ネタバレ・感想あり四月は君の嘘 新装版のレビュー

(4.1) 17件
(5)
9件
(4)
4件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
1件
泣きます
2025年7月11日
久々に読みました。みんながそれぞれに色々抱えてて、でも乗越えていこうとする。最後まで泣きっぱなしの作品です。みんな幸せになって欲しい…
いいね
0件
アニメから
ネタバレ
2025年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメで観て とにかくボロ泣きしました
原作では表現しきれない実際のバイオリンやピアノの演奏が
とにかく胸に響きました
ストーリーがとても切ないラブストーリーなので
キャラクターの可愛さが際立ちますね
いいね
0件
何度も
ネタバレ
2025年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作中の所々の台詞が、心打たれる言葉だなと思うものがあり、何度も読み返したくなりました。特に演奏シーンが、実際に音がきこえてくるようで迫力がありました。新装版、良いです。
いいね
0件
良いですね。
2025年7月7日
天才ピアニストの卵の音楽青春ストーリーですね。
学生の内に夢中になれるものがあるって、本当に素敵だなぁ。と思います。
私もピアノは習っていましたが、ただ習っていただけでこんなに熱中していなかったなぁ。惜しい事をしたなぁ。もっと真剣に向き合えば、青春時代を楽しめたろうなぁ。なんて思ってしまいます。
絵と作品の雰囲気があっていて、良い作品だと思います。
いいね
0件
素敵なお話
ネタバレ
2025年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の出だしだけ読むと女友達が暴力的で?酷すぎて…ギャグなの?って思いましたが、ヴァイオリンとピアノが出てくる所まで読んだら、ページをめくる手が止まりません!感動!素敵なお話です。
いいね
0件
ドラマ向きだなと
ネタバレ
2025年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 音楽のシーンが音が聞こえてきそうで素敵。
挫折した天才主人公、好き嫌い別れそうな奔放なヒロイン。
キュンときたり、葛藤があったり、青春ラブコメでいいですね
いいね
0件
えーと
2025年7月1日
旧版の方を、紙書籍と電子書籍で持っております。新装版がでてたんですねえ。アニメと相性の良い作品でアニメもよくできてました。漫画もよいですね。25.07.01記
いいね
0件
感動
2025年7月1日
感動の嵐、天才だと思います。キャラクターが本当に魅力的でストーリーも素晴らしいです。ぜひ色んな方に読んでほしいと思います。
いいね
0件
青春ストーリー
2024年12月22日
ピアノが弾けなくなった元天才少年ピアニストの公生。灰色だった公生の日常が自由奔放なヴァイオリニストの少女と出会い色付き始めます。音楽を通した切ない青春ストーリー。
いいね
0件
学生のキラキラ
2025年7月14日
私は映画から入ったんですけど(すみません…)ピアノでも何でも夢中になれるものがあるっていいなと思います。
いろんな挫折や困難があるけど、学生さんが一生懸命な姿てキラキラしてますよね。青春!
専業主婦だけど何か頑張ってみようかなという気になります。
いいね
0件
カテゴリが
2025年7月10日
これって男性コミック枠なの?
映画化されてアニメ化もされてどの界隈にも好かれるような内容だなとは思う
絵が幼いというのが最初は抵抗あったけど内容がそんな事関係なくなっていった
感動する正統派の音楽青春漫画だと思う
いいね
0件
タイトル
ネタバレ
2025年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵やストーリーは良いと思うのですが、いかんせん序盤から何となく結末が予想できていて、そしてその通りになってしまいました…。ハッピーエンド厨の人はご注意ください。
いいね
0件
映像化しやすい
2025年7月4日
映画?かドラマか忘れましたがそちらを先に知っていました。原作も元々映像化を想定していたのかなという印象です。爽やか。
いいね
0件
新装版
2025年7月2日
プッシュ作品なので、レビューします。
旧で全部読んでます。
新装版は2巻くくりなんですね。最終刊はどうするのかな?と思ったら、番外編?みたいなのが載ってるらしい。
今から買うなら新装版ですね。
いいね
0件
新装版
2025年7月1日
プッシュ作品だったのでレビューを。
新装版。個人的に新装版好きなんだよね。まとまっている感じが。
普通の文庫も雑誌掲載時の広告部分が漫画家さんの一言だったりイラストだったりに変わるのも好きなんだけど。
読んでいて話が切れることが少なく読めるのは良いよね。
いいね
0件
???
2025年7月4日
冒頭から???だらけで引き込まれない…。
野球部のボールに当たった被害者である主人公が、割れたガラスと共に流血して倒れた事態なのに、当てた幼なじみの女は主人公に謝らせ、主人公が教師からビンタされたということ…?意味が全然わからない…。
理解不能
2025年7月9日
ヒロイン?が乱暴…。ホームランボール当たって倒れた人が幼なじみでなかったら、証拠隠滅して逃げてたってことでしょ…?血溜まりの中倒れているのに…?でっかい漫画みたいなたんこぶとかならわかるけど…。その後も野球のボールを主人公の頭にぶん投げてるし、教師は無実の生徒をビンタするし、雑で乱暴過ぎる…。彼女の明るさに救われている的な表現がこの雑さなの…?これからいい話になると言われてもな…。
レビューをシェアしよう!
作家名: 新川直司
ジャンル: 少年マンガ 恋愛
出版社: 講談社