ネタバレ・感想あり婚約者様差し上げますのレビュー

(4.1) 19件
(5)
11件
(4)
2件
(3)
3件
(2)
3件
(1)
0件
ネタバレ
2025年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ ほどよいギャフンもありつつ、未来を変えるために奮闘する主人公がとにかく面白い。
そして私も筋肉が好きなのでフレッドから目が離せないです。笑
とにかく可愛い
ネタバレ
2025年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル、ジャケット見ても興味は無かったんですが試し読みがあった為拝見し即購入しました。
絵が可愛い!話もしっかりしてるし主人公に好感が持てる。ざまあ要素も序盤にありめちゃくちゃスッキリします。
個人的には子供時代をもっと長く見てみたかったなぁ。
表紙で損!結構面白い!
2024年8月1日
表紙1、2巻で損してると思う(笑)
中の絵も大人を描いてる絵はとっても上手だし、何故表紙をこれにしてしまったのか…笑
内容もしっかりしていて面白いです。
筋肉に興奮している姿に親近感(笑)
ネタバレ
2024年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミカルかつ斬新な設定とストーリーで、すご〜く楽しめました!
超絶美少女に転生したと思ったら、頑張って未来を変えていかないと人前に出られない300kg超えの超肥満令嬢になった挙げ句婚約破棄で死罪だなんて、そりゃヒロインも死ぬ気で頑張りますわっていうね(笑)。通常悪役令嬢ってだいたい細くて美人なので、300kg超えの超肥満令嬢の絵面はインパクトがあり過ぎで笑ってしまいましたね〜。😄

そんな未来を回避するため先手先手を打って用意周到に立ち回る、あざとくて機転のきくヒロインは見ていて気持ちが良かったです。そして前世の名残りで騎士様たちの筋肉に興奮している姿にはちょっと親近感を覚えました。私も同じ状況なら大興奮していたに違いないので(笑)。😍

ここまで順調にバッドエンド回避計画を進めていたヒロインだけど、“本当のヒロイン”ビアンカが曲者っぽくてこの先どうなる事やら?超肥満令嬢になるのと死罪だけはどうにか免れてほしいですね〜。😅
恋愛要素はわりと少なめ
ネタバレ
2023年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作読破済みです。がっつり原作ネタバレしますので、苦手な方はここで閉じてください。









この話、とにかく主人公が明朗快活で、前世の関係から筋肉で解決しがちなのですが、ただの脳筋ではなく、自分の立場をよくよく理解しておられ頭脳戦もやってのけます。鬱陶しい家庭教師や、これから出てくるちょっとヤバいサイコなキャラも、困った時にはやっぱり物理で解決なのが、また良い笑テンポ的には中弛みなく、読み進められました。

恋愛要素は正直おまけ程度です。特に主人公の恋愛に関しては、ラブラブシーンは数えるほど。お相手はフレッドて、主人公への気持ちを吐露する場面は、純愛にドキドキはしましたが、ちょっと引っかかる方は引っかかるかも。最終的には結ばれるのですが、そこに至るまではわりとすんなりです。身分差とか年の差とか…うん!二人が幸せなら問題なし笑

ただ、原作ではイチャイチャが少ないので、物足りなさもあるかもしれません。二人の絆は十分に描かれていますので、関係性がいきなり変わった印象はないですが、できたら続編出て、夫婦になった二人の続きが見てみたいです笑

漫画版は、フレッドや騎士団の魅力がうまく引き出されていました。原作好きからしても大満足です。気になった方は、今なら無料で全話見られますので、おすすめです。
家庭教師
2023年12月4日
なぜ主人公や主人公の母親を侮ってたんだろう。
母親の出自が身分の低い家とか?
特にそういう説明なかったと思うけど。
いいね
0件
数ある令嬢モノの中でも子供が子供らしい
2023年11月18日
子供達(主に王子)の言動や行動が子供っぽくてかわいい。素直に怒ったりいじけたり。しばらくは子供時代が続くのかな?続いて欲しい。このまま変に拗らせる事なくみんな真っ直ぐに育って欲しい。ただ、ゲームの事を知ってそうなあいつはこれから周りを掻き回してきそう。腹立つ表情お似合い。表と裏の顔を使い分けそうで嫌だな。主人公が幸せに楽しく過ごせるようになって欲しい。
可愛い
2023年10月12日
主人公がとても可愛いらしくて応援したくなります。ヒステリックで意地悪な家庭教師にギャフンといわせた時はスッキリしました。
面白い!!
ネタバレ
2023年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある転生ものですが、小賢しいことなくちびっ子の純粋な行動で解決したり読んでいて妙にスッキリする。
周りは良い人ばっかりで心が温かくなります。
主人公が幸せになってくれることを祈ってます!!
続きが楽しみ!絶対買います!
まだまだ序盤!
ネタバレ
2023年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語は始まったばかりで転生先のヒロインもヒーローも一巻ではまだ出てきません。ただ、護衛のフレッドがステキで好きです笑。アウラリーサの未来の姿に衝撃を受け、絵が綺麗なので余計にリアルで怖かったです。これから先どうなるのか分かりませんが続きが待ち遠しいです。
めちゃ面白い!
ネタバレ
2023年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生系が大好きなので購入しましたが、ヒットです!
主人公があの手この手で回避するも、婚約者に逆効果なのが笑えます!
とても面白い作品ですね!
可愛い~
2024年5月26日
何か、みんな可愛い。お父様、お母様、お兄様、侍女、騎士、他の周りにいる人達はヒロインに癒されてて可愛いし面白い。ヒロイン頑張ってって思う…ただ2巻の終わりの物語のヒロインになる予定の子は癖がありそう…
どうなるか楽しみです。
衝撃!
ネタバレ
2023年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラスボスであるアウラリーサの本来の姿が凄かったです! いやあ~あれは全力で回避すべき姿です! この未来のタイプははじめてて、面白かったです。 1巻はまだ子供の頃の話で、回避のための努力&ヒロイン探しです。 先がとっても気になります♪
マジでラスボス…!
ネタバレ
2024年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 転生悪役令嬢って、だいたいキッツい顔で縦ロールっていうのが定番だけど…。この作品はそうじゃないっ!そこまで、でっかくなる?って笑える。
いいね
0件
表紙の印象よりは…
2024年10月13日
中の絵が良く感じました。正直、表紙の絵の感じだと読もうとは思わなかったのですが…中の絵は普通に読みやすく、ストーリーとしても普通に楽しめそうかな?子供の頃は綺麗だけど、将来はあんなに太るなんて…それは絶対回避したいよね😩
いいね
0件
強かで逞しいヒロイン
ネタバレ
2024年8月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが転生した先はとあるゲームの悪役令嬢の幼少期。ゲームでは醜すぎる体格&性格だったため、それを避けようと健康的な生活を送ります。彼女はマッチョ年上が好みで王子なんて目じゃないわーなのでさっさとゲーム内ヒロインとくっつけちまえと幼少期に彼女を探し出しますが彼女も転生者で一癖あって淑女教育を受けてきたヒロインから見ればドン引きの不作法者。ゲームとは違ってリアルだから何の教養もないと王子と結婚してから困るのお前だよ?と説得(脅し?)、教育を受けさせます。ゲーム内ヒロインの子も素直で必死にくらいついて淑女教育を受けて成長していきます。淑女に代わっていくさまがありありと見えるので、応援したくなります。まだ幼少期なのでこれからどうなるかとも思いますが、序盤でゲーム内ヒロインと王子が良い感じになっているし、淑女教育、ゆくゆくは王妃教育を学ばせようとヒロインは画策しているので、ゲーム始まる前にハッピーエンドでヒロインは別の人とのEDなんだろうと勝手に思っています。となるとメインは幼少期で大きくなってからの話は少ないのかな?キャラ付けとしてどちらの女性も強かで逞しく、王子は年相応にクソガキなので好みが分かれるだろうなと思いましたが、私はヒロインズに好感を持ちました。王子は、…うん、まぁ…。
いいね
0件
あんまり…
2024年9月22日
よくあるパターンで、しかも展開が遅いという(´・ω・`)
ちょっとわたし的には今後期待出来なそうな作品でした。タイトル買いしたんですけど、失敗。
無理がある
ネタバレ
2024年8月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者王子は王太子なんでしょう?
世継ぎ王子がさ、いくら教育つけました、公爵家の養子にしましたとお膳立てしたとて、平民(それもだいぶ低階層の)の娘を妃にっていうのは無理が有りすぎる
いくらおハナシや言うても、あまりにも妥当性が無いとストーリー全体が胡散臭く感じてしまう
『道ならぬ恋』っていうのは確かにロマンスではある、ただそこに「そりゃそうだよね」と頷けるモノが無いと、ただの荒唐無稽な妄想で終わる
どうしても平民娘をっていうなら、王太子を降りて臣下に下るとかじゃ無いと、王太子の人となりが胡散臭く見えるのよ、要は無責任・自己中な薄っぺらい男にしか見えない
ヒロインも公爵令嬢で賢い設定なんだけど、やっぱり物事の本質を履き違える、行動力だけで突っ走る脳筋にしか見えない
要するに白けるの
ほほう
2024年3月10日
頑張って欲しいですね。300キロにならないように良い決断をくだしていってほしいです。きっと成長するまで長そうな気がします。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!