ネタバレ・感想ありT-DRAGONのレビュー

(2.4) 23件
(5)
4件
(4)
1件
(3)
4件
(2)
5件
(1)
9件
T-Dragon
2021年10月5日
私はまだ3巻までしか読んでいないですけどとてもはまりました。この漫画は弟を治すために必死で戦っている兄がとてもかっこいいと思います。😄
兄まで覚醒し、さらに強くなっていておもしろいさが増し続きを読むのが楽しみです。皆さんぜひ読んでください。🔚
いいね
0件
現世がこんなにんなったらヤダ!
ネタバレ
2021年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現世がこんなになるというのは無いと思うけどこんなんは、ヤダ!こんなのになるんだ、という驚き‼️
いいね
0件
好き好み分かれるかも
2019年10月26日
個人的には面白いです!
昆虫嫌いな人は鳥肌たつかもしれないですが!
続きが楽しみです!
いいね
0件
面白いです!!
ネタバレ
2019年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 先が気になり過ぎるー!二人の力が重なった時、死の種に勝てそうな気がする😄
いいね
0件
わたしは。おもしろいとおもいます。
ネタバレ
2018年11月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 非日常的なんですが、みてておもしろいですが、話がたくさん、広がっていくので あら?最初の目的は?人間てよわいのねとおもいました。
いいね
0件
絵が丁寧な分
2020年7月20日
お話は面白いと思うんですが虫嫌いな為途中でギブアップです…本当に丁寧に虫が描かれています…
虫嫌いな人には無理
2018年12月21日
とにかくいっぱい虫が出てきますので、虫が嫌いな人は生理的に無理でしょう。
病気の原因が地球外生物というのは分かりますが、それを捕獲の為に体のサイズを1/100にするというのはかなり突飛ですね。
それだけの科学力があるなら別の方法で治療出来るだろうと突っ込みたくなります。
面白いと思うけど…
ネタバレ
2018年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ※無料分のみの感想ですみません。

最初の辺りを読んでいると、絶対的に違う箇所はあれど某ゴキブリ退治の本と似たような感じです。
それでも自分好みで面白い内容だと思います。

ただ、戦闘に関する設定がツッコミを入れたくなります。
虫を探すにしても体を小さくしすぎではないでしょうか…何故あの大きさしか駄目なのか…あれは殺されても仕方ないなと。
あの大きさに違和感を覚えた隊員はいなかったのだろうか…不思議です。
虫嫌いの人には
ネタバレ
2016年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ キツイ内容ですね(笑)
かなり鮮明に巨大に描かれてるので。
あと、人が虫に食べられるシーンがありグロイのでその両方が大丈夫な人には展開的には楽しめるかと思います。
突っ込まずにはいられない
2021年10月5日
未知のウイルスの原因を捕まえてワクチンを作るって設定は好きです…が。人間を小さくして対象を探すにしても、普通サイズの人間を同行させれば銃でドアに穴をあけなくてもバールでこじ開けてもらえばいいし移動も楽だろうと色々突っ込まずにはいられません。
無料分3巻まで。虫だらけでグロ注意。
2020年7月20日
設定などは面白いのだがコマ割りが大きすぎるしセリフがなさすぎる。正直な感想はページ数稼ぐ為にどうでもいい描写や大きなコマを使いすぎてる気がする。
それに対して台詞はあまりなく叫んでる場面や銃を乱射する場面が多い。
ザルの中で覚悟決めて乱射するシーンもやたらと長い。1ページ1秒で読めるレベルの所が多すぎる。
多分3巻分は端折れば1.5巻分でまとめれるレベル。
コマをコピーして使ってる作者よりはマシだけど話の進みと言うかテンポが悪い。
やりすぎかな
2019年12月8日
どんどんと超設定が生えてきて微妙な方向に突き進んだ微妙な作品。
いいね
0件
突っ込みどころ
ネタバレ
2019年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 満載でした。まず人が小さくなるっていう発想が…
なんだか某巨人漫画を思い出しました
あとあのサイズでカビがあんなでかいわけないだろと思いました。
むしこわっ!
ネタバレ
2018年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 虫大っ嫌いだし、それが進化してさらにキモくなってるー!!!!
途中まで読んだけど、続き買おうとは思わなかった
無料分3冊、読みました
2021年10月17日
うわぁ…と半笑いになる凄く残念な作品。
着想・設定は良さそうに思えたのですが
キャラデザと展開・構成が致命的です。
変形した主人公とか某隊長とか、もう…ね…痛すぎるし、世界観崩壊モンです。

元凶と、それのばら蒔くウイルスの遺伝子操作された昆虫VS人類を丁寧に描けばいいのに…
意味の分からん超生物とか超科学とか…強さのインフレがエグいペースで進行したりとか…白けさせるに完璧な展開!
2巻目ごろから「あ!これ劣化版の男塾や!」とギャグマンガだったと気付きました。
期待以下
2021年8月6日
話の内容が基本的につまらなかった
虫が気持ち悪いかどうかは元からそれありきの設定なのでとやかく言うつもりはないが、それを差し引いてもつまらない
わざわざ電子書籍で買う意味なし
読み返しもしないと思う
最近買ったマンガで一番つまらない、非常に残念でした
いいね
0件
テラフォーマーのパクリ。
2021年5月1日
テラフォーマも突っ込みどころ満載だったがオリジナルだった。
これは自分のアイディアを全く出さずテラフォーマをパクっただけの上に突っ込みどころが数倍。
ひどすぎ。
いいね
0件
単純に面白いと思えない
2020年7月22日
テラフォーマーやGANTZ意識しまくってるなぁっておもうけど、テラフォーマーほど生き物の生態を勉強してるわけでも、GANTZほど独創性があるわけでもない。
また、人間側が人間小さくする技術開発するぐらいなら、無人偵察機を小さくした方が効率的じゃないか?なんて思う。
読んでて違和感をすごく感じたし、没頭出来るほどの爽快感もない。
単純に面白くないって感想しかない。
いいね
0件
驚愕する頭の悪さ
2019年7月12日
なんで虫に合わせて小さくなった結果、虫にいたぶられるサイズになってんだよ。本末転倒すぎるわ。
怖いもの
2019年3月4日
見たさで読んだけどこれはヤバイ虫虫虫とにかく虫が気持ち悪い。小さくなる必然性を感じないストーリーもヤバイ。
なぜ
ネタバレ
2018年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小さい虫を探すのに、主人公たちまで虫と同じサイズになる設定に疑問。ツッコミ処満載でストーリーが頭に入ってこない。
話としては
2018年5月6日
面白いと思うけど、やっぱり某ゴキブリ漫画や、某破壊する怪物漫画を強く連想します
無料分しか読んでませんが、話としては気になるような内容ですが‥‥
続編は読みません
えぇ・・
ネタバレ
2017年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ウイルスキャリア探して捕まえなきゃ・・
→0.5mmか、ちっちゃいな・・
→せや!自分たちも小さくなって探せばええやん!
→虫『パクーで』

設定が頭悪すぎてヤバい・・0.5mmでなら普通に人間サイズで探した方が安全に捕まえられるやろ・・・結果あっさり食われて死にまくってるし・・
しかも理由が『探しやすい』からってのも意味不明。どう考えても高い目線と足で探した方が早いじゃん・・
と、読めば読むほど『は?』っとなるマンガです。
ストレスを貯めたい方、何も考えずにマンガを書くとどうなるのか知りたい方にはオススメです。
レビューをシェアしよう!