ネタバレ・感想あり観用少女プランツ・ドールのレビュー

(4.9) 27件
(5)
24件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
夢の世界へ連れて行ってくれる
2024年12月14日
ファンタジーな世界観ながら、そこに生活してる(庶民とされる)人々は今わたしたちの感覚に近い現実味をもっていて
そんな中で観用少女の存在がより際立つこと。
数年前に友人から「好きそうだから読んでみて」と勧められたことがキッカケで、すぐに購入を決意したものの単行本はプレミア価格で……
一度は諦めていたのですが、電子で読めるようになって嬉しいです!
お話の方向性も幅広く、オムニバス形式なのですいすい読んでしまいます。
1巻あたりの満足感も段違いでした。
いいね
0件
唯一無二
2023年1月13日
やっぱり観用少女は唯一無二でしょう!他の作品ももちろん面白いのですが、この存在に説得力をもたせる絵の美しさー作者の画力の高さが際立つ作品だと思います。
プランツの魅力にどうしてもひかれてしまい、雑誌・コミック・文庫版と買っては断捨離を繰り返したのに、結局電子も買ってしまいました。が、文庫版と異なるので損はありません。
とにかく色々なタイプの話があるので、好きなものを選びやすいのも特徴。あり得ないのに、いいなぁ、いいなぁと考えながら、全部読んでしまうんだよなぁ…
懐かしい
2022年9月26日
まだiモードでシーモアを読んでた頃に、金瓶梅と一緒に買ってたの思い出しました。懐かしい‥。美しい。
プランツドール欲しいなーって思ってました。
なぜ今の今まで忘れていたのやら。またイチから買い直します。
いいね
0件
少女漫画界の傑作
2020年11月2日
絵はとても繊細で美しく、話も様々で最後までダレずに読むことができます。プランツドールの秘密ももっと知りたかったけどこのままでも想像の余地があるので浪漫がありますね。
とても素敵な作品です
2020年10月28日
先日Twitterでキーワードランキングに上がっていて、一話の起承転結がきちんとまとまっていて絵も言葉遣いも好みなので買ったところ、とても愉しくて即全巻買いました。絵もキャラクターも表情も魅力的で、読み終えたばかりなのにまた何度も読んでいます。歳を重ねるにつれて、物事に感動がなかなかできなくて、生きることに意義を見いだせずにいく一方でしたが、こんなに素敵な漫画に出会えました。ありがとうございます。
最高
2020年2月27日
色んなパロディでされていたので気になって読んでみました。
自分の拙い感想なんかでは伝えきれないですが、面白かったです。素晴らしい作品に出会えました。
ありがとうございます。
いいね
0件
耽美
2019年12月27日
どの話もひとつひとつがうつくしく、見ているだけで幸せになれるお話ばかりです。
読んでいくうちにどんどんその世界観へと惹き込まれていきます。
いいね
0件
可愛いドール。
2018年9月3日
以前買ったものの手放してしまっていたので電子で再購入しました。
時代とは関係なく、いつ読んでもドールの可愛さは色褪せないです。お話もそれぞれ愛に溢れていて心にじんと沁みるようなものが多く、読後の余韻が心地いいです。
愛情が最大の栄養でございます。
ネタバレ
2017年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗なドレスを着て香港ぽい世界観で店主怪しくて、ツボった。お話はだいたい一話完結だし読みやすい。色々なストーリーが入っているけど「スノウ・ホワイト」と「メランコリィの花冠」は泣く。「宝石姫」もいいけど、言い出したらキリがない・・・。
懐かしいのに新しい
2017年4月22日
久々に読みたくなり探してしまいました。
独特の雰囲気と設定が良いです。
少女たちはみんな可愛いし美しい。
作中の謎に明確な答えが示されてないのもまた良いです。
何度でも読み返したくなる名作ですね。
絵もキレイだし話もおもしろい!
2016年12月6日
わたしもドールに魅了されたひとりだと思ってます(笑)キレイで高価なドールを買った人たちそれぞれの人生が垣間見れて、とってもおもしろい作品です!!
幻想的であり...
2016年12月4日
幻想的であり、なおかつリアル。愛情がないと生きていけないのは人形なのか、人形を買った人間なのか...。どのストーリーも細部まで緻密で、ただのドーリーなお話ってだけじゃない。1冊にいくつかお話が入ってますが、必ず1冊にひとつ忘れられないお話が入っていました。胸がぎゅっとなりました。絵も美しい。心に残る作品です。
いろいろな人のお話し
ネタバレ
2016年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミルクと砂糖菓子と愛情をごはんとするお人形さんのお話です。一話完結といった形なのですが、コミカルなお話から悲しいお話、心があたたまるお話と様々なストーリーがあり楽しめます
欲しい
2014年3月31日
本当に欲しくなってしまいます、ドール。
植物なのにほぼ人間、って仕組みが検討つかないし、食事も摂るし睡眠取るし感情あるし成長してしまう場合もあるって、もう植物の概念がよくわからなくなってしまいますが本当にこんなドールが手元にあったら人生を捧げてしまうくらいになってしまう人たちの気持ちはなんかわかります。もう可愛い過ぎる。
最初は何でホラーのジャンルなんだろうと思いましたがホラーであることも納得できます。かわいいだけではすまないドール達です。
人形が映した人の心
2014年1月19日
造り込まれた設定に惹かれて購入しました。
この作品は人形をめぐるオムニバスストーリーです。
それぞれの話の中で私は人形を通じて人の想いを考えさせられる物語だと思いました。
愛されるべく創り出された人形。
その人形を前に人は何を感じ何をするのか。
設定に気を取られましたが、伝わった内容はヒューマンドラマでした。
話ごとに違う魅力のある漫画です🙂
2013年7月24日
お人形が好きな人にとっては夢のような話でもあり、人形中心として人の心を映し出していて、お人形だけでなく人をよく描いたお話だと思います。
幻想的なコンセプトでありながら、どこか現実を感じさせる瞬間があってお人形と人の境界があやふやになるような感じがとてもおもしろかったです。
悲しいお話も、心が暖まるお話もあるので、いろんなお話を読みたい人におすすめです!
夢うつつ?
2012年7月18日
何だか夢の様な感じを受けました。少しペットショップホラーにも似た感じも多少感じましたが、人間の願望と言うか欲望と言うのか選択により結末が変わりますが後味が悪い印象はありません もの悲しくなる時もありますが夢中で読める作品でした。
ファンタスティックホラーの逸品
2011年9月30日
プランツドール。それは必要にして充分な世話をしないと、恐ろしい結末を生む生き人形…。

と表現するとホラー色が全面に出ますが、繊細で可愛らしい画とキャラのコミカルさで、結果的にファンタジー色が強く見える作品です。

古い作品だからキャラの言動やファッションにも時代を感じますが、プロットが造り込まれているので物語としてどんな時代にも受け入れられるのでは?

後日Pet Shop…を読んだ時にリメイクかと思ったくらい、連載当時の少女マンガ界では異色の作品群の一つでした。

自分は毒気に当てられるので✨大好き✨とは言えませんが、時々無性に読みたくなります。
胸が…暖かくなります
2010年8月3日
イラストが、とてもきれいです。
話しも、とても素敵です。

最初は、哀しい物語なのかと思いましたが、
読み進んで行く内に、胸があつくなりました。

あ、因みに、物語り事態は、2話完結ですが、いくつかお話しをまとめて読まないと、良さがわからないと思います。
最初の物語りは、プロローグの様な感じです。


私も今は、まとめ買いで1~10話までしか読んでいませんが、是非最終話まで読みたいと思います。
素敵
2010年7月22日
レビューを読んでずっと気になってました😃買って良かった~✨心が浄化されるような読後感がすばらしかったです。
オススメです!
2009年6月27日
観用人形と言っても、着飾って可愛がるだけでなく、愛情を注いで育てなくては美しさの保てないブランツ・ドール。

ブランツドールに魅せられた人と彼女たちの物語です。

愛情たっぷりに接したブランツドールの笑顔の可愛いこと・・・!

目玉が飛び出すほどのお金を払う価値は十分にあるようです。

マンガも同様にとてもおもしろいです。
オススメ◎
ファンタジーの世界
2009年6月19日
ですね✨
絵柄は可愛くって美しくって問題なし👍
お話も切ないものあり、コミカルなものあり、それぞれ素敵ですよ🖤
観用人形と、それを買う人間。
買う人間が人それぞれであり、人形がそれを写し出す鏡のように、よくも悪くも変わっていく…。
ファンタジー好きな方は是非是非、読んでみてください🖤
いいね
0件
(*´∀`*)ウットリ
2008年9月30日
流石大御所の先生はお話の面白さが桁違いプランツ達の美しさもさることながら個性豊かなキャラが素晴らしいミルク以外をあげたら?とか人間の浅はかな心の縮図など上手く描いていてお見事ですこんなに面白いのに何で上位に来ないのよもっとみんなに読んで貰いたいです
とっても愛らしい物語
2007年12月30日
貴方と共に、ミルクと砂糖菓子でゆっくり成長するお人形。

貴方の愛する気持ち、貴方が理解されたかった気持ち。
誰もわからなくても、お人形は天使の微笑みをもって、そっとそっと貴方の気持ちを受けとめます。
いまだに書籍を持っています
2022年9月11日
この作品、当時の書籍をいまだに保管しているくらい、お気に入りの作品です。不思議な魅力がいっぱいの名作だと思います
いいね
0件
大好き
2022年6月27日
とにかく世界観がいい。
基本的に一話完結で読みやすいし、なによりドールたちがとてもかわいくて癒されます。
いいね
0件
おとぎ話
2009年8月27日
独特の世界観を持った、大人のためのおとぎ話。
と言ってもHな意味じゃなくて、
愛する人を失ったときの底知れない哀しみや
逆に守るものを見つけたときの心強さなど、
大人になってからわかるようになった感情が取り入れられた作品だと思います。
…ぁ、でもそんなに面倒な考え無しでも、おとぎ話としてさらっと読めると思います。
すごく魅了されたけど、最後のおまけストーリーがいらなかったので星四つにしました。
レビューをシェアしよう!