ネタバレ・感想あり私の友達がモテないのはどう考えてもお前らが悪い。のレビュー

(4.8) 6件
(5)
5件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
暗くなりがちな話だけど
ネタバレ
2023年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ わたしも、学生時代はボッチに限りなく近かったから、ボッチの怖さや、いたたまれない気持ちがよくわかる。もこっちは、それから逃れる為の努力をしたからこそ、優ちゃんという、かけがえのない友達が出来た。ボッチの気持ちがわかる作者は、ボッチだったのか?
いいね
0件
本編への思いが深まる
ネタバレ
2023年8月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編は出た時から追っているのですがこちらの作品は知らず……。見かけてもアンソロかと思っていました。2015年の作品ですが、本編の話ではなく智子たちの中学校時代の話なので 今から読んでも「そんな感じだったんだ」となりました。本編への気持ちが深まりました。ギャグは相変わらず面白いですし、こみなんとかさんとの距離感とかも「そうだったんだ!?」となりました。おもしろかったです。
いいね
0件
最高!
2020年8月28日
もこっちが相変わらず面白かったです。中学生の頃のこの3人組が好きです。続きが気になります。
いいね
0件
本編好きなら買って損無し
2020年2月16日
わたもての世界をより知ることの出来るスピンオフ。安定の面白さ。買って損無し。
いいね
0件
もっと、世界観にハマりたい人向け!
ネタバレ
2018年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人としては5だけど、人によっては違ってくるだろう
わたモテの世界観は2部目(8巻以降の内容)のようなものに入ってから視点が、もこっちだけではなく
より広い視点 もしくは群像劇に変わっていくのだが
その時に下地としての彼女らの物語は
わたモテ本編を楽しむ上で是非とも読んで欲しい一冊になってるはずだ。
これ、この本の初レビューだが、こんなんでええか?
ファンなら損なし
2019年3月26日
わたモテのスピンオフというか、中学時代のエピソードです。
本編ではもこっちは修学旅行以来ぼっち脱出しますが、中学時代にすでにゆうちゃん以外にも友達いてぼっちじゃなく、下地は出来ていたんですね。
本編のファンなら読んで損はないです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!