ネタバレ・感想あり山田太郎ものがたりのレビュー

(3.9) 261件
(5)
96件
(4)
87件
(3)
48件
(2)
13件
(1)
17件
意外なことに......
2017年10月27日
コミックよりも、ドラマの方が素敵でした。
逆パターンの事の方が、多いのですが。
絵がなんだか❬わちゃわちゃ❭しています。
内容は、気に入っているので、
とても残念です❗
人それぞれ
2017年3月1日
テレビでもやってましたね。人生人それぞれで色々あるから良いのかなって(笑)
いいね
0件
なつかしい
2017年3月1日
昔ドラマ化して、嵐の二宮くん、櫻井くんが出てたのを見ていました。マンガでも主人公のキラキラとビンボーのギャップがいい!
いいね
0件
おもしろかった!
2017年2月28日
残念な感じが面白さを引き立てます。かわいいお母さんにイライラしながら、楽しく読めます!
いいね
0件
懐かしいなぁ。
2017年2月13日
連載時見てました。面白いです。今でも通用するんじゃないかな。
いいね
0件
グー
2017年2月11日
森永あいさんの作品は、好きでよんでます。
おもしろい話しなので読んで見てください!
いいね
0件
おもしろい!
2017年2月1日
すごく明るい貧乏話。容姿端麗、品行方正、家事もこなす完璧人間の太郎と、お金持ちを信じて疑わない周りとのギャップが笑える!さらっと、軽~く読めます(o´∀`)b
いいね
0件
絵が…
2017年1月23日
好みではないですが、内容は、楽しいです。が無料だけにしました…
いいね
0件
貧乏
2017年1月20日
イケメンで貧乏っていう設定が新鮮!
山田くんの天然キャラもいいし登場人物も個性豊かでコメディ要素も強くておもしろいです!
いいね
0件
さらっと
2017年1月17日
昔ちょっと読んだことあって懐かしかった。絵があんまり好きじゃないけど、さらっと面白いです。
いいね
0件
ドラマ化
2017年1月13日
ドラマを見ていたので、ドラマのイメージと一緒なのかな?と思いながら読んでいましたが、ちょっとタッチが違うと思いました。
いいね
0件
🌸
2017年1月9日
此ってドラマではなく漫画が初めだったのですね。ドラマ面白く拝見致しました😊
いいね
0件
ドラマから
2017年1月6日
漫画とドラマでは、ドラマの方が好きです。が、漫画のお母さんのひどさにはむしろひどすぎて笑ってしまいます。(笑)
^_^
2015年12月30日
ドラマをやっていたのは知っていましたが、見ていませんでした。ドタバタな感じか面白かったです!
いいね
0件
おもしろい
2015年12月29日
山田太郎ものがたり、おもしろいですよ!あり得なさすぎてホント笑える❗❗
いいね
0件
おもしろい!
2015年12月28日
とにかくおもしろかった。
たろうのお母さんももちろん、子供達も一生懸命生きてて、みんな優しくて家族思いで…そんなあっとホームなお話でした。

恋もあったり、全てのキャラがよかったと思います。
いいね
0件
おもしろかった。
2015年11月27日
昔読みました。なんかお母さんなにやってんねん!って感じで、お母さんが天然なのか確信犯なのか気になる漫画でした。そんなお母さんだから主人公がしっかりしてるのかな?笑
昔流行った…まんが
2015年10月25日
人気あったんですよねー、このまんが
しかし私の好みではありませんでした…残念です
いいね
0件
ドラマ
2015年10月14日
ドラマ見てから原作読みました。ドラマのイメージがついてしまってて。ドラマの方が好きです
いいね
0件
ドラマの方が…
2015年10月11日
ドラマから入った作品です。コミックのお母さん…何か嫌😌太郎チャン他子供達が可哀想に感じてしまいます。でも、担任教師のストーリーは笑えましたしお勧めです。
無料だけ
2015年10月10日
お母さんのキャラが金銭感覚なくてイラッとさせられる。貧乏なのに勝手に子供のお金使うっていうのがダメでした。主人公はいい子なのに勿体ない。
昔読んだな
2015年9月30日
懐かしい。昔読んだな。貧乏なんだけど何故か周りにはお金持ちと勘違いされるギャップが面白いです。弟妹は、お兄ちゃんに協力的な皆、良い子なんだけど、母親が夢見がちの人で、給食費を使い込んだりして、この人に振り回され続ける太郎が気の毒でならないです。
面白い
2015年9月30日
絵が綺麗だからこそ突き抜けたギャグがより面白く感じます。全体的には面白いという印象なんですが、ちょいちょいやり過ぎというか引いてしまうお話もあるので星3つです。
いいね
0件
面白かったです
2015年9月30日
ドラマ見ていたので、原作のほーが気になって買いました。面白かったです!!!
明るい貧乏性コメディ
2015年9月29日
美形で天然で各種スキルが高いため、お坊ちゃまと周りに勘違いされてしまう山田太郎の明るくたくましい貧乏性コメディです。高校生のバイトだけで母親と弟妹6人(しかも途中で増える)を食べさせる無茶設定。腹がよじれるほど面白い所と、それはちょっと…と引いてしまう所とがあるので好き嫌い別れるかと思います。
懐かしい
2015年9月27日
中学生の頃読んでました
懐かしい。
やっぱり太郎くん最高ですね。
山田くんが幸せになれる気がしません
いいね
0件
貧乏
2015年9月26日
ドラマは見たことがあるんですが、マンガの方が貧乏加減も母親達もバージョンアップしてますね!
お金と食べ物に必死な、イケメン男子👛
2015年9月25日
95年の作品なので作画が古いですが、森永先生のギャグ路線はこの頃から健在です✏。貧乏ネタでひたすらコメディ💰。主人公が家族のために一生懸命なのに、母親が天真爛漫すぎて少々イラッとするけど(笑)💢
いいね
0件
😁
2015年9月24日
貧乏学生のコメディー漫画ですね。
彼からにじみ出ていない貧乏な部分とのギャップが面白い。
いいね
0件
笑った
2015年9月21日
ドラマは見た事がないのですが、切実で何気無い呟きが面白かったです。バタバタしながらあっという間に進みます。
いいね
0件
勘違いギャグ
2015年9月21日
突き抜けた貧乏生活にもかかわらず富豪だと思われている勘違いギャグ漫画です。
男性が主人公。
いいね
0件
昔は…
ネタバレ
2023年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ むかーし読んでました。かなり面白い!ってなって大分ハマっていました。山田ファミリーの逞しさがもう面白くて…。
しかし、久しぶりに読むと、親…無いですね…笑えない。全然。毒親。。当時も、このお母さんヤバいな…って引いてたけど、気にならないくらい物語は楽しめてたんだけど、あらためて読んだら話が頭に入ってこない、レベル…。子供もポンポン産むし、これは世に出したらダメな設定では…?かなり、無いです。
山田太郎は健気で、応援したくなります。
ガチャガチャ…
2018年9月8日
登場人物がやかましくて好みではないです。目が大きくて顎がとがりすぎの絵も苦手ですみません。この頃はこういう感じが流行っていたのかもしれないですけど。
母親が、、、
ネタバレ
2018年6月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマを見ていて懐かしくなり読んでみましたが、他の方も書いている通り母親が、、、バカすぎて不快になり読み進めることができませんでした。ドラマは面白かったのできっと母親を気にしなければ面白いのだと思います。
んー
ネタバレ
2018年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 貧乏で頑張ってるけど、お母さんが余計。現実味無さすぎるし、給食費使い込むとか頭おかしいの?と思ってイラっときちゃいます。。
無料のみ
ネタバレ
2018年6月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ バナナのためにキスしちゃうとこ…コメディじゃなくね?ドン引き
いいね
0件
無料のときに
2017年2月28日
1巻無料のときに読みました。
この方の作品、何作か読んだことにありますが身勝手すぎる脇役が苦手です…ギャグなんでイライラするのがおかしいのはわかってますけど。
このアホ親は捨てていいと思う。
古風
2017年1月21日
な絵で好みじゃない。
貧乏も行きすぎてて、おかしいし、微妙。
いいね
0件
倫理的に無理
2017年1月7日
皆様の書かれている母親の行為、作者さん的にはギャグのつもりだとわかっているのですが、私にはその行為が全く笑えず…でした。

その行為を諌めない主人公にもドン引き。

コメディタッチの作品にガチにこういうことを書くのは自分でもどうかとは思うのですが(苦笑)私の価値観では到底受け入れられず…本気で合わなかった作品でした。
貧乏性エピソードが…
ネタバレ
2016年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が見た目に反して、かなりの貧乏性キャラなのは面白いのですが…貧乏性じゃなくて、盗難の域に達しているようなエピソードもあり、それはダメだろうと思ってしまいました。そのため主人公に共感できず…😔
ドラマ
2015年12月29日
ドラマは好きで見ていましたが、それはキャストのおかげだったのかも?
ダメでした…
2015年11月16日
このお母さんがムリです…
このアホさ加減も込みで面白い物語だとはわかっているんですけど、普通にハァ?(;°∀°)ってなってしまいダメでした
イライラ
2015年10月21日
母親の金遣いの荒さ、見境いの無さとか漫画とはいえ現実離れした馬鹿加減にイライラして受け付けなかった。幾ら貧乏設定と言っても読んでみて不愉快な気持ちと情けなさしか残りませんでした。他の設定が面白いのに台無しです。
母親がムリ
2015年9月29日
家族のために頑張ってる太郎は好きなんだけど、母親がありえないです。
読んでもイライラしちゃうので、もう読みません。
ドラマは最高だったけど
2024年8月18日
原作キャラ全員好感が持てないクズキャラでびっくり
特に母親が酷すぎる毒親
自分の趣味優先で無駄遣いばっかして全く反省しないの笑えない…
いいね
0件
ひどい母...
2023年3月13日
むかーしむかし、ニノがドラマやってたような記憶があったので読んでみましたが、母親がひどすぎて半分も読めませんでした。
ドラマ化したってことは、当時は違和感なかったのかな...?
連載時なら楽しめたのかも
ネタバレ
2023年1月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 連載していた当時ならギャグと割り切れたのかな?
今読むとギャグとしての面白さよりも主人公の母親への不快感が上回ってしまい、途中でリタイアしてしまいました。
主人公の母親は病院か施設に隔離しろよとしか思えない……
一番よい方法は…
ネタバレ
2022年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母親を叩き出すことですね。
あんなことされても許しておいて、ビンボーです!って言われても、全然面白くないです、たとえギャグマンガだとしても。
笑えない
ネタバレ
2021年12月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母親が真正のクズで、信者のように慕う子供たちが可哀想な漫画でした。
ギャグ漫画なのは分かりますがそれでも看過できないほどの『屑』です。
主人公が両親の役割を一身に受け、学校に通いながら稼いだ金を全て無駄遣いする母親。
働きもせず気まぐれに帰ってきては子供増やして消える父親。
親はクズで、子供は犬やら野鳥を狩って食べる倫理観の壊れっぷり。
一昔前のギャグ漫画としてなら受け入れられていた設定なのでしょうが、自分には母親と父親のクズっぷりが酷すぎて笑えませんでした。
母親が無理
2020年5月23日
他の方も書いてるように、母親が出てくる度イライラして読み続けられませんでした。
今に時代には…
ネタバレ
2019年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔の漫画だけど
毒母 窃盗 今の時代なら確実に炎上して
連載すらできないだろうなぁ…

いや 一昔前でも
トイレットペーパー 盗ったり
砂糖 盗ったり 許されなかったよね。

よく長期連載になったなー
ギャグだとしても許されないでしょ…
お母さんが無理
ネタバレ
2018年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 見た目めっちゃ可愛いだけに残念。。。しかし、お母さんの散財癖は見ていてほんとイライラしました。苦手です。
ギャグだろうけど不快
2018年6月18日
母親が金を自分のためにほいほい使ってしまうところが、ギャグとして見ても不快。
貧乏をおもしろくしたかったんだろうけど、あまりにひどい。
いっそ親がいないとかにしてくれればいいのに、母親が無理やり貧乏を保とうとしているようで、そこまでしなきゃ作れない設定なら最初からその設定は捨てた方がいい。
毒母
ネタバレ
2017年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ お母さんが最低。子どもの給食費や生活費、子どもが稼いだ金使い込んではへんなもの買って、それを責められたら泣き落とし。また、太郎もそれを許しちゃうっていう…。ありえない。
ギャグのつもりで描かれてるんでしょうけど、全く笑えないどころかとても不快でした。その他は面白いと思いましたが、今後えんえんと収入を得ては毒母が使い込んでのお約束なのかと思うと読む気が失せました。もし自分の親がこんなんだったら絶対に許さないし、なんでこんなのがギャグとして扱われるのか理解に苦しみました。もう読まないです。設定自体は面白いだけに残念。
ありえない
2017年1月9日
お母さんひどすぎ。
現実離れし過ぎて、数ページしか読む気になれませんでした。
ちょっとない
2017年1月8日
とりあえず母親が登場する度にイライラさせられる作品です。1巻で断念
山田太郎自体は
2016年10月8日
面白い。面白いキャラ。
でも親がゲスすぎてクソ気持ち悪いです。
母親がダメな時点で
2016年3月5日
読む気が失せる
子供がみんな高校生以上なら良かったけど、小さい子がいる設定でアレはないなぁ
他がいいだけに残念
絵もいい
2015年12月25日
貧乏だという設定も別にいいが、何も考えていない母親と漫画の内容がめちゃくちゃかな。
母親がムカツキました
2015年9月25日
主人公の母親がむかつきました。主人公がバイトして兄弟の給食費など稼いでいるのに、平気で高いものをばんばん買ってきて、怒られると「きゃーん」とかいう母親ってあり得ないです。1巻無料で読みましたが、この母親がこれからも出てくると思うと、これ以上は読みたくないと思いました。また後半出てくる隆子の母親も、まわりの迷惑を全くかえりみない人で、こちらもむかつきました。漫画とはいえ、とても後味が悪かったです。
母親がありえない
2015年9月24日
無料の1巻だけ読んだ感想です。設定や主要人物のキャラは悪くないし、絵もキレイですが、経済観念ゼロで子どもたちに苦労を強いているのを全く理解していない母親にムカついて仕方ないので、続きを読むとか、繰り返し読むとかは絶対にしないと思います。
レビューをシェアしよう!
作家名: 森永あい
出版社: 講談社