ネタバレ・感想ありフルールコミックスアンソロジー 勇者受BLのレビュー

(3.4) 19件
(5)
3件
(4)
3件
(3)
11件
(2)
2件
(1)
0件
勇者受けBLを購入です
2023年12月31日
短編で10作品いろんな勇者がいて楽しいです。
普通なら、いくぞ!っと颯爽と闘う凛々しい勇者達が、仲間や魔王などにトロトロにさせられる逆パターンで面白いですね。本当の無理矢理や複数エチはなかったのでよかったです。私はあまり好きじゃないので…
ラストのエッセイでレベル1は全裸からとか、フッと吹き出しちゃいました。作者さん達のコメントも楽しくてよかったです。
満足
2017年10月22日
ガチムチ受けが大好きなので嬉しい特集でした!欲を言えば短いお話ばかりなので続きを読みたくなりますね。攻めの方が体格の小さいカップルが多かったので私には有難かった。肉体派や筋肉を謳うアンソロジーでは今後是非とも「受け攻めどちらも肉体派」「受けが肉体派」「攻めが肉体派」など細分化していって頂けると嬉しいなあ…
満足!!!
ネタバレ
2016年1月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ やっと筋肉テーマのアンソロジーが出て、嬉しいです!「筋肉受」も好きだけど、色々揃ってるこちらのレーベルさんのも満足しました!電子だと少しお安いのかな?アンソロジーって好みがあるので、普段はあまり手が出せないイメージですが、新刊なのにコミックスと同じ位の値段なので購入しやすいのも良かったです。

内容も硬い筋肉だけが〝筋肉″男子じゃないんだな~という感じ。再田先生のむっちりお肉や、いけがみ小5先生の王道筋肉、また柳田ゆきお先生のマッチョメンなど、ラインナップ豊富で良かったと思います!
テーマ通り、色んな肉体派の男子が出ていて、逆に楽しめました。
こういうシチュ萌えるよね、的な作り方も良かったな、と思います。
琥狗先生のイラストも美麗だし、大満足の1冊です。

もし次が出たら、また購入したいです~!
筋肉良かった!!
ネタバレ
2022年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 肉体派BLを購読しました。
そこそこ昔のアンソロなので覚悟はしていましたが、読んだことのある作品もありちょっと残念。
巻頭の『メロウブック』は『ゼリープール』という名前で単行本になっていますし、『正義の味方の恋愛事情』は『午前0時の失恋同好会』に収録されていて既読でした。
肉体派、ということで受け攻めどちらもガタイのいいカップルが多かったですが、全体を通して体の大きい方が受けな場合が多かったので、私の好みに合っていて良かったです。
思っていたより短い
2019年8月16日
魔王受けアンソロジー読みました。
アンソロジーだし覚悟していたけどそもそものページ数が短かったんですね、気づかなかった!
続き読みたいなというものばかりでした、特に本間ぴるぱさんのお話がお気に入り!
いいね
0件
肉体派とは…?
ネタバレ
2016年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初のフルーツさんです。
攻めも受けも肉体派!と銘打ってる割には、受けか攻めのどちらかがガッチリしていて、想像していたガチムチ×ガチムチ(所謂ゲイ向け雑誌的なモノ)とは違いましたね。やっぱり女性向け。
柳沢先生、日野先生の作品はそういう意味ではきちんと受けも攻めもガッチリしてました。

再田先生・ミナモトカズキ先生・いけがみ小5先生・渦井先生は皆、受けの方が体格が良かったです。攻めは小柄ないし普通体型。
個人的にはそっちの方が大好きなので、とてもとてーも有り難く読ませて頂きましたが。

残るお二方は、攻めがガッチリで受けが細身でした。

こうして見てみると、同じテーマなのに解釈によってこうも違ってくるんだなぁとしみじみ思います。
今回は個人的なアタリが多かったので買って良かったと思いましたが(なので☆4つ)、逆だったらかなり残念な気持ちになっていたと思うし、恐らく再び購入する気にはならないでしょうね。

そこら辺が、まぁどのジャンルでもそうでしょうが、アンソロジーの難しさと言いますか。毎回買うのを躊躇ってしまう理由でもあります。
しかし今回はとても楽しめて次も期待しているので、もし続編?が出るのであればまた購入してみたいです。
🙂
ネタバレ
2022年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず欲情編を読みました。絵もストーリーもあと一歩な作品が多かったです。スッキリしない作品もありましたが、とんでもなくムナクソな作品が無かったのは良かったと思います。
ただ、他の巻もこんな感じなのかなと思うと、他はいいかなと思います。
最近、アンソロジー系を色々と試していますが、BLはなかなか良いのが見つからなく残念です。
いいね
0件
青春男子BL〜欲情編
2022年5月21日
アンソロを読むのが好き。青春男子の欲情編というテーマが気になり、セールだったので迷わず購入。悪くはないけど物足りなかった。最近のアンソロの方がハズレが少ないので、こちらを再読する理由はないかな。初めて読んだが、麻倉先生の作品はよかった。3.3
いいね
0件
うーん
2019年8月16日
「魔王受」アンソロジーを読みました。魔王を屈服させるんだから相当のアレコレがあるんだろうと期待したんですが、ほんわかあっさり系が中心。エロも朝チュン的なあっさり描写が多めでした。魔王だけど人狼みたいなのもあってケモナーさんにもよいかも。
いいね
0件
表紙買いです。
2018年6月22日
ガチムチ系が大好きで購入しました。期待し過ぎたのか、短編集のせいか、アッサリしてて物足りませんでした。
いいね
0件
青春男子を表紙買い
2018年5月21日
水稀たまさんの作品は好みでしたが、それ以外は…期待が大きすぎたのか、短編が寂しいのか…新しい作家さんを探すには良いのかな?
いいね
0件
魔王
2018年2月19日
魔王受を購入。ちょっと期待しすぎてたところがありましたが、それなりに楽しめました。可愛い魔王、獣人魔王、コメディ風の作品もありましたが、ガチガチのいかにも魔王様、というのは少なかったように思います。ピンナップを担当された作家さんのイラストが美麗で良かったです。
いいね
0件
4巻まで買った
2017年2月17日
肉体派はギャグにしか見えない作品も多く、青春は主人公の視点が先生という
変わっている作品もありました。魔王はもっと肉体派の魔王を期待したのですが、漫画的な魔王が多く微妙でした。表紙で期待しすぎたのかもしれません。
勇者ものはめちゃくちゃ強いキャラがいるなどよくわからないものもありましたが切なさを感じさせてくれる作品もありました。
どの本でも言えることはページの短い作品は微妙なのが多いということです。
青春と勇者のやつが今の所いいかな。
いいね
0件
ちょっと期待しすぎた
2017年2月11日
表紙に惹かれて魔王受を購入しました。でも、あのかっちょイイ魔王はどこにもいなくて、割と軟弱さんが多かったので残念!ひとつひとつの話も短いので物足りなさが残るかな~。
そこそこ筋肉
2017年1月22日
スポーツを題材にした話や、筋肉ムキムキというよりは体格のいい受けや攻めを描いていらっしゃるかな、と思いました。表紙の渋系筋肉につられて購入しましたが、こういう感じの筋肉系男子ではなかったです。
筋肉フェチ
2016年12月5日
筋肉大好きなので、期待して購入してみましたが、絵もストーリーもあまりのめり込める作品がなくちょっとがっかりしました。
欲情編
ネタバレ
2016年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ コウキ。さん目当てで購入。ちょっと意外なラストで肩透かしを食らった感がありますがw 続き描いてくれたら☆増やしますww その他がイマイチで残念です。門地さんのエッセイが読めたからオマケのプラス☆かなー
うーん…
2017年11月16日
残念、というのが正直な感想。表紙が素敵で期待したら、予想を外れた感じでした。確かにムキムキのカプや男子がメインですが、話の流れが軽すぎる…。せっかくの可愛いカプの愛情やエロが伝わってこなくて残念でした。サラッと読みたい時にはイイかも。
いいね
0件
微妙
2017年11月11日
ストーリーもエロも筋肉も微妙…
エロに振り切ってるわけでもなく、
ストーリーは、バカっぽいキャラが多くどうしてそうなった感が強い。
筋肉というより脂肪かな?というムチムチ系が多かったのもガッカリ。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: アンソロジー
出版社: KADOKAWA