ネタバレ・感想あり華麗なる憂鬱のレビュー

(4.0) 16件
(5)
6件
(4)
5件
(3)
4件
(2)
1件
(1)
0件
後半から良し
2024年7月28日
前半は…ヒロインがこんな思いをするのは、もちろんちょっかい出してくる女性が諸悪の根元ではあるけれど、ヒーローがこのチョッカイ女性にハッキリした態度をとらないからに他ならない。早くからバッサリ斬っておけばヒロインがこんなモヤモヤした気持ちで過ごさなくて済んだのに。本当にヒロインを愛してるのか、どのくらいの気持ちなのか分かりにくかったが、途中からヒロインの男友達に嫉妬したり男の本能をやっと出してきたので安心しました。
ちょっとじれったいけど
2022年10月10日
小さい頃からの憧れの人が結婚をしてしまい、たまたま事故で相手が亡くなり
結婚話が進められ、何だか政略結婚なのかイマイチ理解不能。彼のストーカーの様に付きまとう女もうっとうしくてイライラが何度か重なりましたが1発で彼が解決してくれて、って。最初からそうしてあげないと不安になるよなー。
😄
2021年12月25日
愛を告げてくれないヒーローとの結婚を政略と思い込んでいるので不安なヒロイン。
愛人を匂わせる女と公の場で取り乱す事なく毅然とした対応でかわしたのには気位の高さを感じました。
いいね
0件
ジャケの美しさよ!
2021年11月20日
ジャケで 読者を惹きつけるって ほんとに 大事だなって思わせてくれたのが この作品です。ジャケを見て、読んでみたくなりました。ジャケの二人が どんな恋愛をしていくのか、見届けたくなりました。あぁ、ストーリー最高でした! 嫌な当て馬のグイグイ感に イーって切れそうになって、ヒロインの娘の結婚式を完璧にしようと頑張る母親に ウザいなと思いながらも、気持ちもわかるんだよなー、と思い、ヒロインの
ふさぎこんだ気持ちに共感し、だけど、最後、ヒーローが しっかりキメてくれて めっちゃ 良い婿やん!って思いました。夫になる人が これくらいの行動力があって、妻を安心させてくれる結婚って ほんとに 理想だなっておもいました。
私は結構好き
ネタバレ
2021年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何となく評価が低い気がしますが、ながさわ先生の絵も作品とあっていて楽しめました。
イタリアやギリシャの富豪ヒーローが暴言吐きまくり、ヒロインに襲いかかる怒涛の展開の連続みたいなのではなく、結婚の準備が粛々と進む中で沸き起こるお金持ちのお嬢様のあるある話みたいな。

憂鬱の種の一つに、ニーナと言うヒーローにひたすら接近する勘違い女も出てきます。元カノでも愛人でもないのに、何故あんなにヒロインに強気なのか意味不明ですが、そこはHQ。最後は収まるところに収まって、の過程も良かったです。あと意外とベッドシーン多めでした。
ドキドキしながら
2021年10月7日
大好きな彼と結ばれるの??とドキドキしながら読んでいて先が気になり購入しました。最後までドキドキしながらの素敵なストーリーでした。
いいね
0件
絵に惹かれました
ネタバレ
2022年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵もストーリーもとても素敵でした。ハッピーエンドになると分かっていても ドキドキイライラしながら読んでました。
いいね
0件
贅沢なマリッジブルー
2021年11月22日
幼い頃からずーうっと好きだった人と結婚できるのに何故かヒロインはマリッジブルー🙄 それもヒーローの死別した元妻への嫉妬ではなく、自分勝手にしゃべくりまくってるウィドーに対してなんて何を根拠にと思ってしまう。それだけヒーローのことが好きで好きでたまらなくて身も心も動けなくなってるのかなぁ😌💦 結果思い過ごしをヒーローが解決してハッピーエンド❤ 多分このCP、だんな様にぶら下がる奥さまって構図かなww お幸せに😉
嫌な女
2021年11月1日
そこまでして他人の幸せを潰したいのか?ヒーローは頑張ってくれてよかった、ちょっと対応が遅いけど。もう少し早く反応してくれれば、ヒロインも迷わないのにねえ。
憂鬱にも種類があるのね~
2021年9月24日
それでなくとも結婚式ってなにかと大変なのに。花嫁よりその母親が自分の時には経済的な問題で満足できなかったぶんまで取り戻すかのように完璧をもとめる。かと想うと結婚が決まっているのに掻き回すセレブの未亡人とか。彼はあの手この手で困難を打ち破るところがエラい。
不安になる花嫁
ネタバレ
2021年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ カルロは紳士的だし、アイシャの事を大切にしてるし気遣ってあげてると思いました。
アイシャに近づく男に対して牙を剥くくせに、もっと早くニーナに対して毅然とした態度で突き放して欲しかった。
あと、カルロが前妻の死を乗り越えて、アイシャを心から愛した所がサラっとしてたので、そこも見てみたかった。
最後はお互いの気持ちが伝わって本当に良かったです。
ニーナが嫌いです。
ネタバレ
2021年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後はハッピーエンドなんだろうなと思いながら、カルロのハッキリしない
態度に少しもどかしかったかな。
ニーナは一体何だったんだろう…。すぐバレるような嘘を…。
なのにカルロもなぜニーナのドリンクを取りに行ったりしたんだろう。
ニーナの扱いがまるで二人の間に何かあるかのように見えるるし。腕を組まれていたなら振り払えばいいのに。
結局ニーナとはどういう関係だったんだろう。
カルロが言うような関係だけだったなら厚かまし過ぎる。
おもしろかったです
2021年10月8日
ヒーローからの愛情を疑ってしまったり、結婚式に力が入りすぎる母親と嫌な女からの嫌がらせと本当に憂鬱な花嫁さんのお話でした。
いいね
0件
タイトルの“憂鬱”がピッタリ!
ネタバレ
2021年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い頃からずっと好きだった大人の魅力溢れるカルロにプロポーズされ喜ぶヒロイン・アイシャ。フィアンセのカルロに付きまとい、アイシャを挑発してくる美しい未亡人ニーナの存在は、性格の悪さも含めてハーレクインのお約束ごと。カルロがきっぱりとニーナを拒絶し、アイシャから不安を取り除いてくれたら、どんなにすっきりと読み進められただろうと・・・。でも、それじゃあタイトルが『華麗なる憂鬱』ではなくなってしまいますね。ながさわさとる氏の絵が内容にマッチしていてイイ感じです。
🙂
ネタバレ
2021年6月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインがあまり心の内を話さないので、読んでいて少しストレスが溜まる作品でした。ヒーローが幼い頃のヒロインを知ってるせいか、子供扱いしてるような感じがした。ラストはお互いの気持ちを確かめ合う事が出来て良かったです。
いいね
0件
分類間違い
2021年6月13日
貴族の分類に仕分けされてたから買ったのに、読んだら単なる金持ちの幼なじみ男性との結婚話だった。ヒストリカルな要素0、嫉妬深い花嫁で、ほんと残念。
レビューをシェアしよう!