ネタバレ・感想ありプロポーズは大胆にのレビュー

(4.5) 23件
(5)
14件
(4)
7件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
0件
素敵!
ネタバレ
2023年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても良かったです。ラストはもう少し盛り上がって欲しかったと思いましたが。素敵なヒロインとヒーローで、幸せになってほしいです。
いいね
0件
よかったです
2021年1月14日
とても良い話の内容でした、とにかくビリーが可愛い赤ちゃんがでてくるお話はいいですね、癒されて、また読みたくなりました。😊
心が
2020年9月11日
心が暖かくなりました。赤ちゃんが、ほんとの赤ちゃん見たいで、子どもを育てていたときのことが思い出されました。
いいね
0件
素敵なお話でした~
ネタバレ
2020年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 花津先生のHQが好きで今回も作者買いだったのですが、心温まるお話でした。ヒロインは正義感が強く、明るくて気さくな性格、ヒーローは神経質なところはあるけど、根はすごくまじめ。一見全然違うタイプだけど、ヒロインのカーリーがさらっと「二人の共通点はビリー(息子)が大切、それで十分じゃない」って感じのことをサラっといっちゃうとこもカッコよかったです。時折、ヒーローが傲慢すぎてヒロインが優柔不断すぎる作品にイラっとしてしまうこともありますが、この作品はそういうのが全然なかったのでよかったです。(むしろヒロインがグイグイ系です)
いいね
0件
断然、良い!
2020年7月18日
息子のために結婚して、それが ほんとに 素敵な男性だったなんて、やっぱり ハーレクインの世界観、大好きです。
いいね
0件
きっと うまくいくわよ
ネタバレ
2020年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 窮屈な生活から抜け出して、何もないけれど自由な暮らしを始めたヒロインカーリーだけど ビリーと暮らすまでは 何も見いだせていなかった。それでも、ようやく光を見つけた。ビリーがいてくれるから、何でもできる ビリーという希望が有ればと。しかし、ビリーの実父ヒーローアレックスが訪ねてきて彼女の生活は一変した。あれほど嫌っていた土地に舞い戻ることとなったカーリーに一抹の不安がよぎる。そんな頃にアレックスはカーリーの出自を知り動揺する。そして結婚に踏み切るのだが、彼は彼女に惹かれている様子が見えていただけに、良家の子女である彼女の家柄のバックアップを期待するような展開に私は大きく落胆した。自分の生い立ちから学び、懸命に仕事に向き合っても、チャンスは逃すなと悪魔の囁きが彼を包んだように見えたから。他のHQとは違い 出世コースという珍しい背景だが、そこにはリアルを感じさせてもらった。それでも彼は、陶芸 という彼女の夢を大いに理解し、手助けする姿は バックアップを期待した結婚ではないという希望を乗せて見えて 流れは良い。「愛は虚しく消えやすいものではなく、こんなにも心を満たすものだったんだ」このセリフが私には ジーンと 冷えた手が、焚火で温まっていくように 痺れるように胸が熱くなった。この時を、想いを、彼が忘れていなければ、カーリーが、「私の役目は、あなたを家柄でバックアップすることだったのに・・・」と去るような憂き目にあわずに済んでいたはずだ。もちろん、ハピエンに至るのだが、溜め込んでいたものを、どこで吐き出すかが 今回は失敗しただけで、とても納得のいく和解となって嬉しい限りでした。
いいね
0件
最高の家族の愛情物語
2020年1月3日
自分の息子ビリーを探しあてたアレックス。義務感で息子を引き取ろうとするが、それまでビリーを愛情いっぱいに育てていた養父の妹カーリーと衝突するも、お互いビリーのために歩み寄り、惹かれあっていく。赤ちゃんのビリーが最高にかわいい。藍先生は赤ちゃんや子供の魅力を余すところなく描く力のある漫画家そんです。アレックスも、傲慢に見えるけれど、自分を変える謙虚さをもつヒーロー。カーリーは、元気一杯で、ビリーや友達を愛するヒロイン。あたたかな話に何度も読み返してしまいます。
いいね
0件
仕事より大切なもの
2019年7月15日
カーリーは大切な兄夫婦を失い、ビリーを育てることで人生を建て直そうとしていたのかなと。そこに、ビリーの実父が出てきたとなったら、どれだけ不安に思ったでしょうか。
カーリーの家柄と彼の育ちと、どちらも心に暗く影を落とし。それでも、大事なものを知っているカーリーは家族も作れたかなと。仕事より、家柄より、育ちより、家族の愛が大切。
赤ちゃんがとても赤ちゃんらしくて、可愛い~です。
いいね
0件
ビリーらぶ
2019年2月23日
ビリーが可愛い!もうそれだけで星5つ(笑)ムチムチで、赤ちゃんらしさ満載です。花津先生のヒーローは、チョットだけ強引でワガママだけど、本当はすごく良い人なんですよね。ヒロインは心に傷を抱えながらも懸命にいきてます。雨の日はレインコートが着れて嬉しい、だなんて言ってみたいもんですねー。
いいね
0件
雨は嫌いじゃなかったの………
ネタバレ
2018年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 君となら好きなんだ💕 ヒロインのカーリーはバーでウェイトレスをしながら事故死した兄夫婦の養子ビリーを育てています🍺ビリーの実父のアレックスは一流企業で次期社長と目される男性←←仕事はできますが 子育ては全くダメ🆖 カーリーがビリーと共に サンフランシスコのアレックスの家に引っ越し 育児を継続します✈ ビリーは可愛いし カーリーは正義感の強い素敵な女性で 物語は小気味良く進み 勿論ハッピーエンド❤🖤 お薦めの一作です📚
いいね
0件
感動
2018年10月5日
ヒロインもヒーローも素敵なキャラクターで読んでいてジーンと感動しました。
ヒロインの過去を乗り越えた真っ直ぐな生き方に共感できるし、とても素敵に描かれていて、☆5つです。
いいね
0件
貴方の望む役目を果たせない
2018年9月8日
大切なタイミングに何かがあって、相手を失望させてしまう。
ヒロインは、完璧にはこなせなかった役目に対する自分への、相手の失望を強く感じ取り、耐え切れないでその場を去る選択を。

ヒロインは何故二度とも、何を大切にしたからその役目を果たせなかったか。その理由に、彼女のとても暖かい人間性が象徴的に溢れる。

そして人と接するときの明るく気さくな感じは本当に魅力的、それがヒロインのキャラであり、愛情の豊かさそのものが最強の武器であって、家柄ではない。それが証拠にビリーに対する全力育児が、血の繋がりはなくても、何処の誰より、親子の情が通っている、との説得力が読んでいてある。

彼もヒロインも真反対の経路を辿りながら、暖かい家庭に向かって、いい毎日に変わったと思う。しかも、仏頂面をしなくなっていて。。。

彼の結婚の動機、最後まで読者を引っ張るが、子どもへの応対ぶりの描写にそこそこ紙幅を割いて疑わせない確かな構成で、取って付けた嘘っぽさはない。

人物は少し地味な絵だが(但しアレックスの横からの立ち姿描写は二回は、好みの絵だった。それと、流石にアップのカーリーは可愛い。ビリーも愛らしく、また赤ちゃんぽさがよく出ている。のけぞって泣くシーンなど特に!)、中流以上と日々ギリギリの生活という、人物以外のところの描写で、両者の違いを視覚的に表して、手堅い説得力がある。

それにつけても前社長の台詞、企業人幹部連中の発想がイヤらしいなぁとは思う。

花津先生の手書き文字、詰まって読みにくいときがある。
いいね
0件
作者買いです。
2018年8月1日
子供が出てくる物語は外れがないなと思います。
最後まで楽しく読めました。
いいね
0件
穏やかに
2018年3月21日
二人とも過去に色々背負ってるな、というのは序盤からなんとなく察せられます。でも、特にヒロインが前向きで素敵。そしてこの手の実の父親ヒーローがハーレクインに出てくると大概傲慢なんですが、今回はそうでもなく。ちゃんとヒロインを尊重し、素直に受け入れてくれる、これまた素敵なヒーロー。絵柄も相まって、とても穏やかな気持ちで読み終えました。
いいね
0件
作家
2021年3月28日
さん買いです。元々ハーレクインは小説で昔から読んでたけれど、最近はめっきりコミックス派になりました。明るく逞しいヒロインとちょっと見栄っ張りなヒーロー。雨の中赤ちゃん連れ回すのはどうかと思うけれど、全体的に好きなヒロインでした。
いいね
0件
面白かったけど
ネタバレ
2021年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1冊で完結しなきゃならないハーレクインの苦しさがあったかな。
ヒーローの別れた彼女(母親)はどうしたのかとか、ヒーローの留守中に会いに来たりしてヒロインをドキドキさせたり、ハッキリとヒーローと別れるっていう盛り上がりがあったら良かったかなと。
ギリギリまで付き合っていた別れた元カノだの、近所のおばさんの周辺とか、あちこちに伏線が残ってて、勿体なかった。
せめてあと50ページあったらなぁ。
ビリーは、めちゃくちゃ可愛かった!
いいね
0件
出てくる人
2021年2月28日
み~んな良い人で、読んでて気持ちが良かったです。だからこそ、もう少しお話しの続きが読みたくなります。
いいね
0件
おもしろかった
ネタバレ
2020年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても纏まっているし、ビリーはかわいい。面白かったけれど、ヒロインの行動は少し不思議。警察に相談していたのかもだけど、危ない可能性があるとわかってて、ビリーを預けるのも謎だし、そのことをヒーローに相談しなかったのも謎。相談というのか、会話として。あの状態で彼女を置いてパーティーに行くことは不可能だったろうなとは思う。けれど、彼は喜びをパーティーでヒロインと分かち合いたかったんだろうなと思うとなあ…。ヒーローも変わっていったのだから、ヒロインももう少し彼女の良さを残しつつ後先考えるよう成長して欲しかった。
いいね
0件
ビリーかわいい!
2020年4月8日
ヒロインの悲しい過去を抱えながらも、ビリーと明るく生きていく姿勢が素敵です。正義感が強く隣人を守ろうとする姿勢、それによってヒーローとすれ違いそうになりますが、素直に自分の気持ちを伝えることができる正直な心。ヒーローはそれに比べて少し頼りないかも。
いいね
0件
よかった!
2019年7月14日
誤解で。社長になるための条件とか、、家柄とか、、、自分とは無縁のものなので、よくはわからない世界だが、ええ人でよかった!
いいね
0件
根深い闇
2018年12月27日
すごく斬新な設定に惹かれて購入を決めました。悲惨な過去のトラウマを克服したり、血の繋がりを越えた家族愛を模索したり、結構読みごたえがあって面白かったです。
いいね
0件
なんか、こんな話あり?
2021年3月28日
話があまりロマンチックではなく、惹かれなかった。
シッターが見知らぬ男についていき、気づいたら、その男と一緒になっていた、、という話。
話の展開がつまらない。
いいね
0件
赤ちゃん
ネタバレ
2019年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ がかわいかったけど、何も12話まで引っ張る必要ないかな。しかも、ラストのヒロインの行動と今まで引き取られた叔母とうまくいかなかったのは、読んでいて若干の発達障害感を感じた。
世の中皆何かしら、持ってるものだからあれどけど、私はヒロイン少し苦手かも。この先ヒーローは、後先考えないヒロインに振り回されそうだなと思う話でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!