好青年で、悲しみから解放されていく過程を見ることができて良かったです。ストーリーはとっっても良かったけど、唯一、エッチのときもハルに見られてる感が気になって落ち着かなかったので★4.5です。
いいね
0件
作家買いです
2020年7月26日
この作家さんは二作目ですが、一作目と全く違うテイストで引き込まれてました。
霊の存在を感じる圭吾は、高校の同級生がとりついているタケと出会う。
少し切ないけど、幸せな気持ちになりました。
いいね
0件
せつないけどハピエンでよかった🍒
2020年7月11日
作者さんがだいすきで購入しました。
微妙かなぁと最初思いましたが、とっても良かったです♦
みんないい人で優しさを感じるストーリーです。
いいね
0件
良かったああ
2020年7月2日
絵はさておきストーリーが良いです!購入しようか悩んだんですけど。レビュー評価は良いのでためし読みしたら気になって、購入して良かったです。なんとも切ないストーリーです。
いいね
0件
重たい愛
2020年2月26日
「あさはらたそかれ」はじわじわとくるお話でしたが、こちらはダイレクトに涙腺にきました。笑わせて泣かせるはやりやまい先生は稀有な作家さんだと思います。ハルの喪に服し続けるタケちゃんを好きになってしまったケイゴと、ケイゴをかわいいと思いつつハルのことを忘れてしまうようで罪悪感を抱くタケちゃんと、タケちゃんが自分に執着するあまりに不幸になっていくのを心配する幽霊のハルが繰り広げるお話が、心に残るエピソードやセリフで彩られ読んでいてせつなくもあり愛しくもあり、3人の愛がそれぞれに純粋で胸が揺さぶられました。
心理描写しっかりしていて好き
ネタバレ
2019年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。面白いのにレビュー少ないので書きます。
霊媒体質の大学生ケイゴが知り会ったタケシはには、死んだ高校のクラスメイトのハルキが慿いていた。恋人だったタケシの執着が、ハルキを成仏させてくれないらしい。タケシを不幸にしたくないハルキは、ケイゴとタケシをくっつけようとケイゴの身体に入って……。
ハルキがとても明るくはっちゃけた幽霊(でもちゃんとタケシのことが好き)で、ケイゴにいっぱい話しかけてくるからよく混乱せずタケシと会話できるなーと感心した。うるさそう(笑)。ケイゴがタケシを好きだと自覚するまでの展開が早い気がしたけど、その後ちゃんとどうして好きになったのか気付くシーンがあってしっくりきた。ラストの墓参りでのタケシの表情良かったなー。本編176P+描き下ろし4P
いいね
0件
すっっっごく良かった!
ネタバレ
2019年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大学生のタケさんが、三年前に事故で亡くなった彼氏(ハル)に憑かれてます。タケさんと離れたくなくて成仏出来ないのかと思ったら逆。生きている人間の方が思いが強くて逝かせてあげれないと…。こんなに若くて出会いもたくさんあるのに、ずっと忘れたく無いと思い詰めるタケさんの一途さに涙。
そんなタケさんを好きになり、寄り添い、一生懸命なケイゴが最高に素敵だった。
霊なのに明るくて、これまた一途なハルも好き。登場人物3人の配分がちょうどいい!
グッと来た
2019年8月29日
エッチなラブコメかな?ってスタートなのであまり期待せず読んだのだけど、そこは流石のはやりやまいさんでした。切なくてイイ話!
3人それぞれの「好きだからこそ」の想いがグッと来て泣けました。
でもハルの明るさが切なくなり過ぎずで絶妙な匙加減。
…私も遊び倒してから成仏したいな〜笑。
幽霊
2019年4月28日
ラフラブのはなしが面白かったのでこちらも購入。ありえない設定で、三角関係は苦手だったけど、買って良かった。
いいね
0件
ずっと読みたかった1冊
2019年4月4日
ずーっと気になってて、値下げになっててやっと読むことが出来ました。
出てくる登場人物ほぼほぼ3人で、みんないい人たちで、想像通り大当たりでした。
はやりやまい先生大好きです!
いいね
0件
独特の空気感 好きだな〜(長文)
ネタバレ
2019年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 安くなっていたので購入。思いのほか良かった。
恋人をなくした男と、恋人の想いに縛られて成仏できない幽霊、そして幽霊が視える幽霊の元同級生の変な三角関係。幽霊ヒロは気が強くて飄々としていて無茶をするけどギリギリの所で憎めない不思議なキャラ。悪霊になって恋人を呪ってしまわないように、とはいえいきなり憑依して恋人タケシとやってしまったりするので、受けのケイゴは本当に散々だと思う。
最後、生きている2人が付き合うことになり、命日にハルの墓参りに行く。その時、ハルと話すケイゴを遠くから見ていたタケシの表情がとても良い。ハルの存在を感じつつ生きているケイゴと生きていく覚悟を感じた。全体的に3人それぞれの葛藤が暗くなりすぎず過不足なく描かれていて素晴らしい。
ハルが成仏せず夜の営み後まで顔を出すのはどうかと思うが、すんなり成仏していたら、いい話で終わり読み返すことはないような気もする。
また時間を置いて読み返してみたい話。
いいね
0件
不思議なトライアングル
ネタバレ
2019年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 交通事故で亡くなったハル。ハルの元同級生でハルの幽霊が視えるケイゴ。ハルの元恋人でケイゴと知り合いになったタケちゃん。この三人が織り成す奇妙で不思議なトライアングル。思いが複雑に絡み合って展開される物語は、面白くて可笑しくて切なくて泣けてしまいました。好きとか愛しいだけでなく、執着心や独占欲、誰かの代わりでも良いと思ったり相手を忘れたくないと思ったり…。個性的な画風から沢山の感情を掴み取ることができて、物凄く深い充足感を得られた気がしています。
2018年2月3日
霊的なものが見えちゃう主人公のドタバタラブかな、なんて読み始めたら三人の関係性が切なくて涙が止まらなかったです(T_T) でもほっこりラブも詰まってるのでぜひ読んでください!!
いいね
0件
絵もストーリーも良かったです。
ネタバレ
2022年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 亡くなった後も恋人の幸せを願って成仏出来ずにいたハル。
ハルとは高校の同級生のケイゴ、ケイゴには昔から霊がが見える体質で、居酒屋のタケさんにハルが憑いてて、タケさんがハルの恋人だったと知り、ハルはケイゴに自分が見えてると分かって何とかタケさんを幸せにしてあげられないか模索します。
ハルのやり方はちょっと強引だったかもしれないけど、結果的にはタケさんもケイゴを好きになってケイゴもタケさんが好きで恋人になってハルの望んだものになって良かったです。
タケさんが元ノンケ、ケイゴも多分ノンケで童貞処女でびっくりではあったと思うけど、タケさんは上手いとハルも言ってたから、これからケイゴがタケさんに色々開発されていくのかと思うと楽しみかも。
いいね
0件
幽霊が仲人。
2022年9月4日
霊が見えてしまう主人公と無骨で実直な攻めだけではもっと湿っぽく重たくなりそうな話を、幽霊になった元カレが程よく軽妙にしてくれていて良かったです。
ただ、回想シーンでの主人公が黒髪短髪で、現在の攻めと髪型がカブってるのがちょっとややこしかったです…。
いいね
0件
なかなか面白い設定
2022年9月3日
作画は、好みとかけはなれてましたが(すみません/汗)恋人だったハルを亡くして3年の月日が経っても、想っていないと忘れてしまうのではないかと、喪に服してたタケ。
けいごは霊が視えてしまう体質で、タケの側にいるハルが視えてしまい、スルーしようとしていたのに。。。から始まる愛の物語?でした。
何気に面白かった。
いいね
0件
絵はいまいちだけど
2022年9月2日
お話はとても良かったです。霊が出てくるけど怖くないところもポイント。心理描写が自然で良かったし、読後感爽やか。
いいね
0件
よかった
2022年9月1日
絵はイマイチだけど、ストーリーがよかった。
心理描写が丁寧で、切なさが伝わってきた。
Hシーンも少しあったけど、いかんせん絵が…。
それでも一読の価値はありました。
いいね
0件
😊
2022年3月18日
181ページで表題作のみです。
三角関係って感じで、受けが男前というか頑張り屋で健気なところが切なく可愛かったです。
受けが健気なところが目立って攻めは本来優しい人なんだろうけれど、あまり見せ場というかいいところがなく少し可哀想でした笑
ほんのり攻めが嫉妬する場面があってそこも好きでした。
いいね
0件
好きな作家さん
ネタバレ
2021年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死ネタですが、主人公が妙に生命力に溢れてるので、泣ける〜とはなりません。でもめっちゃ切ない良いお話しです。
いいね
0件
独特
2020年11月16日
あさはらたそかれが好きでこちらも読んでみました。3年前に亡くなった恋人を想い続ける攻めと、その霊が見える元同級生の受け。霊がその同級生と自分の恋人をくっつけようとする。大好きだけど、大好きなその人のために。複雑で泣ける話だけどちょっと展開が早くてページ数が少ない気がする。もう少し両思いになるまでを焦ったく、両思いになってからのラブなシーンを増やして描いてくれたら星5つだったなぁ。
作家買い
ネタバレ
2020年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほとんどの年下受けにまったく萌えないというハンデを負いつつ、でもこの作家さんの漫画なら読みたくて購入。
きれいな絵ではない作家さんですが、この作品はその中でもガサガサ度高め。でも感情の描写が本当に良かった。

「死んじゃった恋人を今も好きな人」を好きになってしまうストーリーも、幽霊の姿が見えるのも、トラブル巻き込まれ型主人公も、そんなに珍しくないと思います。
一方で、仮に両思いになっても、前の恋人を簡単に忘れてしまうと誠実さに欠けてしまうし意外と難しい設定ですが、この作品は「前の恋人への思い」と「今の恋人を好きなこと」がきちんと描けててキャラクターの性格に矛盾がなく良かった。

しかしこんなに良い作品なのに年下受けが苦手すぎて萌えなくて申し訳ない。「年上の男である攻めが恋人の死から立ち直れていない」のも魅力の一つだと思うのに。
いいね
0件
憑いちゃってる人のキャラがいい
2019年5月1日
タイトルからして、そんな重苦しいお話ではないと思ってたけど憑かれてる人の愛が重い!
でも憑いちゃってる人のキャラが凄く良くて素敵なストーリーでした。
絵は好みが分かれると思うけど、私は味があって好きだな。
いいね
0件
作家買い
2018年10月21日
一風変わってました。醸し出される独特のモノがバシッとあって、やっぱり好きだな!!この作家さん!!って思ってしまう個性を感じました。霊モノで切なかったりもするけどラブコメ風味で面白かったです。
泣けた
2018年8月14日
気がついたら、絵が好みじゃないのよねー、、、てことを忘れて読んでました(TT)タケちゃんもハルもケイゴもみんな幸せになって欲しい!
いいね
0件
他の作品も良かったので
2018年8月11日
画が独特な雰囲気ですが、他の作品を読んだ事があるので(他の作品も良かった)本作も期待して行ってみました。いい!私は好きです。
そこで思ったのが、可愛い画や 綺麗めな画よりも この個性的な画が合ってるんだと思う。
可愛い系きれい系なのは巷に溢れてるからあんまり記憶に残らないとゆうか。逆に言えば、表紙見て直ぐに あ、この画は確か良作なやつ、と気付いた。
いいね
0件
あの世未満この世な、三角関係ラブ!
2018年2月2日
「憑かれちゃって、ごめんなさい!」全6話
はやりやまい先生の作品、初読みです。絵がちょっと苦手で未読でしたが、1話無料で読んだら、先が気になったので。霊が見える圭吾は同じ大学の武志に元クラスメイトのハルが憑いているのが見えて…。ハルへの想いが消えない武志。惹かれていく圭吾。武志の幸せを願うハル。どうにもならない三人の想いが切なく交差します。遺していくもの、遺されるもの。想いの変化についていろいろ考えさせられました。ハルがなかなかいい性格なので、切なすぎず、時には楽しく読み終えることができました!描写は白抜きですが、分冊版のほうは修正が甘いみたい。気になる方は試し読み部分でチェックをどうぞ。

「めでたいな…」描き下ろし3ページ
初めての中イキ…!

「一生のおねがい」描き下ろし1ページ
タケちゃんのカレーが食べたいハル。
ストーリー良かった
2022年9月12日
絵は稚拙っぽいけど(上からですいません)、話が良かったように思います。キャラの気持ちもハッキリしてたし、ハル君が幽霊だけどイキイキしてた笑。絵がもっとこなれたら、もう一回描き直したのを読んでみたいです。
いいね
0件
うっとうしい
2022年9月6日
恋人の霊が応援するって話はいいんだけど、どこにでも出てきてエチも見てますってのが無理。
無きと笑いのバランスが取れていないと思って好きになれませんでした。
その後が心配すぎる
ネタバレ
2022年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 181ページ。
幽霊のハルのキャラクターが良かったです。話の運びも、それぞれの思惑が絡んで、良かったです。ハルがケイゴを乗っ取ってのシーンも切なかったです。
それだけに、結末が……成仏せずに残っているハルの行く末が心配で……。
ハルは、自分の想いが呪いになるのを恐れて成仏しようとしていたのだと思っています。一応、もう吹っ切れたから、みたいな事は言っていますが、それまでのハルの行動を見ているととてもそうは思えないんですよね。ハルは自分が考えている以上に、タケがハルのことを好きだった以上に、タケのことが好きだったんじゃないかと思えてしょうがないんです。わざと明るくふざけて振る舞うことで周囲に心配をさせず自分のことも騙すタイプに見える、そんなハルが、タケとケイゴのカップルの隣にいることに耐えることができるのか?いつか破綻して、前よりも悪い状態に陥るのではないか?と、けっこうなホラー方向に想像が行ってしまいます。成仏させてあげてほしかった。
あと、自分の感情が激重なので、タケの心変わりが早すぎるように感じてしまった。「3年って、短っ!」ってなったんですが、世間の感覚では長い方なのかしら。
いいね
0件
駆け足でもったいなく感じました
ネタバレ
2021年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ はやりやまい先生は好きな作家さんで、作品も好きなものが多いのですが、こちらの作品は今一歩はまれませんでした。亡き恋人を思い続ける先輩、真面目で流されつつも力になりたいと思う主人公、そしてめっちゃ明るくて悲壮感を感じさせないけど、恋人を心配し続ける幽霊と、すごくキャラは好きなんですが、ストーリーの方が全体的にだだだだーっと駆け足で進んでしまった感じで、3人にいまいち感情移入しきれないまま終わってしまいました。特に圭吾がタケさんを好きになるのが唐突に感じて、展開早いなと思ってしまい…。もう少しページ数あって2人の気持ちの変化をじっくり描いてもらえてたらな。
最後もドタバタで終わってて、それも明るくていいのですが、ハルはそのうちちゃんと成仏できるんだよね?とちょっと心配になってしまいました。
いいね
0件
作者買い
ネタバレ
2020年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話の設定は面白かったし、途中までは切なく最後ハピエン、今回もよかったって思ったんだけど、まさかのハルがまだまだいて、なんとなくすっきりしなかったです。
いいね
0件
明るかった
2019年4月7日
最初は暗い話かと思いましたが、ちゃんと明るく終わってよかったです。ホラー×BLでしたが、怖くはありませんでした。
いいね
0件
しんどい
ネタバレ
2018年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続くのかな、このカップル。。ハルを思い出すなとは言えないけど、ふとした時にハルの話されたらしんどくない?受けが耐えられなくなって離れて、でも離れられないズルズルの日々が続きそう。
霊モノとしては、物足りない
ネタバレ
2022年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 霊絡み…に感心があって読んだけど、三角関係の1人として、物語の都合のいいコマとして、霊が使われてるだけで、ちょっと期待外れだった。
お初が本人の意思と関係無しで…ってのが嫌だったし、その後の流れも安易な感じで…
キャラクターの絵にもあまり魅力を感じず、話も何か物足りなかった…🙄
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: はやりやまい
ジャンル: BLマンガ
出版社: POP大洋図書
雑誌: HertZ&CRAFT