ネタバレ・感想あり理系が恋に落ちたので証明してみた。のレビュー

(4.2) 42件
(5)
21件
(4)
12件
(3)
5件
(2)
3件
(1)
1件
頭がいい馬鹿
2023年12月3日
マジで、頭がいい馬鹿というのがぴったりな漫画です。基本みんな理系に染まりすぎて、馬鹿だと思えてきます。
いいね
0件
ひたすらたのしい
2023年11月30日
一見してわかるようにかなりギャグ寄りのお話で、頭のイイばかっぷるが、おかしな真似しているのが大好きです。
いいね
0件
理系に憧れる文系なので面白い♪
2023年2月14日
正直絵は苦手。好きを理論で証明しようとする理系の二人という設定でかるーい理系あるあるを楽しめます。全くの文系なので垣間見る感じで面白いですしちょっと勉強になります。ちょっと。
文系でも楽しめる!
2022年4月25日
賢いのに恋愛ごとになるとポンコツになる氷室先輩がとにかく可愛い!!
途中で入る理系知識の解説も、あまり馴染みがない文系の私でも理解出来るような分かりやすい物ばかりで漫画を読んでいるのに賢くなった気分になります笑笑
ツボです
2022年4月21日
とても好きです。笑いながら読んでいます。
楽しい理系漫画です。解説も楽しく読んでいます。
ツボでした。
理系は理論で恋愛
2022年3月9日
理系は理論で恋愛ですね、全て世の中理論道理にはいかないけど、この理系カップルは恋愛においても理論で解決する理論が、凡人には良くわからないところが面白い
いいね
0件
おもしろい
2022年1月27日
1話目からツッコミどころ満載でとても笑いました今までみた漫画の中で一番好きになりました
とてもおもしろいです
いいね
0件
面白すぎ
2021年5月2日
すごい賢いはずなのにアホ過ぎて笑う!
池田先生の筋肉にも笑える!
北斗の拳ですよね笑
豆知識みたいのも勉強になります…。
早く続き読みたい!
いいね
0件
恋愛過程も連載もどっちも遅い
2021年4月29日
読み切り掲載の時から読んでいて、途中スッと忘れていたら、今の時期にふとオススメに出てきて、読み直しました。
気になって調べてみたら、連載スタートは2016年、今9巻までが発売されてます。
5年かけて9巻です。一年2冊ですら計算合いません笑、そう主人公の恋愛模様のように亀のように(亀でももう少し進むのでは、、?)めちゃくちゃ遅いのです。
でも面白いのは確か。
系統的にはかぐや様は告らせたいに近いかな
まあ、周りの人が我慢できなかったんでしょうね。アニメだけじゃなく、すでに実写化もされて、その映画版も出されてます。(私はアニメ以外は観てませんが
今度、アニメは2期も出るそうです。
こちらも押さえて完結までこちらものっそり亀のように待つことにしましょう
上手い絵深まる知識
2020年10月31日
絵は最新刊まで変わらず作画よし
中身も意味不明な事をしてくれるので良し
面白い
いいね
0件
理知的
2020年10月24日
なにごとも数学的に解決しようと考える主人公。ヒロインとのやり取りが面白い。
いいね
0件
理系の恋って面倒だね(っ´ω`c)
ネタバレ
2020年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 題材が既に面白い。だからこそまだキスしないのー??が長かった。やっといい感じか?うーん、H迄は遠いな。あ、ジャンル的にそこまでいかないかな笑
いいね
0件
なんかすごい!
2020年3月12日
2人は、勉強が得意で恋さえ勉強してしまう。
新しい漫画オススメです♡
いいね
0件
理系ってやっぱり面白い😉
2020年2月25日
アニメ化されることで、この作品に興味を持って読んでみました。‼絵も綺麗だし、キャラクターも楽しくて『当たり👌』っと思いました。
主人公二人の理詰めな会話とかツンデレ要素とか本当に楽しいです。😍
サブキャラも個性豊かで、ストーリーを盛り上げてくれて面白いですね。
理系要素の説明もリケクマがきっちりしてくれるので、楽しく理系を知りながら読めました。😊
理系って奇人変人天才鬼才って感じですが、意外と常識人なキャラもいてギャップが面白いです。😄
ほとんどのキャラは奇人変人系ですが( ^ω^)・・・
いいね
0件
とても良い
2020年1月30日
この漫画は最近読んだ中でもかなり面白かったです!アニメもものすごく面白いので是非読んでみてください!
いいね
0件
評価が低すぎる気がする
ネタバレ
2020年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は絵が好みというだけで手にしてみたけど、ツンデレな2人の軽いノリのラブコメを楽しむというだけでなく、読者も一緒に謎解きを楽しむというミステリー要素もある作品。顛末が気になって飽きることなく一気に読破。続きが待ち遠しい!個性的で魅力的なキャラクターたちの心情を丁寧に描き出しているところが秀逸。私は文系なので理系ネタは難解なんだけど彼らの問題の定義の仕方は実生活にも活かせそうだし、個性的な感覚は新鮮で色々楽しませて貰えるよ。星5つ!
最高
2020年1月14日
うんかわいいというかなんというか。
初々しさが最高ですね。うん。
いいね
0件
ばかだなぁ
2020年1月12日
と思うけど、真剣が突き抜けるとバカもおもしろくなる。
頭はいいのに人の心は勉強では知りえないところなんどろうな。
馬鹿な2人の間に、まともな後輩がいて丸く納まってる。
いいね
0件
可愛い
2019年8月29日
主人公カップルの理論的なのに、大多数の人からすると奇想天外な方向に進んでいく様子が面白可愛いです。また、その中でしっかりラブロマンスしているところもいいです。
いいね
0件
思わずニヤっとしてしまう
2019年8月10日
絵が好みで見始めましたが、今は内容が好きで愛読してます。
思わないところで理系ネタを挟んでくるのが地味にきます。地味に勉強にもなります。今後の展開も気になります。
いいね
0件
理系
2019年6月12日
理系の大学生の男女が恋を科学的に証明するために色々実験しながらイチャイチャしたりする話
いいね
0件
理系科目苦手だけど…
2024年11月9日
学生時代は数学とか物理とか大の苦手だけど、この作品はとても楽しんでます笑
無自覚ギャグとツッコミの切れ、ピュアな恋愛模様が魅力的。
いいね
0件
理系
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私は、文系なので、主人公の理系カップルの考え方が、よく分かりませんでした。単純なことをわざわざハードルを上げて考察して、数値化しようとする。本人達は、楽しそうなので、それもまた良いのかなと思ったりしました。後輩の奏ちゃんの声には出さないツッコミにふふふっと笑いが出ました。
いいね
0件
面白い
2021年1月1日
どれだけ、時間かかってるんですか。 と、ツッコミをいれながら読んでしまう。
いいね
0件
アニメ観たら面白かった
2020年12月5日
アニメを全て見終えてから購入しました!
理系同士の恋愛って珍しいジャンルかと・・・オススメです(*´꒳`*)
いいね
0件
おもわず
2020年3月12日
大笑いしてしまった。最初はヘンなストーリーだなぐらいにしか思わなかったけど、読み進めるうちにツボにはまってしまったようです。実に面白い。それでいて、作者の勉強ぶりもよくわかる。無料だけ読んだが、是非とも続きが読みたい。
何故これて好きと認めない(笑)
ネタバレ
2020年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最早高度ないちゃラブで草w
遂に最新刊の最後に氷室は、雪村に好きだというが、その証明の結論がこれから楽しみ。

奏ちゃんの恋の行方も気にかかるが、目下虎助の恋愛模様も気になる。

理系の癖に青春しやがって(泣)
いいね
0件
おもしろい
2019年12月16日
恋をするにしても
いちいち計算して
なぜそうなるか研究してるところが好きです。
いいね
0件
くだらないのが好きな方に
2019年2月5日
とにかく、くっだらないことに必死な主人公たちがなんとも面白い。ほんっとにそのノリが大丈夫な人なら読めると思う。周りのキャラも変なのばっかなのでいい内容かと(笑
面白いですよ
ネタバレ
2019年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面倒臭い2人を観ていて、こんな感じの恋愛も有りかな?と思わせられました笑
ただ途中から出てくる漫画家はいちいち黒い顔が鬱陶しい。面白いネタ欲しいなら自分がなれば良い。
いいね
0件
意外と好き
2018年8月21日
自分より超頭が良いはずなのに恋愛のこととなると何故か自分より超頭が悪く見える2人。周りのサブキャラたちのクセが強いのにゴチャゴチャせず意外と読みやすい。
いいね
0件
面白い
2018年7月12日
意外と面白い
ちょっと頭が良くなった気がしそうな錯覚をおこしそう
奥手の二人
2018年4月17日
実験と理由を付けないとお互い好き合いながらも関係を発展させ様としない二人にヤキモキ。
理系の二人。
ネタバレ
2022年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雪村と氷室の恋愛データ収集と分析。
どちらも恋愛経験ゼロだし、理詰めで考えるから、話があらぬほうへ。
周囲から見たら、ただのバカップル。
でも、本人たちはいたって真面目に研究してるといった感じで、そのずれが面白さの一つかなと思います。
いいね
0件
そこそこ
2020年3月31日
アニメを見て原作購入。面白いっちゃ面白いのだが、途中から若干内容が見ていて痛々しい内容ちらほらあり。購入して損をした気分にはならなかったのだが、そこまで面白いとも思えなかった程度
ないない
2020年1月11日
どんだけだ。
感情のプログラミングしてアンドロイド作りたいのかな。
そのうち脳波でも測り出すのかな。とツッコミを入れたくなる。
思いのほか測定器がしょぼい
いいね
0件
個性的な面々
2019年8月6日
個人的に奏ちゃんと池田先生推しです。理系の研究室なのに担当教授が筋肉もりもりって言うのも圧があっていい。奏ちゃんの突っ込みなくしてはこのマンガは成立しないとさえ言える。あとイラストが好みです。
いいね
0件
くだらない…けど、地味な面白さ
2018年7月12日
うーむ…(笑;)実験にかこつけて色々証明できないと恋愛面において進展できない2人。(しかも美男美女)難しい計算式や説明、実験が沢山出てきましたが、やってることは普通の人かからみたら滅茶苦茶ツッコミたくなるような幼稚な実験(笑)2人の行動があまりにくだらなくて、笑える部分はあります。
いいね
0件
いまいち
2024年3月17日
購入をしたのはいいものの、絵柄がなんとなく気に入らず、いまだに読めていない作品がこちらです。読了したい。
告白?終了時点で、完結させておけば…
ネタバレ
2022年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメでシーズン1を何回か見て、少し気になっていたのですが、シーズン2では、まるで別物でした。
超優秀だけど超奥手の主人公が、同じヒロインと、おバカな恋愛実験を繰り返すというベタなラブコメで、好みは分かれそうですが、面白そうだと思っていました。
ですが、シーズン2では、問題を抱える登場人物達が主人公によって救われていくという、作者の嗜好が強く反映された展開で、全く共感出来ませんでした。自己中で唯我独尊の主人公が、斜め上から説教をした所で、イラつきこそすれ何の感動も起こらず、他人を非難するなら、それ以上に己の言動には気を付けるべきで、最後に失礼と付ければ、非礼が帳消しになる筈も有りません。
言い負かす事と、相手を納得させる事は、似て非なる物です。
無料の途中
2019年1月12日
なにかで、今人気とか書いてたから読んでみたけど、ぜーんぜん面白くなかった。途中で読むのやめるくらいくだらない
引っ張り過ぎ
ネタバレ
2019年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ NP問題好き過ぎるだろう。どうせなら沖縄の観光地巡りでもしてくれれば良かった。
レビューをシェアしよう!