ネタバレ・感想ありハイスペ男子になつかれていますのレビュー

(4.6) 19件
(5)
13件
(4)
5件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
かわいい😍😍
ネタバレ
2025年3月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうね、この蒼汰くんが可愛すぎる。航平さんに甘える姿とか、一生懸命アピールする姿とか読んでてニヤニヤが止まりませんでした!!航平さんもだんだん蒼汰くんに惹かれていくのがかわいかったです😻
いいね
0件
蒼汰くんが格好良すぎる&好きすぎる〜!
ネタバレ
2025年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 努力して自分磨きをし、「今度は俺が救う番」を有言実行したハイスペ男子・蒼汰くんが格好良すぎる&好きすぎる〜!それに比べて高校時代から成長のないいじめっ子・神田はダサかったですね〜。航平くんの性的指向をイジる前に自分自身を見つめ直せっていうね!猫をアクセサリーのような感覚で手に入れ、面倒も見ないような女を選ぶあんたの恋愛相手のチョイスのほうがよほどヤバいのだから(でもクズ同士でお似合いだけど!)。事あるごとにちょっかいを出してくるので結構イラッとさせられたけど、蒼汰くんが含みのある一言で瞬殺してくれたのでスカッとしました(なんだったらヤツは既に色々やらかしているのだから、本当にそれを実行して欲しかったわ・・・)。😶

ただ純粋に人を好きになっただけなのに心無い人物(<ーまぁ神田なんですけど(笑))の無神経な行動のせいで心に傷を抱えながら生きてきた航平くんが蒼汰くんに見つけ出してもらえて&救われて、本当に良かったな〜。そして航平くんに救われた猫たちもまた素敵な愛を育んでいる姿が微笑ましくて、ほっこりしました。😊

「ハイスペ男子と心優しい地味系男子と悪役」という実にベタな構図で展開される分かりやすいストーリーの作品ですが、キャラの魅力と猫たちのナイスアシストにより、他の作品との差別化がうまく図れていて、とても良かったです。😉
いいね
0件
かわいい
2024年11月25日
本気でムカつくのが1人いますが、それ以外はかわいいの塊です🖤
おまけのミケとユールがかわいすぎて、とてもよかったです!!
いいね
0件
作者買いです。
2024年11月24日
この作者さんの作品すべて好みです。今回も可愛くって主人公2人に癒されました。あとユルミケも良き。ヒト型の二匹の話も面白かったです。
いいね
0件
かわいいの大渋滞😄
ネタバレ
2024年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校時代は神田のせいで💢ツラい思いもしたけど…ステキなバーのママにも、蒼汰くんにも出会えて、ミケとユールと家族になれて幸せになってくれたことが保護者のように嬉しい😉
神田チョームカつくけど、航平とミケにユールを出会わせてくれたことだけは、まぁ…いい仕事したとは思う(笑)(←何目線💦)
2CPとも幸せなってもらいたいなって思うかわいいCPでした😊
いいね
0件
可愛い可愛い可愛い
ネタバレ
2024年6月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好き茶野まめこ先生。あとがきも最高に楽しかった!ハイスペ男子のお顔が綺麗過ぎて拡大してじっくり眺めながら読んだわ(笑)そう。舐めるように(笑)眼福です。
ゲイバレの過去がトラウマな主人公と、ハイスペ男子くん。主人公は気弱な人かと思いきや、そうでも無くちゃんと怒ったり出来るの人なので良かったな〜。癒やし系な所もハイスペ男子くんが甘えられる居場所になってて良かったな!
そして相変わらずちっちゃくなったキャラが可愛い…!もうこれだけで本出して欲しい!猫もいるから可愛いが増えて笑顔が止まらない1冊でしたわ(嫌なやつの神田を除く)
神田は1つも良いとこなかったな〜。いや、ハイスペ男子の闇の表情を引き出してくれたわね。あれはスカッとした!もっとやってくれ!とさえ思ったアタイ。主人公より根に持ってた(笑)

3話あっという間で…もっと読みたかった…
そしてなんと猫ちゃん達のBLも読めるお得さ!
いいね
0件
まじわかる
2024年3月9日
猫 ミケ ユール編 なんかなっかしかった
うちも猫沢山居て 男子は去勢手術済み 女子もね でも男子猫が猫拾って来て首噛んで乗ってて ご飯食べらせてグルーミングしたり 抱えて寝たり 他の男子猫が寄って来たら怒るし とうとう父がこの子も家の猫にしょうか?と猫に聞いて女子も手術は しなければね て 病院行ったら 去勢済みの男子猫でした はい 帰って来ても 男子猫2人ずーと片方が亡くなるまでイチャイチャでした あー北海道犬も 去勢してない子が去勢してない男子犬を 自分の犬舎に入れて ご飯食べらせ可愛いがってましたょ
いいね
0件
泣けるBL
2023年10月29日
これ1冊でいじめっ子退治と蒼汰のセレブなど回収出来ちゃっているので完結っちゃ完結なんですけど、いやいやいや〜これからでしょ航平&蒼汰とミケ&ユールのイチャイチャがもっと見たいです。
猫!
2023年10月15日
相手は会社のハイスペック後輩だと思いきやまさか自分のことを知っていて自分にゾッコンでネコを出しに使いながらもグイグイ距離を縮めようとする頑張る攻めも大好きです!
スパダリ最高
2023年3月22日
もっともっと評価されてよい作品だわー!主役の男の子も、ねこちゃんたちも、めちゃめちゃかわいい。そして、相手のスパダリはホントによい男。この本読んだら、わたしのくさくさしてた心がとてもほっこり、幸せになったぁ。ホントに最高!
そして、描き下ろしが、長くてよき。なんか、得した気分。猫ちゃんたちのお話も、ちょっぴりほろっとくるし、なんか、全く猫ちゃんだけど、違和感なくてさらっとよめましたー。
スーパーハイスペ桐ヶ谷
2023年2月24日
年下ハイスペ桐ヶ谷に溺愛される日日。溺愛ものや猫が好きならもう最高の作品です!日日を脅かす同僚には心底腹が立ちました。THE悪です。後半の猫の話しもめちゃくちゃ良かったです!
溺愛
2023年2月23日
攻めの溺愛が最高でした。心に傷を持つ孤独な受けが、攻めによってどんどん明るくなっていく過程が丁寧に描かれていました。まさかの猫ちゃんカップルも登場!どちらのカップルも癒されました。
ラブラブ系BLだぁ
2023年2月17日
ぶっちゃけたことを言うといかにもBLな設定がいろいろあるのですが、それらが全部「あぁ、カワイイ~」にしっかり着地してくれるのが良いです!
受けは気弱な性格のわりに優しさの根っこに強さがあって、なのでそこまでジメジメ展開にはなりません。また、エロ度は低い方ですがその分初々しさが光ってて良いです!
たぶん続編が出たらイチャエロ展開が来ると思われwその期待値込みで☆5つにしました!
あと、飼い猫のファンタジーなラブラブストーリーもついてて可愛いです!ケモミミ系とか猫好きな人には特にオススメします!
年下攻め、さいこー!
2024年3月9日
大好きな年下攻め…最高すぎる…
ハイスペ感はあまりわからなかったけど、ずっと前から主人公のことを想っていてキュンときました。また一歩、年下攻め沼にハマっていく作品でした。ご馳走様です。
いいね
0件
かわいい~
ネタバレ
2024年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生時代にゲイばれしてイジメにあって東京に逃げたけど孤独だった日日とイケメン御曹司だけどひねて自暴自棄的だった桐ケ谷が出会って救われるお話でした。猫がふたりを取り持っていく感じでかわいかった。昔日日がゲイなのを言いふらした奴から脅されたりしてムカムカしたけど、桐ケ谷のあんた一人社会的に抹殺するの訳ない的啖呵にスッキリしたね!
可愛らしいことこの上なくっ
ネタバレ
2024年3月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 猫の愛らしさで、主人公受けくんの理不尽な災いが薄まってしまった。
高校の先輩に告白し、ゲイバレされてしまった主人公受けくんですが、ハリのムシロの高校を卒業し、大学生活は充実したものでした。運良くゲイバーでバイトする機会を得て、同好の士のコミュニティに身を置く安全地帯を知りました。順風満帆に社会へ出ると、年下のイケメン社員に慕われ、窮屈ながらも想いを寄せました。幸せは続かず、何の不幸か、高校の同級生が異動して来て、同じ職場になり、ゲイバレをネタに仕事を押し付けられました。
イケメン社員は受けくんの苦しみを察知、陰ながら脅迫じみた言葉で元同級生を威嚇して排除、両想いへと昇華しました。
いいね
0件
めっちゃ好きでした
ネタバレ
2023年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 飼い主カプも良かったけど、猫カプたまらないーーーー!!猫カプもっともっと読みたかったです!!続編希望!!ユールのビジュ良すぎて好きすぎる!!ほんと最高でした!
いいね
0件
作者買い
2023年3月10日
過去のトラウマを背負って、恋に消極的になったのがよく分かる。年下君にズバッと言われた時の顔はスッキリ。影でずっと想っていてくれたなんて幸せ者です
いいね
0件
神田がおしい
ネタバレ
2023年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で見やすかった。お話は既視感というか先が読める感じはあったけど「受けを溺愛する攻め」の設定が好みなのでとりあえず続きを楽しみに待とうかな。

◇学生の頃ゲイバレしていじめに遭っていた航平が当時の元凶(神田)と再び関わる羽目になり、利用されて困っているところに蒼太が現れて……っていう流れなんだけど、そろそろこういう「セクシュアリティをネタに脅す」みたいな感覚がピンとこなくなってきてるからシチュエーションの作り方が少し古く感じるかも。

10年くらい前ならまだLGBTを忌避する風潮に現実味が残ってたけど、今の感覚では神田が「世渡り上手のクズ」じゃなくて「時代錯誤の異常者」にしか見えない。
コミュニティが狭く画一的な価値観に左右されがちな田舎や学生の話ならいいけど、コンプラコンプラ言われてる社会人の設定では神田の振る舞いがあまりにも愚かで敵役としてザコすぎた。神田みたいなキャラは自分が損するような振る舞いを避ける方がしっくりくる。

航平がザコ敵相手に無抵抗で泣き寝入りしてるのも謎で「もっとやりようあるじゃん…」と思ってしまい感情移入しにくい。
神田にはただの腹立たしいザコじゃなくもっと隙のないやり方で解決困難な状況を作る役目を担ってほしかったし、そこで蒼太のハイスペを発揮させ神田を撃退すれば蒼太のヒーロー感が分かりやすく、航平が惚れる理由にも説得力がついてよかったと思う。

◇その点では(作家さんが巻末で触れてたけど)蒼太のハイスペ感が全く発揮されておらず、1巻だけではタイトルと内容が合ってない。作中イケメン扱いされてる割には髪型が特殊でイケメンに見えず、仕事できる評価の割にデキる感じの描写がなく、唯一披露したのは御曹司の立場を使った旅館利用くらい。なので今のところ七光り感しか分からないです。笑

◇番外編、私が猫好きのせいなのかめちゃくちゃ苦手だった。人間が猫化したり獣人?で性描写があるのは平気だけど、"猫を擬人化した性描写"がダメなんだとこの作品で自覚した。勉強になりました。シリーズの別作品として本を分けて扱ってほしいな……TT
レビューをシェアしよう!
作家名: 茶野まめこ
ジャンル: BLマンガ