ネタバレ・感想あり壁の花の叶わぬ恋のレビュー

(4.7) 71件
(5)
55件
(4)
14件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
叩けよさらば「壁」さえ開かれん👍✨
2024年6月15日
電子書籍マンガを買いだした頃、ハーレクインを甘い甘い夢物語だけでしかない恋愛小説と思って(正直に言います蔑んでました💦)いた頃、えっ?コミカライズがあると初めて立ち読みしたのが本作。そこからが運の尽きで、ハーレクイン、それもヒストリカルをあさり、追い求め、只今コンプリート中(但しは欧米ハーレクイン原作ものに限る)✌で、久しぶりにこの本を再読、えっ~?!なんと私は一番最初にHQヒストリカル最高峰(あくまでも個人的見解です)を読んでいたんだと再確認!!長~い原作を毎度のHQ128P縛りに関わらずなんと深~い表現力さちみりほ先生の力量に改めて脱帽です。もう座右の銘にしたい…ってかする!!
最高~LOVE
2022年8月18日
これはこれはヒロインの純粋さに惚れ惚れします。ヒーローの生き方や考え方をかえたヒロイン めっちゃ好きです。
まぁ美男美女なので これはこれで ええなぁ~です。LOVEですね。
オススメ
2022年5月21日
素敵なヒーローとヒロイン。孤児だったヒロインの出生の秘密は序盤に予想がつきましたが、それはそれで問題の始まり。でも2人の強い思いが問題をうまく方向転換しみんながハピエンでした。最初の家庭教師としての扱いは酷かったですが、その家の人たちが改心したということにします。
HQってだいたい同じページ数なのに何でこんなに満足度が違うんだろう。本作は絵もきれいでストーリーも読み応えあり満足満足。おすすめです!
いいね
0件
ヒーローヒロイン満点‼
2022年5月13日
ヒロインはもちろん素敵です。加えて、ハーレクインにありがちなヒーローのイマイチさ(男らしいけど強引で自分勝手とか、優しいけどヘタレとか)が全くありません。心から2人を祝福できます💗
いいね
0件
大変な時代のきれいな話
ネタバレ
2022年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 対ナポレオンの戦いの時代に、親に軍人との仲を許してもらう事無く出奔して、相手は亡くなり自身も今際の際に娘を托した筈が寄宿学校におきざりにされ、、、この時代家庭教師の地位は低いらしく過酷な扱いも受けていたようで、ヒロインもまた。彼は軍人だけれど実家の兄夫婦に子どもが出来ないからと呼び戻され。男も女も貴族だって大変なのです。結婚式からラストは頬が緩みます。
いいね
0件
すてきなすてきな
ネタバレ
2022年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ お話でした。シンデレラ+小公女+ロミジュリのように、不幸がてんこ盛りになってしまったジョアンナとルーク。でも、お互いにかけがえのない存在だとわかって愛を貫こうとする…ジョアンナの両親の駆け落ちラブストーリーにルークの叔父さんが関わっていて、ジョアンナ祖父はルークの一族を憎んでいた…でもジョアンナを育ててくれた学院長が保管していてくれたジョアンナ母の手紙読んで決心するジョアンナ…このシーンが一番好きです。お母様の手紙に心を打たれました。そしてジョアンナとルークは愛を貫いて結婚して、二人の実家を和解させ、両家存続の道を切り開いていきます。最後は本当のハッピーエンドでした。
さちみ先生の繊細な作画は本当にすてきです。ドレスにまでうっとりしてしまいました。読み応えありなお話です♪
心温まるストーリー
ネタバレ
2022年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 孤児だったヒロインは実は良家のお嬢様!家庭教師として派遣された貴族の家で子供たちにも手を焼き、雇い主に四苦八苦している中、ヒーローと出会います。素性が判明すると実はヒーローよりも格が高い貴族で、ヒーロー家とロミオとジュリエットのような憎しみ合う関係で、お互いに諦めそうになりますが、多くの励ましの元、めでたしめでたし。この作家さんの絵、キレイで好き。クライマックスは感動の涙でした。
いいね
0件
人生を乗り越える秘訣
2021年10月23日
考え方一つで、人間強くなれるんだと、ヒロインそしてヒロインの祖父が語ってくれる。一番大事なことは自分の思いを譲ったりしない。メッセージ性のある良い話です。
いいね
0件
感慨深い作品
2021年9月28日
王道のシンデレラストーリーと思っていたら前途多難。お祖父様、お兄様の気持ちも理解できるしヒロインの出逢わなければよかった発言も切なく泣けてきます。人生を生き抜く勇気、自分を信じる幸せにする勇気…素晴らしいです。ラストは微笑ましく心温まりました。
いいね
0件
王道のストーリー
ネタバレ
2021年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪人がいない(最初は悪人いるけどね)とても素敵な物語でした!
最後のほうのヒーローとヒロインのお祖父様の和解が描き足りないけど、幸せな気持ちになれる王道のストーリーでした!
いいね
0件
これぞという満足感
2020年11月7日
絵に描いたようなシンデレラストーリーかと思いきや、二人の想いが通じ合った先にある障害がまた物語に良い深みを出している。
二人それぞれの純粋で一途な想いと行動力に感動!
さすがの。
2020年5月13日
美麗な絵にウットリ。お話もモヤモヤの残らない感動的な物語。最後すごい子沢山になっててクスっとしました。
作者買い
2020年4月17日
不幸な生い立ちにも負けず、前を向いて生きるヒロインが素敵です。
ヒロインの優しい気持ちが、周りの人の棘を無くしていくのですね。
よくある話ですが。
ネタバレ
2020年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生まれは貧しくとも清楚で魅力的な主人公にヒーローが惹かれて…というよくある話ですが、面白いですね。お約束のどんでん返しあり。
いいね
0件
ハピエンです
2020年1月5日
身分差や不遇な境遇からハピエンになるストーリーが好きな方にはもってこいの一冊です。
ステキ
2019年12月5日
とても素敵なお話です。
ありがちパターンなのは分かっていても、良い内容でした!
素敵なお話
2019年11月28日
品がありとっても素敵なお話です。
しかもさちみりほ先生にかかるとユーモアが混じりつつロマン溢れるお話になり感動しました。
幸せな気持ちになります💕
2019年11月28日
ロミオとジュリエットにシンデレラストーリーをかけあわせたような、ハッピーエンドなお話です。
しりきれとんぼや匂わせ風味な終わり方ではなく、その後の幸せな様子も描かれていて、満足しました。
さちみりほ先生の絵が、クラシカルなストーリーにぴったり合っていて、話しにのめり込んでしまいました。
まさかの逆転に驚き
2019年8月21日
前半は、仕事や立場で苦労するヒロインが王子のような彼に出逢い、静かに惹かれ合う。憂いた彼にそっと寄り添い、時には目が覚めるような言葉で鼓舞するヒロインは本当に魅力的。彼が彼女との運命を確信した瞬間、まさかの後半の展開!
ロミオとジュリエットの舞台で、物語とシンクロするように見つめ合うシーン、好き。
素敵すぎるおとぎ話😍
2019年8月11日
ストーリーはちょっぴり先がよめる展開だったけれども、
それでもとっても素敵な話でした。
ヒロインもヒーローも人間味と強さと優しさに溢れて素敵でした。
ヒロインは孤児だけどいい人達がたくさんいるなかの女学院で育ったのは幸運。真っ直ぐにステキなレディに。
人間関係に悩んだときに前向きになる素敵な台詞がたくさん。
ヒロインの母が遺した思いが心に刺さる。
ラストは子沢山大家族誕生にほっこり。
うーん良かった大満足(^^)b。
ロマンチックです。
2019年7月30日
なんてロマンチックなんでしょう! ハーレクインはこうでなくっちゃねっていう王道なストーリー展開が これまた 余計にグッときました。
あぁ、素敵!
2019年7月30日
これこそ、ハーレクインっていう夢と希望のあるストーリーでした。
絵が綺麗で話も良い💗
2019年6月8日
感動しました!ハーレークイーンにありがちな話ですが、ハッピーエンドは本当に心が暖まります😊オススメ!
幸せな気持ちになります!
2019年4月24日
試し読みが結構長めにできるので、もう続きが気になって気になって買いました!
ハーレクインなので結末は予想がつきますが、絵柄も素敵ですし、読んで損はないですよ。
いいね
0件
レビューが
ネタバレ
2019年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんが好きで購入しました。
すごく良かったです!感情移入できる作品でした。
ヒロインの考え方や物事の捉え方が素敵です。
結婚したら終わりの作品が多いなか、結婚後のストーリーが少しあり大満足です。
いいね
0件
😄
2019年4月14日
作者買いです。
ヒロイン、ヒーロー共に美しく華があります。
特にヒロインは素晴らしい人格者で、そりゃ 身分関係なく惚れてまうやろ!
ラストも「これぞハッピーエンド!」という100点満点の終わり方でした。
よかった
2019年4月9日
主人公もお相手も、考え方が素敵で、こういうふうに人と接することができたらいいなぁと思いました。現実はなかなか難しいですが。
絵も綺麗で、幸せになる読後でした。
特に最後!
2019年2月23日
全体を通しても、とにかく良いお話しですが、特に最後の締めくくりが最高です。絵の美しさも相まって素敵な家族達を見る幸せを噛みしめながら、何度も読み返しました。良い夢を見させてもらった気がします。
最高です👍
2019年2月13日
さちみ先生の作品はどれも素晴らしいんですけど、その中でも群を抜いて素晴らしい作品だと思います
是非読んでほしいです💕
美しい物語
2019年1月19日
HQでこれほど満足のいく作品はそうそうありません。まずなんと言ってもさちみ先生の絵。華やかでありながらどこか物憂げな雰囲気が漂い、お話ともピッタリ合います。そして、破綻のない物語。どこにも無理がなく、最後まで納得して読むことができます。ヒーローとヒロインが出会い、惹かれ合い、立場の違いがあり、真実が分かり、引き裂かれ、それでもお互いを想い、最後には皆が幸せになる本当のハッピーエンド。さちみ先生の作品はギラギラした男女のあれこれはありませんが、品のある美しい物語を読みたい方にはお勧めです。
胸キュンです
2019年1月8日
大どんでん返しのシンデレラストーリー大好きです
絵も素敵だし、内容も胸キュンシーンが多くて満足しました
いいね
0件
大満足☆😄
ネタバレ
2019年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハーレクインは私的には当たり外れが多く、めったに購入しないのですが、この作品は試し読みで気になり思いきって購入!
結果、大満足でした💗
短い中でもちゃんとドラマが成立していて、駆け足感もなく、ご都合主義ではないハッピーエンド😄
まぁ途中、先が読める感じはありますが、そこはこういう作品でのお約束ということで。
久々に買って良かったと思える作品でした。
良かったです
ネタバレ
2018年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラスト5ページはニヤニヤしながら何度も読み返してしまいます。ハーレ作品は128ページが多いのかな?スカスカでエピソードがぶつ切り投入の作品が多い中で、中身がぎっしり詰まってしっかり読ませてくれるさちみさん凄い。
良かったです!
ネタバレ
2018年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハーレクインは結婚式後のことはあまり描いてない物が多いのですが、この話は結構バッチリ描いてあり、最後まで納得いく結末で、ロマンス部分もすごく盛り上がってるし読み応えありました。
いいね
0件
時代背景もさちみ先生の絵柄も
2018年12月22日
大好きです。美男美女でうっとり。シンデレラストーリーですが、英国文学を読んだような、もしくはイギリス映画を見終わったような読後感。この時代の雰囲気好きなので大満足です。
いいね
0件
良かった
2018年12月22日
ヒーローとヒロインそれぞれ違う境遇ながら、ツラいことを乗り越えてハッピーエンド。
王道ではありますが、ロミジュリ感もあったりして引き込まれてしまいました。
良い一冊でした。
いいね
0件
ヒストリカル好きです。
2018年11月18日
作者さんの作品が大好きです。即購入。やはりさちみ先生とヒストリカルの組み合わせは最高に素敵ですね♪絵柄も華やか。これぞハーレクイン(///∇///)
さすがです
ネタバレ
2018年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 身分違いからの大逆転、ロミオとジュリエットを得て、それからのハッピーエンド。
こんなに内容盛りだくさんなのに、全然詰め込んだ感じがなく自然で、読み終わったあとも幸せな気持ちに。絵も綺麗で申し分ありません。さすがです。
眼福
2018年10月26日
もう、眼福です。これぞ美男美女!性格も申し分なし。そして、ヒーローが黒髪でなくてヘタレでない。おかしいぞ、さちみ先生の作品なのに(笑)最後に10年で6人の子って…スゴイぞヒロイン。一族の幸せな日々を垣間見えて、満足して読み終えました。
どんでん返しが天晴れ!
ネタバレ
2018年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ さちみりほ先生の描くヒロインは聡明で美しく、この作品でもそのセリフひとつひとつに説得力があるので安心して物語に入り込めます。
身分違いの恋からの大どんでん返し、でも簡単にハッピーエンドにするのではなく、自分を幸せにする勇気について気付かされ感動しました。
読んだ後の余韻も残り、何度も読み返したいほど大満足です♪
素敵でした!
ネタバレ
2018年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めてさちみさんを読みました。とても絵が綺麗で、背景もきちんと書かれていて素晴らしいです。ロミオとジュリエットの様なお話ですが、こちらはハッピーエンドです\(^_^)/ヒロインのお母さんには出来なかった両家の皆が幸せになる方法を、探して考えて、寄宿学校の先生のアドバイスを受けて、会いに来てくれたヒーローの手を取ります。勿論お祖父様も見捨てません。結婚後のお墓参りのシーンは微笑ましくて、両家の安泰が保証されて万々歳です。ヒロインはまだ若いから子どもはもっと増えるかもしれませんね。とても素敵なお話でした。高評価納得です。
素敵なお話でした。
2018年10月6日
とっても素敵なストーリーでした。
ヒロインやそれをとりまく人々の心情がとてもよく描かれていて、涙してしまいました。
クライマックスもハラハラしながら読みましたが、読みごたえ充分です。エンディングも素敵でした。
感動
2018年10月5日
まさにシンデレラストーリー。
でも薄っぺらのシンデレラストーリーではないです。ヒロインもヒーロー二人とも素敵な人格者で、ストーリーも泣けます。
感動したい方にお薦めです。
美男美女の恋
2018年9月22日
さちみりほ先生の作品は、横顔がとにかく美しいですよね。もうはまって、全作買ってしまいそうです。
ハーレクインなので、最後は上手くいくはず、と安心して読めます。
最高!
2018年9月8日
短い間に二人が心を通わせていく様子がしっかりと説得力を持って描かれています。人は教育や環境で心が育っていくのだと、ヒロインをはじめとする登場人物の姿から改めて感じました。それにしても、ヒロインのここという時の行動力! 素敵です。肩書等にに惑わされずヒロインに惹かれるヒーローとお似合いです。ヒロインを導いてくれた校長先生、大きな愛情の持ち主でした。
最高です☆
2018年9月7日
さちみりほ先生のヒストリカルはやっぱり面白いです!男らしく格好いいヒーローとどんな時も人に優しい前向きなヒロイン☆皆が幸せになれるお話でした!このお話が好きな方は塔の中のペルセフォネもおススメです(〃ω〃)
いいね
0件
最高
2018年9月5日
さちみりほ先生の書くストーリーに裏切られたことがありません。
良い意味で裏切られたことはあってもいつも想像の遥か上の素敵な物語を見せてくださいます!
どれ読んでも当たりですね
2018年9月3日
迷わず買って正解でした!よくあるシンデレラストーリーですが、ちさみりほ先生が描くと、いつもほんわか暖かくて幸せなお話になるから不思議です。
いいね
0件
胸を張って生きる
2018年9月2日
微妙なポジションの伯爵家次男坊ルーク。彼の粘り強さ、ジョアンナを諦めず何度でも戸を叩く頑張りが、真っ直ぐで良い。
私の大好きな、相手がどこの誰かわからなくても本気の恋に陥る話。身分に関係無く氏素性無く好きになってしまった者にとり、進むことが少しも容易くない恋路を、この話は二人が意思で貫徹させる幸せを描く。笑顔で賑やかなカーテンコールを迎えて、軋んでいた人間関係は穏やかになっていた。そこは、主題ではないとばかりにその過程を見せず、二人の結び付きの強さがまわりを変えていった、といった感じで。

歴史に文句言ってもしょうがないが、家庭教師という教育者が、職業を持つという事への昔の理不尽な蔑みと、落ちぶれた中途半端な生い立ち(ヒロインは違うが)を持つ者への憐れみとから、その知性と教養にも拘わらず良く扱われはしない、というのが本当にいつも悲しく思う。読み手として、目の前の状況を見せつけられるだけなのでもどかしく、どんなに健気に生きていても辛い半生を感じさせられるエピソードがついて回り胸痛い。
しかし、ここはHQ、訳あり人生の家庭教師を、幸せのどんどん返しに導いてくれるのだから気持ちいい。

彼ルークに、そんな世のひずみを嘆かせて、こちらの割りきれない思いを代弁してくれたのも良い。
胸を張って生きる、と、ロマンス外のところでも尚貫かれる物語のメッセージが凛々しい。


二人でいるところを見つかってしまう場面、当方の悪い予感の通りになりながらも、静かに確かに盛り上がる二人の感情を見せてくれて、物語世界に入り込めた。

ルークがヒロインに訪れた幸福を想って踏み出せなくなるシーンが胸を打つ。

デュポア院長先生は教育者の鑑。私もそんな師に巡り会いたかった。

これまでのジョアンナの人生は、温かな人たちとの出会いはいろいろあったにせよ、過酷な運命が横たわっていて、回想シーンは読んでいると泣けて泣けてたまらない。
しかし、そのなかで、頑張って、自分に恥じるところなどないと顔を上げて生きてきたヒロインの美しさ!
高い人間力を持つ保護者でもあり、同時に素晴らしい師のいる学校が家庭の代わりとなった。良い友にも恵まれた。

好きな人に出会えた。相思相愛になれた。
しかし、一緒になれないかもしれなかったときの苦しみは察するに余りある。
本当に、幸せになって良かった。

邦題は相変わらず違和感しかない。
さすが
2018年9月2日
さちみ先生。。院の先生のお言葉が感動的だし、ヒーローもいちいちイケメンで、ヒロインは健気で可愛い。子だくさんw
いいね
0件
読む前からわかってた素敵なお話
2018年9月2日
さちみりほ先生なので、素敵なことはわかってました。
いつもながら美しい絵で、優しい美しいお話(*^^*)
聡明な女性が幸せになるお話はいいですね。
いいね
0件
これぞ、純愛!!
2018年9月1日
きちんとした感想は三度目です。。時代ものですが、やはりこの先生が、描く物語性は抜群だと思います。元の原作は読んでませんが、決められたページ数でここまでよくお話がまとまって描かれているなと思います。少しコミカルなところもありつつ、読者が引き込まれる描写、楽しかったです。
ヒロインが薄幸な人生を送っていましたが、最後に幸せなラストになっていたので、感動しました!
色んな要素ありの
2018年9月1日
これはもう、名作ですね!!!この作者さんのは、ハズレがないなぁ〜と、いつも感じてますがこの作品も素晴らしかったです🖤😄
暑すぎた夏休みの終わりに泣きました(泣)
ネタバレ
2018年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 19年前に毛布にくるまれて棄てられていたヒロインのジョアンナ と 急遽、伯爵家の後継ぎに指名されたヒーローのルーク の身分違いの恋の 素敵な素敵な物語です←←勿論どんでん返しあります🖤🖤🖤 悪人は全く登場しません😊どうぞ 皆さま ご購読ください📚
それにしても さちみりほ先生の描く世界には いつも驚かされます👍 絵柄は言うまでもなく 先生が使う 言葉(単語)の美しさや精緻さ そして コマ割というのでしょうか その巧さ 等々 本当に素晴らしいと思います。さちみりほ先生に乾杯🍷🍷
素敵なお話でした!
2018年8月31日
さちみりほ先生が描いているので読みました。
苦難を乗り越えようとするヒロインがとてもよかったです!
いいね
0件
努力の二人
2024年4月9日
さちみ先生の作品はいつも心温まりクスッと笑えるエンディングで大好きです。話の途中でもコメディタッチのシーンが出てくる作品もありますがこちらは途中では無かったです。どちらかといえばシリアスと言うかジョアンナの辛い境遇が強く印象に残りました。ジョアンナが家庭教師で雇われている家族も意地の悪い人達だけどジョアンナの祖父の登場で一泡吹かせる事もできたしちょっとスッキリしました。最後には和解もしてそうだったし。ルークはジョアンナの言葉によって仲間達の力になり兄との関係も緩和されジョアンナに心惹かれる理由がいくつもあり恋は必然だったと思います。そして二人が両家の関係修復を諦らめずにやりきったことで幸せなエンディングだったと言うのが良かったです。
いいね
0件
苦労が報われる…
ネタバレ
2022年7月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 孤児として育ったけど実は…の展開。
意地悪されるけれどあまりくどくなく、さらっとしている。
絵がきれいで読みやすい。
いいね
0件
😊
2020年6月9日
よかった、よかった。ハッピーエンドで。最後の子だくさんには笑ったけど。笑笑
いいね
0件
幸せとは…
ネタバレ
2020年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 孤児のジョアンナが、知性と教養をもって自身の意見や考えを述べる姿が、素敵です。その言葉に救われるルークもまた、身分で差別をせず誠実さがあり、素直にジョアンナに惹かれて行く様子が良かったです。ストーリーは、それぞれ悩みを抱え成長して行く姿と、2人に芽生える愛が、お互いの立場により引き離されるようなロミオとジュリエットのような展開で、自分を信じ愛する勇気と、自分を幸せにする勇気が描かれていて、素敵でした。幸せには、人それぞれの価値観があり、そして、人それぞれの生き方があるという事を、改めて考えさせられました。
いいね
0件
泣きました!
ネタバレ
2020年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは不幸な生い立ちなのになぜに、素直で腐らずにステキな女性に成長できたのかしら!修道院の先生や仲間は意地悪がお決まりが多いですが、そんなことなく気持ちよくよめました。ヒロインが公爵の孫娘ということが分かったとき、意地悪家族を見返せてスカッとしました!
いいね
0件
最後のエピソードまで素敵でした
2020年2月11日
不幸な生まれのヒロインが、実は…というお話ですが、ハッピーエンドの後のエピソードまで幸せいっぱいで良かったです。本当に悪い人も出てこないし、良いお話でした。
いいね
0件
微笑ましかった
2019年8月31日
さちみりほさんの描く漫画は外れないのが多い
今回も最初はヒロインが大変な環境の中頑張る姿が印象的で
最後は円満に終わって微笑ましかった
いいね
0件
エピローグかたっぷり
2019年6月22日
駆け足になりがちなハーレクインコミックですが、この作品はエピローグがたっぷりあって、幸せな気分に浸ることができました。
良かった
2019年2月28日
ハーレクインは初めてでしたが、また読みたいです。
シンデレラみたいに素敵な話でした。
絵も綺麗で長さも読みやすい。
いいね
0件
レトロ
2018年10月23日
レトロな絵の雰囲気と物語がよく合っていて良かったです。健気で芯の強いヒロインが好印象でした。
ハズレなし!
2018年9月22日
この方の作品は、読みやすく、ユーモアもあり、本当にハズレなしですね!真っ直ぐで賢いヒロインに、勇気があり、こちらも賢いヒーロー。最後には悪役もおらず、心温まる物語でした😊
やっぱりいい!
2018年9月12日
作者様買いです。もう最高。地味な家庭教師が実は…!なありきたりがいいのです!周囲がいいひとばかりで癒される。ハッピーエンドに文句なしです。
いいね
0件
ロマンスだけじゃない
ネタバレ
2018年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ さちみ先生の描くHQは綺麗だけでなく面白さもあります。私はそこが好きです。今作も最後の子沢山シーンは笑いました。無邪気だけど微妙に毒っぽい子供の科白と脇役のこれまた微妙な目の絵は(笑)です。それと邦題の違和感というのには大賛成。「壁の花」というのは舞踏会で誘ってくれる人がおらず、という意味でしょう。ヒロインは令嬢じゃなく使用人でもともと誘われる存在ではないのだから、壁際に立っていても「壁の花」という比喩には当て嵌まらない。メイドが立っていても「壁の花」とは言わないよね。これからはさちみ先生に邦題も考えて貰うといいのでは?
素敵
2018年9月5日
この漫画家さん本当にスゴイ!ハーレクインの話をここまで見ごたえのある漫画に表現出来るのはこの方ならではだと思います。ハーレクインコミックは最後の方にバタバタとハッピーエンドになってあれっ終わり?て感じが多いですけど、そんなこともなく大満足です。
期待通り
2023年8月16日
良かったです。「作者買い」でしたが期待通り、読み終えた後、幸せな気分に浸ることができ、やっぱり買って良かったです。
いいね
0件
予想可能なよくできたお話だけど
2019年11月30日
清廉潔白な主人公とハッピーエンドな典型的なハーレクイン作品。お話が短すぎて、起承転結しかないストーリーだったので、ちょっと物足りないけど、泣けました。3.4かな。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!