ネタバレ・感想あり山田太郎ものがたりのレビュー

(3.9) 261件
(5)
96件
(4)
87件
(3)
48件
(2)
13件
(1)
17件
絵が好き
2020年6月5日
絵が好きです。ドラマで二宮さんが演じていたかと思いますが、漫画の方が、私は好きです。これだけ貧乏になるのもすごいなと思いました。ただ、確かに安物でも、上品な顔立ちの人が身に付けていると高級品に見えるなと、妙に納得してしまいました。
いいね
0件
どんどん面白くなっていく
2020年5月28日
一巻はそれほどハマらなかったのですが、進めば進むほど面白くなっていきます。この作品で作者にハマりました。
いいね
0件
思い出の作品
2020年3月1日
面白い!
御村君カップルと鳥居先生カップルがイチオシ。

ガチャガチャゴチャゴチャしそうな話、絵柄なのにサラリと胃袋に収まるテクニックはやはり作者の実力んなんだと思います。

訃報に驚き、学生時代を思い出し、堪らず購入。
面白い漫画です。
いいね
0件
たまに読みたくなる
2020年2月3日
無性に読みたくなるときがあって、手軽に読める電子版を。
ドラマ見てたなという懐かしさもありつつ、山田くんと御村くんの雰囲気が好き
いいね
0件
御村くんとよし子ちゃん😄
2020年1月22日
中学生~高校生の頃、大好きで、ドラマを見たあと疎遠になっていましたが、たまたま発見し、作者の訃報もレビューで知りました。思い出フィルターが入っているのもありますが楽しいです。やっぱり御村くんのよし子ちゃんへの対応に萌えました。「私を海へ連れてって」が私の中の神回です。
いまだに面白い!
2019年12月25日
学生時代に読んでいました。
今読んでもめっちゃくちゃ面白い。
面白いからこそ、まだまだ新しい作品を読み続けたかった。
いいね
0件
面白い!
2019年11月13日
ドラマを全話観て原作漫画も気になったので呼んで見ましたが、ドラマとまた違って色んなストーリーがあるんですね。知りませんでした。山田太郎くん、漫画だとちょっとイケイケな感じがまた良いですね。御村くんも。相変わらず眉目秀麗のスポーツ万能でとても素敵でした。最後までしっかり読もうと思います。
いいね
0件
これぞギャグ漫画
2019年10月31日
色気がある絵でありながら内容は完全なるギャグのギャップがスゴイ!美形家族なのに貧乏。長男の苦労の日々を面白おかしく綴った話で本気で笑った本でした。
いいね
0件
山田家
2019年9月22日
母のだめっぷりにイラつきますが、周りの人間をすべて惚れさせてしまう太郎は素敵です。なんでもできる子だけど、いつか幸せになれるのかな。
いいね
0件
笑えます
2019年9月15日
太郎のど貧乏な暮らしぶりが本当に面白い😄兄弟愛にもちょっとじーんとさせられます。
いいね
0件
懐かしい!
2019年9月9日
単行本発売時に読んでました!設定が面白いしキャラもいい!今読んでみてもやっぱり好きな作品です。
いいね
0件
面白い!!
2019年8月24日
太郎くんがいい子過ぎて…お母さんにはイラっとしますが…絵も綺麗で面白いです。
いいね
0件
ほのぼの
2019年8月21日
むかしドラマを観ていました。懐かしい。
どんどん続きが気になる、というような感じのストーリーではないのですが、面白い。さらっと読めます。
いいね
0件
懐かしい
2019年8月21日
ドラマ化もされた人気漫画です!かなり古い漫画ですが今読んでも楽しいと感じる程なので、老若男女問わず全ての人が好きになれる漫画だと思います。
いいね
0件
少女漫画?
2019年8月20日
というよりギャグ漫画と言える位笑えます。
気分が下がっている時にスカッとさせてくれる。
いいね
0件
テンションが好き
2019年8月20日
キャラクターが独特で楽しい漫画です。ギャグ漫画としておもしろいと思います。何も考えないで気軽に読めるので、ぼーっと読むにはおすすめです!
でも途中からもういいかなって思って読んでないです。お金余裕があれば続きは読むかな。
いいね
0件
2019年8月20日
昔ドラマで見てて気になり購入🙂
漫画の方が断然面白い〜😄
お得パック買おうか悩みます😩
いいね
0件
おもしろい
2019年8月19日
ドラマ見て漫画を読みました。
ドラマも好きだったけど、漫画の方が味があってクスッと笑いもあって面白いと思いました。
いいね
0件
あっという間に読める
2019年8月19日
楽しいし面白いし難しくないからちょっとした時でも読みやすい。主人公家族が幸せになって欲しいと願わずにはいられない漫画です!!
いいね
0件
ドラマをみて
2019年8月1日
マンガを知り、読んでみました!重くないので楽しく読めました♪どのキャラクターも個性的で惹かれます!
いいね
0件
笑える!
2019年3月2日
明るくて笑顔が絶えない山田家が素敵です。
それにしても面白いです!
2人のコンビが最高です!
いいね
0件
素敵
ネタバレ
2018年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなにピュアで兄弟思いで優しくてなんでもできる高校生いたら好きになっちゃうってくらい素敵な主人公です。
いいね
0件
安定で好きな漫画
2018年10月25日
実写化された時初めて読みました。兄弟達の仲の良さとか、お金持ちとのギャップとか笑いながら読める、楽しい作品でした!
いいね
0件
安定の
2018年10月11日
安定の太郎君。久々に読んで懐かしさやら色々な思い出が蘇りました。
いいね
0件
面白いです。愉快。
2018年9月16日
頭、運動神経も良い。ルックスも非の打ち所のない完璧な主人公が、とにかく残念すぎます(笑)
ギャグギャグギャグ!面白いです。
いいね
0件
読んでた!
ネタバレ
2018年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗だし、設定も面白い!全員がキャラ濃くて、どこを切り取っても楽しいストーリーがある。この漫画の中で確実にキャラが生きてる感じ。年も重ねていくので余計そう感じるのかもしれません。たまに出る生活の知恵が役立つことは今のところないですが、やたら脳裏に残ります。ただ大人になってから読むと山田ママにやたら腹がたってしまう。可愛いんだけどおばさんのぶりっ子はきつい。痛い。こんな両親は美男美女でもつらい…。よくまとも?に太郎が育ったなぁって思いました(笑)
たくましい
2018年7月2日
コメディだけど逞しく生きる山田家の皆がすごい!
すごく好きなマンガだけど、お母様にイライラしちゃうから星4つで…
いいね
0件
面白い
2018年6月29日
かるーい感じで読めます笑 昔本で買ってました!
ありえん展開がいっぱい出てきて笑えます!
いいね
0件
笑えました
2018年6月22日
ドラマでやってたよな~と無料読んで、母は勘弁だなぁ…と思いながらも、面白いところたくさんあって、笑えました
いいね
0件
おもしろいです
2018年6月21日
ちょっと古い雰囲気ですが、おもしろいですしストレスなくいくらでも読めます
いいね
0件
楽しい!
2018年6月20日
内容が重くなくて、あんまり考えずに読めるから楽しい!チビたちもかわいいし。
いいね
0件
面白いです!
2018年6月20日
ドラマを見ていたので、懐かしくなり無料版を購入。お話は面白いですが、少し母親にうーん…となってしまいました😔
いいね
0件
むっちゃおもろい😄
2018年6月19日
この漫画全巻と番外編でもある小説も全部購入しました。もう究極の貧乏で究極の天然の山田太郎くんを始め、家族や周りの人達みんな最高に面白い!これは是非じっくり自宅で読んで欲しい。外ではニヤニヤ、ブハッっと突然の表情の変化に周りの目が怖いからオススメしません・笑
面白い
2018年3月31日
昔全巻揃えて持ってましたがまた読みたくなって購入しました!
やっぱり面白い!
時間が経っても色あせない面白さがあるとしみじみ読み返しました。
ただやっぱ今読んでもお母さんにマジでイラッとするので星はマイナス1です(笑)
絵が丁寧
ネタバレ
2018年3月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大家族で貧乏な生活を、自分達美貌で乗りきっいくコメディです、笑えます。また、山田太郎の生活力の強さ、凄いです。絵も丁寧です。
いいね
0件
懐かしい
2018年2月12日
雑誌に連載されているときに読んでいました。
古いですが書籍で所持しているので読み返してみました。
今なら発行NGになりそうな⁉内容もありますが、巻数が進むにつれて面白さがアップしていく感じがします。
いいね
0件
懐かしい😄
2018年1月27日
太郎ちゃんがハイスペックすぎる(笑)お母さんにイラッときながらもおもしろくすぐ読み終わってしまいました😊
いいね
0件
面白いが太郎が不憫 涙
ネタバレ
2018年1月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いですが、ところどころ腹が立ちます。(母ちゃん父ちゃんのダメっぷりなど)太郎が不憫で、、、泣 なんだかんだで御村が面倒見てくれてるので、友達と兄妹にめぐまれてるのが救いです。
いいね
0件
ガンバレ太郎ちゃん。
ネタバレ
2017年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ダメ親ですよね。
太郎ちゃんが頑張った分だけ、やらかしてくれる親。

貧乏大家族。全て長男の太郎ちゃんに負担が。子供たちが健気で可愛いから余計に母親にイラっとするんだろうけど、母親もお嬢様ぽかったから普通の感覚ではない。

笑ってしまうから外では読めないかな。
思った以上にギャグ!
2017年10月14日
タイトル、絵の雰囲気から、もっとお堅い内容かと思っていたらばなんだこれ、なんて明るいド貧乏ものがたりなんだ!!となりました。笑かしていただきましたよ、おもしろいね、キラキラしてるのに庶民派な太郎ちゃん、周囲の方々も個性的で楽しいです。
いいね
0件
ぶっとびギャグ漫画
2017年8月30日
ザ漫画!という設定と展開で、現実にはありえないと思いつつ引き込まれていきます。めっちゃ笑える。山田家のような愛の溢れるあたたかい家庭、最高です。
いいね
0件
笑えるお話
2017年7月28日
とりあえず笑えます。お母さんが無邪気すぎておいおいと思いますが、そんなお母さんも許す主人公、いい人すぎる…ぜひとも幸せになってもらいたいです。
いいね
0件
タイトルなし
2017年7月6日
結構古いけど、読み直しても面白いです。
お母さんだけはほんと毎回イライラします笑
面白い
2017年2月28日
ドラマから入りました。原作は絵が綺麗、登場人物も描き分けて判る、ギャグあり、とにかく面白いです。2巻まで読んだのですが 、読みたい気持ち半分と、でもあの母を見たくない気持ち半分で迷ってます。
おもしろい
2017年2月28日
昔ドラマみてた記憶があったけど、漫画原作って知らなかったです。漫画もおもしろい
いいね
0件
面白いです❗
2017年2月13日
絵が綺麗で、コメディ要素も入っていて、面白いです😄嵐の二宮和也君がドラマしていて面白かったので、原作を読んで見たくなりました☆オススメです❗
いいね
0件
なつかしいのでちょいおまけです!
2017年2月11日
昔面白くてどんどん読んでいって笑ったなあ。 けれど今読んでほしいのは『キララの星』の方かも。 正直ありがちな話といえなくもないのですが、、こちらも笑えましたよお^^。 といっても、どちらも馬鹿馬鹿しいところあるので、、そういうのが嫌いな方には評価低いんだろうなあ・・・だから☆低いのかな??

作品的な私の好みを加点しないと、内容的には他と比べると☆3かもだけれど、、今☆低いし先生が好きなので・・・おまけの4です。 (あ、絵的には人物もちゃんと書き分けられて皆それぞれカッコかわイイので、、☆5ですよ!!^^;)
面白い!
2017年1月22日
昔、ドラマ化されたときに読みましたが、ドラマと同じ位面白いです!もう山田君が徹底したキャラで回りの振り回される人が面白すぎです!
いいね
0件
ドラマも良かったなあ
ネタバレ
2017年1月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 古いんだけど年代時代関係なく楽しめる内容
太郎くん天然すぎてそれであてめちゃくちゃ兄弟思いで、家庭の事情関係なく愛されるわけだ!
いいね
0件
面白いです!
2017年1月21日
品行方正で勉強も出来て家事もこなせる良い男!でも貧乏暮らし、だけど屈折してなくて家族想い。災難に立ち向かう姿が面白いです!
いいね
0件
無料分だけですが。
2017年1月18日
面白かったです!山田君にドキドキする先輩が健気で可愛くてツボでした。
いいね
0件
よき
2017年1月17日
すこくおもしろくて、どんどん読みたくなります!!!!!!!!!おすすめです
いいね
0件
面白かった
2017年1月16日
なんども笑ってしまいました。すごい貧乏なのに勉強も家事もできて容姿も完璧なところが面白かったです。料理も裁縫も勉強も誰に習ったわけでもないのでできてしまうところが驚きです。
いいね
0件
😉
2017年1月9日
ドラマ化された作品なのでどんな感じかなと思っていたら、結構ギャグ線が高い作品でした。
でも、絵がとても綺麗でわたしは好きです!
いいね
0件
可愛いギャグマンガ
2017年1月8日
ちょっと懐かしい感じの可愛いギャグマンガでした。山田くんガンバレ!っですね。面白かったんですが、頭が固い私はどうしても母親が好きになれず、マイナス星1つ。いいスパイスなんですけどね(>_<)
いいね
0件
懐かしい
2017年1月8日
昔良く読んでました。山田くんの貧乏過ぎるお話しが、とにかく面白い。兄弟みんな仲良く健気で愛しいです。
いいね
0件
食べ物をくれる人はいい人!
2017年1月7日
「食べ物をくれる人はいい人」「景品のえんぴつとノートをゲットするために運動会頑張る!」など貧乏からくる判断基準で行動してて面白いです。主人公がイケメンで周りが勝手に金持ち王子様と思い込んでて笑えます。
いいね
0件
忘れた頃に読み返しています
2017年1月6日
今読むと時代の流れのせいか「ん?」と思うところもありますが、それでも面白いです。なによりキャラが濃くて、ぶっとんだ内容に毎回笑ってしまいます。
いいね
0件
ドラマから…
2017年1月6日
ドラマを見たことがあって、漫画を読んでみました。
漫画もとってもおもしろくて好きなのですが、私はドラマの方が好きです。
😊
ネタバレ
2016年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな家族いたらスゴすぎる。主人公良い人すぎる。面白すぎて泣けてきます。
母親にイライラ😠
2016年11月8日
ドラマでこの作品を知って、購入に至りました。
とても面白くて大好きな漫画なのですが、母親が出てくるとイライラします💢
前半の巻では、さほど母親も登場しないのですが、それでもホントイライラする母親です。
どうせなら、母親の登場は無くして
「また母ちゃんが◯◯をやらかした」って感じで進めて欲しいくらいです。
絵は可愛いんですけど、もはや生理的にうけつけない人物ですね。
ソコさえなかったら最高の作品です。
いいね
0件
とにかくキャラが濃い!
2016年3月14日
無料3巻を読みました。「お母さんがダメ!」と言う方にも賛同します。ただ2・3巻は他のキャラが濃すぎてお母さんの影が薄いように見えます(^_^;)
生きるのに必死なのにそこが笑えるのはスゴイと思います(笑)。
御村君的な立場で見て楽しむ事にします。
おもしろい❗
2016年3月6日
単行本集めてましたね。久々に読むとやっぱり面白い!こんな貧乏いる⁉と疑いたくなりますが、家族としてはどこの家庭よりも幸せそうだなと感じます。ドラマも見たけど原作ですよね😊なにげに杉浦先輩をそっと応援してました(笑)
森永あいワールド
2016年2月7日
みなさん、山田家のお母さんにイライラされてますが、この方がいるから話がブッ飛んでて楽しいんじゃないかなって思います(^ω^)
面白い
2016年1月17日
タイトル見て、面白くなさそうと思って買わなかったのですが、ドラマを見てメチャ面白くてマンガを見るようになりました。
いいね
0件
ドラマから
2016年1月12日
漫画はじめてです。ドラマでも漫画でも、太郎のお母さんにはイラッとしますねわら
いいね
0件
太郎が愛おしい
2015年12月28日
昔、ドラマでやっていたので、気になり購入しました。太郎があの手この手で、やりくりしていく姿がとても面白いです。また、兄弟の純粋さや友人や先生の気遣いには心打たれます。でも、太郎が工面したお金をあっという間に使ってしまう母親にはちょっとだけイラッとしますが、やっぱり憎めません😩
主人公が
2015年12月25日
ひねくれずに真っ直ぐ育ち健気に頑張っているのに母親の体たらくっぷりは漫画でも許せませんね。正に毒親です。
作者さん買いです。
2015年11月9日
面白かったです。
レビューを見て、ドラマ化されてた作品だと知りました。
あまり地上波観ないので知らなかった…
この作者さんのコメディ的な所好きなので、最後まで楽しく読めました。
いいね
0件
なつかしい
2015年10月9日
素朴な雰囲気な主人公たちですが、それぞれ個性が強くて読んでて楽しいです。面白い!
いいね
0件
待ってました!!
2015年9月30日
森永あいさんお得意の非現実華麗ギャグ漫画。小学生の頃にこの漫画から入り、以降全ての作品を読んでいます。とにかくイケメン量産、そして悉く残念イケメン!イケメンだけど貧乏、イケメンだけど性格大難、イケメンだけど生活力0、イケメンだけど貧乏神、イケメンだけど射程範囲宇宙規模、イケメンだけどホモ、イケメンだけど…とにかくそんな感じの漫画です。ヒロインは一応池上さんなのかもしれませんが、池上さんのキャラはイマイチなので、くっつかなくてよかったです。ドラマでは童顔チビ巨乳の池上さんが多部ちゃんだったり、イケメン高身長の太郎と御村がジャニーズ枠なので…五子役吉田里琴ちゃんと和夫役松岡充さんは絶妙でしたが。漫画のほうが格段に面白いです。14巻後半〜15巻はほぼ番外編なのですが、山田兄弟はほぼ同じ顔なのにキャラ分けができていて、一本でも、後日談としてもとても楽しめるので、ぜひ最後まで読んでほしいです。
やっぱり良い
2015年9月28日
待ってましたー!やっぱり何度読んでも面白いです。み読み返したくなりました。
いいね
0件
笑える
2015年9月25日
貧乏だけどお金持ちと勘違いされてる主人公に対しての回りの反応やギャップが面白い作品です。あり得ないようなトラブルばかりでかなり笑えます。
いいね
0件
ブレない
2015年9月24日
極貧設定も不幸設定も、まったくブレません。
眉目秀麗な上に逞しい主人公が素敵すぎます。
イケメンというところ以外で少女漫画感は薄いですが、そこが面白いところだと思いました。
いいね
0件
面白い
2015年9月23日
主人公がちゃっかりしていて面白い。母親にイラッとしながら読んでいました。
いいね
0件
傑作コメディ
2015年9月23日
これは、大真面目に面白いんです!!!!山田太郎、ビンボー過ぎて、ずれまくってて、不幸背負いすぎてて、大傑作。超オススメ。
発想がすごい
2015年9月23日
これでもかと不幸の嵐が…でも見事にはね除けていくこの下手な展開。お茶の間ドラマ的ストーリーが段々クセになっていくのが不思議です~きっと森永先生の絵がきれいなのと、抜群のセンスがあるからですね。
いいね
0件
🙂
2015年9月22日
いい意味で理想をぶち壊してくれました。イケメンでビンボーって設定の原点はこの作品なんだと思います
いいね
0件
ドラマは観てました。
2015年9月21日
マンガの方が面白いですね。貧乏に負けてない太郎が爽やか過ぎる。😄
弟や妹たちの兄思いが可愛い。
貧乏を隠してないのに周りが勝手に勘違いして話が進んで行くのが笑える。
いいね
0件
懐かしかった
2015年9月20日
学生の頃にマンガで読んだことがあり、懐かしくなって無料分を読みました。相変わらずテンポよく面白かったです^ ^
いいね
0件
ドラマ
2015年9月19日
ドラマより原作のほうがおもしろいです!恋愛ものというよりギャグ漫画です。男の子がみんなかっこよく、御村くんがお気に入りです♡
いいね
0件
おもしろい
2015年9月19日
何の話かタイトルからはわらりにくいですが、ユーモアある面白いはなしです。おかあさんにいらっとしますが。
安定
2015年9月19日
ドラマにもなりましたが漫画は安定の面白さです。ド貧乏だけど気品があり家族の為に頑張る太郎が好きでした
いいね
0件
昔ドラマ化して
ネタバレ
2023年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルに聞き覚えがあったから読んだけど、窃盗に麻 薬に、これがOKだった当時の社会的倫理観って一体。

子供の給食費まで使い込む母親がいる限り、いくら長男が苦労してお金を工面しても無駄。
絵がきれい。
2022年11月26日
でも、中身はコメディ感が半端ないです。
顔よし、頭よし、スポーツもできる太郎。
ただ、彼は貧乏だった・・・
本当に苦労人。父親も母親も金銭感覚ゼロな上に、子供が多いから・・・
あの貧乏長屋みたいな家をみると、あまりのギャップにびっくりします。
いいね
0件
ドラマからきた
2020年8月13日
山田太郎という平凡というよりもはやレアな名前なのに強烈なインパクトがあってすごい。お金持ち学校という舞台の少女漫画はいくつかみてきたけど、周りの女子の勘違い反応が逆に面白い。

いいね
0件
なつかしくなって
2019年8月31日
作者のギャグセンスが好きで昔読んでいたが、訃報を聞いて、また読みたくなりました。
やっぱり今読んでも面白いです。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔、すごくハマってました!
笑えるから電車の中で読まないよーにと言って友達に貸してました!
いいね
0件
懐かしい
2019年8月21日
懐かしいなーと思って読んでみました。今読んでも面白い。嫌な展開にならないのでスラスラ読めます。
いいね
0件
おもしろい
2018年9月5日
ドラマみてました
ドラマとはぜんぜん違いますが
原作のほうがおもしろいです!!
いいね
0件
続きが気になる
ネタバレ
2018年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく続きが気になります。山田くんの家事テクもだし、ボーイズラブの気配もするし。。たのしみです。
いいね
0件
全巻持ってました
2018年6月20日
昔全巻持ってました。懐かしくなって読んでみたらアレ?母親がムカつく!!昔読んだ時もこの親最悪だなーなんて思ってたけど今読むともっとイラついてしまって読み進める気になれませんでした。母親さえ居なければ面白いんですけどね!
懐かしい~
2018年6月19日
全巻読んだことがありますが手元にないので無料のみ購入!
設定はとても面白いのに一部の登場人物(母親など)にイライラして好きになれなかったりします。でもなぜか見ちゃう!笑
ドラマを見たので…
2018年6月19日
ドラマを見ていたので、無料のタイミングでよんでみましたが、ドラマとはストーリーや設定が結構違うので、少しだけ残念。絵は昔の少女漫画!って感じです。
いいね
0件
無料 版
2018年6月18日
昔ドラマでやってたの凄い好きでした(笑)
漫画が原作だったんですね
いいね
0件
あんちゃん
2018年6月9日
ドラマでしか見たことがなかったので漫画も見てみようと見ましたがドラマとはちょっと違った感じでした。
いいね
0件
笑える
2018年3月26日
無料分のみ読みました。笑えるし、かなり面白いと思いますが、
この母親に好感が持てず・・・・
ストーリーで笑い、母親にかなりイラっ!!ときて、テンションが引き戻されます。
母親さえ登場しなければ、全巻買いしてました。
昔好きで
2018年3月26日
ドラマも好きで見ていました。久しぶりによみましたが、ぶっ飛んだ設定でおもしろいです。
貧乏とは?
2018年3月5日
学生の頃友達に借りて読んでいました。その頃は単純に貧乏=大変=不幸だと思っていました。大人になって読むと、貧乏が必ずしも不幸というわけではないと思えました。幸不幸は、心で決まるのかなと思いました。
貧乏イケメン笑えます
2018年2月15日
学生の頃に笑えた。カッコいいのに超貧乏って設定自体がドキドキでした。懐かしくて面白かった!
レビューをシェアしよう!
作家名: 森永あい
出版社: 講談社