ネタバレ・感想あり再会は苦くのレビュー

(1.2) 25件
(5)
0件
(4)
0件
(3)
1件
(2)
4件
(1)
20件
評価低いけど
2018年12月31日
いくらか知っているから ☆3に 産後鬱て本当に辛いし難しいもの ウダウダした感じがまさに!なのだけど HQのお話するには しかも漫画化にするには 足らな過ぎかも知れないですね。
いいね
0件
低い
2022年4月19日
これだけの人数が書いていて星一つ。産後鬱だけでは語れないような。病気のヒロインはともかくとして、彼の方の対応対策がどうにもね。
いいね
0件
テーマはわかる
2018年12月18日
でも、描き方がうすっぺらい。原作もそうなんでしょうか? え?何故急に?という行動とか気持ちの変化が多すぎて。
それと、自由になりたいの書き置きが、I want be freeでtoが抜けていてがっかりでした。中学生英語でしょー。
いいね
0件
ちぐはぐ
2018年12月17日
お話を読んで感じたことはお話がちぐはぐに感じました。内容や話の流れはわかるのですが突っ込みどころ満載で読んでいてあまり面白くありませんでした。
もう少し気持ちの流れがスムーズに描かれていると良かったとおもいました。
いいね
0件
同情できない
2018年12月2日
重度の産後鬱で子供を残して失踪→治りそうだからまた子育てしますってヒロインについていけず。
というかヒーローも妻が失踪したのに探したりしなかったの?
お互いが相手を思いやってるように見せかけて、実はそれぞれ自分勝手に拗らせてるなぁと思いました(笑)
いいね
0件
ある意味すごい
ネタバレ
2020年1月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビューが低かったので、読み放題ってのもあり興味本位で読みました。
夫婦揃って精神的に病んでるとしか言い様がない。
あんな夫婦に育てられた子供が可哀想すぎる(TT)
いいね
0件
うーむ
ネタバレ
2020年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローは産後の妻を思いやれないようなクズ男でした。医者の話聞いているのに理解できていない。
いいね
0件
テーマ自体は興味深いが
2020年1月9日
産後鬱でのすれ違い、そこからの夫婦再生にしても、なんだか感情移入できない。同じ事繰り返してるだけで本当に解決してるんだろうか?
いいね
0件
感情移入できません
2020年1月6日
きっと原作では内容も深く描かれていると思うのですが、本作は軽い感じで感情や状況がコロコロ変わり共感することができなかった。
もっとヒーローとヒロインの気持ちを大切に描いてほしかった、残念です。
いいね
0件
なんというか
ネタバレ
2020年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローが酷い言葉でヒロインを突き放したのに、ただ、出会ったときを思い出したからって、愛し合えるのか、謝罪や展開がなく、ちょっと理解できませんでした。
自分の存在がヒロインを苦しめるといって、悩んでいる場面もちょっとよく分かりません。
いいね
0件
無料立ち読みだけの通りすがりです(^^)
2019年3月3日
ヒロインのルチアが産後鬱になってしまったのはわかりますが 治ったので(←寛解ですね) 息子マルコ(生後6か月)に会いたい というのは 共感できませんでした💦 レビューの評価が低い理由がわかりました(泣)
無星評価ってないの?
2018年12月29日
低評価な作品には、絵が残念でも話はHQらしい作品や話は微妙だけど絵は魅力的な作品もありますが、私にはどちらも無理で星1つの評価すら高いように感じました。
独特な絵というわけではないので、嫌う人は少ないかもしれませんが、絵と文字のバランスがどうにも読みにくくて、話の内容も、ヒロインにもヒーローにもびっくりするくらい同調できない心情の繰り返しばかりで、読むのが苦痛。読み放題だから良かったですが、ポイントを使ってまで読みたい作品ではないです。
いいね
0件
共感できない
2018年12月21日
同じことの繰り返しで全く面白くない話でした。みんな辛口の感想なんだなぁ?と、思いながら読みましたが、もぉ途中から読むのをやめようとしたくらい内容の無いちょっとムカッとするお話しでした。
いいね
0件
こっちがノイローゼになりそう
2018年12月20日
ヒーローは突き放したり抱き寄せたりがページをめくる度に変わると言ってもおかしくないしヒロインも心の病気だったのは仕方ないけど、いきなり出ていって普通に戻ってくるし自分で育てるって進んで育児してれば良かったのにって思う。義理の母とかが一緒に住んでるわけでもないんだから乳母なんて結局雇われなんだしどうにでも出来るでしょう。
ヒロインの魅力もわからないし他の方も言うようにペラペラな内容でした
いいね
0件
ヒロインに同情できない
ネタバレ
2018年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供を産んだら私は用済みなの?みたいなシーンがハッキリ描いてあれば、受けた印象は大分違うと思います。
さらに「僕が不在がちで、育児が大変だろうと乳母もつけた、だから外出も買い物も気ままに出来たのに、何が自由になりたいだ!」的な夫の激怒シーンもないから、半年探さないのも意味不明です。

買い物が他の男のためというヒーローの発想の描き方から察するに、ヒーローは妻の産後は忙しくて家にいなかったのでしょう。

見せ方次第だなぁと思う漫画でした。
いいね
0件
同じことの繰り返し。
ネタバレ
2018年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 愛して→愛した→不安→愛して→愛した→の不安無限ループ(笑)
私、心の病だったけど治ったの!って言ってベッドにインした後に夢遊病って(笑)山も谷も何もない話。絵は綺麗だから残念だ。
いいね
0件
評価平均1.1という快挙
ネタバレ
2018年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ イヤー。すごい話でした。
ヒロイン、育児ノイローゼという理由があったにせよ、子供捨ててにげる。
んで、少したち、自分が治るために、人の土地に侵入。見つかったときの第一声が…逃げたわりにはよくは覚えてないけど、なんかめっちゃ上から。

そこまでもよく分からないのに、なぜか復縁(まぁ離婚はしてなかったのですが)して。
よくわからないうちに「愛」とかいいはじめて。
と、思ったら、開始直後と同じセリフ「小切手に好きなだけ」(デジ ャブかとおもったマジで)攻撃。

と、思ったら、なんか、また「愛」とかいいはじめて、王道のキスで終わる。



文才云々は抜きにして、多分これこそが、この一話の完全なあらすじです。

※デジャ ブ、カタカナにするとなぜか「不適切」になります。なんで??
薄っぺらい
2018年12月4日
ヒーローとヒロインの、会話も行動も、とにかく何をしても薄っぺらい。
いいね
0件
ページが
2018年12月3日
短かすぎて、あとがきに書いてあった様な愛は伝わって来なかった。
いいね
0件
共感
2018年12月2日
お話には全く共感が持てず、最後の方は流し読みしました。
レビューを書いている皆さんの意見に共感して安心出来ました。
絵柄は素敵なので残念です。
いいね
0件
何が言いたいのか😔⁉
2018年12月2日
評価が低いので逆に興味をそそられて読みました。
やはり何が言いたいのか、これでどうしてハッピーエンドになるのか、全く理解できなかったです。
絵は、キレイでしたが、作品としては、大分、残念でした💦
いいね
0件
読者レビューは当てになりますね
2018年12月2日
読み始めは絵もわりとキレイだし、なんで評価星1つなんだろう?と思いましたが、読み進めるうちにヒロインにもヒーローにもイライラしてきて、コレは1つだわ!っと納得。
読み放題なので手当たり次第読んでますが、やはりレビューで評価の低いものはイマイチだし、高いものは面白いです。皆さんが書いてくれるレビューは参考になりますね!ありがたいです!
評価低いなって思いながら読んだけど
2018年12月1日
読書置いてきぼり感半端ない話の展開だな。
それぞれが独りよがりで行動するからすれ違うんでしょうよ。
勝手にやってろ、としか言えないわ。
いいね
0件
自分勝手過ぎるヒロインにイライラ
ネタバレ
2017年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 育児ノイローゼで子育て放棄ってゆう内容は、ちょっとハーレクインのヒロインぽくないですね。
病気になってしまうのは、仕方がない事ですが、ただヒロインに共感持てないのが、ヒロインが戻って来た時に、出て行ったのは、病気で子育てが出来ずだから出て行くしかなかったみたいな言い方で、あたかも自分は悪くない的な言い方で、たしかに病気は仕方ないけど、病気の事とか知らせないで、乳児を置いて勝手に出て行って、病気が直ったから、戻りたいとゆうのは、ちょっと勝手過ぎます。この作品のヒロインは、自己中だと思います。
自分勝手な二人
2015年12月8日
育児ノイローゼで育児放棄した上、治りそうだから戻りたいという時点で私はアウトでした。けど、それから続く話もお互い自分勝手に考え動いて「誤解だった」で片付けられるという薄い話。
盛り上がり部分も全くなく、買って損したなー。
レビューをシェアしよう!