ネタバレ・感想あり悪女は砂時計をひっくり返すのレビュー

(4.0) 114件
(5)
65件
(4)
19件
(3)
10件
(2)
9件
(1)
11件
断罪求む!
2025年5月4日
フルカラーで、絵が綺麗です!
まだ無料分2話しか読んでいませんが、
前回のミエールにイラッとしました。
巻き戻り後は、ただのアホっぽいですが…
早く断罪されないかなぁ…
いいね
0件
面白くて
2025年4月16日
色々と遠回りをしてしまうけど、絶対に幸せになって欲しい!悪女ではないです。ミエールが本当にムリだわ。こいつこそ悪女だよ。
いいね
0件
めちゃめちゃ面白い
ネタバレ
2025年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はあまり興味が持てなかったのですが、読み進めて行くうちにどんどんハマります。妹、クズすぎて面白すぎる。そしてスカッとします。
話も簡潔で絵も美しい
2024年12月11日
よくある悪女の復讐話ですが、敵サイドをうまく対峙してくれるので気分がよい。
絵も綺麗で、見ていて飽きない。
大好きな作品
2024年8月4日
他のアプリで何度も読み返した大好きな作品です。
再び人生をやり直すチャンスを手に入れたヒロインが、逞しく、そして美しく輝き生きていくストーリーが読んでいてワクワクします!
もちろん、とんでもない妹への復讐も見所のひとつ。
絵もキレイだし、最後までストーリー展開が面白い作品なので買って損はないと思います。
他アプリは容量の関係で消してしまったので、完結まで出たら全部まとめて買います。
ところどころスカッとする。
2024年7月25日
まず絵が美しい。
そして主人公のアリアが悪女なのもいい。
手ぬるい復讐モノだと完全燃焼しないことが多いけどこれは期待できそう。
毎回アリアお嬢様と一緒に高笑いしていい気分味わってます。
面白いです
ネタバレ
2024年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人選をやり直すお話です。
小さな頃からなので、記憶を辿って問題を回避していきますが、どんなに努力しても一筋縄ではいきません。
話も丁寧に描かれているし、成長が楽しみです。
笑った!
ネタバレ
2024年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつもどおりの転生者ストーリーかと思いきや、悪女対決でした。笑った。主人公vs義妹の悪女対決です。主人公が転生してから周囲を手のひらで転がす様子が面白い。
最高の復讐劇
ネタバレ
2024年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ アリアが改心したりせずに「上手くやる」ことを考えながらやり直していて最高!うまくいかなかったときは砂時計で良い方向にやり直すけど、砂時計の効果に頼り切りにならず自分の考えで臨機応変に問題に対処していて面白い。
アース様との関係も気になるところ。幸せになってほしい。
これぞ本当の復讐転生
ネタバレ
2024年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 割とガチめの復讐転生ものです。悪女で復讐転生モノって悪女って書いてるのに改心して性格が良くなっていることが多いんですよね。ですがこの作品ではアリアがしっかり悪女になってて、復讐に真っ直ぐで、かっこいい。清々しいです。最終話まで読みましたが、とても良かった。アリアには幸せになって欲しいと思います。
絵が綺麗
ネタバレ
2024年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で来てる服やアクセが可愛い。
ミエールが可愛い顔なのに悪どいのなんかジワるし、怖い顔で怖いキャラなのよりも怖い。
不思議な力が発現するのは単なるご都合じゃなく、理由がしっかりしてる所が良かった。
個人的には顔は皇太子よりオスカーの方が好きだけど、オスカーは性格が全く頼りにならないから。
もう少し活躍するのかと思った。特に裁判に関して。姉の手紙のやりとりの証拠とかオスカーなら集められただろうに。
最後まで姉の公女に守られるだけで本当に何もしない。リアルでもこういう人は沢山いそう。
公女には最後同情したけど、小さい頃から皇太子を下げてきたから仕方ないと思う。
それこそ小さい頃からやり直しができてれば公女も転生系主人公になり得た存在。
ミエールはどうにもならん。
お兄ちゃんとお父さんには同情。
お母さんと再婚してなければそれなりに生きてたはず。
お父さんも再婚するにしてももっと位のある人とだったらミエールも大人しかったのでは。
アリアとお母さんは餓死して終わりかもしれんけど。
と、根本に疑問は感じるものの、主人公が反省と努力する姿は良かった。
やっぱり人間、自分を反省できるかどうかで価値が変わると思う。
酷過ぎる姉妹だ・・💦
ネタバレ
2024年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 酷過ぎる・・しかし姉はまだ可愛気があったのに、貴族の妹は怖すぎる・・。
よかった。神様が砂時計で巻き戻しをして、やり直しで復讐の道を歩ませて凄いわ。
前より遥かに素晴らしい淑女で悪女になったじゃない。なんだかんだ言ってサラには
感謝している良心もあるし・・本当に聡明になっているんだね。
その砂時計欲しいわね。
お母様も結構いいキャラ出してるわね。
お父様も食えないし、何気に貴族だけの利益にしている・・。
可哀相なバカなお姉様がとことん身に染みて貴族以上の存在になってほしい。
面白過ぎる。
めちゃくちゃいいーー!!
ネタバレ
2024年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー面白いし絵柄がすごく綺麗!!アリアめちゃくちゃ可愛くてほんとに全方向美少女すぎる、、、、😩💗エミールが処刑される時にショートになったのと表情がよくて個人的にめっちゃお気に入りなシーン。結婚もして侍女たちもありあも幸せになれてよかった;;
ますます楽しみ❤
ネタバレ
2023年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪女がどちらなのかわからなくなるくらい、面白くて引き込まれます。
砂時計の魔法は使いすぎるとまずいですよね。神様はどちらの味方…
はやく次が読みたいです(笑)
2度目の人生系は多いけど・・
2023年10月30日
絵がきれいだし、二度目の人生系は多いけど、悪女の妹よりもっと上手に動こうとしていく主人公が好き。失敗した一度目の人生を反省して、2度目ではしっかりと学んで苦手なことでも取り組んでいくところも魅力。他の漫画アプリで更新の度に購入するぐらいはまってました。
悪女vs悪女
ネタバレ
2023年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ いい子の皮を被った腹黒妹の掌で踊らされて24歳で断罪されて死んだ主人公が15歳の頃に巻き戻り、今度は妹よりうわ手の悪女になって復讐を遂げる。

復讐に生きても幸せになれない…って自問自答した直後に、「そうは言っても好きに生きるけど」って思う主人公の性格好き。

シーモアはタテヨミじゃなくて嬉しい。
まだ1/3以下なので、全部で15巻くらいいくかな。
面白い!
2023年7月30日
絵も綺麗で見やすいし、ストーリーも面白くて、これからどうなるのか続きが楽しみで仕方ないです。流れもよく出来てるので話にすんなりと入りやすいです。主人公の二度目の人生がどうなるのか次巻が待ち遠しいです。オススメ
良い子じゃない魅力的な主人公
2023年7月20日
主人公が時戻りのアイテムを手に入れて果たす復讐劇。やってることはちゃんと悪役です(笑)が、やられたらキッチリやり返してくれるので、とても爽快です。

ストーリー展開は若干古典的ですが、モタモタする事もなく話が進むので没入感もありますし、次に彼女がどんな行動を起こすのか、話数を重ねるほどワクワクします。

イラストも綺麗ですしオススメです。

いつ読んでも楽しめる、お気に入りの作品。
^_^
2023年7月18日
外部サイトで完結まで読み外伝まで行きました^_^読み返したくなったのでシーモアさんで購入して手元に残すことにしました。絵が綺麗なのでオススメです!
マジで最高です
ネタバレ
2023年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪女ものの中でもペネロペとかに並ぶレベルの出来、物語自体の筋は一貫して「復讐」と「回帰したことを利用する悪女」を貫いていて、最後らへん(最後?)で悪女としてではなく、愛を知ったり母として生きてることが本当に感動した、自分の子供がきっかけで未来が変わっていくのもアリア(主人公)と同じ過去を変えるってなってて感動した(日本語変だけどマジで)
いい
2023年6月1日
絵がとても綺麗で惹かれて読んでみたらとても面白かった。他のサイトではもう完結してるから早く完結してほしい。
もっと続きが読みたい
見方による(ガッツリネタバレ)
ネタバレ
2023年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後がありのままを受け入れることにしたってことなんだろうなあ。

中の砂を捨てたとして、巻き戻しは出来ないから良くも悪くもトラブル込みで人生を謳歌するということなのだろうなあ。

ということは生まれ変わった王女さまがどうするかだけど…自身を殺した王太子たちは恨んでないみたいだし、隣国の陛下のこと好きだったっけ?

それならそれで皆、心の内に秘め事はあるものの、ハッピーエンドってことになるのかなあ。

結局、治癒の皇族が誰か気になるままだね。

頭ゴチャゴチャ。
とてもおもしろいです
2023年2月17日
異世界転生の復讐物では群を抜いておもしろいです。某アプリで最終話まで何度も読んでますが、お得なクーポンきたので揃えようかな、と購入してみました。絵もきれいだし、主役がいい子いい子してないのがきもちいいです
素敵すぎる
2023年1月29日
すごく良かったです!話の内容もちゃんと詰まってて最後まで飽きずに読むことができて、次の話が楽しみです!
ハマる!
ネタバレ
2023年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のアリアが、妹のミエールに復讐をする話です。ピッコマで、いつも読んでいますがこちらでも。二人とも、バチバチしながら、成長していく姿は、見ていてとっても面白いし、ドキドキします!
追加シーン多くて分かりやすくなってる
2023年1月19日
縦読みの漫画で全話読破しましたが、こちらは横読みに編集する際に絵やセリフに追加が沢山されておりより面白くなっています。
何度か読み直さないと理解できなかった勢力図なども分かりやすくなっててとてもいいです。もしこの作品に課金したいのであればここがオススメです。
わーい面白すぎるー🎶
ネタバレ
2023年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 巻き戻ったやり直しの時を復讐に費やそうとしている主人公アリアは神様の慈悲で砂時計が巻き戻してくれたと思ってるけど本当にそうなのかなぁ?
気にはなるけど まぁーその砂時計の秘密に関しては いづれわかるとして兎に角アリアが周りの人々を利用しながら復讐計画を少しずつ進めてるんだけど頁をめくる度に これってもしかしてミエール側にバレてないかな?とか オスカーに近づき過ぎて大丈夫?などとハラハラしながら読む←これがたまらなく愉しい!
ミエール側もあざとくきてるけど アリアは(先の出来事がわかってるので)今のところ(3巻読了現在)たった独りでも負けてなくて だから当然アリア応援しちゃいますよねー
ただストーリー的にはこのままでは収まらないだろうからミエール側からの大きな反撃ありそうで怖いなぁーと思いながらワクワクもしたりしてw はい!もうこのストーリーにどっぷりハマってます

でもアリアが復讐の為!と言いつつ自身で難しい本読んだり 周りとの交流を(この先利用する為だけど)頑張ったりしていて これって社交界にデビューする頃にはアリアが聡明で素敵なレディになってるのかも❤〜そうして完全復讐ではなくミエール達を降伏させる程度で収束してほしいなぁーなんて都合よくストーリー妄想したり…だってアリアは面立ちが美しいだけではなくなってきてるからハッピーにもなってもらいたい気もするなぁ

そして3巻終盤ではこれまで(前世の記憶)とは違ってアリアの知らない紳士登場〜で、これからどうなるの? エミール側とガチバトル有るの? もぉー楽しみ過ぎて次巻待ち遠しいでーす!
主人公を応援したくなる
2023年1月12日
復讐のため同じ轍は踏まない様に、義理の妹より先に教養と知識を身につけていく主人公アリア。悪女設定ですが、読んでいて応援したくなりました。美しいだけではダメ。現代でも言える事ですね。
絵が綺麗
2023年1月9日
とりあえず絵が綺麗すぎる。元々ピッコマで読んでてこっちでも購入。妹をぷぎゃーするのがとてもすきです。
美しい
2023年1月6日
絵が美しくてアリア様が綺麗です。
内容もおもしろいです。
ピッコマで続き読んでみようかと思ってます。
上手くいってほしい!
2023年1月2日
気になる作品で、少しずつ買い足しています。アリアを応援しています!ちょっとハラハラします。続きが気になります!
面白い
ネタバレ
2023年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 時間を巻き戻して未来を変える系です。絵柄がとても綺麗です。砂時計を使い続けて、今後どうなるのか展開が気になります。
きゅん
2022年12月31日
転生ものにハマっていて、ピッコマで読んでいたのですが、本当に素敵な作品で原作を読んでみたくなり、読んでみました‼是非読んでみてほしいです😄
めちゃくちゃ面白い
2022年12月19日
死後に、生き返って元の悪役人生を振り返って死なないように立ち回るとかよくあるけれど、これは違う。死んで生まれ変わったからやり返すべく立ち回って悪女になってるのが面白い。
まだまだ物語の序盤って感じでどう話が進んでいくのか楽しみで待ち遠しいです。
追記アリ・アリア美しくも聡明な悪役令嬢!
ネタバレ
2022年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 伯爵家へ後妻の連れ子として養女となるアリア。前妻の息子と娘に嵌められ、命を落とした後から始まる巻き戻り逆転劇。アリアに健気さは無く、よく頭の回る悪役令嬢として立ち回り、着々と復讐の為に謀を積み重ねて行く。そもそもが娼婦上がりの母親が色事で籠絡した伯爵家。母親は実の娘としてアリアを推す事はあっても、父親が誰かも分からないアリアにそれ程愛着も無く、家の中に在ってもアリアは孤独だ。自分の才智だけで渡って行く爽快劇。絵の麗しさも素晴らしい!
【追記4巻】アリアの目論見通りには中々行かず。鬱屈した気持ちになる。アリアの進言で商売が上向いたのに、父である伯爵は実の娘のミエールの手柄にすり替えてしまう。それに気付いたアリアの哀しみ。頑張っても、努力を重ねても。決して認められないという絶望。アリアはもう父に助言するのをやめようと心に誓う。ミエールが才気煥発な令嬢だと勘違いしてチヤホヤしていた皇子の側近も、むしろアリアが本物の知性ある令嬢だと知るに至る。そもそも皇子は気付いていた様子。皇子の威を借りてでも、盛大なザマァをして頂きたい!ミエールの婚約者のオスカーもアリアへの気持ちに多少揺れていたけれども、この男は単なる優柔不断。彼にもザマァして頂きたい!
【追記5巻】皇太子は勢力を持つ貴族派の膿を出しきりこの国の未来を建設的に考えている様子。読み返すと、アリアの復讐譚に添うようにこの国に巣食う謀が見え隠れしている事に気付く。その中で、ミエールの背後にある公女。皇太子妃になりこの国を牛耳るのだと思い上がっている公女にもザマァの予感。
【追記8巻】ミエールの腹心のメイドをまとめてポイしたものの、そこで折れるミエールでは無い。今度は実の父親を殺 し、その罪をアリアに被せようとする。アリア危うし?!と思いきや、皇子の機転で、事なきを得る。しかし、この件で次巻は裁判に。父親は大怪我をして意識を失ったものの、まだ生きてはいる。起きたら今度こそミエールヤバいんでは?でも彼女しぶといしね。そんなこんなでアリアと皇子は想いが一応通じ合い、めでたく恋仲に。そんなウキウキ感があまり見られないのがやや残念。
才能開花の予感!
ネタバレ
2022年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前世では周りに騙されていることにも気づかず、流されて悪女のように振る舞ったことによりむざむざと処刑されてしまった主人公のアリア。だが、死の直前に義妹にかけられた一言により復讐心に火がついた瞬間、不思議な力により時間が巻き戻る。巻戻りの力は彼女だけが使える砂時計のものだった!アリアは過去の自分がいかに無知で、努力をせずにいたかそのせいで義妹に貶められたということを死の瞬間に思い知っていた。そのため、新たな人生ではマナーを始め、騙されないために学び、過去の知識も駆使して賢く歩んでいくことを決意。時には砂時計の力も借りて!彼女が変わると周囲の反応も変わる!貴族としてのマナーもしっかりとしており、穏やかで優しい様子(ふり)の彼女は周囲からは悪女のようには見えない。ほんとの悪女はそう見えないことが大事なのだと気づいた彼女の才能は過去の苦い思いを踏み台にしてようやく華開き始めた!頭の回転の早い彼女のこれからが楽しみです!義妹こそ本当の悪女💦負けないでほしい!
大好き
2022年10月11日
自分を死に追いやった義妹に仕返しする為に策略を巡らし、窮地に陥ると砂時計で時を戻し着々と復讐を企むが悪女って感じではなく、ミエールが苛立つキャラだったから余計にアリアを応援したくなりました。
ひぇーーー!!!!
2022年9月10日
続きが気になる気になる気になるーー!!!
原作の小説無いか思わず確認してしまいました……

めちゃくちゃ綺麗な絵で面白いです!!!!
ピッコマでも
ネタバレ
2022年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでいてこちらでも読み始めました。妹に復讐するために少女の頃に時間が戻った主人公のアリアですが、戻ってからは時間を戻すことができる砂時計を手に入れてどんどん大人の美しい女性になっていって周りの人間がみとれてしまうのがちょっとこちらも嬉しくなります。ミエールが悔しがるシーンが早くもっと見たい。
アリアが可哀想すぎる!!
ネタバレ
2022年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤はアリアが可哀想でした!
ミエールの悪女さが半端ないですね。アリアはミエールを超える悪女になると意気込みますが、ミエールの悪女さが上回ってます!
出来ればアリアはいい子で、周りを変える方にしてほしいですね。
ミエールをも許すほどの女性になってほしいです!
綺麗な絵
2022年5月26日
綺麗な絵にひかれて購入。ストーリーもとてもよいです。今後の展開が気になります。新刊の発売を楽しみしています。
やっぱり横読みがいい
2022年5月24日
全面カラーで美麗イラスト、中味もドロドロしていて最高で、ずっと某サイトで課金して読んでいましたが、縦読みで1コマずつだと疲れる…でもハマった弱みで諦めていましたが、横読みが出たなら!と買い直しました!噂では本編が完結したそうなので、横読みでいつでも読めるようになる日が楽しみです!
絵も綺麗
2022年5月12日
よくある悪役令嬢が改心してやり直すパターンの話しではなく、見た目良いコ、中身悪役でやり直す新しいパターン。
続きが早く読みたいです。
韓国ドラマらしい流れが面白い!
ネタバレ
2022年5月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 縦読みで他サイトで読んでいました。シーモアで横読みになったのは、見やすくてとても良いです。流石!!
内容は、韓国ドラマらしい流れです。5分だけ過去に戻るという発想が、目新しい。とても面白い作品です。ただ、韓国語からの翻訳だからなのか、元の作品が言葉足らずなのか、行間を読まなければならないところが多く、意味不明で進む時もあるのが、少し残念。
慎重に慎重に
ネタバレ
2022年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は過去に戻ってやり直してる最中で!こういう設定はよくあるけど、五分だけ砂時計で戻れるとかはないよね。普通のざまぁではなく、怪しい人もちらほら居つつ、サスペンス要素を含んだ表現も多いから退屈しないし、やられっぱなしは性に合わないとでいうことで慎重に事を運んでいる主人公はとても聡明で応援したくなる☆まだまだ見ていたい作品の一つです。
新しいタイプの人生やり直しストーリー
2022年4月11日
よくある王道の良い子に改心してバッドエンド回避な話じゃなく、良い子のフリして中身は悪女による復讐劇っていうのが面白い。
あの悪い妹にやられた分、思いっ切りやり返してもらいたい。
絵が綺麗
ネタバレ
2022年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても絵が綺麗で可愛い。元々縦読みの漫画なので分かりづらいところや、元が韓国語だと思うので翻訳のせいなのか台詞回しがちょっと「ん?」となるところも。
話の設定は今までになく面白いです。死ぬ前に時間が巻き戻る系は他にも沢山ありますが、いずれも「改心する、良い子になる」が多い中、性格の悪いままいい子の振りして復讐をするというのが目新しい。
性格が悪いので優しい登場人物が可哀想に思うこともありますし、2巻の最後で時間が巻きもどることがわかり地味な嫌がらせを他人にするなど主人公にあるまじき行動をします。そこが評価がわかれそうだなぁ
1巻2巻ではアリアの快進撃が続きましたが、2巻最後調子に乗ってるアリアに不穏な空気が…
アリアが成長して良い子になるのか……?
続きが気になります。
オールカラーで絵も綺麗で素敵!
ネタバレ
2022年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不思議な砂時計を使ってアリアがミエールに仕返しをするお話。この先アリアが結局不幸になったりしないかすごく心配。どうか幸せな結末を迎えられますように!
海外作品
2022年3月19日
他サイトで縦読みかつ1話ずつ読んでいましたが、横めくりで1冊に纏まりシーモアでも読めるようになって嬉しいです。
海外作品で縦読み配信前提なので、翻訳された効果音や配置など不自然に感じる部分が多少あると思いますが慣れますし読みやすい方です。
現在2巻までですが、進むにつれ絵が更にキラキラになっていくので3巻以降もまとめて読むのが待ち遠しいです!
待ってました!
2022年2月28日
某サイトで無料で読んでいたこの作品がシーモアで読めて嬉しい!
本当の悪女は可愛い人畜無害そうな顔の妹。ガッツリやり返せ!
悪女×悪女
2022年2月9日
衝撃的な処刑シーンから始まる、やり直し復讐人生。作法を身につけ人脈を作り、賢くなっていくアリア。
もともと容姿端麗なので、完璧なお嬢様になってる。まだ始まったばかりなので、ギャフン度は低いですがこれからの復讐劇が楽しみな作品です。
仲の良い姉妹
ネタバレ
2022年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 似たもの同士の仲の良い姉妹ですね
前回は妹のワンサイドゲームだったようですが
今回は姉有利でのようですが、そろそろ反撃があるのかな?どうなるか楽しみにしています。
絵が凄く綺麗です
ネタバレ
2022年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題のイラストが綺麗で気になり、試しに立読みしてみたら面白そうなので、購入しました。
処刑シーンから砂時計の効果なのか、主人公のアリアは過去に戻り、過去では義妹から虐げられ、罠にはめられ、処刑とゆう結末を変える為に、過去に戻った今、結末を知っているアリアは、何をするのにも逆に義妹より上手だから、すっきりします。
過去の義妹は、おぞましいぐらいの悪女なので、処刑シーンはそっくりそのまま義妹に味わって貰いたいです!!
はまりました
2022年1月4日
他のサイトで読んでいましたが、シーモアでも読めるようになったの嬉しいです。絵もきれいでミエールへの嫌悪感も相まって、すご面白いです。アリアがハッピーになりますように!
好きです‼️
2021年12月10日
ピッコマで読んでいて、好きな作品なので購入しました。
とにかく絵が綺麗で、人物だけでなく小物までしっかり描かれています。そして何よりストーリーが面白いのであっという間に読み終わりました✨
続きを早く読みたいです😄
面白い!
2021年12月8日
処刑からのタイムスリップスタートはよくありますが、素敵な人になるのではなく、成長前の悪女に復讐していくのが斬新でした✨ストーリー展開も分かりやすく続きが気になります!
絵がきれいで
ネタバレ
2021年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだかゾクゾクする。カラーの本って、なんだか怖いんだけど・・復讐にワクワクして面白いけど、どこで誰に裏切られるか分からないゾクゾク感。長くつづくんだろうか~~。早く続きが読みたい。
どんどん絵柄が素敵に
ネタバレ
2021年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ピッコマで更新の度に読んでる好きな作品です。
最新話でもまだアリアは未成年だけど、初期の頃に比べると少女からかなりの美人さんに成長してミエールの愚策もしっかり返り討ちにしていて面白いです。
ドレスや花や建物全て華やかで絵柄が凄い好みなので、外科医エリーゼや捨てられた皇妃みたく日本語版でコミックス配信してくれないかなーと思っていたから嬉しい!
途中からコミックスとしての新刊が出てくれないとかになる可能性もあるけど、アースとイチャイチャするとこまでは見れると良いなぁ。
痛快です!
2021年11月16日
ピッコマで読んでます。
話が進めば進む程、面白くなっていきます。
途中で飽きてしまう話も多い中、この先はもっと面白くなっていきます。
スカッとする作品です。
続きが楽しみ😄
ネタバレ
2021年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ピッコマで更新楽しみに読んでます。連載は結構先に進んでるんで続巻早く出て欲しい。義妹のミエールを始めアリアを陥れた人々に復讐して行く話しだけどアリアが美人で綺麗に成長するんでたまりません😍これから復讐、恋愛、砂時計の秘密&副作用など続きが楽しみ🖤
好きな作品です!
2021年11月13日
ピッコマで楽しみに読んでる作品です!絵も好きで内容も読めば読むほど引き込まれてシーモアでも読めて嬉しいです。
過去戻り復讐ものです
2021年11月13日
なかなか絵も繊細で主人公がかなり暗い感じですが、内容は引き込まれます。次、即購入確定です。逆転劇に期待。
良いです
2021年11月12日
改心(?)して二度目の人生をがんばる姿が良い。義妹も毎回ギャフンと言わせているし、2巻が楽しみです。
やっぱり好き!
2021年11月8日
ピッコマでハマって読んでましたが単行本配信ということで迷わず購入!
絵が綺麗で読んでて面白かったです。
待ってました😄
2021年11月8日
ピッコマでずっと無料で読んでましたが、単行本をずっと待ってました‼嬉しいです‼
早速購入、読みましたが、やはり良いです😄
おもしろいです!
2025年5月2日
絵もとっても美しい!アリアが成長するにしたがってどんどん綺麗になっていきます。美女が悪女を自覚しながら復讐への道をつきすすんでいく様が恰好いい!
いいね
0件
よくある話ですが
2025年3月27日
最近はこのてのストーリーが多いですが割りと好きです!飽きずに読めます(* ゚∀゚)完結してると勘違いしてました( ̄▽ ̄;)
いいね
0件
よくある「ざまあ系」だけど気に入りです
2024年12月23日
やりなおしで復讐するというよくあるパターン作品ですが、展開が面白くて気に入ってます。ヒロインのやりなおしで皇太子もやりなおしが出来て二重構造なのが面白い。絵もそこそこ我慢出来る範囲なので気に入ってます。
砂時計に導かれて
ネタバレ
2024年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 娼婦だった母親に育てられたアリアは、貧しい生活を送ってきたが母親の結婚で、伯爵家に引き取られることになる。それまで出来なかった贅沢な生活に溺れ我儘放題に振舞ったアリアは、母親がまず亡くなり、次に自身の命が尽きようとした時に、全ては義妹ミエールの策略だったことを知らされる。その時不思議な砂時計が動き出し、アリアは過去に戻ることになった。そしてどんな努力をしてもミエール超える悪女となって復讐を果たすことを誓うのだ。
面白いです
2024年12月9日
設定が面白く、飽きずに読めます。
作画も綺麗でとても良いと思います。
主人公が周りをほとんど信用していませんが、その中で強く生きる姿がかっこいいなと感じました。
いいね
0件
絵が綺麗
2024年9月17日
アリアがやり直しの人生でたくましく、したたかに立ち回っていくお話、ミエールをやり込めた時は本当に良かったと思いました。今度は穏やかで幸せな人生が送れるといいですね。
いいね
0件
ちゃんと悪女
2024年4月8日
悪役令嬢とか悪女というタイトルが付いていても実際読み進めれば悪女と思われているいい子というパターンが定石ですが、この作品はヒロインがちゃんと悪女です。いい人でもも利用するし脅すしとても残酷です。ただ死なせるだけでは物足りない、屈辱と恐怖を存分に味あわせてからの死を!というような結末に持って行きます。勧善懲悪でなきゃ!清廉潔白な主人公じゃないと!と思う方には合わないと思います。とりあえず復讐物でスカッと!が希望ならおすすめ。出生の秘密含め全てが主人公に都合のいい様に進むハッピーエンドの作品です。
いいね
0件
復讐が美しい
2024年1月8日
主人公アリアの復讐劇。
大変面白いです。砂時計の秘密や出番がストーリーの鍵?
過去の辛い思いを糧に冷静にことを行う姿に気持ちが晴れます。
もう少し感情豊かなアリアを見たい気もしますが、それだとたぶんこうはならないのでしょうね。
絵も美しく、ストーリーも面白いので今後がますます楽しみです。
いいね
0件
まず1巻
2024年1月6日
あーナンだかねー平民から貴族の令嬢になり、酷い目に合わされて断罪。義理妹も、あそこまでするのか、義理兄もね。砂時計が壊れても修復できるんだ。
縦から横に
2023年9月13日
ピッコマで配信されている縦式のが本になってとても嬉しいです!
この漫画は縦読みでも違和感なく読めて、辛いのはスライドし続けることでした…

横読みになるとどうなるのかなって思いましたが、変わらず読みやすいですね!
絵も素敵で内容もお気に入りの一つです。
続きの巻まだかなまだかなって思ってます(笑)
無料分だけ
2023年7月6日
無料分だけ読ませていただきました。
髪型が違うのはわかってるけど顔が同じなので始めは読みにくく混乱しました。
砂時計を戻した先は
ネタバレ
2023年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過去に戻るシーンを含むストーリーで「砂時計」というワードを用いており、描写にも一種の趣が感じられます。アリアの試行錯誤がよくわかる内容で、簡潔に述べるならば、全体として妹のミエールに対抗しようとする強い意志こそが、ヒロインを突き動かしているといった印象が伝わってきます。アリアが近づいていく対象として選んだ人物たちも、けっこう大切なポジションに位置している者が多い感じですが、発生するハプニングへ彼女自身が対応する場面も、その先の展開を左右する重要な局面になりそうです。
カラーで見やすい
2023年1月2日
別アプリの縦スク版で読了です。ストーリーは転生もののありがちなやつですけど割と設定などしっかり出来ているので読んでいてモヤっとすることは少ないかと。絵もデッサン崩れなどあまりないので安心して読めると思います。
縦スクはストーリー追うのが主になりがちですが単行本版ではカラーの絵も楽しめて良いと思います。カラーの割にお手頃価格なのも良い。
大逆転劇
2022年11月22日
砂時計の不思議な力で、過去を変えてみせる!!
ミエールへの復讐心からの大逆転劇
皇太子殿下とのラブロマンスも楽しみつつ
展開が気になって気になって仕方ありません
主人公の性格キツめ
2022年10月5日
お話は面白いですが途中主人公の性格が悪いなってシーンが多々あります。人を利用する感じが少しキツいというか…。まあそれ以上にミエールの性格が悪いので読んでてスカッとします。
徹底報復エンドという
2022年9月16日
韓ドラ的容赦なし展開に好き嫌いがありそうなの以外は癖もなく、基本的に絵柄も美しく中だるみも少ないです。
だんだんと面白くなってきた
2022年7月12日
巻き戻り人生で黒幕達へ復讐をしていく王道ストーリー。
前回の人生で関わったことのない?ような人がチラホラ出てきて少しずつ前回の人生と異なってきました。
今後そういった人達が関わることによりどうなるのかな?という期待をこめて。
絵もフルカラーで私は見やすいです。
砂時計
2022年1月15日
ちょっと残虐なシーンがあったけど、絵が可愛くてよかったです。主人公の思い描いた幸せな人生になるべくやり直して、ついでにしっかりと復讐してほしいです。
面白い
2021年12月28日
絵が綺麗な時とそうじゃない時があるような…
最初はちょっと複雑のような気がして、
話についていけなかったのですが、
面白いと思います。
大好きだけど流石に構成がおかしい
2025年5月3日
この作品の縦読みと小説が大好きでこちらの単行本も買っていますが、流石にセリフ等の表現の仕方がおかしい

政治的な駆け引きの部分で間違いがあったり、誰が喋っているか勘違いしてしまう表現だったり、アースの頭の中の考えがセリフ化されていたり
お話はとっても面白いのに、内容をきちんと理解出来てない方が構成されてるのでは?
お話や絵が好きな方は縦読みで読むのをオススメします
腑に落ちない点もおそらく全て理解出来ます
いいね
0件
アダルトチルドレンの物語
ネタバレ
2025年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作小説はまさに韓流ドラマで容赦なく復讐します。特に原作アニーのミエールいじめはドン引きものです。漫画版はマイルドになり、その分ミエールの悪女度が上がってます。ミエールにもアリアにも同情できる点、うわって引くくらい悪女で同情できない点があるなーって読み進めました。時には気分の悪い不愉快ないじめ表現もあり、読むのを中断したりしました。

絵がこんなに美麗でなかったらリタイアしますね笑

アリアは義父の再婚のおかげで食いつなげた恩は都合良く忘れて復讐します。そして、苦しい思いをさせた実父(仕方ない事情があったにせよ)には優しく受け入れます。

本当に時間を巻き戻せた世界線はアリアのために都合良く進む感じ。

ミエールも悪女ですが、家に他人が入ってくるのはストレスだし、イライラするのもわかるかも。でも、アリアを殺すはないかな笑

ミエールもアリアもアダルトチルドレンな物語と思いながら読みました。
描写力が低いけどドレスデザインで⭐︎3
2024年12月17日
漫画としてのコマ割りや台詞(翻訳)、描写力、背景を含めた画力はイマイチだけど、毎話当たり前のように変わるドレスデザインやイラストとしての美しさは素晴らしくて好きです。日本の描写力に慣れているので、喜怒哀楽の表情や描写がパターン化しており薄味感はあるかな。
翻訳にはちょこちょこ違和感を感じるところもありますが、ストーリーがわかりやすいので、破綻はしてない(多分)小説版で粗筋が頭に入ってるせいもあります。
絵は綺麗
ネタバレ
2024年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻途中くらいまでは読みました。
絵はとても綺麗で見やすいですが、主人公が復讐することを差し引いたとしても性格が悪いため感情移入ができないしスカッとしないです。
なるほどね
2023年7月9日
転生してもう一度人生をやり直す。出だしはまんま最近見た漫画そのもので変わり映えのないストーリー。全く興味が持てませんでした。
いいね
0件
悪女は悪女のまま⁉️
ネタバレ
2023年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 砂時計のお陰で、過去に戻れても、バカな悪女が、利口な悪女に変わっただけのような…。
最後は、どうなるのかしら?気になりますね。
気性が大陸!
ネタバレ
2022年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大陸生まれのヒロインは気性が荒く共感しにくい。
この作品は絵が可愛いので気に入ってます。
日本産じゃない漫画としては、なかなか見かけない国産ぽいヒーローがすきです。
ちょっと期待しすぎたかも
2022年8月7日
この作品、ずっと前からシーモアさんで発売されることを望んでいました。今回セールだったので購入したけれど、ちょっと期待しすぎたかも。キャラクターやストーリーに分かりにくい部分がありました
なんとも
ネタバレ
2021年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗だなと思います。出来れば相手のやり方が先にわかるから、復讐じゃなくて回避して幸せになって欲しいなぁと。でも、これからどんなふうに物語が進んでいくなのか気になります。
逆襲系の元悪役令嬢
ネタバレ
2021年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ わがままだった元悪役令嬢が処刑されるが、それは猫被り性悪の妹の策略だったので、遡って良い子になって逆襲してやる!という話。
絵が綺麗で以前から広告で気になっていたので購入しました。話はよくある逆行逆襲系です。目新しい設定は無いかなという感じです。セリフの置き方が見辛くて順番が分かりづらかったり、キャラのセリフが変に説明が省かれてて分かりづらかったりするのが残念です。
絵はとても綺麗です。
ネタバレ
2024年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はとても綺麗です。ドレスも素敵でした。ヒロインが死に戻っても「いいこ」でやり直すわけでもなく、性格悪いまま復讐に生きるのが新鮮でした。父親の訳あり再婚で、モヤモヤする義兄と義妹の気持ちもわからないでもないかな。
読んでてしんどい
2024年7月11日
復讐劇面白い、と言ってるレビューも多いようですが
私は読んでるとしんどいです
スカッともしないし、いやーな気持ちになる
先々面白くなるのかな。でももういいや。
悪役令嬢は時間が戻ってもっと悪役に
2024年7月7日
よくある悪役令嬢の話では、たとえばこれと同じようにやり直しのチャンスが与えられても、前世の記憶が戻るなり、反省して別人のようになってますが。これは真剣に復讐を楽しむんでいる悪役令嬢の話です。むしろバカな悪役から、姑息なド悪役になった分、余計質が悪くて怖いだけ。しかも周りの人もゲスいか、根性悪か、弱者しかなくて救いようがないです。どこまでいっても幸せにはなれないタイプの人ですね。
ちょいちょい意味が分からない
2024年1月8日
たぶん韓国のマンガなんだと思いますが、ムリに翻訳しているせいかちょいちょい意味がわからないところがあります。
主人公も性格悪そうに見えてしまい、1巻無料分のみでリタイアです。
主人公の性格がちょっと、、、
2024年1月6日
1度目の人生で虐げられた過去があって仕返ししたい気持ちはわかるのですが、痛快というよりちょっと不快感がありました。主人公が「いい子」である必要はないけど、ちょっとやりすぎというか、憎い相手の不幸は快感!という雰囲気があって、1巻読み終えて続きを読みたいとは思えませんでした。
まさに韓ドラ
2023年7月5日
絵柄は可愛いけど、中身はまさにドロドロの韓ドラ。日本の何されても怒らない良い子すぎる従順なヒロインも好きじゃないけど、自分の復讐のためならどんな悪事でもするみたいな主人公もなかなかしんどい。
レビューをシェアしよう!
作家名: Antstudio / SANSOBEE
出版社: Piccomics
雑誌: piccomics