ネタバレ・感想あり夢なし先生の進路指導【単話】のレビュー

(4.3) 7件
(5)
3件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
この作品はたくさんの人が読んで欲しい
2024年11月30日
この作者様はどんな経験をしたらこんな深い話を描けるんだろう!?と驚きで、無料だからと思って読み進めましたが、一気に読んでしまい続きも気になって……。
この背景や静物の書き込みを見てると、絵を勉強してきた方なんだなと思うしとても丁寧だし、本人もこの本の先生のように夢についてたくさんぶち当たって考えたことがあるからでしょうか、すごく考えさせていただける作品で、、、とにかくみんな読んで欲しいなって思いました。
進路指導されちゃう
2024年11月23日
何よりまず、怖かった。高校生の頃の、未来に何となくの期待感を持っていた感覚を思い出すとともに、自分にできることと出来ないことを実感していく過程、端的に言って現実⋯を味わってきた日々が早回しでどわわっっと迫ってくる。読んでいてそんな感じでした。
進路の選択は、選ばなかった方の時間を永遠に捨てることなので、本当は怖いこと。若い頃は、例えば「勉強はいつでも出来る」なんて言われ方もあったものでしたが、自活中の大人の端くれである今、必ずしもそうでないことを理解しています。そういう建前と現実を、自身の経験の苦さという下地をもって指導してくれる先生がもしいたら、とってもありがたい。子供は聞く耳持たないかもしれないけど。
引き際の見極めって難しい。夢は輝いて見えたけど、今進んでいる先にそれはあるのか? この作品は、諦めるコツを教えてくれる気がしました。
惹き込まれる
ネタバレ
2024年11月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で11巻まで読みました。高校の進路指導室の教師が夢を語る高校生に夢を持つ怖さを説きます。しかしそれをスルーして夢に向かって歩みだす子どもたち。しかし現実はその教師が説いた様に決して甘くは無くて‥‥。挫折、絶望、諦めの最中にいる5年後の生徒の元へその教師が現れ‥‥。大人になってふと気づくと、夢見た立ち位置とは違う場所に立っている自分に気付き、愕然としたことがある。身につまされるけれどどこか救いもあって、惹き込まれました。
先生
ネタバレ
2025年3月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生時代にこんな先生に出会いたかったと思いました。綺麗事だけではない現実を教えてくれる先生。必要な夢の諦め方。生徒を想う熱い気持ちが、伝わってきました。
いいね
0件
全く
2025年1月20日
何ちゅうところで終わるんだ!
ってぐらい一気に読んでしまった。
面白いとは言えないけど、話しに引き込まれるのは間違いないです。
いいね
0件
夢を諦めさせる授業
2024年12月17日
元キャリアコンサルタントの高校教師高梨は、夢なし先生と呼ばれているが、、、卒業後も夢を諦めさせる授業をするが、本当に諦めるための授業なのか、、、世の中は世知辛い
いいね
0件
すごくおもしろいんだが、、、、
2024年11月26日
今までにない観点からみた漫画で内容もすごく良くておもしろいし次が読みたくなる。
ただ どんどん話が短くなって次話を購入させる作戦なのだろうがそれが分かった時に購入を辞めてしまった。
安いから短くても良いだろう。ではなく多少値段がしても納得するページ数が良いなぁ、、、と思うのは私だけかもしれないが、、、
いいね
0件
レビューをシェアしよう!