ネタバレ・感想あり伊賀野カバ丸★そりからのレビュー

(4.7) 6件
(5)
5件
(4)
0件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
何度でも会いたいよ、カバ丸くん
ネタバレ
2025年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本編終わりの当時の番外編ではなく、近年になってから描かれたと思われるカバ丸くん。ちょっとだけ絵柄が変わっていて、昭和感が抜けているというか──でもちゃんとカバ丸くんなので違和感はありませんでした。
一冊丸々カバ丸くん。カバ丸くんと疾風くんの大活躍。また高校に戻るというので金玉学園に行くのかと思ったら、二葉あんちゃんの学校でした。事件解決しても続くので、短編を集めたのかな?と思ってたら、まさかのあそことここが繋がってて、最初から最後までの1つのストーリーでした。
カバ美ちゃんかわいいし、昭和時代のままの変わらぬギャグも健在で、本当に楽しい一冊でした。
いいね
0件
初めてはまった思い出のカバ丸。
2019年10月31日
もう35年も前になりますが、親戚のお姉さんから大量にもらった漫画本の中にカバ丸がいて。人生で初めて、漫画にはまりました。
相変わらず笑わせてもらいました!もう、一生大好き🖤亜月先生、ずっと元気でいてくださいね!
は〜ハラがよじれるww
2018年10月30日
昔大好きでしたカバ丸w
全巻揃えてました!がこの そりから は見てない!大人になって見ても楽しめるものかな?と思いながら購入、もww1p1pおかし過ぎて吹き出してしまうw
何年経ってもやっぱ面白いw子供に見せたらどんな反応なのか見せてみたい笑笑
懐かしい!
2016年8月9日
大好きでした!当時、学校や習い事が忙しくなって漫画から離れないといけなくなったので、途中までしか読めませんでした。また出会えて嬉しいです!私の中で、アホかわいいと言う新しいジャンルが出来た思い出の作品です。
まってました!続編望!
2016年2月27日
カバ丸は初めて読んでどはまりしたマーガレットの少女漫画です。
外伝や続編が出て、作者が元気にしているのをネットで調べたりしていました。まさか、四十代になってからまたカバ丸に会えるとは!
また連載してほしい。映画とかどうでしょう!カバ丸は菅田君辺りで!
亜月先生、カバ丸は私の中に生きてます。ずっとずっと覚えています。
昔のままがいいな
2019年3月16日
懐かしいカバ丸に引かれて購入しましたが今風のしゃべり方は必要なし❗
絵はあんまり変わって無かったのが救いかな
レビューをシェアしよう!