ネタバレ・感想あり箱庭の従兄弟たちのレビュー

(4.3) 6件
(5)
4件
(4)
0件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
こういうのもいい
ネタバレ
2024年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何だか、コロナ禍を思い出す。
この作品の窮屈さは、この時代にあの経験をしたから、思い出せる。
今の時代だからわかる胸に痛み。
従兄弟の今後が気になる。
こういうのもいいと思う。
いいね
0件
従兄弟という箱庭に住まう2人。
2024年7月26日
幼馴染よりは近く、兄弟よりは遠く、何分の1かの確かな血に繋がれた従兄弟同士という関係の過去と現在がどこか幻のように描かれてる。なのにラストは衝撃的。でもなぜか穏やかで晴れやかな雰囲気で終わるのも、やっぱり幻みたいで面白い。
爽やかな名作
2024年6月13日
コロナ禍を過ぎた世界の物語。誰もが辛かったが、その中でも格差があることに、生死に優劣があったことに絶望もしたが、学生生活を送った10代の子たちは本当に可哀想だったと思う。学校の不祥事で1年もリモート学習してるっていうシチュエーション(あり得るのか?)を選んだのがすごい!!余計に颯太個人の置いてきぼり感が増す!!!そして従兄弟っていう距離感!!何もかもがチョイスセンス良すぎ!!と感動!!!んでじいちゃんの墓の前!!真央のまさかの告白(予感はあったけど颯太だと思ってた)!!短編小説の漫画化か?!てくらいにミニマムで美しい世界から、描いていること以上のものを受け取った気分。
絵のタッチもあってか、軽やかに描かれていて彼らに悲壮感があるわけでもなく、この通過点を着実に歩んでることが感じられるラストにグッときた。
いいね
0件
従兄弟同士
2023年10月1日
コロナ禍は終わったのに、いつの間にか自分だけ暗い穴の底に落ちてしまったようにどこにも行けなくなってしまった…誰のせいでもないけどどうしようもない、そんな大人になる前の少年たちの心の揺れや閉塞感が繊細に描かれています。家族よりは遠いけど友達よりは近い、そんな従兄弟同士という微妙な距離感の2人の関係がちょうど良く読後感も爽やかで素敵なお話でした☺️
いいね
0件
ミステリー。。。?
2024年12月10日
あらすじにある「ミステリー」部分は少々誇張した感じはしますが、いとこ同士の空気感とかはすごく自然に描写されていたと思います。BLのLOVEかどうかは微妙ですが、心象描写は丁寧な作品でした
いいね
0件
なんか意外だった
2024年3月7日
絵もかわいいし、面白かったからもうちょっと話広げてほしいなぁ。二人の続きも気になるから続編希望です。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 糸原あき
ジャンル: BLマンガ
出版社: ナンバーナイン