ネタバレ・感想あり心のなかの小箱のレビュー

(4.2) 14件
(5)
7件
(4)
3件
(3)
4件
(2)
0件
(1)
0件
泣けます
2021年4月23日
HQなんだけど、それだけじゃない感動も味わえました
家政婦さんGJ!
いいね
0件
泣きました〜
2021年4月12日
主人公に最後の最後泣かされました。。自分ではどうしょうもない怪我病気の傷に対しての心無い言葉‥でも強く優しく生きる姿は素敵で、素敵な人に出会えて本当に良かった!
いいね
0件
人をみる目
2020年9月8日
ヒーローは若かりし頃、やはり見映えのよさから結婚をした。人をみる目を養ってようやく心の美しいヒロインに、出会えたということですね。
いいね
0件
君の優しさと勇敢さの勲章
2020年2月4日
危機に瀕している人を助けようと行動するのは理屈ではないが、その為の訓練を受けていない者にとっては自らの命をも犠牲にしてしまう可能性を孕んでいて、だから一瞬 躊躇してしまう。その場で 助っ人として命を落としてしまった場合、美談として語られはしても、ヒロインメリーのように女性としての尊厳を傷つける場合や、身体的機能に欠損が生じた場合、その行為に「よくやった」と称えるよりも「無謀な事をするな」と誹謗中傷する人のほうが多いと思う。どちらも無事に生還してこその行為なのだと受け取られるのだ。この物語のヒロインは正にその只中に在ったわけだ。悲しくも彼女は看護師という立場の男性から侮辱され 女性としての幸福を諦めることになってしまった悲劇に私も言葉を失う。このケースは同性からのどんな言葉も慰めにはならないし、好きになった男性に知られ 去られるかもしれない恐怖は体験したくはないだろうから、どうしてあげらたら良いのか答えが見つからない。それでも彼女は、助け手として血液を提供するという 何とも善良すぎる部分が、かえって痛々しい。彼女から後光がさしているかの如く女神的「献身と品性」を 見抜いてくれるヒーロージュールダンとの出会いがあってよかったと 身震いするほどに物語としての夢とロマンスを堪能できた。
いいね
0件
ヒロインがいい子過ぎるので泣けてくる
2019年11月3日
こんなにいい子をしっかり見出だすなんて、HQならでは。こういう人柄が出来た女性で、望みながら非婚で40代50代に突入した人を何人も知っている。人は、男性は、外見にとらわれ易い。中身が大事と一般的な理屈はわかっているのに。逆に見た目可愛いのに意地悪で残酷な人に参っちゃってる男性も、何度も見ている。不条理が世の常と言ったらそれまでだが。
このストーリーは、結婚に漕ぎ着けるまで彼の押しが絵に描いたように(まさに!)正攻法で、彼女を踏み切らせるのに悪い材料を出してこない。只一点、ヒロインが男性との接触を避ける、という、その行動に関する引っ掛かりを残して。よくある、彼はヒロインをどう思っているか疑惑は、結婚に至るまでの行動で持ちにくい。

ヒロインの秘密を知ったときは、既に彼は彼女の素晴らしさを結婚前以上に十分知った後、というタイミング。こういう流れは、二人に文句は言わせないとの、作り手の読み手に対する現実感覚(出会いの可能性とか、知っても乗り越えられるか、とか)による疑念喚起の隙を与えたくない意図を感じる。
人柄が良すぎて、あちこちで人がヒロインを気に入るさまがまた、彼女の高い品格を物語る。彼自身が、随所で彼女のいいところをいくつも目にして喜んでいる。
こういうストーリーは、少女漫画かHQ位にしか存在しないと思われる。
だからこそ私は読みに来るのだが。このヒロインに幸せになる権利は当然ある。HQでは、ヒロインのロマンスの相手役を張る男性は、ちゃんと、このような慎ましやかな女性を見つける。
ヒロインに訪れた極上の幸せを見て嬉しくなって読み終えるのだ。

頭に来るけど、ヒロインを二次的に突き落とした口さがない男、そんな奴居そうなのが、なんとも。。。

話そのものは取り立てて物凄いものはない。
彼が誠実で自分勝手さがなく、人品骨柄卑しからずのルックスは、彼の中身と調和が取れている、という人物像で、立木先生の造形は嫌みがない。
ヒロインの気持ちの清らかさ、純粋さ、人間としての在り方の柔らかさなどなど、ヒロインの絵にもその飾らないキャラは感じる。

進行は他愛もなかったが、気持ちの良い一冊だ。
物足りない人は居るかもしれない。

管理人が呼び出す古い共同電話に驚かされる。ロンドンの賃借住宅の通信環境は不明だが、電話の形状から見ても、時代設定が最低でも50年近く前、1960年代位?、ということになるのか。
可愛いヒロイン
ネタバレ
2019年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの可愛さと誠実なヒーローがとても素敵なお話。少しパンチに欠けますがヒロインの傷ついた気持ちを優しく包むヒーローが素敵でした。
いいね
0件
素敵だ!
2019年10月12日
家政婦さんもなんという素敵なお人柄!ヒーローの周りにはまぁ嫌な女性が出てくるけれど、それさえも打ち消してしますような家政婦さんとヒロインの可愛さ、そしてヒーローもなかなか忍耐強くて素敵だった!
難しい
2024年8月7日
一番許せないのは、そういう職務なのにとんでもないことを言ったやつばら。全く裁判になったとしても絶対に勝てると思う
いいね
0件
良い
ネタバレ
2021年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが気持ちの良い性格の持ち主。ヒーローは子供をあっさり諦めたけど生活環境は大丈夫なのかと心配になりました。看護師に対してヒーローが放ったセリフに同意します。
いいね
0件
とても良かったんだけど
2020年9月21日
心の広いヒーローと素直で愛らしいヒロインが結ばれる話は読んでいて心が暖かくなります
とても良かったんだけど、きっかけであった娘さんを引き取る話が中途半端で終わってしまったのが残念
いいね
0件
良かった良かった
ネタバレ
2021年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 娘に良い影響を与えてくれそうだ、ということでヒーローに見そめられたヒロイン。娘を引き取る話はあっさりなくなり肩透かしでしたが、ハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
王道のお話
2021年4月22日
ハーレクインらしい良いお話でした。でも、少し辛くて、星減です。
いいね
0件
良い話
2021年4月17日
慈愛に満ちたヒロインと誠実なヒーロー、娘を引き取るのは諦めたの?
そんな中途半端な…と思ったけれど、2人がより知り合い本当の夫婦になるには結果オーライなんでしょう。
ベスーラさんがいちばん好きです!
いいね
0件
ヨミホ
2021年4月2日
全体的にあたたかいストーリー。若干毒のある女性が出てくるけれどハーレクインの良きスパイス。気になったのは二人が結婚する切っ掛けになった娘の事。元嫁が再婚するからってアッサリ諦め過ぎ。娘の将来の心配はどうなったの?
いいね
0件
レビューをシェアしよう!