ネタバレ・感想あり父娘になりました(仮)のレビュー

(3.2) 71件
(5)
4件
(4)
25件
(3)
26件
(2)
13件
(1)
3件
これいい!!
ネタバレ
2021年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 櫻木さんと硝子。二人とも不器用で、心に傷を持つもの同士の手探りの関係が少しずつ少しずつ変わっていく。
二人の緩衝材としての作家仲間のご夫婦、なんだかんだ言いながら、支え見守ってくれる。半面、教師風をふかして、土足で二人の間に入ってくる担任教師。そして、自分しか見ていない硝子の母親。
良くも悪くも周囲の人間たちの中で、大人になっていく硝子。
「大人は変わらない、硝子が成長したらいい」と櫻木。硝子がどう成長して、櫻木とどんなふうに絡んでいくのか、続き(20歳ぐらいになった硝子との)が読みたいと思った。
いいね
0件
いいお話
2018年11月6日
シビアな内容ですが、良かったなと思えるいい作品だなと思います。
いいね
0件
星4,5。思った以上に良かったです。
2017年2月7日
6巻まで読みましたy。
これは面白そう!

気難しい年頃の女の子と、こもり独居に慣れた若くない男性。
互いに他人と仲良くやっていけるタイプではないけど、それだけに人の難しい部分をわかりあえそうな2人。

続きが楽しみだな~。

期待を込めて星5で。
男性目線なのがいい
ネタバレ
2016年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルでよくある義理の父娘恋愛ものかと思ったら
全然毛色が違っていました。
登場人物がみんな都合よく出来過ぎた良い人じゃないのが好感。続きも読みます。
父と娘
ネタバレ
2024年12月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 父と娘といっても血のつながりはないんだよね。だいぶ強引な展開で一緒に暮らすことになったふたりですが、でも真尋さんはたぶんこれまでしょうこちゃんが出会った大人の中で一番まともな人だな。だいぶ不器用なふたりが困惑しながら関わりあって、変化してくところが読み応えあります。
いいね
0件
母親があり得なすぎる
2024年4月11日
翔子の母親が酷すぎる娘が傷ついているのも悟っていないし威圧的な態度で娘をねじ込めてxソババと思いますが、まひろも翔子といることで成長していい方向に左右されるてるみたいなのでこの2人はいいことだったかも。
いいね
0件
結婚もしてない、身に覚えもない娘と同居
ネタバレ
2023年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の作家である桜木は10年前に分かれた女性からその娘・中学生の硝子をいきなり預けられます。戸惑う桜木と硝子・・・

最初はよそよそしかった二人が父・娘になって行く姿を描いた物語です。

絵が綺麗で登場人物の感情や表情、仕草を丁寧に描かれているので読者は作品に
引き込まれてゆきます。

コメディタッチのニューマンドラマの好きな人にお奨めです。

いいね
0件
そこ?
ネタバレ
2021年5月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ そこで終わっちゃうの?
まだ続きがあっても‥‥
続編的なものができるのでしょうか?
ブッチって急に話を切られた感じで
モヤモヤだ
いいね
0件
良い大人でした。
2021年5月21日
さめた子供とおじさん、二人の出会いが幸せに向かうためのもので、素敵でした。
ちょっと腹立つお母さんでしたが、おじさんのお友達夫婦が当たり前の良識のある人で安心しました。
一歩踏み出すための巡り合わせって、こういうのよねとついつい最後まで読んじゃいました。
いいね
0件
父娘になりました(仮)
ネタバレ
2020年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ シビアな作品でした。自分自身、親なので考えさせられました。けど、母親はひどい。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2020年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無理だったので読んでみたのですが、おもしろいです。お母さんがとんでもない人で、しょうこがかわいそう…過去になにがあったんだろう
いいね
0件
思春期の頃ってこんなに大変だったかな?
2020年7月9日
自分に置き換えて考えてみると、味わい深い作品かと。デリケートな展開に「・・・?」な事態が多いけど、話が進むにつれて味わいが。
見てみるのも一興かと。
いいね
0件
中途半端
2020年4月15日
そうだすい先生の作品はこれ含め二作読みましたが、作品の終わりに毎回「えっ?終わり?!」と思ってしまいます。
もう一作はおまけページで回収されるという形でしたが。
打ち切りだとしたら編集さんにがっかりです。
面白い話しを書く作者さんだけにきっちり最後まで連載という形の中で完結させて欲しいです。
もし、そのラストに含ませるのが作者さんの好みであったら本当に悲しいです。
これは好みの問題になるのでしょうが。
とはいえ、作品としては本当に面白いので一読をお勧めします。
結局
2019年12月12日
母親の立ち位置がよくわからないまま...
話は完結になってるけど、あの行為のシーンが衝撃すぎて、その後の学校の友達との和解も主人公の心の成長も印象が薄いものに感じました。
もう少し続いたら、スッキリ読めたのかな。
いいね
0件
良かった
2019年7月28日
重い内容ですが、暗くなりすぎることなく絵もきれいで読みやすかったです。最後はサラッと終わって良かった。続編が読みたいです。
続きは?
2018年4月16日
良いところで、完、になってます。不完全燃焼です。スッキリしません。
おもしろいけど…
2018年1月18日
話は面白いです。いい話だなあと思えるのですが、読みきった後「これで終わり!?」ってなるほどあっけなかった…もっと長編でしっかり読みたかったかな
いいね
0件
いい話
2017年9月17日
最初はラブコメかと思いきや、意外と重い内容でした。親子のあり方について考えてしまいます。
いいね
0件
似たもの同士
2017年9月4日
一気に読ませて貰いました。
このあとどうなるのか、続きが気になります。
いいね
0件
よかった
ネタバレ
2017年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母親とか先生にはイライラしたが、主人公に預けられた女の子の成長を見ていくには良かったと思います。
いいね
0件
面白そう
2017年1月6日
最初の育児放棄はあり得ないけど、不器用な2主人公が面白い。
続きが楽しみ。
いいね
0件
読み放題で
2016年12月25日
読み放題で読んでます。すごく楽しいとかは無いですが、この先は気になります。
いいね
0件
ありえない…
2016年11月20日
と思いながらも、読んでいます。育児放棄で他人に預けて…預かってくれるわけないやん?!とツッコミながらも読んでます。(笑)ただ、絵もしっかりしててストーリーもちゃんとしてるので今後どんな父娘の関係になっていくのか楽しみにも読んでます😊
いいね
0件
話は重いけど
2016年10月31日
ネグレクトって話は重いけど、人に関わらないようにしてきた男性が、自らを顧みつつ救いの手になるというのは気にいりました。面白いから続きよみたい。
不器用な主人公
2016年8月11日
自分の世界だけで生活していた やゃ引き籠り気味の主人公が ネグレストに合っている少女を引き取ることに…
3巻まで読みましたが これからどう主人公が いいおっさん也に成長していくのか 少女はどうなるのか 主人公 少女の両方の過去も気になる感じで これからどう展開していくのか楽しみです。
話は面白いのですが 1巻が短いので☆4
2巻まで
2016年5月27日
けっこう面白かった。でもこの先、この2人が恋愛関係になったりする展開なら嫌だなぁ
いいね
0件
面白い。
2016年5月22日
独身やもめの男と大分昔に付き合っていた元カノの子供がお互いに微妙な気持ちを抱えつつも同居し始める物語。お話はまだここまでしか進んでないけど、面白そうな予感!
面白そう
2016年4月9日
テンポもいいし、始まったばかりだけど惹かれるものはある。続きが気になる作品。読み放題だから読んだけど、買う人はもうちょい待ってもいいかな。
☆短いけど
ネタバレ
2016年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだはじまってすぐなので?短いけど、子供をいきなり託されたおじさんが、良い人っぽいので続きが気になる
毎日無料
ネタバレ
2023年9月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【毎日無料で5巻まで無料で読めます】
ストーリーに引き込まれます。 硝子の境遇にも同情を禁じ得ないし、振り回される櫻木さんのこの後の対応も気になります。 でもあの母親と教師にはイライラするので、先を読みたいような、読みたくないような・・・ 悩ましいです。
いいね
0件
意外とサラッと読めます
2022年7月31日
何気なく読んでみましたが思っていた感じとは違い、
内容は少し重めですが話のテンポも早いので意外とサラッと読めます。
いいね
0件
もう少し
2022年2月8日
内容はあるっちゃある展開と設定だけど、それなりに楽しめた。しかし、少し終わるの早くない?って思うくらいでした。この漫画もう少しみたいなぁ、くらいでエンディングを迎えるのが個人的には好きですがあまりにも早いかと。残念
いいね
0件
もうちょっと
2021年2月23日
もうちょっと先が欲しかった。
「大人は変わらない」としても母親があのままでは、と思ってしまいます。
彼女の成長ももっと見たかったなとも思いました。
同じ学校にいるわけなのだから、まだ関わりはあるし、もうちょっと先が読みたかったです。
いいね
0件
色々あって
ネタバレ
2020年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ シリアスな問題を抱えて、上手く生きにくくなってしまって、対人との距離感が掴めなくなって、、、難しいなあ。でも、読み進めたくなる。好きだなあ、っていうか、見たくなる主人公たち。
問題の解決はできないけど、でもできるところから、自分が変われる、って、羨ましいな。
いいね
0件
えーッ⁈
2020年8月28日
内容が良さそうなお話だったので、一気読みしてしまいました。が…、完結にしては読み終えた後の満足感は得られず、なんとも言えない物足りなさが残ります。硝子の過去の衝撃的なシーンがありますが、そこから抜け出す為の彼女自身の成長や変化が見えて来た所で完結…⁇って。その後は想像にお任せします。と読者に丸投げしているようで、ふに落ちない作品だと思いました。母親としての謝罪も反省も何もないまま…母親の立ち位置も掴めない。結局、友達とは友人になれたのか?はたまた、櫻木は彼女の母親にガツン!と言ってやるシーンもなく…。全てが中途半端。
深く考えさせられる内容を選んだのなら、もっと丁寧に伝えるべき。この内容でこの終わり方は勿体ないのでは?折角のストーリーを中身の薄いものにしてしまっているようで…結局のところ、作者さんは何を伝えたくて描いたのでしょうかね?
いいね
0件
単3話
2020年8月22日
毒親と子供。
そこにコミュ障が一石投じられるか?っていうところだけれど、今の所みんながみんな自分のことで手一杯で周りが見えていない状態。
キャラもそれぞれ歪んでるのでなかなか読み進むのがしんどいです
いいね
0件
ラブストーリーではない?
ネタバレ
2020年6月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 基本的なラブストーリーを求めているなら、違います。LOVEより人間愛的な?ので、ラストは好き好きがありますね。わたし的には、んー…でした。
いいね
0件
母親以外の話は◯
ネタバレ
2019年12月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 母親がとにかく最低。これじゃあ元に戻っちゃわないか心配。母親を叱り飛ばして目を覚まさせるとか、そこまで描いて欲しかったかな…逆に心配になって気になって仕方ない。
いいね
0件
途中で終わってしまいます。
2019年10月14日
後は読者の想像に任せますという体裁で終わらせた感じがしますが、本当はもっと続いたんじゃないのかな?
お話しは悪くなかったので、残念です。
いいね
0件
なんかとても考えさせるマンガでした。
ネタバレ
2019年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当は恋愛物などが好きなんですが、この題材に目が話せませんでした。見たら内容も考えさせるストーリーで、次から次へと読んでいました。この少女の環境、この物語の主人公との関係で、話が動いていきます。現代社会にもこのような状況が少なからずあると思います。このストーリの救いは少しコミカルに、そして、この少女と主人公の状況等が多分良くなりつつあるんじゃないかな?と、言う終わりかたでした。まだこのストリーはつづくのかはわかりませんが、、続くなら期待して又読みます。そんな話でした
いいね
0件
母親が頭にきます!!
ネタバレ
2019年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当の親子よりも親子らしいですね~、最低な母親ですね、産むだけ産んで子供を何だと思ってるんですかね~頭にきます!!
いいね
0件
。。。
2019年7月23日
他のかたも言っているように、栗田さんが粟田さんになっていて、気になりました。
絵も綺麗でさらっとよめたけど、正直ストーリーは、弱いなぁと思いました。
癒やし
2018年1月15日
周りの大人たちに気を許すことなく過ごしてきて、初めてホッとする人に出会えてよかった。
いいね
0件
成長物語
ネタバレ
2017年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 不器用な2人が徐々に信頼関係を築いていく様子が微笑ましかったです。あのお母さんはとんでもない親で殺意芽生えるレベルですけどねー。変態におもちゃにされた自分の子をさらに突き放すとか、キチガイ。
元カノの娘
2017年5月21日
突然昔の彼女から連絡が来て娘を連れてやってくる。海外に勤務することになったから娘を預かってくれと詳しい話もなく娘を置いていく。突然のなりゆきにまだ面白いのかどうか分かりません。
ごちゃごちゃしすぎ?
2017年5月15日
話がごちゃごちゃしていてよくわからないけれど、絵がきれいなのでさらっと読めました。
複雑!?
2017年5月11日
これはまだ続いてくんですよね?すごく複雑な心理状況なのですけど・・・・こんな初期状態で終わってほしくないんですけど・・・
いいね
0件
無料につられて・・・
2017年5月11日
無料につられて読み始めたら、続きが気になり
止まらなくなりました。

テンポもよく、面白かったです。
いいね
0件
うぇぇ
ネタバレ
2017年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 7巻 ヤバい キモイ うげー!!!!!
ドン引きです…
こりゃトラウマだわ…
7巻まで読んで
ネタバレ
2017年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 硝子や真尋、それぞれに根深い問題があって
話の展開は面白かったのに、最後が「これで終了」って感じの
尻切れトンボ。

真尋と幸せにとはなりませんでしたが、それぞれに幸せになっていくのかなぁ と推測するだけです。
いいね
0件
先が気になります
2017年2月6日
非常識すぎる大人に振り回される子ども…可哀想だけど、展開がきになるな。
まあまあ
2017年2月5日
最初はどうかな?と思って読んでみましたが、なかなか面白かったので続きが気になりますね(ーー;
先がきになる
2017年2月5日
どうなるのか気になる!!
読んで損はないし読まないと損です!
いいね
0件
終った!!
2017年1月21日
読み放題で読みました。女の子の事情は重かったですが、そこは創作と割り切って読ませて頂きました。引き込まれた矢先に終わってしまった感じで、あれ?って感じです。後日談とかあれば良いのに。この程度なら、女の子の事情をそこまで重くしない方がおもしろかったんじゃないかと思います。関係性が好きな設定だっただけに、ちょっと残念だ。
いいね
0件
面白いです。
2016年12月14日
読み放題登録で読みました!これからこの話がどうなっていくのか気になります。難しい年頃の女の子、トラウマまありそうだし仮の保護者としてどう接していくのか、、意外と勉強になりそうです。
えっ?
2022年7月7日
これで終わりですか?これから変化していく…みたいな感じだったのに…いきなりプツンと切れたように完結とはこれ如何に。毒親&ヒモ男が最低過ぎて吐き気する。この母親、一体いくら給料貰っているのか分からないけど全てお金で解決ですか…言うこともやることも全て狂ってる。こんな親なら要らんよね。他人の方がよっぽど心配してくれてるなんて…。
いいね
0件
しんどい
2021年5月20日
内容が重たいだけに、読むのが結構しんどかった。
キャラがみんなひん曲がってて、そりゃ理由も背景もあるんだろうけど、根の良い部分とか可愛さとかが欠片も見つからなくて、愛着が持てない。
こういう系の話って、主人公かその相手を応援したくなるからこそハッピーエンドで開放感があるんだと思う。この作品は応援したくなるようなキャラがいなくて、辛い、苦しい、悲しいって気持ちばっかり伝わってきて、読んでる方もしんどい。
ちょっとだけ道が拓けてきて、これからって時に終わり。
この先が見たいって感想が多いけど、応援したくなった瞬間、キャラに愛着の湧いた瞬間に終わるから開放感も達成感も足りなくて、そう思うんじゃないでしょうか…
ギャグも緩衝材的キャラも一切無しなので頬の緩む隙もなく、まるで知り合い程度の人から重たーい愚痴を延々聞かされているような気分。
いいね
0件
えーっ、終わり?
2020年10月19日
ちょっといろいろ回収し忘れてませんか?
よくある話ではありますが、いい広がりを見せていたのに打ち切りみたいな終わり方で...残念です
いいね
0件
あれ?!
2020年10月16日
ここで終わり?ストーリーの回収出来てない気がするんですが・・・。ここからが主人公としょこちゃんが、もっと成長していき、読者としてはこの後を期待していたんですが。これでは、後は読んだ人が勝手に考えてくれと言われてるようで、腑に落ちないです。
いいね
0件
話は辛いが絵は綺麗
2020年4月12日
あー確かにいるよなー勝手な人…。
って、考えちゃって楽しめませんでした。
いいね
0件
最低だな
2020年4月9日
この母親は、なんなんだ?
とりあえず、真尋はなぜ児童相談所に連絡しない?
ネグレクトもいいとこだろ。
母である前に女を優先して、子供殴るとか頭おかしいだろ。
良いように纏めた感だしてるけど、あの母親の元に帰るなら意味無いな。
どうしたいの?って感じの終わり方。
多少、子供の心が強くなって良かったねって感じなだけがすくい。
いいね
0件
解決してません・・・
2019年11月17日
良くある話と言えばよくある話。何にせよ、母親が最低で何の解決にもなっていないので、自分的には好きではありませんでした。ほのぼの要素はありません(>_<)
いいね
0件
不完全燃焼
2019年7月28日
内容は重たいし、ハッピーエンドといえばハッピーエンドだけど不完全燃焼でした。
いいね
0件
誤字多すぎ
2019年5月25日
栗田なのか粟田なのかコマの度変わるからワケわからん。よくあるナゼか他人の子をを預かるありふれた話。別段面白いエピソードもなし。読みホじゃなきゃ読まない。
いいね
0件
えっ!これで終わり!?
ネタバレ
2018年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毒親になんもお咎めなし。先生も感じ悪いし、お父さんとの過去のことも曖昧で全体的にモヤッとした終わり方で、内容としては面白かった分正直勿体ないなと思いました。
いいね
0件
(T_T)
2018年12月18日
母親、いい加減すぎ。
ありえやん。
ストーリーも特に面白くもない。
イラだつわ
2017年5月12日
こんな母親ならいらない、と思ってしまうほど自分勝手で不愉快。この母親には母性がないのかな?
真尋さんと一緒に暮らした方が人間らしくて硝子にとっては幸せな気がする。
恋愛ものではないですよ
2017年5月11日
はっきり言って恋愛で選ぶと😩えっとなります。親子のあり方、人生の挫折色々誰しも考えさせられる課題ですね。最後に女の子が、自分の気持ちを伝えられてよかったです
はあ( ̄^ ̄)
2022年12月14日
なんで読み放題とかの漫画は中途半端な終わらせ方なの!?なんなの!?詐欺?って言いたくなるくらい
ほんとなんだからって感じな終わり方
母親最悪
2018年1月7日
胸クソ悪い母親でうんざりしました。キチガイにも程がある。よくグレなかったなと思いました。
イライラしかない
2017年5月14日
8巻まで読みました。
最初は話を聞かない母親にイライラし
話が進んでいくごとに面白くなっていくのかなと思っていましたが、イライラが募る一方でした。
あの教師の対応にもイライラしますし、
良い登場人物が全くいませんね。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!