ネタバレ・感想ありティーカップに愛をのレビュー

(4.0) 14件
(5)
6件
(4)
5件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
1件
ハッピーエンド
ネタバレ
2022年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハッピーエンドが大好きなので楽しんで読ませていただきました。でもこの二人お互い愛し合ってるのに何回も邪魔が入って彼の女つい信じちゃいましたけど、最後はハッピーエンドだったのでよしとします。
これは 良い!
2022年3月31日
ロマンチックでした。ドキドキ ハラハラしたけれど(最後の最後には くっそな当て馬女が登場だし)最後は 上手くいって安堵しました。作画が とても 内容にあっていたのと、アグネスの着ているドレスやワンピが おしとやかで小柄な彼女にぴったりでした。それから あんなに高身長のイケメン ドクターってどこにいるんですか?
久々のコンビ作
2022年2月19日
ベティ・ニールズの王道ストーリーですが、今作のヒーローは早くにヒロインを気に入り、行動してますね。ヒロインが気に入ったらしっかり家庭環境をチェック、ヒロイン自身の人生プランをチェック。地位やお金あるヒーローはあちこちから狙われるのでしょうけど、気に入った子が出来たなら他とはデートしないでほしい。
絵が綺麗
ネタバレ
2021年11月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ ここまで愛されても、彼の愛をまだ信じられないの?と、いささか主人公の心情について行けないと思いましたが、彼女はまだ若いから、年齢の離れたステキな大人の男性に気持ちを翻弄されるのも仕方ないかな。男性の方は、最初からけっこう一途なのに…と最後までヤキモキしました。とにかく絵が綺麗で引き込まれました。
細かい描写を堪能。
2021年10月24日
葛城しずく先生の作品をいつも楽しみに読ませて頂いてます。今回のベティ・ニールズ作品は、『雪のイギリスとオランダ』が堪能でき、一時日本から離れた異国の地へ旅した様な気分になれました!! いつもの様に背景・小物・洋服・髪型にまで細かい描写があるので本当に楽しめます!!中でも各部屋の天井のシャンデリアはそれぞれのデザインにため息が出る程素敵です。

最初の出会いから主人公達二人ともがシニカルだし、
ヒロインに長年染み付いたコンプレックスはなかなか厄介で終盤ストーリーが堂々巡りの感もあったけど、それより今回特筆すべきは、患者のファーズ夫人の孤独や、妊婦の不安に寄り添い支える主人公の優しさやひたむきさが描かれており、ストーリーにグッと厚みが増したのがとっても良かったです!!
これからも、イギリス・オランダの各地へトリップできるのを楽しみにしています!!
ありがちな
2021年10月17日
それほど沢山読んでいるわけではありませんが、ベティニールズ作品にでてきがちな、自分に自信の持てないヒロインといつヒロインに惹かれたのかイマイチ分かり辛いヒーロー。
そのパターンも葛城先生の画風とマッチしてふたりの関係にヤキモキしながらもぐいぐい読み進めてられました。
今後も葛城先生とベティ作品の組合せを期待しています。
第一印象とは違い
2023年2月20日
リンセン医師がヒロインを気に入ったのは他の女性みたいにキャーキャー騒がないから?かなり歳が離れているのに、うまく行く時は行くのですね。
いいね
0件
指輪
2022年6月12日
原題の〔ティーカップの中の指輪〕はなにか意味があるのでしょうか。絵が全体的に薄墨色というかグレーを多用していて落ち着いた感じになっているせいか、ヒロインが五人兄姉の末っ子でいちばん見映えがしないという設定だからかおとなしめ。彼は高名な医師でお相手もゴージャスなのですけれど。寄ってくる女達のかわしかたがもう一つなのではないかな。
いいね
0件
なんと言っても・・・
2022年3月5日
絵がキレイです‼️
女性が可愛くて細やかな心の変化や、ドクターが素敵です‼️ドクターの言葉も一つ一つ気持ちを抑えながら言うのも私好みです‼️
待ちに待った
2021年10月30日
待ちに待ったベティ・ニールズ&葛城しずくさんのハーレでした。絵はきれいで、まつげまで美しく描かれていました。いつものように静かに進むのですが、もう少し早く佳境となるガールフレンドの逆襲があった方がいいなと。ヒーローは好きだという割には気持ちが見えにくかったかと。
絵がいいよね
2021年10月15日
葛城先生の独特なタッチの絵は唯一無二の世界です。それぞれに見た目も違って素晴らしいし、主人公はやっぱり一番魅力的です。今回のストーリーは行ったり来たりの繰り返しが多く、ヒーローの取り巻きにヒーロー自身が先ず手を打てよと言いたくなったけど、全体的にはいつものベティ.ニールズでした。ヒロインの髪型が時代がかってると言うか、マネキンのカツラのようなところがちょっと気になったけど、ヒーローはいつものように惚れ惚れするような美しさでした。
盛り込み過ぎ
2021年10月17日
げんさくをしりませんが、忠実に漫画化したのでは?と思えるくらいに話が進むんで行くので、ストーリーが薄っぺらく感じます。
ヒロインを惑わす話も多過ぎて、彼女の葛藤が描ききれていなくて、どれも中途半端に感じました。
絵は綺麗で読みやすいです。
好きな原作者様と絵師様だけど
ネタバレ
2021年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーも展開も美しい絵も、いつも通り最高でした。
ですが作品中、始終、ヒーローは他の女とデートしていたり、エスコートをしては、その言い訳をしている印象です。(誤解もあるけど)
沢山女の人と付き合うけど、好きな人はいなかったというヒーローには、結婚してからも苦労させられそう。
何よりも読後感が悪かったのは、ヒロインを貶めた女(自称ヒーローの恋人)が罰せられていない。
更には、これまでヒーローと付き合って来た女の誰1人として、ギャフンな目に合ってない。
これでは「これからも君に嫌なちょっかいをかける女達とデートするけど、全て名前も知らないような女ばかりだから、君は安心してくれて良いよ」と言われてる気分になった。(どうしてそんなクソな女達をガールフレンドにして来たのかも分からん、謎なヒーロー)
これまで付き合って来た女性を、目に見えて分かるように、誤解も含めてちゃんと別れていてくれてたら良かったのになぁ。
😔
2024年6月29日
いやー…ヒーローないわー。
ヒロインに対する好きの裏返しイヤミ発言。
これ見よがしにいろんな女とイチャコラ。
早よ仕事辞めろ攻撃。
オランダに束縛するのに放置。
ライバル女の放置。
絶対結婚してはいけないモラ男だと思う。
レビューをシェアしよう!