ネタバレ・感想あり秘めごとを味わってのレビュー

(4.3) 62件
(5)
28件
(4)
26件
(3)
8件
(2)
0件
(1)
0件
皆さんに読んでもらいたい
ネタバレ
2025年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 紺くんが見返りを求めずに人に優しく出来る人としての魅力が、時間がかかったとしてもちゃんと相手に伝わっていることがわかってよかったです。
紺くんの硬く閉じていた心をゆっくり解きほぐしていくところや、紺くんが本当に求めていた物を見抜けてしまう水沢先輩のコミュ力の高さは紺くんをとても大事に思ってるからこそ発揮されるものなのだなと思いました。
人と少し距離を作っている水沢先輩が紺くんにだけどんどん距離を詰めていくところから紺くんの事をどれだけ好きかがより伝わりました。
誰にでも陰の部分はあるかとは思いますが、水沢先輩にも陰の部分を感じます。
水沢先輩の仕事の部分も謎が多かったですが、周りに人が多いにも関わらずどこか壁を作っているところや、幼馴染の杏ちゃんとの関係、女性関係、生い立ち、家族関係等気になることも多いので、そこの掘り下げがまだ読みたいなと思いました。
上下巻とも涙するとても優しいお話でした。
ぜひ皆さんに読んでもらいたいです。
いいね
0件
上下巻で満足🥰
ネタバレ
2025年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 優しさや、とまどい、ジレンマ、成長などが、ぎっしり詰まった作品でした!どんな境遇でも、感じること、思うことは人それぞれで、そこには愛されたいおもいや、人の役に立ちたいおもいなど、複雑に絡み合ってると、なんだか実感しました。大人になった2人が、人としてステキで、感動。紺くんの義理の妹も登場して、なんか誇らしいきもちになってしまいました。誰目線だってはなしですが、、、先輩の日記は、最強のラブレターですね。ふたりの今後もみてみたいです。
いいね
0件
綺麗なガラス玉かと思ったけど違った
ネタバレ
2025年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 紺くんがとても綺麗な男の子(内面)だなと。上巻を読んで、先輩はダメだよ〜良くないよ惹かれるけど多分ダメなタイプだと紺くんを心配する反面、応援はしてました。私が勝手に紺くんをガラス玉に例えて、先輩が綺麗なガラス玉を手に入れたい独り占めしたい、自分だけが反射するようにしたいと思ってるように感じましたね。そして、先輩のお家…少し嫌な予感はしてましたよ。案の定ね、先輩なんでそんなこと言っちゃうかな。言わないとフェアじゃないのはわかってるんですけど。ガラス玉が砕ける音がしました。砕け散ったまま7年、先輩は相変わらず綺麗なお顔で。髪が少し伸びた紺くんもかっこよくて好きです。こういう場合は少しでも先輩を振り回さないと!時間かけて健気に通えー!と通う先輩にふふと笑ってしまいました。砕けた破片を拾い集めて、綺麗なガラス玉ではなく少し不格好なガラス玉になったようですが、ふたりがこれから幸せに過ごしていくことを願います。
あとは、大人になった先輩が嫉妬しているところが見てみたいですね。紺くんが美人さんです。子供たちにも人気ですから、バチバチに嫉妬してくださいな。
少し恥ずかしい感想になってしまいました。とても素敵なお話でした。出会えてよかったです。
思った以上に重い
ネタバレ
2025年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思った以上に重い。またえ?と言う事もありつつの今後は??など展開が。。でもやっとやっと大人になって幸せになれた感じもしますね
でも重い。。
いいね
0件
何度ギュッと心が痛んだか…
ネタバレ
2025年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人とも本当にすれ違って、思いが伝わらなくて、何度も心臓痛くて涙ポロポロしました。大人になってからも、高校時代に出てきた友だち達が出てきてくれて、関係性も進展していたけど、やっぱりこの先の2人をもっと見たい!
いいね
0件
面白かった☆
ネタバレ
2025年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめましての作者様。面白くなくても半額だしと、ポチ。読了、そしてすぐさま下巻をポチ。なんと!これは
とても好きな世界観!とっても一途な攻め様に、ちょっと口悪くでもピュアボーイな黒髪受け様!好き。
堺くんも私にとっては憎めないヤンキー(紺くんが好きだったんでしょオマエは。なら許す!もう少し素直であれ!と言いたい)。
いいね
0件
2巻はずっと泣きっぱなし
ネタバレ
2025年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 紺くんはずっと自分の存在意義を探していて、それがいい事でも悪いことでも「自分がもっと頑張れば」良いと思い込んでいる生きづらい人でした。
自分の足で立てるようになるまでいろんな人達に利用されたり振り回されたり傷ついたりして、お父さんのために頑張って苦しい生活にも耐えたし、かかなくてもいい恥もかいたし、危ない目にもたくさん遭ったし、ようやく心を許せる人が現れたと思ったら真相はまた裏切りで……と、あまりにも報われない日々でした。自分の存在意義を母親の中に見出していたため、「役たたずだったから置いていかれた」という一言には涙が止まりませんでした。
自分のために生きることを知らない紺くんと、同じように自分がどう生きたいのかわからない水沢先輩。正反対の生い立ちをもつ二人がすれ違ったり理解が及ばない言動があったりすることは必然で、一度別れてしまうのはどうすることも出来なかったし、けれど再会したときの水沢先輩は「紺くんに会いたい」と自分で決められる人間になっていました。きっと今の水沢先輩なら、グラスが割れてしまった紺くんに「また一緒に見に行こう」と言えるはずです。
紺くんはずっと、たった一人、好きな人からの変わらない愛をほしがっていた。大好きだった母親から「頼りになる」という嬉しいはずの言葉が呪いのように彼の生き方を決めてしまった。けれど、だからこそ水沢先輩と出会えて、水沢先輩もそんな紺くんに会って変わることが出来た。これからは二人で補い合って、支え合って一緒に生きてほしいと、最後は温かな涙を流しながらページを捲り終えました。
とても素敵な物語だったと思います。わたしの心にもきっと「誰かの役に立たなければ」という思いがずっとあるので、紺くんな自分を重ねてしまったこともあると思いますが、心が救われるような物語でわたしは大好きです。
感動しました!
ネタバレ
2025年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 梅田先生の作品が好きで作家買いしました!
ずっと楽しみで、読んでみた感想はやっぱり最高でした!
絵は相変わらず綺麗で素敵ですし、ストーリーは胸きゅんあり、切なさありでとってもよかったです!
紺くんの純粋さと優しさがずっと輝いててて、いい子すぎる!幸せになってくれ!と思いました。照れ顔や笑顔が可愛すぎて、こんなの好きになっちゃいます!

まさかの数年後に話が飛ぶとは思わなかったのでそこは驚きましたが、大人になった2人が再び結ばれてよかったです!

上下巻あって、ストーリーも濃厚だけど、まだまだこの2人の続きがもっとみたい!恋人になった2人のイチャイチャしているところをみたいので、続編が出て欲しいです!
最高の上下巻
2025年6月8日
〇〇年後に弱い私。現実だとんなのありえんって思いながらも、こうして作品の中だと
たまらない気持ちになっちゃう。
これまで会わなかった時の生活やそんな偶然なんてあり得ないなんて気持ち吹っ飛ばして
幸せおめでとうと思っちゃう。
育ってきた環境が違うことによるすれ違いや葛藤がありながらも最後は素直になれて
ハッピーエンド。良い!梅田先生の作品はどれも読んでも素敵だなー。
水沢先輩の一途…たまりませんな。

あっでも一つだけ…初…の場所がなーちょっと…でした(笑)
梅田みそ先生
2025年4月30日
梅田みそ先生にハズレはないです。
キャラたちの感情が手にとるようにわかりますよね。ストーリーにのり、キュンとしたり熱くなったり。
ぜひ読んでみてください
幸せに…
ネタバレ
2025年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 紺くんの幸せを願います〜
二人ともに過去があり、二人が会えて、よかったなぁとしみじみ思います。
特別感がよいです。
いいね
0件
味わいました😢
ネタバレ
2025年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんやこれーめちゃくちゃ感動するやん😭

紺くんが過去の傷からようやく立ち直れた思ったら、先輩の義母が紺くんのお母さん?

それでもまた出会えて良かったし、結ばれて良かった😭

杏ちゃんめっちゃいい子やし🥺
いいね
0件
思ってたのと違う展開で後半ずっと号泣。
2025年4月10日
まず絵がキレイ。はじめはまぁよくあるやつだったけど、徐々にどんどん違う展開で下巻から泣きっぱなし。
あと、やっぱり面白い漫画ってモブのキャラもいい。
何で続かないのー!!!今からもっともっと色んな膨らみ方出来るのに!もっとみたい!!!
いいね
0件
秘めごと
ネタバレ
2025年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作者様。若さゆえの、痛さとか切なさに心がギュッとなりました。水沢くんといることで、紺くんがだんだんと穏やかなになっていくのがよかった。上下巻だけど、もっと2人を見たい。
いいね
0件
表紙にひかれて~
2025年4月7日
表紙の主人公のお顔がめっちゃくちゃかわゆくて~たまらなく、萌えキュンキュンでした。(((*≧艸≦)ププッ
いいね
0件
表紙買いでした。
2025年4月7日
表紙のイラストの雰囲気が好きで、気になり試しに読んでみたら、ストーリーもなかなか面白くてハマってしまいました。
いいね
0件
キュンをくれる
2025年4月6日
水沢といることによって、紺が少しずつ表情や雰囲気が柔らかくなり、水沢に心を開いていってる様子が、読んでいて嬉しかった。
紺の笑顔はキュンをくれます。
水沢も背負っているものがありながらも尚、紺を大事にしてるところも良かった!
いいね
0件
ひごよくもしくは 母?性
2025年4月3日
よしよししたくなる 助けたくなる 庇護欲をかき立てられる受け ぴったりの攻め 出会いに感謝 割れ鍋に綴じ蓋
いいね
0件
秘め事
ネタバレ
2025年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなか味わい深い作品に思います。それはそれとして 顔に傷のある絆創膏を貼った男性の顔はなかなか 燃えるところがあるんで とても良かったです。イラストもよくなかなか 将来性を感じさせる作家様の作品なのでとても良かったです。
いいね
0件
社会人最高!
2025年2月15日
紺くんの髪が長めで定食屋さんで働いてるのいい!
通いたいです!
水沢先輩は社会人になったら性格が大人しくなっちゃって大人っぽくていいです!
いいね
0件
若さの痛さが良い...泣
ネタバレ
2025年2月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 学生BLが大好きなわたくしですが、今回は学生BLの中でも"痛さ"がある内容でした。
先輩も受けも育ってきた環境がハードで特に受けは重めの過去があります。それぞれの弱さがあるからこそ惹かれあって、青春だからこその危うさとすれ違いがあります。先輩によって受けの紺くんががむしゃらに頑張るだけじゃなくて自分と向き合って先輩に対しては素直で居られるようになってきて、先輩は紺くんによって誠実さ大切なものを知っていきます。でも、タイミングの事故で離ればなれになってしまい、その哀しさはありましたが離れた期間も想っていたというのがまた紺くんにも先輩にとってもお互いじゃないと駄目感があり、私は好きでした!
いちゃ可愛いハッピーBL好きな人にはあまりオススメできないですが、若さも痛さも好きだああああという方にはオススメです!!!!
よかった
ネタバレ
2025年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上下巻の読み応えありました!!
受けの母親がそうくるかっていうポジションだったのと、幼い子どもに手を上げたのがもやもやします😩
攻めも、さっさと素直になれば7年も離れ離れにならなくてすんだのに…
当て馬の境くん、早く更生してくださいね😔
やはり上下巻の内容の濃さ最高…!
ネタバレ
2025年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通なら強カンにも母親のことも一生立ち直れないくらい苦しい出来事なのに、優しさと強さがカッコよかった。でも、自己犠牲の上に成り立ってると気づくと途端に苦しくなるな…だからこそ先輩が分かりづらくもずっと思ってて一途に大切にしてて、とても良かった。高校生にしては大人びている2人だけど、ちゃんと自分と向き合って、大人になったからこそもっと素直に生きていられるのであれば2人にとって必要な時間だったのであれば、これは上下巻じゃないと味わえない満足感だと思います。なんかあんまりうまく言えないけど、めちゃくちゃ、まじで、とっっっっても良かった
思っていた展開と違って楽しい!
ネタバレ
2025年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二人の絵柄を見て、想像していて内容とは全く違っていて、家庭環境とか複雑だったり、友人同士の対立だったり、片想いの方向が違っていたりで、とても楽しく読めました。下巻の展開も気になります!
もっと続き読みたいです!続編ください
ネタバレ
2025年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 欲を言えば7年越しの再会後、先輩の泣き顔が見たかった…社会人の恋人同棲編が切実に読みたいです。よろしくお願いいたします。
感動しました!!
ネタバレ
2025年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さま買いです
大好きです

購入前にレビューを見て、こんくんがかわいそう、って意見が多く、しんどい展開があまり得意でないので構えてたのですが、私にはとてもいいものがたりでした!
本当に強くて優しい子なので、辛い思いを抱えていますが、その経験をちゃんと乗り越え、うまく見ないふりして上手に生きています
そしてちゃんと報われる日が来てなみだがとまりませんでした
とても人物が魅力的です
何度も繰り返し読みたい名作です

続編希望です!
幸せなふたりをみたい
ずーっと紺くんがかわいそうだった…😌
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 運命の王子〜好きって言ったのお前だろうが、等、ちょっととぼけててでも強気なところが可愛い受けさん達の作品が大好きで。今作は、ひたすら受けさんがかわいそうでした…
最後まで読んで、ん〜???
と思っていたのですが、みなさん同じようなお気持ちでしたね💦
頼りない父、裏切った母、苦しい胸の内を明かせる相手が居ない紺くんがずーーっと痛々しくて悲しい辛い。

グラス割られてすごく悲しいのは、母への想い、先輩への想いが詰まったものだから。でもそれを同じ想いで見てくれない先輩に傷つく。先輩からすれば、また買えば良い、という単純な気持ちと、紺くんが気にしないようにのつもりだったんだけど、紺くんにはその想いは伝わらない。
少しずつ気持ちがすれ違う。

そして、母の弱さが本当に情けなくて憎いです。
ほんと、なんでお前だけが幸せになってるの?しれっと玉の輿かよ。
自分のせいだと苦しみ続けた紺くん、もっと母を罵っても良いし、大人たちはもうすでに和解して、紺くんだけ置いてきぼりで…ふざけんな💢てなりました。
あと、紺くんに絡み続けてたやつも、そんな、7年やそこら、最終話であっさり許せる?
あんな酷いことされたのに?
クライマックスは2話くらい欲しかったなぁ
再会できたからよかったけど、このまま会わないままだったら、紺くんは先輩に裏切られて傷ついたままだったんだよなぁ…しんどい。
やっとさらけ出せる相手に出会えたと思って、大切な気持ちを伝えたのに本当の先輩は…てなったらもう、本当ならすべてを憎んでしまうよ。
何がモヤモヤするのかあらためて考えると、罪に対しての罰が軽すぎるからなんですよね…
尾薬も、なんなん。もっと傷つけよ。痛い目みろよ。

梅田先生の作品大好きなんですけど、今作はモヤッとが残りました…😩
続編お願いします
ネタバレ
2024年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上だけで完結しそうだったのに、まさかの展開でビックリしました。でも良かった🖤
出来ればこれからの2人を見たいので是非続編をお願いします。
え?!
ネタバレ
2025年9月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう、途中からえ?!え?!え?!の連続でしたね、、、。ラストはあっさりして感じてしまいました。でもお互い気持ちは決まってたからこうゆう感じなのかな、、、
いいね
0件
紺くんの傷がもう深くなりませんように
2025年9月7日
私は女で喧嘩などはないですが紺くんの生い立ちが自分と重なるところが多くて紺くんと重ねて読んでしまい泣きました。お母さんが出て行ったあの時の気持ちが高校生になってもふとした瞬間に思い出して自分を責める。めっちゃわかります。もう私も大人だし母親にもなり毎日忙しくなり子供の時の傷なんていちいち悲しむ暇がないくらい次から次と世間から傷つけられて生きてますが、笑って誤魔化せるし言い返せるし毎日楽しめてます。紺くんも毎日楽しく過ごせるように、、先輩!紺くんを傷つけずに幸せにしてくださいよ!ちょっとイラっとするとこ多かったけど先輩じゃないとダメみたいなんで!
いいね
0件
青春拗らせラブ
2025年9月6日
上下巻で終わってしまうのがもったいない・・・出来たら上学校編、中社会人編、下同棲編って感じで見たかった!ほんとに同棲編見たいです!番外編でもいいから!この二人の今後が見たい!!最後ほんとにすごく良かったけど今後が見たくなったので、☆4です。そして、絡みは☆2ってとこですかね。ちょっと物足りかなったような・・・(笑)
いいね
0件
もやもや…
ネタバレ
2025年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。面白かったんですが
終わりが、ここで?というかもう少し幸せ見せて欲しかったです。あまりにも紺くんが辛抱強いられ過ぎててちょっと大人達がどうなってんの?という。ひど過ぎない表現でお父さんお母さんが出てますが、かなり酷いことしてる。母親との再会が驚きの展開だったのに案外あっさり通過して、さらに驚いた。というのがもやもやして読み終わりさっぱり出来ない。なのでもう少し幸せを見たかったです。
甘くない
2025年4月30日
若さゆえの痛みを伴うお話です。両思いになりそうでならない、難しい関係です。痛みを乗り越えた幸せが続きますように。上下巻で読みやすいです。
ゆっくりと縮まる距離
2025年4月27日
酔いつぶれて路上で寝ていた水沢は偶然通りすがりおにぎりをくれた紺に興味を持つ。
紺に少しずつ近づいていく水沢に紺を大切に思っている気持ちが伝わってきました。
いいね
0件
みんなにおすすめしやすい
2025年4月27日
この作品はBL嫌いの人や、今までBLを読んだことがない人にもおすすめしやすい感じです。絵がキレイでいいです。
いいね
0件
センシティブすぎた
ネタバレ
2025年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いです。試し読みの出だしのおにぎりを渡したこと、この出会いをした二人がどうなるのかが気になって購入でした。
はっきり言えば、知ってはいけないものを見てしまった感じです。誰にも、人に知られたくないことってありますよね。紺くん、矢志路くん、両方の知られたくないことを盗み見してしまった気分でした。
紺くんのがんばり、お母さんへの思い、思い出、心の奥底に小さくまとめて本人も気付かないようにしていた心。きっと矢志路くんはそれを軽くしてあげたかったんでしょう。でも方法を間違えてしまったのかな‥義母の家族と知るのが最初ではなく、普通に先輩後輩として出会っていたら二人とも素直になれていたのかもって。
7年後の再会から結末までもう少し揉んで欲しかったです。それまでの葛藤が両人になかった訳ではないし、再会後ももっと色々な感情があった筈だから。矢志路くんが7年も思いを綴っていたのだし。二人の間にはお母さん(義母)がいる訳で、問題が解決したのではないですもん。関係が進めばいつかぶち当たる壁ですよね。時が解決する?──その気持ちにはなれないので、ちょっとモヤる。
二人のその後ももう少し見てみたかったです。
親ガチャ
2025年4月19日
先生の作品のファンで、ずっと応援してきた。上下巻で読むべき作品に仕上げた手腕に一皮剥けたと感じ、嬉しくなった。先生の描く線の細い受けが好き。主人公は苦労人だが、これからは自分の幸せを追求してほしい。4.3
紺くんの笑顔が可愛い
ネタバレ
2025年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの紺くんの境遇がかわいそうで…。下巻のデートに誘って笑顔になる所、可愛いー!お弁当いっぱい作ったのもきゅんです。
いいね
0件
絵がいい。
2025年4月13日
最初は絵がいいから読み始めました。よくある設定かなと適当に。だって、学園物はあんまり好きではない。でもね、これ後半がいいですね。どんどん引き込まれました。まだまだ続いてもいいのではないのでしょうか!!
いいね
0件
紺くん…
ネタバレ
2025年4月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 紺くん、もっともっと、でろでろに甘やかされるべきでは!?
あまりにも可哀想。
もっと王子様に守られて欲しい…。
高校生なんてまだまだ子供。
親のひどさにちょっと嫌になっちゃいました。
紺くんはこんなに可愛くてこんなにいい子なのに…いい子すぎるよ…紺くん…
内容がしっかりしてます。
2025年4月12日
紺も水沢先輩も、背負ってる物があったんですね。複雑な家庭事情、家柄の重圧。だからこそお互いを分かり合えたのでしょう。
何か、グッとくる内容でした。完結してますが、今後も二人が幸せに生きて行けますように。(フィクションてすけどね!!)
いいね
0件
秘めごと
2025年4月8日
表紙の絵がイイです。タイトルにある通り「秘めごと」を匂わせた感じで、どう展開していくのか気になります。
いいね
0件
どちらも良い子なのに
2025年4月8日
dkでも先輩は大人っぽいけど後輩くんはまだ色々と母親のこととかやり場のない感情を秘めていて多感な時期真っ盛りというう感じです。
いいね
0件
キュン
2025年4月3日
なんかキュンも切なさも理不尽さもアオハルも大人もすべて詰め込まれてるのに面倒くさくないストーリー展開と設定。いい!
いいね
0件
上巻が、
ネタバレ
2025年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ イジメがメインのお話しで、BL作品を読んでいるのではなくてイジメの物語を読んでいるような感覚でした。下巻もシリアス展開でした。二人のハッピーな描写は、かなり少なく感じられました。
作家さんらしさが感じられた作品
2025年4月1日
梅田みそ先生の作品ってキャラが何かしらの悩みや負担を抱えてる感じが痛さや切なさになっていてストーリーとして読ませてくれる感じが印象深いです。今回もそんな特徴があって、しかも展開的に結構な仕掛けもあったりして、かなり感情を刺激される作品でした。
いいね
0件
良い
2025年1月8日
泣きました、、、
お互いの幼い頃の家庭環境の影響からすれ違うことも多かったですが、無事に結ばれて良かったです!もっと続きが見たいです!
いいね
0件
続編希望です!
ネタバレ
2025年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の好きって言ったのおまえだろうが!が好きで、この作品も楽しみにしてて購入しました。でも皆さん言うようにとにかく紺君が可哀想。おにぎりのくだりもちゃんと回収してほしかった。恋人になった2人のいちゃラブ見たかった。ビジュアルは受けも攻めも抜群なのに物語がなんか2人の恋より母親とのことに結構焦点当たってたなーと。
続編お願いしたいです
ネタバレ
2025年1月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中泣いちゃいました。絵も好きです!やっと正式にお付き合い〜ってなったので2人のいちゃらぶもっと見たいのと、せっかく先輩が紺くん守れるようにって現場経験積んでいるところなので、それが活かされるシーンが見たいです。あとお金持ち設定もあるので、親の反対障壁編も見たいです笑
いいね
0件
続編が欲しいです。
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。
終盤は2人が再開してからのお話しで、途中までは本当に感動しましたし、良かったんですが、紺くんからの「好きなの?」と言う質問に対して軽く否定してからの、タバコ吸おうとした紺くんに対して「俺が嫌なだけ」はなんか違うかなって思いました。
気持ちを隠そうとしてるように捉えられるけど、はっきりしてないせいで本当に好意は昔ほどはなくて〜と考えてしまいました。
行為が終わった後も結局2人は付き合ったのか分からず、同時購入の小冊子では初デートというよりは、再開してからの初めてのお出かけって感じで恋人感は一切感じられませんでした。
物語は本当に最高でしたのでこの評価ですが、他の方が言っている通り序盤のおにぎりのシーンはしっかりとは回収されず、紺くんの母親だけが救われているようで、なんとも言えない気持ちになりました。
「秘めごとを味わって」という作品はこれで完結だと思いますが、続編として(交際編など)2人の続きが見たいです。
キレイ
ネタバレ
2024年12月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても綺麗で、吸い込まれそうです。繊細な雰囲気が、物語と合っていて素敵です。とても優しい紺くん、守ってくれる先輩。2人ともかっこいい〜。透明感があるけど、謎めいた部分もあって素敵。読んで見たくなる表紙に惹かれました。
あと1話分あったらもっとよかった!
ネタバレ
2024年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです!
とっても面白いお話なのだけど、全体的に惜しいという感じでした。
ざっくり挙げると、
『おにぎりのくだりを回収してほしかった=受け視点の出会いが不明瞭のままだった』
『受けのお母さんとのことは受けにももっとちゃんと救われて欲しかったし、母親だけが救われた気がして釈然としない』
『完結の仕方ー!?ページ数の関係かもしれないけど、後半のコマ割りでどうにかならなかったのかな…』
こんな感じでした。
絵はとっても美しく好みだし、女の子もとってもかわいい!不良たちもこちらがイラっとするように描かれており、制裁のされ方にもすっきり。
でもだからこそやっぱり受けと母親とのことでもっとすっきりできたらなという気持ちです。手を上げて子どもを傷つけた上に出て行って傷に塩ぬって、あげく出て行った2年後に再婚して子どもも生まれていた。そして息子と再会して謝ることができた母親ばっかりが救われて腹が立つ。
その母親を許すことができず、その点がどうしても不完全燃焼だったなと感じます。いっそ息子たち(攻受)から罵倒でもされたら少しは溜飲も下がったのに。(それも安い描写かもしれないとは思いますけど…)
でも、繰り返しになりますがストーリーとしては面白かったです!攻めの家の後妻が受けの実母というのも、母親に対し腹は立ちつつも設定としてはうまいなぁ、そうくるかと思いました。
えっ!
ネタバレ
2024年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ せっかく綺麗で清潔感のある受けのキャラクターで
攻めもイケメンスパダリ王子様系かと思っていたのに
攻めの言動と受けの母親の自己愛性人格障害っぷりに
下巻ではぁ〜?って気持ちになってしまった
作者さんの 美作君と迷える子豚 などが大好きで
今回も購入したのですが攻めの魅力は容姿ではない
と感じてしまった
美作君は見た目も厳つく言動も輩丸出しでまったく
好みではないのに受けの佐藤君との相性が抜群で
どんどん魅力的になって物語りに引き込まれた
作者買いです
ネタバレ
2024年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ まぁ面白いといえば面白かったです。
ただ、攻めが得体が知れないというか…変わった人でした。
あと下巻のエンドがぶつ切りでびっくりした。
その後の描き下ろしで充分補えはするのですが…せっかくよかったのに、本編自体はえ!?これで終わり?みたいなエンドでした。
描き下ろし込みで完成って感じですかね。
あと梅干しのおにぎりの件も結局言わんのかーい!って思っちゃった。
概ねよかったんですが、最後がちょっと物足りなかったのでこの評価にしました。
偶然が多すぎる
2025年9月6日
ちょっと無理矢理すぎるんじゃないかと。
絵は可愛らしくて線が細くて綺麗で良かった。ストーリーはもうちょっとまとまりが欲しかった。
メイン2人はいいんだけど…
ネタバレ
2025年9月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み進めてる間はメイン2人が可愛かったりかっこよかったり、時々謎に包まれつつもいい感じだったのですが…
受の母親だけはもっとどうにかならなかったのでしょうかね。読み終えた後もモヤモヤが残ってしまってせっかくいい作品なのになんだか後味悪いです。
母親が見栄のために借金作って出てって…父親すごく大変そうだったし貧乏生活してやっと来月返済終わるんだ!そしてお父さん再婚するんだ!って嬉しそうにしてたのにバカな母親は借金払わず子供も捨てて、あっさり再婚して子供作って裕福な暮らし?いや…許せないなぁやっぱり消化できない星つけたくないくらいには許せない…!
でもメインの2人が素敵なのとその他のキャラもいい感じで悪い奴らはちゃんと制裁もされてて母親以外は問題ないので一応星3…うーんあの母親なんとかならなかったのかなぁ…
なんだかんだこの母親のせいで2人が長年離れることになったんだよなぁってなると思わずイラってしてしまう。その割にあっさり終わるのでモヤモヤが消化できません助けてください…(笑)
先輩と後輩
2025年4月29日
受けがなんか可哀想だった。イジメを庇って目をつけられるようになり、でも'狂犬'には見えず、、先輩のキャラもいまいち掴めずだった。
いまいち設定が、、、
2025年4月23日
イジメをかばって目をつけられるようになり狂犬と呼ばれる紺は、先輩でイケメンの水沢に付きまとわれるようになり、、、
紺はどう見ても狂犬には見えず、いまいち設定がハマらなかった。
♪(/ω\*)
2025年4月9日
表紙の何だろう神秘的なような感動するような素晴らしい表紙は…ついつい見惚れちゃいますね♪(/ω\*)
いいね
0件
なんだか、ちょっと苦手でした
2025年4月6日
同級生を庇ったことから、不良グループに目を付けられた紺は「狂犬」と呼ばれるようになり、誰も目を合わそうとしない。借金を作り出て行った母親、酒に溺れる父親、紺を理解してくれる人はいない。そんな時3年生の水沢から声を掛けられ交換日記を始める。最初は水沢の意図がわからず、警戒していた紺だったが次第に心を開いていく。ところが価値観の違いから少しづつ気持ちがすれ違っていってしまい……。
いいね
0件
魂胆
2025年4月5日
近づいてきた魂胆がいまいちわからずに孤独でいたいおひとり様にとっては戸惑うよね。だけれどもこんな魂胆があったのだとあってはね。
いいね
0件
貧乏
2025年4月4日
貧乏系はちょっと苦手な私ですが、絵がかわいいので全部読みました。これから騙されないで生きていくんだよ!って思います。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 梅田みそ
ジャンル: BLマンガ
出版社: 新書館