ネタバレ・感想ありサトラレ~嘘つきたちの憂鬱~のレビュー

(4.3) 90件
(5)
54件
(4)
25件
(3)
3件
(2)
3件
(1)
5件
もっと読みたい
2024年12月27日
本当にすごく良いお話です。もともと、スピンオフ元が好きですが、こちらのスピンオフは素晴らしいです。
みんなの頑張り、優しさに泣けます。
もっと読みたいくらい。
いいね
0件
買って良かった
2024年6月5日
一巻目で先が気になって、後悔するかなと思いながら続刊を購入したけど、後悔どころか購入は正解だったと思う作品だった。
いいね
0件
お父さん…
ネタバレ
2024年2月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ サトラレという設定がものくごく面白いです。
対策委員やその周りの対応の設定もよくできてて、その中での葛藤に何度も泣きそうになりました。

お母さんの本音もお父さんの立場も、実際は思ってたのと全然違くて、でも気持ちもわかるからすごく辛い。
学校関係では、うまく行くようになってるのがすごく救い。
いいね
0件
🙂
2023年6月30日
人は、誰にも知られたくない、知られてはいけない、そんな胸の内を秘めている‼。それが、どうにも漏れてしまう⁉、気付かれてしまう😩、これは困りますが、さて彼女は🍒。
いいね
0件
泣ける!すごく好き!!
2023年4月14日
だいぶ前に買って何度も読み返してるけど、ほんっっとに好き。今回も号泣しました。
サトラレの主人公含め、キャラクターがみんな魅力的で、サトラレって設定からこのストーリーを思いつくのってすごいと思ってます。最高の青春物。
絵柄も綺麗で可愛いです。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2023年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読むジャンルです。
面白かったです…
読んだ後に色々考えた漫画でした。
最新巻読み終えて思ったのですが、本人に告知したあたりのストーリーを読みたかったです。
私が見過ごしたのか、そういった描写や伏線ってありましたっけ?

それも含め読者によって解釈はお任せしますって事ですよね。
とにかく家族だから。友達だから。とかではなく
分かるだろう。っていう考え方をやめて行動しようと思える作品でした。
いいね
0件
ほぉ〜〜〜
2022年12月17日
色々頭を使う漫画ですねww良かったです👍実際にあったらめっちゃ苦労するだろうなぁ。でも本当にあったらこの漫画のように嘘ついたり疲れたりっていうのが丸わかりになるんですかね…。ちょっと怖いっ。
いいね
0件
面白い
2022年11月24日
主人公のお父さんに涙。サトラレの子をそんなふうに思ってあげられるのはすごいと思うし、辛いだろうけど父が思う最善を遂行できてるのは感動。
青春ヒューマンドラマ漫画
2022年9月19日
主人公のサトラレが精神的に成長していく中で、対策委員の人たちも悩み傷つきながらも自分の人生と千景をどう守るか、どう接していくか模索する中で成長していきます。
背景の描写の書き込みが少ないので、そこから場所や時系列の割り出しをするのが難しいですが、登場人物たちの表情が豊かで、書き込まれてる文字の割りにとても読みやすいです。とくにそれぞれの家族の形を見せつけられた時は涙が出てしまいました。おすすめの作品です。
いいね
0件
スピンオフですが知らない人も大丈夫
2022年9月19日
20年近く前に「サトラレ」がドラマ化され、当時気になったものの観ず、中古書店で漫画を立ち読みしたものの10代の自分には絵とセッ○スの話題が受けつけず断念しました。
原作を知らないこんな私でもしっかりたのしめました。この漫画自体がスピンオフですが、対策委員の一人一人が主人公の更なるスピンオフが読みたいくらいみんないいキャラ、いいひと達で、お別れがさみしいです。
普段恋愛漫画に寄っているので、どうしても恋愛要素を期待してしまうのですが、読後感がここまですっきりとした漫画は久しぶりです。漫画家先生の確かな力を感じます。
今なら原作サトラレも読めそうなのでこれから読みます。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔サトラレのドラマあったなと思って読み始めたらめちゃくちゃ面白かった!
主人公が少しずつ学校生活を楽しめるようになる様子は読んでて嬉しくなりました。
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2021年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告でサラッと読んだら面白そうだったので試し読みからの全巻読破しました!
ドキドキハラハラしながら楽しく読めました。
続編とか告知までのストーリーとかも読みたいです…!
いいね
0件
懐かしくて
2021年9月9日
昔、男性版のドラマ化で松岡さんが演じてたの懐かしい。この千景ちゃんのストーリーもめっちゃいいしドラマ化して欲しい
いいね
0件
思いやりとは…
ネタバレ
2021年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ みんながみんなお互いを思いやってて
でもそれが相手のためになっているのか不安になる
でも合ってるんだと思う、たぶん
お父さんが目覚めるとこまで読みたかったなぁ
目覚めるのかわかんないけど和解して欲しい
いいね
0件
ぐー
2021年7月28日
続きが気になって全部買っちゃいました。
おもしろかったです。
名作
2021年6月15日
すごく良かった。
昔映画館で号泣して、今でも記憶に残る作品で、サトラレはホントに名作です
面白かった
2021年4月21日
ただサトラレを守るだけの話かと思ったが、とても奥が深くて読み入ってしまいました。
いいね
0件
若者たちの友情の物語
2021年4月19日
ハピエンと言っていいと思いますが、続きや最終回直前の詳細が読みた過ぎます。。。サトラレとその周りの対策委員たちの話ですが、結局は誰かのことを思って行動する優しさの詰まった友情の物話でした。千景があんな性格になってしまったのも理解できるし、千景を苦しめたくない周囲の気持ちも理解できるし、切ない。サトラレのいない現実世界でも教訓になることがたくさんあったなー。
良い
2021年4月4日
読んでて胸苦しくなって泣ける
本人も周りの人たちも辛いだろうな
主人公ムカつく性格かもしれないけど
誰だって少なからず内面にああいう考え方を含んでる人は多いのでは
自分がサトラレだったらって考えながら過ごすと穏やかな考え方になれそうだなと思いました笑
いっきに読みました
ネタバレ
2021年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の性格は捻くれているに他の登場人物がみんな性格いいからかな、不快な気持ちに全くならなかった。
結末もとても良かった。欲を言えば、5年の間の出来事やさらにその後の千景の番外編を読んでみたい。
泣けた
ネタバレ
2021年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料だったので読んでみたら面白くて、即全巻購入して読みました!最終巻で号泣しました。流れ的にそうなるかなとは思いましたが、書かれていない千景がサトラレと自覚して成長するところも読んでみたかったです。でも、そしたらかなり長い話になりそうですし、これくらいが丁度いいのかもしれません。
感動する!
2021年3月1日
ほんとにサトラレがいたら、、、と思うと、苦しいだろうなとおもいながらも、それを支える仲間が素晴らしい!
久々にマンガで涙出た!
いいね
0件
感動しました!!
2020年12月17日
久々に漫画で号泣しました!!何事もしっかり言葉にしなきゃなと思いました…。
今までにない設定
2020年11月21日
心の声が筒抜けのサトラレ。でも周りはサトラレにあなたはサトラレだと認めさせることはしてはいけない。
今までにない設定でとても面白い。この先どうなっていくのか気になる。
いいね
0件
昔から、「サトラレ」の大ファンでした。
2020年11月12日
こちらの作品も遜色なく、面白いです。
以前、ハマった時は、しばらく不思議な気持ちになり、周りに自分の心の声がもれてないか心配になった程です(笑)
まだ、1巻だけしか読んでいませんが、これからどっぷりハマる予定なので、また変な病気が、出ないか心配です(汗)

「嘘つきたち」に焦点を当てた描き方も新鮮でした。
良かった!
2020年11月11日
気になっていた作品!
ストーリーも引き込まれるし、絵も綺麗だから観ててあきない!
いいね
0件
買ってよかった、、
2020年9月27日
前々から気になってはいて、最近漫画アプリで読み始めたのですが、待ちきれなかったので購入させて頂きました。よく考えさせられる作品で、久しぶりに涙を流して泣きました。買ってよかったです、、
サトラレを支える周りの人の物語
ネタバレ
2020年9月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ サトラレ未成年対策員や家族、友達がサトラレの千景を支え、支えられて成長してく千景の高校生活が描かれてる。
バンドでベース弾いてる先輩の話がめっちゃよかった。あと対策員に神内くんが加わって千景が成長していのとか、すごいいい。
サトラレだから無意識に周りを傷つけてしまい、人から孤立して生きてきた千景。サトラレでなければ、本来は心のうちで何を考えてるかわからないだけで、サトラレゆえに心の内が見えてしまうだけ。その思いを対策員、クラスメイト、先輩、父親がいろんな目線で支えてく物語。
いいね
0件
おもろい
2020年9月9日
絵がかわいいなと思って読みはじめました。
話の内容もすごくおもしろく、買って正解でした!
笑えるところ、切ないところ、どっちもあって読み応えがあります。
いいね
0件
100点満点のお話
2020年9月9日
なんでこんなに泣けるんだろっていうくらいボロボロ泣けるシーンがあります。

よく練られて、
大切に描かれた漫画だと思います。

久々に、読めてよかったと思える漫画でした。

欲を言えば
戸叶と香ちゃんのストーリーも見たかった。
ラストシーンまでの5年間になにがあったのか、描いてもらいたい。

でも、
ラストシーンも、じんわり温かい気持ちになる良いラストでした!
無料一巻読んで、久々に一気読み✨
2020年7月24日
小さい時テレビドラマを見ていて、
学生時代原作の漫画も読んで好きだったサトラレ。

現代少女漫画になったらどんな感じだろう?という興味から無料の一巻読んだら見事にハマりました!

SNSとか、告知とか現代的な要素が入ってて、
また家族から見たサトラレに関しても描かれていて私は好きでした。

若干、最後が物足りない気もしますが…十分オススメできる漫画だと思います!
どうなるのだろうか?
2020年6月10日
二巻まで読んで停止。完結したら全買、一気読みかな。あんまり、チマチマと読む漫画じゃないかも。
いいね
0件
感動
ネタバレ
2020年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃおもしろいです。いろいろなことを考えさせられて感動しました。ただ、千景が自覚した過程とかももうちょっとあったら面白かったかなと思いますね。
いいね
0件
統合失調症だと言われるけど、
2020年6月7日
読むときの参考になるかは分からないですが。

僕が自分の事をサトラレだと思っているので、
千景に対して素直に感情移入が出来て楽しめました。
影を落とす場面でも爽やかに読めるので、
読み心地が良かった。
最後の方は感動しました。
今で1巻~4巻までを8回読み返してます。
いいね
0件
深い
2020年5月28日
久しぶりにサトラレ読みました。保護する側の苦悩がよく描かれています。面白かった
いいね
0件
新しい
2020年5月26日
本音ダダ漏れも本音隠して生きるのも…うーん考えさせられる漫画です。こんな着眼点の漫画初めてです。
いいね
0件
サトラレ
2020年5月23日
以前の漫画も大好きでした。サトラレシリーズはどれも面白いです。
いいね
0件
オススメです!
2020年5月2日
予想以上です!
少しずつ関係が変わっていくところが面白くてあっという間に読んでしまいました😊
懐かしの
2020年4月1日
以前メディア化した懐かしの作品。今作はスピンオフ?設定がやはり面白い。
読み応えあり
ネタバレ
2020年3月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごい面白い!今まで読んだことのないストーリー性でしたが、千景の変わっていく様子とか対策委員の奮闘ぶりとか読み応えたっぷりです!
全巻購入!
2020年1月13日
即読みしました!最高のストーリーでした!わたし的にさ今後の2人の続編などあれば嬉しい、というか読みたいです!ドキ(✱°⌂°✱)ドキ
パ!!ナイ⤴
2020年1月5日
この作品は、読めばすぐ内容が分かる。その怖さ、友情そして進歩🙂主人公の仲の良い友達、クラスメイト、回りの人々の関係が良いバランスで見ててハラハラ、ドキドキする。主人公の進歩の代償が重くそれもまた楽しかった
いいね
0件
サトラレは良いよ
2020年1月3日
ドラマにもなった事があったので気になって読んだがやっぱり漫画な方が面白いね
いいね
0件
完結までずっと楽しめました
2019年12月25日
今まで見たサトラレ系の物語の中で、一番好きです。
登場人物一人一人が魅力的で、共感できます。
いいね
0件
新しい
2019年12月15日
設定が新しいなと思いました。この先どうなっていくのか気になります。
いいね
0件
面白かったです
2019年12月4日
私は涙腺が非常に脆く3巻を読む頃にはティッシュを鼻に詰めておりました。
ストーリーも良く、個々のキャラクターに感情移入させられ涙を流し
サトラレの少女が自分だったらと想いをまぐらせ、
私の様な変態がサトラレだったら御近所さん達皆んな引っ越しちゃうわぁと、また涙してしまいました。
まぁ、泣く泣かないは別として感動と何か暖かい余韻を残してくれる作品だと思います。
凄くいい!
ネタバレ
2019年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても泣けちゃいました。思ってたのと逆の意味で裏切られました!!とても良かった!!
どうやってサトラレに伝えたのかとか番外編や続編出るといいなぁ!
いいね
0件
ネタバレ
2019年12月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ お父さんのお見舞い行くシーン号泣してしまいました。
優しい嘘なんだよって所がめっちゃ泣けて感動しました!
おもしろい!
2019年10月1日
絵も綺麗だし話の構成もドキドキする!
早く続きが読みたくなるような作品でした☘
面白かったです😉
いいね
0件
少女マンガ版サトラレ
2019年8月21日
原作のサトラレも大好きで、こんな風に少女マンガ版のサトラレが読めて嬉しいです。
高校生の対策委員っていう設定も面白です😃
愛あるなぁ
2019年3月6日
もし自分がサトラレだったらとか恐ろしくて考えたくもないですが、それを守る役割の側も大変で、でもそのシステムとそれぞれの人間味が読んでてとても面白いです。
続きが楽しみ。
いいね
0件
サトラレ本人ではなく
2018年11月28日
サトラレを守る側が主人公になっているのが新鮮でした。サトラレを受け入れている人達の話は原作の佐藤先生の話でもありましたが、相当な覚悟が必要だということも理解しています。ピアニストの彼にはかなりきつかったと思います。サトラレを守る側の人達はそういう人たちもきちんとフォローしていて、すごく自然でありがたい存在だということが記されていました。
サトラレツラい
ネタバレ
2018年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分がサトラレに生まれてこなくて本当に良かったと思える一冊。
サトラレと知らずに生きてそのまま生涯を終えるってすごく難しい事だと思います。
私も近くにサトラレがいたら言っちゃいそう!!
自分の考えてる事が筒抜けなんてもうおかしくなる。。。
やっぱり本人には言えないかな…😔😓
いいね
0件
立ち読みだけどね
2018年11月19日
立ち読みだけで買いたくなる作品は少ないけれどこれはその一つだと思う。嫌な雰囲気を作るの簡単そうな設定なのに法律持ち出して禁止させるとか最高の抑止力。
主人公をどう思うか
2024年1月9日
主人公のまわりにいつも人がいなかったから性格が悪い、っていう話なのかなと思うのですが、それを成長物語と思うか、超性格悪いじゃんと思うかで評価が分かれそうかな?
と、もう少し最後を丁寧に書いてくれたら嬉しかったのと、主人公の父親がなぜそこまで冷たい?感じになるのかよくわからなかった分★マイナスです。
でも、絵もキレイで読みやすかったです。
いいね
0件
うわあ、こんな世界いやだ
ネタバレ
2023年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の考えていることをまわりじゅうに知られるのもいやだけど、他人が考えていることを聞かされるのもたまらない。
いいね
0件
意外と重い
2023年5月22日
サトラレ体質だってことがわかったら生きていけないような気がしまで。主人公をこれだけの人が周りで支えているとは凄いです。
いいね
0件
面白い設定でいい漫画!
2023年1月20日
面白かったですが、欲いえば、告知された後の場面もみたかったかな。
お父さんとは仲直りしたのかなぁ、、そこも引っかかるけど
最終的に千景ちゃんが自分らしく生きていることが何より!
いいね
0件
最後は急に5年後へ
ネタバレ
2022年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料巻から一気読みしました!
最終巻で急に5年後になって子供が出てきたからもしかして甚と千景の子ども!?って思ったけど全然違ったし、ただ話が飛んだだけだった…
千景はいつ自分がサトラレだって自覚したのか、その時どう言う感情になって父親や対策課の人たちとどう話し合ったのか…そこも詰めて描き抜いて欲しかった…
そして、甚と千景、くっついて欲しかった!
続編か、番外編があったら読みたい!!
良かった
ネタバレ
2021年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔ドラマでやってた時に毎週楽しみに見てたので新シリーズが読めたのは嬉しい。
昔はもし自分がサトラレだったら…って幼いながらにめっちゃ考えて怖くもなったりしたな(笑)
千景のこと性格悪いって何回も書かれてたけど、私は性格悪いとは思わなかったな。
思念が漏れてるだけで嫌いな人に対しても意地悪するでもないし、言葉はキツくても面と向かってハッキリ言うし、指摘されたことは素直に受け入れるし。
お父さんとの関係がもう少し良くなるとことか見たかったし、香や戸叶にスポットあてた話も見たかったし、千景がサトラレのお父さんと会ったことで自分がサトラレだったらって考える思念も見たかった。
サトラレは大好きな作品だし、話も上手く練られてるけど、もう少し色々見たい部分があったから完結作として読後感にうわー凄い良かったって全てにおいて満足出来た訳じゃないから☆4つ。
あと1冊分くらいそのへんの話書いてくれてたら☆5だった。
ただ、課金で読んでも悔いは全くない。
いいね
0件
サトラレに幸あれ
ネタバレ
2021年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告で見た時はサトラレをただ愛でる作品だと思ってましたが、実際読んでみるとサトラレを周りから見る側の苦難、サトラレの日常を守る側の事情など、複雑なものだと感じました。
いいね
0件
面白い!
2021年2月22日
自分の考え方とかを考えさせられる!絵も可愛くて楽しく読めます!!
いいね
0件
性格に難あり?主人公
2020年8月25日
本家のサトラレのイメージは、とっても良い人!という感じですが、こちらのサトラレは思春期真っ只中。性格に難あり(^_^;)その分、素直さや成長が読んでいて楽しみでした。
絵柄も綺麗で読みやすかったです。一話一話が短いのでブツ切れの感じもしましたが。本当に未成年のサトラレが存在したら、こんな感じなのかなぁ〜と。
面白い
2020年7月4日
無料版の1巻だけ読んだが、面白い。主人公がどう変わっていくのか続きを読みたい。
いいね
0件
うん
2020年5月17日
久しぶりにBL以外の漫画を読みました。とても面白かったです。いい!
面白かったです🎶
ネタバレ
2020年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料お試し版で読んで、続きが気になり購入しました🙂
主人公が変わっていく様子は応援したくなり、登場人物が魅力的で良かったです😄

面白いと思っていたからか、あっという間に終わっちゃった感があり、もっと続きが読みたかったです😩
ほっこりします。
2020年5月2日
サトラレは読んだことがあったのですが、主人公や舞台が変わり、また違う奮闘が見れて面白かったです。悩みながら共に成長していくサトラレと対策委員のみんなの姿に癒されました。読み終わってほっこりする漫画です。
いいね
0件
人間味が感じられる
ネタバレ
2020年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ そうゆう漫画だと思いました
思ってる事を伝えるのって中々難しいし
分かるようなわからないような
凄く好きな感じだった。
しいてゆうなら
最後のまとめ方父親との事とか解決してくれると
スッキリしたかなぁ?
いい漫画や心に残る作品は最終少しモヤっとするものだけど
親族の部分は見たかったかな?との気持ち込めて
星1つ減らしてます^^;
いいね
0件
面白いです
2020年2月4日
サトラレは以前ドラマ?で見たことがあったのみでしたが、、漫画も面白いですね!続きが気になります!
いいね
0件
最後まで読んでみないとわからない
ネタバレ
2020年1月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の救いようのない性格の悪さはなんとかならないのかと思いながら読んでいましたが、少しずつでも成長していくのがわかってよかったです。
主人公と周囲の人達がどのように接触し関わっていくのか、バレるかバレないか…などとハラハラドキドキする所もあっておもしろかったです。
いいね
0件
懐かしい
ネタバレ
2019年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔「サトラレ」の映画を観てとても好きでした♫
天才サトラレと、サトラレに自分がサトラレであるとバレないようにする周りのサポート達。
嘘つきばかりですが、必死にサトラレを守るサポート達の苦労が時に感動、時に面白く(笑)
まだ無料試し読みで1巻までしか読んでいませんが、絵柄も可愛くて好きでした(^^)
試し読みから
2019年12月8日
よんでみたら中々面白かったので全巻購入
終わり方がいまいちで少しがっかり打ち切り?って思ったレベルなんだけどこれリメイクなんですかね??物足りなさが残りました
いいね
0件
サトラレ
2019年8月2日
サトラレが本当にいたら大変だろうなと思いました
とても面白くて引き込まれます
いいね
0件
人間模様が気になる
2019年6月27日
サトラレ、ドラマとかも見ずにこの作品で初めて読みましたが面白いですね。思考が筒抜けがゆえに、どんな風に人間関係が変化していくのか、気になります。
いいね
0件
初めてここで買ったマンガ
ネタバレ
2019年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普段は無料連載とかばかり見ていたのですが、初めて続きをどうしても読みたいと思って購入したのがこのマンガ。
他のアプリで1巻は読んでたんだけど、主人公の心の成長や、周りの接し方や仲間としての愛情、考えさせられる事が多くて買って正解。
サトラレの性格が悪いと批判するコメントも多かったけど、誰しも心の中では同じようなこと考えてて、八方美人なだけなのでは?
サトラレだからこそ、周りから避けられ、ぎこちない人間関係しか経験してこなかった主人公なのに、こんなに純粋な心を持っているのがステキ。
2巻を読んでますます思った!
3巻が早く出てほしいです!!
(^_^)
2019年2月25日
かなり面白い、気になる。
未成年の対策委員がかなり大人ですごい。
続きが!
2019年2月20日
この作品の続きを読みたくて登録決めました!
コメディチックだけど、何だか切ない!
いいね
0件
あのサトラレのスピンオフ
2019年1月31日
昔読んでいたサトラレのスピンオフなので読んでみました。設定はそのままなので、前作を読んでいるとよりすぐ入り込めます。主人公を守る側の気持ちになってしまって、ドキドキしたり、ちょっと切なくなったり、ツッコミを入れたくなったりします。
おもしろい設定
2018年10月19日
心が読める側の話は多くありますが、自分が知らないうちに周りに心の声が聞こえてしまうというのは初めてで、とても興味が湧きました。
気になり佐藤先生の方も全巻読みました。
とても良かったです。
現代風になり今後どういう展開になるのか期待大です。
続きも楽しみにしています。
話は面白いけど
ネタバレ
2022年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうやってサトラレだって自覚させたのか、とか裏切り者だってならなかったのかとか最後の最後が無理やりくっつけた感あってなんかしっくり来ない。話は面白いけど……
現実にいたらこわい…
ネタバレ
2019年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーは面白いけれど、現実に対象者のような人物がいたらこわいなと思いました。主人公の悪態が少しぐさっときたので星は3つ。
いいね
0件
オモロい
2019年2月8日
主人公の性格も悪めなのがなかなかいい。
でも別の無料で読めるサイトとかにもあるのがちょっと損した気分にはなるね
いいね
0件
最後の最後
2021年8月13日
とても楽しく拝見させていただいたのですが最後の最後でオチが無理矢理すぎてびっくりしました。そこだけが残念です。取ってつけたのかなと思います。お話や絵自体はとても好きでした。
原作が大好きだったので期待外れ
ネタバレ
2021年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作のサトラレはヒューマンドラマとしてとても面白い漫画だったので、期待して読んだのですが...
キャラクターにもストーリーにも深みがなく、どこかで読んだことあるような軽いノリの漫画になっていて正直がっかりしました
佐藤さんのと比べると浅い…
2021年4月12日
絵はきれい。
しかし、佐藤マコトさん原作だけど、佐藤さんの第一部と比べると本作はストーリーの練りがかなり浅いです。
サトラレのキャラクターにも魅力がなく、周りの委員の持ち上げ方と結びつかない。
だから、なんで未成年の委員がここまでの使命感を持つに至ったかという理由づけも曖昧。

佐藤まことさんの第一部は、悪いところもあるけど時にはものすごい善意を発揮するサトラレとか、逆に悪意しかないサトラレとか、いろんなタイプがいて、それによって周りの委員や人間との関係性も変わり、ストーリーが立体的で、考えさせられる部分も多かったんだけど。

しかし、この設定思いついた佐藤さんは天才だと思う。
オダギリジョーがドラマ化してたの思い出しました。
現代版サトラレ
2021年4月16日
以前の里見くんのサトラレを読んだ時に、今の世の中にサトラレがいたら、どんな感じになるのかなと思っていたので、興味津々で読みました。
今の現代に合ってると思いますが、サトラレの女の子に共感できませんでした。
なんで、あんな卑屈な主人公にしたのか?
レビュー、みんな感動してるので、ちょっと意外でした。
もう少し、性格の優しさや可愛さがある感じには出来なかったのでしょうか
あの人間臭い感じが、いいのかな?
私は、無理でした。
いいね
0件
微妙
2020年1月3日
原作のサトラレが好きで、1巻無料だったので読んでみたら、1巻の途中で挫折しました。他の方も書いていましたが、内容が薄っぺらいというか。。読み進めると違うかもしれませんが、読み進めたいと全く思いませんでした。
作品タイトル変えてほしい
2019年11月22日
本家サトラレの設定の一部を引き継いでますが、そちらのファンの方が読んでガッカリすると思います。
主人公が単に周りに当たり散らしているだけで全く魅力を感じさせない。
サトラレ本人に一切魅力を感じない
ネタバレ
2019年11月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 守る側がどれだけ"いい奴ら"だとしても、守られる側になにひとつ魅力がないとこうも応援できないストーリーになるのですね...。マリオでいうならピーチ姫が外見もよくない上に内面もただのイタイオタク女で、周りは過剰にヨイショしまくるから画面の外の自分はただひたすら置いてきぼりでポカーンって感じですね。まして自分の腕折ってまで守りたいと思うような人間じゃない。原作のピーチ姫は可愛いですが。
サトラレの題名を借りただけの漫画
ネタバレ
2019年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作の方のサトラレが大好きでこちらも気になり読みにきましたが、、、
ちょっとあまりにも中身がスカスカ過ぎるな、、と。
サトラレの思念が気取ってて嫌になります。
ふつうに心の中で思う言葉にしては痛い(中二病?)。
内容も全然心に響いてこないです。
本当にサトラレの題名と設定を借りただけの安っぽい漫画でした。
原作のサトラレは2話で号泣してしまったのに、、、、
レビューをシェアしよう!
作家名: 佐藤マコト / 伊鳴優子
出版社: 講談社