ネタバレ・感想あり~異伝・絵本草子~ 半妖の夜叉姫のレビュー

(4.5) 23件
(5)
19件
(4)
1件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
2件
コミカライズの最高峰
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ どちらもサンデーで長く活躍されている先生なので、椎名先生が高橋先生の作品をコミカライズされると知った時は驚きました。(正しくは夜叉姫は高橋先生が描かれたものではないですが)
結果、最高でした。
きちんとるーみっくワールドが感じられる中に椎名節もあって、どちらの味も活きていて凄い化学反応です。
例えば草太パパのノート関連の描かれ方なんか椎名先生の真骨頂ですね。でもそれが戦国時代にタイムトリップしたとわをその時代に馴染ませるお助けアイテムであると同時に、姉かごめへの草太の長年の想いの深さを感じさせていて、コミカルなのにとてもニクい演習だなぁとうなりました。

三姫達が少年のように性を感じさせないスラッとした体型や露出の少ない格好なのも、話を邪魔せずに小気味よかったです。

どのキャラも高橋先生へのリスペクトが感じられて丁寧に扱われており、安心して読むとが出来ます。
最近は片手間に流れ読むウェブコミックばかり目にする事が多かったのですが、本来プロの漫画とはこういうものだと改めて感心しました。
椎名先生ありがとうございます。最後まで追いかけさせて頂きます。
殺生丸様ー!
2024年11月16日
殺生丸がほんといい!!!
昔は犬夜叉と戦ってばかりいてでもだんだんそういうのも無くなっては来たけど今はりんと一緒になって半妖の子供を持ったからなのか犬夜叉にも優しくなってそんなところがすごく良いです!!
殺生丸めちゃめちゃ好きです!
椎名先生ありがとうございます。
ネタバレ
2024年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメより断然こちらの方が面白いです。物語の始まりや双子の生き別れた経緯、様々なところが違和感なく構成の上手さに感動。幼いりんと大人りんとのギャップに解釈不一致を抱いていたのがアニメでしたが、こちらの作品はその描写を1ページで解決してみせてくれてます。さすが椎名先生です。ありがとうございます。
他にも人魚シリーズのあのキャラこのキャラがシルエットであったり別人として出てきたりと、人魚ファンの心もくすぐられます。
購入を迷っている方がいましたら、はっきり言えます。買って損なしです。
面白い!
2023年4月18日
アニメ「半妖の夜叉姫」は見たなかで、設定の凝り方や絵の迫力がこちらは素晴らしいです!
殺生丸さまが何を考えてるのかアニメだとよく分からなかったんですが、こちらだと不自然さがあまり感じられなくて読みやすいです。
あと殺生丸さまファンとしては、両親譲りの美人さんなとわさんと刹那さんが周りからキャーキャー言われてると嬉しい(笑)4巻のりんちゃんとのエピソードは胸がぐっと来ました。続きが楽しみです!
めちゃくちゃ嬉しい!!
2023年1月22日
学生時代は頭の中が犬夜叉一色で過ごしていたので、まさか彼らの子供達のお話が読めるなんて本当に感動です!アニメと少し違ったストーリーになってるのでまた楽しみが増えました!たまに現れる犬夜叉メンバーを見れて涙が出そうになるぐらい嬉しいです!!
犬夜叉とGS美神世代集まれ〜
2022年12月24日
犬夜叉好きだった人、GS美神好きだった人は読もう。
夜叉姫アニメで十分面白かったからいいやーって人も読もう。
夜叉姫アニメでもう懲りたって人は尚更読もう。→私はここでした。

読めばわかる、面白いやつだからと声を大にして言いたい。
描く人が変われば面白さもキャラも全く変わる。
椎名先生すごすぎる!!
夜叉姫めちゃ好きになりました!
豪華!
2022年11月14日
高橋留美子先生だけでも豪華なのに、絶対可憐チルドレンの作者さんがコラボするなんて、なんて贅沢な作品でしょう!!
アニメ見てない勢ですが
2022年10月20日
別の学校に進学した友人から借りていたため前作犬夜叉の20巻前後くらいまでの知識しかなく、犬夜叉・半妖ともどもアニメはまったく見たことないです。
が、椎名先生と高橋先生のコラボということで、大変興味深く拝見させていただきました(そんなわけで、前作犬夜叉の結末は未だに知りません。が、なんやかんやでハッピーエンドになったんやろな……というふんわり思考で読んでます)。

もちろん、前作から知ってる人から見たらもっと面白いんだろうなーとは思っていますが、見ていなくてもさらりと自然に情報挟んで補完してくれますので、前作未読勢も、それはそれで充分ちゃんと楽しめると思います。

とにかく、三人娘が本当に普段は可愛いのに戦闘シーンはド派手でカッコよく、大変満足です。また、アニメを見ていないためどんな結末になるか知らないので、続きが大変楽しみです。
いいね
0件
アニメ化は時期尚早だった。
2022年10月15日
本当にクオリティが高くて見せつけられます。たまらん!!この漫画をアニメ化すべきだったと心から思う。半妖の夜叉姫という作品の素晴らしさはこの漫画を持って語られるべきです。
コラボが最強すぎる
2022年10月13日
椎名先生と高橋先生のコラボとか最高だし最強すぎる!
椎名先生のギャグセンスがあいかわらず光ってるし、高橋先生のキャラ設定ってやっぱり際立ってるし…おもしろいとしか言えないわ。
椎名高志×高橋留美子
ネタバレ
2022年10月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 椎名高志先生の絵で高橋留美子のるーみっくわーるどが広がっている…!!!最高です!
3巻では特にそれが感じられて大興奮しました
アニメとはまた違っていい!
2022年5月31日
アニメを見終えて、コミカライズ版の漫画を買ってみましたが、アニメと基盤は一緒なのにも関わらず、視点が違う?感じで面白いです。期待大です。
懐かしい。
ネタバレ
2022年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 犬夜叉のその後の世界。
犬夜叉とかごめの娘と、殺生丸とりんの娘たちが主で物語がはじまります。
今までのキャラもでてきて、とても楽しい。
アニメをやっているのを知って、こちらも購入。
面白いです。
いいね
0件
最高です!
ネタバレ
2022年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親と離れ離れで育った娘たちが親に会うため、救うために冒険する物語です!犬夜叉のその後の物語ということで、親である犬夜叉や殺生丸たちも登場しますが、キャラ描写や言動にも全く違和感がなくとても面白いです!殺生丸とりんの恋人期間のシーンもあり原作後からの関係性の変化がわかりやすく表現されてました!娘たちも親の面影があり、親子だな!!と嬉しくなります!アニメ版も好きですが、アニメ版はプリキュアっぽさがあるのでコミカライズ版の方が犬夜叉ファン向けだと思います!犬夜叉の続編が見たかった私としては満足ではあるのですが、やはり犬夜叉夫婦や、殺生丸夫婦が幸せに子育てをしている世界線も見てみたいな…ifワールドという番外編みたいな形で描いてくれると嬉しいです笑笑
椎名先生!高橋先生!どうか宜しくお願い致します!笑笑
アニメとは少し違うストーリー
2022年3月9日
夜叉姫はアニメが原作なので大まかな設定はアニメと同じですが、
細部は漫画の方が練られていて、犬夜叉原作へのリスペクトも感じられ
こっちのストーリーをアニメで見たかったです
欲を言えばアニメの設定は無視した違う展開をみたい
椎名先生がコミカライズされるという絶対の安心感から買いました
アニメよりいい!!
2022年2月20日
最初はアニメの後追いなのかなと思っていましたけど、
違うストーリ展開でテンポもギャグもいいしこっちの方が好きです。
これをアニメ化して!
2022年1月25日
ストーリーの流れも、キャラの性格や周りの反応も、アニメみたいな違和感なく、椎名先生のコミカライズ版の方がすごくしっくりくる!この内容をアニメ化して欲しかったです!読んでいて、犬夜叉の時みたいな次回が気になるワクワク感があるし、犬夜叉時代の昔のキャラたちへの丁寧な配慮や描写が本当にありがたいです!こーゆーとこ見たかったの!っていうところをちゃんとおさえてくれてるなって、嬉しくなります。
そもそもの話、アニメ側が作った設定で、犬夜叉たちが1番子供たちが可愛い年齢のときに子育てが出来なかったって設定を固定したために、椎名先生の作品もそこに寄せなきゃいけなかったんじゃないかと思うと、犬夜叉ファンとしては、元設定からして納得いってないわけで。きっと、この初期設定がなかったらもっと楽しい作品になってたと思う。。
そんな酷い設定の中で、同じ設定にも関わらず、椎名先生が話の構成を改めて面白く変えてくださったことに本当に感謝しています。単行本のほうはもちろん、毎月25日のサンデーSを楽しみにしています!
早く続きが読みたいです❤
最高過ぎる…!!
2022年1月23日
アニメを見て正直ガッカリしてましたが、これはまた違ったストーリーならしく読んでみましたが最高でした!!
アニメとは比べるのが申し訳ないくらい辻褄が合ってるというか、しっくりくるというか、ファンのこともちゃんと考えていらっしゃると感じる入り方で安心感もありますし、ワクワクが止まりませんでした!
留美子先生の絵ももちろんいいけど、椎名先生の絵なので新鮮でまたカッコいい感じで良いです!
2巻出るの超〜楽しみにしてます!!
豪華タッグすぎる…!
2022年1月23日
犬夜叉の続編を、GS美神・絶チルの椎名先生がコミカライズということで早速購入!絵とかキャラとかストーリーとか、椎名先生ぽいけど犬夜叉っぽくてめちゃめちゃ良い!かごめとか、犬夜叉とか、殺生丸とか、りんとかメインキャラ達がチラッと一通り出たけど全然違和感無いし。すごい。巻末に2人の先生達の対談が入ってたり電子購入特典のイラストが入ってたり豪華。続きが楽しみすぎる。
違和感の回収
2022年4月6日
アニメでの無茶苦茶な設定や拾い切れなかった伏線を、綺麗に整えて作品にして下さっています。これをアニメ化して欲しかった……
まあねえ
2024年11月19日
紙の、週刊少年サンデーを読んでいるわけですが、1度出張掲載があったのでそれで読みました
そのときに、高橋るみこ氏と椎名たかし氏の対談も長々と載っておりました
二人には、われわれには計り知れない、目にはみえないキズナがあるようです
いいね
0件
犬夜叉ロスで読みました・・・
ネタバレ
2025年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 犬夜叉の全話を読んでからと思っていた。
数十年の(個人的偏りだけど)想いが木っ端微塵😨

💶発生するので葛藤中。

殺生丸はロリコンなら抹消な件。
いいね
0件
うれしい
2023年2月24日
犬夜叉が好きな人にはたまらないだろうと思う。マンガのよいところは世代をこえ時代をこえて読みつがれるところ。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!