ネタバレ・感想あり金色のガッシュ!! 完全版のレビュー

(4.7) 166件
(5)
135件
(4)
20件
(3)
9件
(2)
0件
(1)
2件
2がでたので
2025年3月23日
続編のガッシュ2がでたのでまた読み返したくなりました。今読み返してもギャグは面白いですしバトルも熱いです。それぞれの魔物とパートナーの関係性も描かれていて、別れの時は見てるこっちも悲しくなるような作品です。
いいね
0件
愛があるし勇気が出る
ネタバレ
2025年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ガッシュとキヨマロ
出会いは何とも不思議でしたが…友達を作るためやや強引な作成にでたが、成功をおさめお互いに成長していく姿に吸い込まれました。
え!?こんなに深い話だったの?
ギャグ漫画かと思っていましたが全く違いました。
私には2人のやり取りが面白いし活躍が気になった作品で最後まで読みます
いいね
0件
よき!
2024年11月23日
毎日無料で最後まで読みました。見つけた時は懐かしさと、ラストはどうだったかと思って読み進めました。面白かったし、感動しました。思っていた以上に良い作品でした。
泣ける
2024年10月9日
何回読んでもアニメ何回見てもガッシュの言葉でいつも泣く。正論を思い切り叫ぶキャラクターめちゃくちゃ好き。
いいね
0件
懐かしい
2024年7月11日
とっても感動する熱い絆の話
小中でめちゃめちゃ熱中した思い出がある
みんな一度は読んで欲しい漫画です
いいね
0件
泣いた
2024年3月14日
子どもの頃アニメがやっていて、それ見たさに部活を遅刻して行って怒られた記憶があります。
最後魔物が帰る時に人間と交わす言葉に何度もウルウルしています。
いいね
0件
面白いです!
2024年2月29日
懐かしいです! 読み始めたときは絵柄が子供向けで途中で飽きるかなー?と思っていたのですが、読み進めると絵柄も気にならなくなり、続きが気になって止まらなくなりました。今はこちらのシーモアでひっそりと(?)続編が出ているので溜まるのを待ってます!楽しみです(o^^o)
いいね
0件
名作
2024年2月29日
個人的に名作だと思ってる少年漫画の一つです。絵だけ見ると子供向けなのかな?と思ってしまいますが、読んでみるとコメディだったりシリアスだったり、切ないけど優しくてあたたかい、ストーリーテンポもキャラクターも良くて号泣必至です。
いいね
0件
気がつくと涙腺が
2024年2月29日
何気なくアニメを観いたら、セリフにグッときたのを思い出しました。ガッシュの純粋さがかわいいし、セリフに泣かされました。ガッシュが清麿が作ったバルカンと遊んでいるシーンが微笑ましいです。
いいね
0件
泣ける!
ネタバレ
2024年2月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ全巻読み終えていないのですが、最初のガッシュの登場の仕方からもう笑いました。ほんとに面白いです。泣けるし、感動するし、「どうぶつの国」も大好きなので、さすが納得の面白さです。
いいね
0件
ガッシュ 大好き!
2024年2月27日
とにかく面白い!
最初はギャグ漫画かと思いきや、とんでもない!
ストーリー深いし、面白いし、泣けるし。
大好きです
いいね
0件
面白い
2024年2月24日
頭が良すぎるために人間関係を重視していない主人公と感情で動くガッシュの出会いから主人公が変化していく様子が好き。
いいね
0件
テストボタンの漏洩遮断器
2024年2月17日
普及の名作という言葉はまさにこの金色のガッシュベルという漫画にこそ相応しいッッ!完全版とついている通り、まさにこれさえあればいい。これを買うだけで至宝を手中に出来るというわけだ。世の中捨てたもんじゃない。
いいね
0件
Zo
2024年2月10日
ガッシュの魔法の力はかなり凄いもんだが発動するにはキヨマロが赤い魔本の呪文を読まんといかんのは不便な感じやのう。
いいね
0件
大好き…
2024年2月9日
本当に大好きな、大好きな作品です。
何度泣いたかとか…。先生、いろいろあったのにほんとに書き上げてくれて感謝しかないです。ありがとうございます。何度読んでも、同じとこで泣くんですよ…大好き…。
いいね
0件
人気作品よ永遠に
2024年2月3日
常日頃 思っているのですが小説などは 文庫として保管用が 出る が漫画もこのように 完全版として再編集 また 書き下ろしが 追加され保存のために世に出るのは とてもいい文化
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2024年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私は、この作品をアニメで知りました。ほんとうにストーリーもキャラクターも魅力的で面白いです!!!!!
いいね
0件
全てがサイコーです
ネタバレ
2024年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ガッシュに協力してくれたティオキャンチョメウマゴンウォンレイやライバルのブラゴバリーなど
誰が王様になっても魔界は安心だと思いました。

続編の2ではアポロロップスキッド博士、ロデュウチータどの魔物もパートナーも再会してほしいです。
いいね
0件
最終巻おまけ
ネタバレ
2023年10月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の最後にとんでもないことが書いてありましたな。ガッシュ2に繋がる戦い。久々一気読みしてビビりました。
いいね
0件
最高
2023年9月25日
最初から最後まで全て読みましたが
感動から笑いまでありとてもいい作品でした
その後が気になる作品です
いいね
0件
感動
2023年9月4日
昔アニメを見ていた記憶があり、そういえばラスト知らなかったな、と読んでみたら感動しました。昔、夢中で見てたガッシュを思い出しました。読んで良かった。
いいね
0件
続編の存在を知って
2023年8月24日
パワープッシュで2の存在を知り、子どもの頃に大好きでアニメを何度も見ていたことを思い出しました。
無料分を読破した後に結局紙媒体で全巻大人買い。めちゃくちゃ面白いです。
今は続編を読んでいますがそちらも素晴らしいです。
オススメ!!
最高や
2023年8月18日
久しぶりに読みたくなって全巻読んだがホントに最高や。
もし読んでみようか迷ってる人がいるならとりあえず読んでほしい。
道徳の教科書より道徳学べる。ホントに最高や!
ガッシュ!最高!
2023年4月30日
やっと最後まで読みました。それぞれの個性が光る、読み応えのある作品でした。たくさんキャラクターが出てくるので、また始めから読み直して楽しみます。
いいね
0件
最高過ぎす
2023年4月29日
ガッシュ良い魔物だ□
清麿もガッシュのおかげで良い人になった
ガッシュに感謝
感動する話しだ〜□
清麿も良い人になって良かった〜
清麿もガッシュに感謝だよ〜□
いいね
0件
結局そうなるとわかっていてもいい!
ネタバレ
2023年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結局最後はガッシュが王様になると薄々わかっていても、読んでよかった。王様になるための戦いを経たからこそ最も強く最も優しい王様になった、その王様を慕う多くの仲間ができた(人間含む)ということがしっかり描かれている。
そして、後半になるとそれぞれの魔物と人間パートナーとの信頼関係もよく伝わって、最後の清磨の卒業式の仰げば尊しの場面では一緒に思い出し泣きしました。
ガッシュもウマゴンもみんな、特に子どもキャラたちはめっちゃ可愛い。
いいね
0件
大好き。
2023年4月15日
大人になってから、ふと読もうと思って読み出したら止まらずきづいたら一気買い一気読みしてました。
涙が止まりません。ちびっこだったあの当時だったらこんなに感動しなかった。きっと出逢いも別れも経験してきたから、尚更伝わるものがあるのだと感じました。
悪魔だけど、なんていい子たちなんでしょう。
続編で彼らの成長を見れるのがほんとに嬉しいです。
ガッシュカフェ、めちゃんこ良かったです!実現楽しみです、絶対行きます!
いいね
0件
大人と子供
2023年4月14日
どれだけ時が流れても、大人になっても人を思う心は忘れたくない。きっと忘れられない。ありがとうございました。



いいね
0件
思い出の漫画
2023年2月23日
小学生の頃に初めて読んだ漫画。
今でもこの漫画を超える作品に出合っていません。
泣けるし、笑えるし、熱いし。
少年漫画に必要な要素がすべて詰まっている最高傑作!
何度でも熱い心を思い出させてくれる!
2023年2月9日
少年時代夢中になったまんが。今読んでも夢中に。当時の熱い心を思い出させてくれるハートフルな漫画で時間を忘れます。
いいね
0件
王道の少年漫画
2023年2月6日
友情、笑い、涙、そして成長がすべてつまった文字通り王道の少年漫画です。
キャラもストーリーもとても面白く、何度読み返してもその内容は色褪せません。
個人的にはおまけ漫画が一番好きで、キャラクターをもっともっと好きになれます。
(なぜブラゴがああなったのかはわかりませんが…)

PS
再アニメ化待ってます、今度は全編アニメ化お願いします。
ガッシュ最高‼
2023年1月25日
少年マンガは、苦手ですが、ガッシュははまった。
何度でも、読み返してしまいました。
ガッシュ、可愛くて、優しくて、強くて、、。
読み終わるのが、もったないので、ゆっくり読んでます。
いいね
0件
子どもから大人まで楽しめると思います
ネタバレ
2022年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ コロナ渦に読み返したら本当にいい作品だと思いました。
ギャグ要素のあり、一見、子供向けかとは思いますが、
仲間との連携、強くやさしい王様になるための戦いは
要所要所で感涙します。
大好き
2022年11月10日
昔から大好きで、続編が出た時には発狂した。清麿がかっこよすぎる。あとゾフィス戦のシェリーの戦いもしびれた。
アニメと展開が違うことを最近知って…
2022年11月8日
アニメもいいけど漫画では全然展開が違うから驚いた…
全部アニメにして欲しかった…
良い話すぎる。現在進行中のpage2がもっと楽しみになる!!
最終話までしっかりと見届けてください
ネタバレ
2022年11月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子どもの頃にアニメをリアルタイムで見ていましたが、原作は最後まで見届けることが出来なかったので書籍を購入しました。そのなかでも完全版を選んだのは、表紙に一目惚れしたのと、書き下ろしの「ガッシュカフェ」が掲載されていたからです。
完全版は全16巻ですが、物語の構成や展開がしっかりしていて最後まで飽きることがありませんでした。クリア・ノート編が少々駆け足気味に感じたくらいで、全体的に余分な話がなく、とてもきれいな形で最終話を迎えています。特に個人的に印象に残るシーンが物語終盤の卒業式。見るたびに涙が出ます。余談ですが、その場面で歌われていた曲について「何という曲名なのか」という読者からの質問が多かったようです。時の流れが感じられますね。
子どもの頃はなに気なく読んでいましたが、大人になって改めて読むと心に響く言葉がたくさん見受けられます。本当に勇気づけられますよ。
物語が進むにつれてガッシュの顔が凛々しくなっていく所も魅力的です。そして書き下ろしの「ガッシュカフェ」では、本編では語られない魔物たちの豆知識を得ることが出来ます。これだけでも完全版を購入する価値が十分あると思います。
連載中は多くのトラブルが発生したようですが、苦しい状況のなかでも雷句さんは強い意志を貫き通し、しっかりときれいな形で完結させました。本当に尊敬します。これからの人生を送る上で多くのことを教わったガッシュの漫画。この作品に出会えて本当に良かったです。
最後に、本作で少し触れられた「神の試練」についてのいくつかの謎。続編である「金色のガッシュ!!2」でその謎が明かされるか分かりませんが、今後の展開を期待しています。
最高です
2022年10月18日
青春が復活しました。
あのガッシュベルの続編なんて、、、
もう続きが楽しみすぎます。
早く読みたいですね✨
いいね
0件
色褪せない!
2022年10月10日
新作連載開始とのことで久々にこちらを読んだのですが
やはりすごく面白かったです!
忘れている部分も多くあったので色々思い出しながら楽しい時間を過ごしました。
アニメがやっていた当時はそちらも見ていたので
キャラクターの配色の違いなど比べてみると面白いところがたくさんありましたのでおススメです
いいね
0件
感動
2022年9月30日
小さい頃にアニメやってましたが、大人になって読んでみると感動して涙が出ました。
悲しい別れもあれば、魔物とパートナーがお互い前向きに別れる場面もあったりと、パートナー毎のエピソードが見所の作品です。
いいね
0件
子供の頃から大好きな作品
2022年9月9日
今まで読んだ漫画の中で一番泣きました。笑いあり涙ありです。
仲間と共に大きな敵を倒す、あらためて王道がやっぱり一番だなと思う作品です。
本の持ち主と、魔物の子の組み合わせも最高に良いです。
魔物の子と共に、本の持ち主も成長していくのが好きです。
原画展がとても楽しみです。
いいね
0件
私の推しは
2022年8月17日
なんと言ってもキャンチョメとフォルゴレのコンビがサイコーに好き。
たぶん登場人物の中で1番優しい魔物だと思ってます。
いいね
0件
面白い
2022年8月7日
最初どーゆーストーリーかわからないままてにとってみたのですが、結構おもしろくてはまりました。続き気になります。
いいね
0件
100通りの絆の形がある
2022年7月26日
魔物の子供達100人が1000年に一度魔物の王を決める為に人間とパートナーとなって勝ち残る為に闘う笑い有、涙有のバトル漫画です。

流石に魔物子供100人全員は描かれていませんがかなりの数の魔物とパートナーの絆が描かれています。それは友情だったり愛情だったり様々で、全部形が違います。敵側にも事情があったり、そもそも意志疎通がうまくできていなかったりと本当に上手に色んな絆が描かれています。そこから変わっていく感じがまたたまらないので疲れた時にこそ読んで欲しい作品かもしれません。絶対1回以上は泣きます。
えっ、そんな対したことなさそうなキャラと思ってたキャラが意外な活躍を見せたり意外性も抜群。シリアスなのにギャグ挟んでくれるので重くなりすぎないところもとても好きです。とても心に響く台詞が沢山あるのできっと好きなペアが見つかるはず。


たぶん人生で一番泣いた漫画かもしれなせん…アニメは諸事情により途中から脱線してしまいましたが個性溢れるキャラクター達が活躍しています。できることなら鋼のようにリメイクしてこの素晴らしい作品をきちんと映像としても完結させてほしいと願っています。
笑い、友情、バトル、感動の神作
2022年7月22日
優しい王様を目指した心優しい魔物と天才であるが故に荒んでしまった1人の少年の出会いから始まったこの作品は私に熱いバトルの興奮や仲間達とのかけがえの無い友情、そして戦い抜いた先にある別れと言う必然と言う切なさを感じさせてくれた素晴らしい作品でした。読んでいて胸が熱くなり、最終巻の最強の敵との死闘での展開やそしてラストバトル…もう涙が流れるくらいに感動しました。
魔物の子どもたちとパートナーの絆に感動
2022年7月13日
正直読むまでは子供向けの幼稚な漫画って勝手なイメージしかなかったけど、めちゃくちゃ感動しました。ありがとう

2も連載中みたいなので完結したら一気に読みたいかな。楽しみにしてます
続編が出ていたので
2022年7月9日
続編が出ていたので、読み直しで、購入しました。何度見ても面白い。読みながら、何度も泣いてしまう。最高です。
大好き!
2022年6月6日
今までで一番好きな漫画です。友情とはなにか?をいつも思い出させてくれます。魔物との友情もそうですが、パートナーと魔物、魔物同士の友情とっても涙なしには読めません。ぜひぜひ読んでください。新しくパート2も発売されています。その前に読破してぜひ!泣いて笑ってストレス発散できます。
ネタバレ
2022年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ギャグ多めだと思いきや魔物の成長過程やパートナーとの絆がとても素晴らしく何回も何回も泣いてしまいます。特に魔物との別れのシーンでは毎回涙を出さずにはいられません
いいね
0件
サイコーに面白い
2022年5月29日
突然、オオワシとともにやって来た、はた迷惑な親父からの誕生日プレゼントとして主人公の清磨の前にフル〇ンで登場したガシュ。そこでいきなり電撃食らってしまうとか、ぶっとんだシュールなギャグが場を和ませたり、時に読者をヒヤヒヤさせたり、かと思いきや、天才がゆえに苦悩に悩む等身大の主人公の苦悩を描いたり。敵との戦い、仲間との友情、シリアスもコメディーも程よくブレンドされた珠玉の少年マンガ。サイコーに面白いです。
いいね
0件
久しぶりに見て感動しました。
2022年5月22日
十数年ぶりにみました、物語が今見ても素晴らしいです。 清麻呂とガッシュがた戦いを通して絆を深めていく姿に感動しました、他の方にもおすすめしたい作品です。
大人になって読んでも面白い
2022年5月21日
子供の時にアニメで見てた作品ですが、
改めて大人になって読んでみると
こんなに素晴らしい作品だったのかと驚いて、
大好きな作品の一つになりました。
清麿とガッシュが戦いを通して成長してく姿、
仲間や敵の、人間と魔物のパートナーの絆や
成長に涙を流し、感動しました。
死んではいないけど、必ず訪れる別れ、
このシステムを考えた筆者は凄すぎると思ってます。
涙なしでは読めない作品。
子供から大人まで読んで欲しいです。
いいね
0件
名作
2022年5月20日
幼少期に観たアニメのふんわりした記憶だけがあり、どういう内容だったっけ?と思って購入
魔界の王様になるために熱くて人間臭いバトルをする最高の作品です
バトルもの苦手なのに気にならなかった!
いいね
0件
名作
2022年5月18日
誰がなんと言おうと名作だと思ってます。
面白い回や泣ける回が沢山あって、何度読んでも飽きません。
チチをもげとベリーメロンの曲を作ってくれたアニメ制作の方々には感謝です。最高です。
いいね
0件
大人も子供もみんな読むべき!
2022年5月18日
感動もあり、ギャグもあるので、とても読みやすいし引き込まれます。
回を重ねるごとにキャラクター一人一人に愛着が湧いてきます。大人から子供まで楽しめる作品でしょう。
いいね
0件
絆の大切さ
2022年5月14日
人間と魔物の絆を描いたバトル漫画です。最初はいがみ合っていた清麿とガッシュが、戦いを通して絆を深めている姿に感動です。
いいね
0件
話がめちゃくちゃ良い!
2022年5月13日
笑いあり、ドキドキあり、癒しあり、涙ありでおもしろかったです。キャラがたくさんいて、それぞれに個性があって楽しいです。アニメもマンガもどっちも好きで、時々始めから読み返して止まらなくなって寝不足になってます!これは何度読んでもおもしろいです。買って損なしです。
いいね
0件
面白い
2022年5月5日
結構なギャグも入っていて面白いです!誰でも見やすいのでぜひ、見てください!!!!!!!!!!!!!😊😄
いいね
0件
元気貰えるし泣けるし最高です
2022年5月2日
昔からすごく好きな作品です。ガッシュの言動に何度も救われるし、清麿の成長にも感動します。子供も大人も楽しめます。
いいね
0件
最高です
2022年5月1日
すごい感動しました。
子供の頃読んでた感じとまた違う感情になりました😔
今度ガッシュベル2も買って読んで行こうと思います
とても楽しみです!!
いいね
0件
おすすめ!
2022年5月1日
昔、読んでまた読んでもすごく面白いです!魔物の子たちが消えてしまうシーンはいつ見ても涙が出るくらい悲しいですね。
いいね
0件
良すぎる。
2022年4月12日
子供の頃に大事なものは全部ガッシュから学んだと言っても過言ではないくらい。泣けて笑えて、ずっと大好きです。
いいね
0件
誰もが読むべき
2022年4月4日
アニメで見た人もそうでない人も見るべき傑作。アニメでは放送してない部分も楽しめるので絶対買いましょう、買い得です。
いいね
0件
素晴らしい
2022年3月29日
掲載誌は違いますが、友情努力勝利+感動全てが詰まっています!
中弛みも無く最後までスラスラ読めるのでとってもおすすめです。とりあえず1話読んでみてください!
いいね
0件
最高
ネタバレ
2022年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに最初の巻みましたがガッシュの清麿との絡みが最高ですね。
ガッシュ2も出ましたしこの機会にみなさんもいかがですか?
最初の話だけでなけますw
いいね
0件
笑いあり涙あり!
2022年3月21日
ギャグ要素が多めでバトルものなのか?と見間違える時もあるが、魔物同士のバトルはカッコいいところばかりだし、仲間がやられて別れるシーンは毎回泣けるシーンばかりで、これぞ名作だろと感じる作品でした
いいね
0件
読むべし
2022年3月21日
絵柄がこのみではない、とスルーしてた漫画でしたが、友人の勧めもあり今回読んでみることに。
粗い絵柄は好みが別れるところではありますが、スピード感があり個人的には好きな漫画です。

うしおととら、等の漫画が好きな方にはオススメできます。
全巻見ました。ネタバレです。
ネタバレ
2022年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後まで読み終えました。
最後がブラゴとの戦いで嬉しかったです。
シェリーの手を掴んだ姿に感動しました…
泣きまくりました。
フォルゴレとキャンチョメの最後ももうわけわからないほど泣きました…最高です。
ガッシュは私の一生の宝物です。
いいね
0件
完璧な第一話
2022年3月15日
ガッシュ2配信に伴い読み返しました。今更ながら、第一話が本当に凄い。ガッシュがどんな作品か、この一話に非常に上手く込められている。一話だけなら無料立ち読みでも読めるので、読んだことないかたは是非。言い換えれば、一話でハマらなければ続きを読んでもハマれないかも…。
いいね
0件
2が出ると聞いて
2022年3月12日
ガッシュ2が出ると聞いたので完全版を今更ながら購入。ガッシュは何回読んでも泣ける神作品だと思う。完全版で読めるオマケ漫画もやっぱり面白い。
いい
2022年3月5日
もう、良いとしか言えん。


ガッシュベルが大きく成長する事に感動したする
親友の大切さ、壁に当たった時の苦痛
喜怒哀楽がぎゅっと詰まった作品である。
いいね
0件
ずっと大好きな作品です
2022年3月1日
10年ぶりに読み、10年前と同じように号泣しました。この作品に出会えてよかった。ガッシュ2が楽しみです。
いいね
0件
良い漫画*ネタバレは名前だけ
ネタバレ
2022年1月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画は、レビューの名前の通りに良い漫画です。感動、笑いを兼ね備え、主人公ガッシュベルと清麿が成長していく物語です。ガッシュベル達は王になろうとし、自分なりの道や考え方、他の魔物達との戦い、連携や友情、魔物やパートナーの関係などと凄くいいなぁと思います。
この漫画は大人になった自分でも泣けるぐらいいい漫画です。買って絶対損はしないです。真っ直ぐな少年漫画なので、ほんとにオススメです。好みがバイオレンスみたいなのじゃなければですが。
このレビューは夜中に書いたので、もしかしたら伝えきれてない部分だったり、意味があまりわからんとかだったらすいません。ネタバレも名前と設定を載せてしまったので許してください
いいね
0件
アニメからの続きがこの巻
2021年9月15日
やっぱり原作の方がより一層泣いちゃう
読んでほんとに良かった…
続きが気になるのですぐ次の巻を買います。
いいね
0件
20
2021年9月3日
20周年ということで久しぶりに読みたくなり購入。
バトル漫画としての面白さはもちろん、ヒューマンドラマも堪能できる後世に語り継がれるべき作品です!
いいね
0件
最高の戦い
ネタバレ
2021年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 魔界の子供達と共に魔界の王を目指す物語ですが、子供達それぞれ理想の王様像があり、それに沿った戦い方がみれるとても素晴らしい物語です。もちろん悪い王様を目指してる子供もいるのでその子達と対峙していくガッシュの成長がとても感動します(^_^)
いいね
0件
みんなに読んで欲しい漫画
2021年8月1日
アニメ放送当時小学生で毎週日曜日朝9時が楽しみに生活してました。子供の頃から漫画、アニメを観てきましたが、名作と言ったらガッシュ。と言えるほどガッシュが大好きです。何回読んでも泣ける漫画ですね…。自分の子供が出来たら絶対読ませたい漫画No. 1。
全人類読んだ方がいい漫画No. 1。
雷句誠先生すてきな漫画をありがとうございます。
今もなお傑作!
2021年7月3日
久しぶりに読み直しましたが、1話から続きが気になり、全話読み終えました。
画力と言い、話の展開と良い、最高です!
何回も泣かせられましたし…
いいね
0件
感動
2021年6月23日
単行本も全巻持っているけれど、どこでも読みたくて電子書籍の方も全巻買ってしまった。

久しぶりに読んで、やっぱり感動した。ガッシュは、本当にいいマンガだ。
仲間を信じること、大切にすること、相手のために頑張ること、大人になったら青くさくて気恥ずかしくて言えないような事を真っ直ぐに伝えてくれる。
いいね
0件
泣ける
2021年6月17日
数年ぶりに読んだけど何度読んでも泣ける。ガッシュいい漫画ですよね。
懐かしくて購入
2021年6月9日
小学生の頃兄がガッシュの漫画を持っていてよく読んでいたことを思い出し、全話購入しました!
子どもの頃はガッシュがウマゴンの小屋を貸してと言い小屋で1人泣く所など、意味がいまいち分からないシーンがあったのですが、大人になって見返すとガッシュの強さ、優しさに涙が止まりませんでした…
金色のガッシュがこんなに感動するものだと分からず「ちちをもげ」ばかり歌っていた当時の自分を怒りたいですねw
何年経っても何歳になっても金色のガッシュは最高です。是非続編またはアニメの続編(クリア編など)期待しています!!!!
名作
2021年2月6日
この漫画が連載されていたのはもう20年前になるが、今読んでも面白い作品。
ギャグもシリアスも、どこまでも突き抜けているのにストーリーを壊すことなく調和されている。絶妙なバランス。
キャラも個性的で濃い。バトルも迫力がある。
連載当初から贔屓している漫画なのでかなり甘口なレビューだが、ぜひ読んでもらいたい漫画である。
いいね
0件
やっぱり面白い
ネタバレ
2021年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしくて、ふと読みたくなり全巻購入。
小学生当時はコルルのシーンで感動した覚えがありましたが大人になって読み返すと他の魔物の最後ほぼ全てに感動出来ました。
最高
2020年12月16日
めちゃくちゃ感動させて泣かせた直後にめちゃくちゃなギャグぶっこんでくる
ガッシュカフェもおもしろいし最高です。買って良かった。
まだ最後まで読んでないんだけど
いいね
0件
教科書に載せるべき
2020年9月26日
良い話すぎるので義務教育に導入しましょう
信じる強さ、仲間の大切さ、別れの切なさ、全てガッシュが教えてくれるので……………
雷誠句先生の
2020年9月22日
伝説の作品。週刊少年サンデーで連載されてました。懐かしくて読みましたけど、やっぱ面白かったですね。続編描いて欲しいですね。
いいね
0件
懐かしくて最高
2020年8月13日
最初にサンデーに連載されてからずっと読んでて、完結してからも単行本を買って読んで、完全版も買ったやつをだいぶ前に処分してて。それでもまた読みたくなって購入。

ガッシュの話の構成も画力もコミカルさやシビアさも全部自分に合ってる気がする。 画の涙に誘われて読んでるこっちまで泣けてしまうのは歳のせいかもだけどとても楽しく読める(^-^)


いいね
0件
本当に名作!
2020年8月10日
子供から大人まで本当に楽しめる作品です…
泣いたり笑ったり、感情を大きく揺さぶられる素晴らしい漫画
いつ読んでも、何回読んでも読み返したくなる
知らない方は騙されたと思って1度読んでみてほしい
名言も多い、最高の漫画
いいね
0件
全巻大人買いしてしまう程!!
2020年6月28日
小学生の時に、サンデーの連載で途中まで読んでました。
最後まであらすじは知ってましたが、ちゃんと読めて良かった!
全ての戦いが全力で描かれていて、毎話泣けました。
キャラ達の強い思いが伝わってきます。
ストーリーも終わり方も、期待を裏切らない展開で満足です☆
ギャグも笑った。
1日で一気に読んじゃいました!
雷句先生ありがとう!
ちなみに推しキャラは、レイラのパートナー、アルです❤️
いいね
0件
最高すぎる!
2020年5月30日
魔物の子一人ひとりの物語や思いがしっかりしていて、とても素敵な漫画でした。

絵が途中で変わってきていても物語がいいので、そこまで気になりません。

またこんな作品に出会いたいです。


ちなみに私はウォンレイ推しです(^O^)
いいね
0件
最高の少年マンガ
2020年5月29日
バトルあり涙あり友情あり笑いあり感動ありで最高です。ずっとずっと見ていたいと思えるほど入り込んでしまう作品でした。キャラの一人ひとりがとても魅力的でたまらなく好きになってしまいます。設定はシンプルで分かりやすいですが、所々に内容が深まる設定があり、しっかり読みごたえもあります。世代や男女問わずおすすめしたい素晴らしい作品でした。
いいね
0件
ガッシュもキャンチャメもかわいい☆
2020年4月28日
出てくるキャラクターみんな個性的で大好きです!
無敵のフォルゴレの歌のページではつい一緒に歌ってしまいます。笑

笑いあり、涙ありの作品です☆
いいね
0件
今度は最後まで読む!
2020年4月27日
子どもの頃にコミックで読んでいたけれど、最後まで読んでなかったから、、電子で最後まで読もうと思う。ガッシュちゃんかわいい。
いいね
0件
なつかしい!
2020年4月27日
小学生の頃アニメ化され、夢中になったのを覚えています。いま読み返しても良いですね!
いいね
0件
いつ見ても
2020年4月20日
年代で言うと小学生時代にアニメ化した作品でした。
大人になり今振り返って読んでみると大人でしか流せない涙が詰まってます。
傑作バディもの
2020年2月3日
王道の少年漫画にしてバディものの傑作。
1話から主人公ふたりの関係性の描き方が一貫して上手いし、タッグバトルの設定も説得力があってグッド。
めちゃくちゃいい
2020年1月31日
内容に関しては原作と同じ。表紙が原作と異なり完全版ならではのものとなっているのがとてもいいかな。
いいね
0件
昔からの名作
2020年1月18日
これは、見なきゃ損!
学生の時に初めて読んだ時に、この作品が出てる間は他の雑誌より優先して読みました
いいね
0件
2020年1月2日
「感動」の一言に尽きます。魔物が魔界へ帰って行く時のパートナーとの別れは何度見ても泣けます。特にキッド、バリー、ウマゴンのシーンは涙無しには読めないです。最後はハッピーエンドなのも良い。不朽の名作とはこの事。
いいね
0件
神漫画
2019年12月25日
ガッシュの諦めない強さと清麿のかっこよさに惚れ連載当時からずっと好きな作品です
いいね
0件
ほんと最高!!!
2019年12月18日
小学生のころ夢中になって読んでました!
久しぶりに読んだけど、相変わらず面白かった
努力、友情、涙、全部揃ってます!!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!