ネタバレ・感想あり今際の路のアリスのレビュー

(3.4) 23件
(5)
4件
(4)
8件
(3)
7件
(2)
2件
(1)
2件
そこまで長くなく読み切りやすかったです
ネタバレ
2022年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今際の国のアリスは別のマンガアプリで何度も読み返すくらい面白かったので、路も気になっていてようやくこちらで読むことができました。あちらの隕石事件の数年後という設定のようですが、脳科学者の姉弟関係がなんとなく見た目的に兄妹ではなくて?と思えてしまいました。はーとのQ好きでしたが、弟の方は周りを引っ掻き回した挙句さくっと退場してしまったので、現実世界で国生存者の脳の研究?をずっとしていればよかったのにと思いました。ま、彼がいなくては路は始まれないんですけどね。あとは腕のキー関係なくても主人公はちゃんと思い出すのに対し、未来を任されていたはずの唯一の生存者は思い出すどころか生存した意味!というくらい浅くてなんかもう笑ってしまいました。それならクキさんが戻ってきても良かったのでは笑
面白い
ネタバレ
2020年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み進めていけばいくほど本当に面白い作品です。
時間を忘れて読み続けてしまうくらい、私は好きです。
スピンオフも面白い!
2017年12月7日
この手のサバイバルゲーム漫画が最近多いけど、その中で一番面白い。キャラクターもストーリーも良い。
続きが気になる‼
2016年9月18日
ストーリーの展開が早くて、目が離せません❗早く続きが読みたいです。
😄
自分だけが知る寂しさがよく表現出来ている
ネタバレ
2024年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今際の国のアリスのスピンオフという形だが、独立した別の話。脳機能学者の男の姉としてチラと今際の国の登場人物が出てくるのが深読みをさせ、トランプもキーとして出てくるが意味合いは異なる。
途中から目立つ登場人物が次々と消えていくのが物語に意外性を与えている。最後までどう決着するのか良い意味で読めない。読後にはその人だけが全てを知る寂しさ、無情さと同時にそうしたものだというある種の清々しさが残るなかなかの作品。
いいね
0件
その路は希望へとつながる
2020年12月19日
前向きで友だち思いのアリスと控えめなキーナ。東京までの長い道のりで、味方を増やしながら生き延びたパワーは素晴らしい。今際の世界のルールがだんだんと解明されていく様子も見所。
いいね
0件
ハードです
2019年9月29日
「今際の国のアリス」は読んでません。
それでも楽しめましたが、読んでた方がもっと良かったのかな?
狂気が怖いです。
いいね
0件
おススメです
2018年5月4日
何が真実で何が虚構か、最後までわからず目が離せない作品です。
おススメです!
相変わらずハード‼
2018年1月27日
前作『今際の国のアリス』が面白かったので、即買いです🙂‼
今回のアリスは、体育会系、正義感あふれるJK🌸
前作で繰り返された『げえむ』は無く、荒廃した京都から東京を目指す、そーとーサバイバルな旅💨
トランプのカードがキー?だったり、登場キャラが色々なのは前作同様で、主役が女のコだけに、なかなかハードな闘いとなってます✊‼
謎解き諸々や、キャラの思惑など、サスペンス仕立てではありますが、前作で大概のオチは知られてるワケですから、最終的に、どんな結末を迎えるのか、楽しみです(今4巻)☘
目まぐるしく変わる展開の連続
2018年1月19日
今際の国のアリスの後にすぐ全巻読みました。荒廃した世界に投げ込まれたメンバー達。思いがけない展開の連続で、凄く面白いです。主人公が行動力やリーダーシップに恵まれた情に厚い女子高生で、とても魅力があります。狂気に満ちた世界で、果敢に敵と闘う姿がとても素敵だと思います。
面白い😊
2017年5月15日
今際の国のアリスにはまって、この作品も見たけどこっちの作品も面白いです😄
まだまだ展開が読めないから先が楽しみです😄
この作品でジョーカーについてわかるのかな?🌸
心理的に魂を揺さぶられる。
2016年12月29日
このシリーズ、続きが気になる気になる。恐怖とはなにかを真実とはなにかを追求するためにあるような作品。
前作よりは劣るかな…でも見て損は無いかも
ネタバレ
2025年3月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続編という事で楽しみに読んでみましたが、前作の今際の国のアリスの方がストーリーもキャラクターも魅力的で面白かったかなという感じ。

前作のアリス(男の子)が良かったので、同じ名前の女の子の主人公が最初違和感を感じて不安でしたが、青年(少年)漫画ありきたりの可愛いや色気だけの都合の良い自己中な女の子じゃなくて、行動力や思いやりも有る強い子で良かったと思う。そこだけはホッとしました。

あと前作の♡Qのミラさんはとても素敵な女性だったのに、あの弟は何なん?って感じでした。小汚ないしズル賢いだけだし全然似てない。同じ姉弟でも好奇心や賢いのベクトルが違う…。

ご当地を巡るという設定が良いですね。
あと最後が少し悲しかったです。
いいね
0件
え?おわり?
ネタバレ
2021年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったのに、最後が…(笑)
腕に書いたキーとか意味なかったし…話の構成とかは素晴らしいと思います。でも最後が!
あとクキさん笑える
いいね
0件
今際の国とは
2021年1月12日
ちょっと違う内容でした。アリスのトランプの重要性も3巻まで読んでも何もあかされないまま、ただ東京を目指します。登場人物もあまり感情移入出来ないですがこれから面白くなるのかぁ。。。
いいね
0件
内容が少しだけ残念…
2017年8月10日
今際の国のアリスのスピンオフということで、あっちとのリンクもあるのかと期待していたのですが…
今のところはなさそう?
別作品と考えた方がすんなり入れるかも
今際の国の方がキャラが生きてる
2017年7月13日
面白いが、キャラに感情移入や応援ができない。
今際の国のキャラはそれぞれ背景や考え方などがあって好きなキャラ、応援したいキャラが自然とできたが、今回作はストーリーが走るだけでキャラは置いてけぼり感がある。
まずまず
2016年12月31日
今際の国のアリスのスピンオフ。本編と違ってエロ要素がチラホラ含まれてる分人間臭さが感じられる。
今のところは読んでて面白いですが、本編の締めがあれだっただけに少し不安も。
いいね
0件
(´・ω・`)
2016年12月27日
気にはなるけど、前作の今際の国の方が良かったな。
前作の方がキャラも話も好きだった。
えっ、これで完結なの??
2018年4月10日
トランプが何を示していたのかよく理解できませんでした。
今後3作目がリンクしてくる為の伏線かもと考えて星一つにしたいところを2つ。
パニック
2017年7月6日
ストーリーは所謂サバイバル物になるが、近年この設定の作品が多くてまたかという感じで最早、新鮮味が無い。絵柄も平凡でこれといって抜きんでるものを感じませんでした。
女の子のヒーロー
2017年12月12日
つよい女の子の話は結構あるけど、この主人公はかなりのツワモノ!ふつーなのにふつーじゃない。展開も面白い!
いいね
0件
スピンオフ作品
2017年12月6日
人生クソゲーらしいです。でも生き残るために戦うサバイバル物。絵が少しごちゃごちゃしていて読みずらい部分も・・・。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!