ネタバレ・感想あり春の足音のレビュー

(3.0) 3件
(5)
1件
(4)
0件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
1件
涙なくして読めないっ
2015年9月20日
絵柄も社会テーマも昭和の古さが……とあなどるなかれ。
人の優しさや強さ、弱い自分から変わろうとする心の変化が丁寧に描かれていて、一度入り込むと涙がボロボロこぼれるくらい泣ける!
そして時代は昭和だけど、たった30年前(話によっては数年前)まではおそらく当たり前だった世界。
身体障害者、過疎地域、貧困と教育格差などなど、現代社会に通じるものばかりで、考えさせられることが多い。
個人的には、好きな子をいじめちゃう番長とかガキ大将的な存在が微笑ましくてきゅんとした。
表題作「春の足音」の前作である「さわやかな空」と共に読んでほしい。
いいね
0件
原点
2024年8月18日
汐見朝子先生の原点を感じる作品でした。
絵からして先生の歴史を感じさせます。
今はレディースコミックの大御所だけど。
いいね
0件
古い
2016年1月8日
内容が古すぎて、全く共感出来ない…
お婆ちゃんの昔話を聞かされてる気分になる
いいね
0件
レビューをシェアしよう!