ネタバレ・感想あり賭ケグルイ双のレビュー

(4.6) 53件
(5)
35件
(4)
14件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
メアリちゃん最高です!
2023年10月21日
賭ケグルイのスピンオフ作品でマンガの購入は初です!
賭ケグルイはアニメとドラマで楽しんでましたが、これはマンガも買ってしまいました。メアリちゃんがとてもいい!
夢子はぶっ飛んでるー!って感じだけど、メアリは冷静そうに見えて意外とヤバいやつって感じなのでキャラがとても好みでした。
夢子に比べてチート感がなく、ちょっとギャンブル上手い子って感じからどんどんぶっ壊れて行く様が爽快です!
最高です
2023年8月8日
メアリの機転をきかせた発想や物怖じしない態度など見ていて爽快です。キャラ魅力がたくさんで本当に面白いです。
いいね
0件
賭ケグルイのスピンオフ
2023年1月31日
賭ケグルイの作品を読んでいる中でこのスピンオフ作品を読みました。賭ケグルイに出てくる主人公がまだいない物語で本編にも登場するキャラクターがギャンブル世界に足を踏み込んだ話です。作画については繊細ながら迫力のあり、個人的に一番好きな絵です。特にしたり顔はたまりません!本編のような初めて聞くようなギャンブルをしていくのでぜひ読んでみてほしいです。
いいね
0件
ギャンブル
2022年9月20日
富裕層の生徒が通う名門学園で繰り広げられる学園ギャンブルストーリー。
早乙女を主人公として、魅力あるオリジナルのギャンブルが行われる
いいね
0件
面白い!
2021年3月6日
賭ケグルイ、賭ケグルイ双どちらも購入済みです。

賭ケグルイ主人公(夢子)は人間離れした不気味な底知れなさが魅力でしたが、今作の主人公(芽亜里)はそれとは対極的な「人間らしい強さ、弱さ」が押し出されていてとっっても良かったです。時系列が違う同じ舞台ですが、魅力のベクトルがまたすこし違うといいますか……でも面白さはどちらも最高レベルです!芽亜里のほうが情がある(人間らしい)ため、後読感の良さは若干双の方が上回るかもしれません。、
個人的には無印も双も同じくらいおすすめで、両方読んだ方が楽しめると推させて頂きたいです。迷っている方いましたら、一話だけでも是非…!(わたしは期間限定一巻無料を読んで既刊全巻買いしました)
面白い!
2021年2月27日
めちゃくちゃ面白いです!迷ったら買うべき。キャラデザもいいし内容もやみつき。一度読んだらやめられなくなります笑
ぜひ!
いいね
0件
かっこいい
ネタバレ
2020年8月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公たちの姿を応援したくなるような場面が多く、面白いです。
個人的に久留米ちゃんがイラスト性格込みで好きです。
🙂
ネタバレ
2020年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編を読み、こちらも読み始めました。本編に劣らない展開の面白さとキャラの魅力があります。本編が始まる一年前ということで、最終的にどのように繋がっていくのか大変楽しみです。
メアリにほれぼれ。
2020年5月22日
メアリのカッコ良さにほれぼれします。原作のほうは夢子が無敵でそれがまた面白いですが、メアリが主人公の今作はどうなってしまうのか勝負や展開にハラハラ感があって、気になります。
主人公がかっこいい
2020年2月2日
主人公の王子様感が見た目可愛い系なのに、かっこよくて、読んでてスカッとする!
面白い
2020年1月12日
芽亜里がどんどん上に登っていく姿がかっこよくてすごいなと思いました。ギャンブルのこととかいろいろ書かれてて面白かったです!
人間らしい芽亜里がいい
ネタバレ
2019年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の芽亜里はかなり頭が良いけれど、反則的な能力は持っていないからハラハラしながら楽しめる。本編と違い、負けたりもします。
いいね
0件
推しが推しすぎて
ネタバレ
2019年10月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編序盤の悪役ぶりが体調悪かったのカナ?ってくらいメアリちゃんが正義の子です。これ読んでるから読んでないかで本編読み進めるときのメアリちゃんへの信頼度が違うと思います。是非読んで欲しい。
それから葵さん。マジで。なんなんですか?好きなんですけど〜〜〜〜〜〜!!!!!!カッコいい(怒)
ツイン!!
2019年5月31日
夢子がくる少し前の話ですね。賭ケグルイが好きな人は是非!こちらの方の絵も綺麗だし、ギャンブルもドキドキします。原作とこちらのどちらも大好き!
おもしろい
2019年5月15日
賭け事に興味がある身としては非常に興味深い内容になってます。
イカサマもギャンブルの内容もすごく凝っているので最近ハマっている漫画の1つです!
いいね
0件
おもしろい
2019年5月2日
めありちゃん主人公スピンオフ本。こちら読んで益々めありちゃんが好きになりました!めちゃおもしろいです♪
面白い
2019年4月1日
賭ケグルイに出てくる早乙女めありちゃんが主人公となったスピンオフ作品です。賭ケグルイに全く負けることなく面白いです。
2019年3月25日
メアリが主人公になっても、賭ケグルイは神って、ことが分かりました。ありがとうございます。
こちらの方が優しいです。
2019年3月21日
本編のスピンオフですが、本編と違い賭けのゲームが分かりやすく入り込みやすいように描かれているように感じました。
本編だけでも充分楽しめますが、こちらを読むことで本編を違う角度から見れる感じで、より世界観が楽しめるかもしれません。
絵もきれいで女の子も可愛いのでこれだけでも普通に楽しめます。
よき。💮
2019年2月14日
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁってかんじかな
いいね
0件
迫力満点!
2019年2月3日
本編が好きなのでこちらを読みましたが、本編同様ハラハラドキドキのギャンブルシーンで迫力満点です。
続きが気になります。
いいね
0件
ドキドキ
2019年2月1日
手に汗を握るほど白熱したギャンブルストーリーです
ぜひ皆さん読んでみては
ドキドキします!
2019年1月10日
主人公の狂いっぷりが見事で面白いです!
ほかのキャラも濃いのですぐに覚えられました。賭け事の中にあるフェイクや騙しに注目して読んでほしいです。
いいね
0件
好き
2019年1月7日
この機会だから、書かせてもらいます!賭ケグルイの作品はすごく好きです。これからも応援しています。
ハラハラドキドキ
2018年12月3日
ハラハラドキドキする作品です。
毎回展開が気になり、続きが楽しみです!
いいね
0件
かわいいのに強い
2018年11月19日
メアリが主人公のスピンオフです!
本編よりこっちのほうが好みです。
女の子がみんなかわいい!けどしっかりギャンブルしてます。メアリが好きな方はぜひ読んでみて下さい。
本編が
2018年10月16日
好きなので、こちらも一気読みしました。
メアリちゃんメインでこちらも面白いです。
おすすめです。
いいね
0件
賭ケグルイとは、異なります
2018年8月28日
賭ケグルイは、ギャンブル漫画で、こちらも同じ賭ケグルイなので、ギャンブルはやりますが根本が異なると思います。
天性の才能や力がない人物が、努力と工夫でなんとかやっていくギャンブル対策漫画みたいな。
どちらかといえば、こちらの方が良くある感じの漫画ですかね。
面白い!
2018年8月23日
賭ケグルイ本編に負けず劣らず。内容も楽しめるし、絵も素晴らしくきれいです。
これも面白い
2018年1月30日
本編同様かなり引き込まれる内容です!キャラの魅力ですかね?こちらの作品も継続して読みたいです🙂
いいね
0件
メアリ好き
2018年1月24日
最初の印象は悪かったけど、あとあとになって結構懐のでかいやつだなーって。
お約束の展開ではあるけど、畳み掛けるような逆転時の安定感は夢子より好き
賭けてしまった・・・
2018年1月17日
最初は無料立ち読みで終わるはずだった・・のに「次はどうなるのか?」という気持ちであれよあれよという間にポイントをつぎ込んでしまった。あぁぁっ!まるで終わりのないギャンブルのようじゃないか。まあギャンブルとは違って読みたい時に読めるから、まるまる損じゃないけど(ホッ)。アタシ、以外と聚楽様好きかも~。
























作画について
2017年9月1日
こちらの絵の方が本編よりキレイです。線に迷いがなくピシッとしていて、私はこちらの方が好きです。ですが本編の作画家さんの方が線が崩れているように見える分、掛ケグルイ達の狂気を表すのにもってこいで、キャラたちの恐怖や迫力がより読み手に伝わります。なので本編の方が話は盛り上がりますね。結局どちらも大好きです!
最高
2017年6月30日
毎回読者の先を行く駆け引きの展開が熱いです!ギャンブル強くなりたいな〜
スピンオフ
2016年4月9日
夢子の盟友:芽亜莉が主人公のストーリー!生粋のお嬢様かと思いきや、芽亜莉も編入生であり、学園でのしあがっていった過去があった…。ギャンブルを自ら仕掛けていくスタイルが早乙女芽亜莉の勝利の根幹にある!とても楽しく読めました。
そんな終わり方もあるのか
2024年7月23日
最後のギャンブル(実際には1つ前)で、そんな決着のつけかたとは思わなかったですね。でも、最終話まて楽しく読めました。女の子がみんな綺麗で、魅力的でした。スピンオフは両方終わってしまいましたが、本編の続きを楽しみにしています。
いいね
0件
good
ネタバレ
2023年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ メアリ闇堕ちが着々と進んでいるようですね。周囲とだんだん合わなくなって仲違いしていく感じなのかな、、、。
いいね
0件
期待と裏切り
ネタバレ
2021年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 早乙女さんが、転校生だとは知らなかった。いきなりこの私立の学園で
お金をかけてしなくてはならなくなって、
やってみたら、意外に強くて、頭も切れる女子。

ただ、裏切り者がいるとか、疑うこともあるので、
なかなかその辺もむずかしいかけです。
おもしろい。
いいね
0件
顔芸
2021年2月24日
見てるこっちが恥ずかしくなるような寒いノリとイタさが全体を通してありますが、ギャンブルが楽しいので、だいたい良いです。読んでいるとつい顔芸を期待してしまいますね。
面白い
2019年12月30日
以前から好んで拝読していた賭ケグルイのアナザーストーリーということで読み始めたが、本編ではあまり語られなかった早乙女の持つ思考や性質がこうして形作られていたのかと深く感動しながらついつい何巻も読み進めていた。ギャンブルの内容もそれに対するイカサマや対策も非常に面白かった。
いいね
0件
ヒーローものを見てる感じ
2019年8月17日
ギャンブルの話ですが、読み終えた後はヒーローものを読んだ時のような心境でした。スカっとしますね。今はヒーローのようなめありさんがどのようにして本編初期のキャラになるのか、今後の展開が楽しみです。
いいね
0件
ストーリーもギャンブル描写も◎
2019年2月21日
夢子が転校する前の早乙女メアリのお話。本編ではとんだ嫌な奴として登場したメアリですが、その強さの秘密にこんな苦労があったとは!と見方が変わる作品。
相変わらずギャンブルのアイディアが豊富です読んでて飽きないです。
カイジと違って、一戦一戦がそこまで長くなく、人間関係やストーリーもしっかり描かれていてバランスが良いです。
いいね
0件
頑張れメアリ
ネタバレ
2018年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編の1番最初に夢子に負けた子。鈴井クンを家畜にしていた。本編でも、夢子には目立たないけど、他の性格の悪いお嬢様たちとは一線を画してたと記憶しています。
私は、天才的賭ぐるいの夢子より、危なっかしいけどメアリの方が断然応援したくなりますね。メアリにはギャンブル好きではないけれど負け犬にならない為に、勝負を厭わない。彼女なりの正義と人生観があり、見ていて清々しいものを感じます。
聚楽様もなかなか魅力的で女子にもてそうなキャラクターで、専属の家畜少女も彼女を啓蒙し望んでなってるみたいです。
恋愛要素があまりないので、今のところ、聚楽様に期待。
面白い
2017年12月12日
本編を読んで、メアリが好きなのでこちらも読んでみました。面白いです。メアリの考え方や行動に筋が通っていて好きです。こんなに男前な性格なのに、なんで本編の最初で鈴井くんにあんなことを……。
絵は本編もこちらもとても綺麗ですが、個人的には本編の絵の方が迫力があって好きです。この編は好みの問題でしょうね。
ただ、ストーリー的には葵と聚楽がずーっと性格の悪さ全開で無敵な感じなので、ちょっとスカッとしないところも。
メアリがんばれ。
キャラクター
2017年10月5日
本編同様にギャンブルを題材にした作品だが、こちらの方がキャラクターに好感が持てるので楽しめました。
まさか(笑)
2017年9月22日
賭ケグルイ一巻を読んでから来ていたので、まさかこの子がこんな立派なキャラだとは(笑)その点でも、本編主人公夢子との違いという点でもとても面白いです。サブのキャラクターもこちらの方が好みで、幼なじみの女の子がとても可愛いです。二巻からはどちらも有料ですが、こちらを読み進めようかと思っています。
本編とはまた違いますが
2017年8月27日
とても面白いです
メアリちゃんのお話なのですが
本編の1話までは好かないキャラだなぁと
思っていましたが知れば知るほど好きになれるキャラですね。
応援したくなるキャラです。
主人公がいい‼︎
2017年7月23日
主人公のギャンブルの感覚、解釈、やり方がとても良い
すごく楽しめるストリーだと思います
スピンオフ
2017年1月6日
賭ケグルイ1巻で最初に夢子とギャンブルをした早乙女芽亜里をメインにしたスピンオフです。
こちらも面白いんですが、1巻の芽亜里に収束する以上過程をどれだけ楽しめるかですね。
強い
2024年9月19日
ある意味本来の主人公タイプはこのキャラクターの方が王道なのではないでしょうかと思いました。キャラクターの設定がすごいと思いました。
いいね
0件
面白かった
2023年7月25日
無印に劣らずこちらもハラハラドキドキが最初から最後までとまらない作品で、一冊読んじゃうともう沼確定です。
いいね
0件
面白いは面白いけど
2022年5月26日
イカサマはバレなければヨシみたいに横行してるのはわかるけど、勝負中にイカサマを暴かれて負けになるのと、高笑いして解説までしてるのにお咎めなしなのと扱いが違うのがよくわからない
いいね
0件
つまらん
2021年2月7日
もともとの設定も絵柄もいいのに、どうしてか面白くなかった。極端に賛否が分かれそうな漫画です
いいね
0件
レビューをシェアしよう!