ネタバレ・感想あり竪琴を奏でる騎士のレビュー

(4.1) 8件
(5)
3件
(4)
3件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
芯の強さ
ネタバレ
2024年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの地獄のような修道院生活でも清さと賢さを失わない芯の強さが素敵です。苦労すると歪んで腐ってしまうのではなく、このように強く美しく成長することが幸せの秘訣だと教えてくれますね。ヒーローも過去に辛い経験がありますが、疑心暗鬼になっても清さや真っ当さを失わない点がヒロインと共通しています。やっぱり清き者は救われる?!に尽きますね。それにしても、なんて酷い修道院なんだ!
いいね
0件
女丈夫‼😉👍
2022年1月21日
気丈でしっかりしている女性のことを「女丈夫」と書いて
「じょじょうぶ」と読みます。
ヒロインはまさにそんな女性。罠にはめられようとされる場面も
脅されている者の配慮をしつつ、ちゃんと伏兵を用意、いいね!したいw
ついには出産も自分で取り上げるなんて(;゚Д゚)
それだけ中世は野蛮で危険に満ちていたんでしょうね。
元妻の裏切りに傷ついたヒーローの心も癒し、跡取りまで❤
本当にスーパーウーマン😍な「女丈夫」でした✨
😄
2021年10月10日
純粋無垢で超天然なヒロインなのだけど、無敵感がすごい。
敵に対して正論で容赦なくトドメを刺すタイプ。
おもしろい。
いいね
0件
ヒストリカルもの
2021年8月31日
16世紀くらいのイギリスかなと思いますが、ヒロインが純粋で理知的。ヒーローは元妻に殺されそうかななり逆に殺してしまった過去があります。
元妻が嫁いできた理由までは明確になってませんが、恋人でもある兄のために領土拡大が目的だったのかと思うと悲しい。
いいね
0件
良かったです。
2021年6月27日
少し、あらすじを追った感じはしますが、話がしっかりしているので感動的でした。ヒロインの性格が良くて読んでいて気持ち良かったです。
賢すぎる美人妻
2020年4月23日
修道院で虐げられて育ったヒロインが、その環境を脱しようと初対面の伯爵へ嫁ぐ物語。
伯爵との結婚後に起こる様々なトラブルや窮地も、つらい修道院での経験があったからこそ乗り越えられたのかもしれない、と深く考えさせられるものがあった。
ストーリーはよかった
2019年11月27日
ストーリーはどちらかといえば面白かったですが、人物の動きがぎこちなく、動きのわりにセリフが多すぎでした。好みのもんだいかもしれません。
いいね
0件
竪琴を奏でる騎士を読んで
2019年8月6日
純粋な主人公が困難を乗り越えしあわせになれてよかった。出産後消毒したのか気になった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!