ネタバレ・感想ありコタローは1人暮らしのレビュー

(4.6) 1035件
(5)
749件
(4)
218件
(3)
56件
(2)
5件
(1)
7件
まだ途中ですが
2019年12月20日
まだ途中ですが、コタローが何でひとりなのか…強がっていても時折みせる寂しさと弱さと、とにかくかわいいのとでもっともっと読みたくなります。ご近所さんがキャラ濃いめなのも面白いし、いつもコタローに寄り添っていてくれてるのがホッとします。
いいね
0件
守りたい
2019年12月15日
アパートの皆さんの気持ちがよく分かる。1人で生きていけそうだけど、守ってあげたいって感じ。過去が気になる。
いいね
0件
良きかな
2019年12月12日
泣けるし楽しいし買って良かったです!!また次も買って読みたい!続きが気になります。
いいね
0件
コタローが可愛い切ない
2019年12月5日
コタローの子供ならではの素直な感覚が可愛い。だんだんと、明らかになっていく両親の真相に胸が痛くなる予感。強がるコタローを見守る、アパート住民の愛と笑いの物語。
いいね
0件
😩切ない
2019年12月1日
まだ1巻のみですが、心が苦しくなるような、温まるような、この先が気になる作品です!♦
いいね
0件
ついつい見てしまう
2019年11月28日
コタローちゃんがかわいい。ついつい見てしまいます。
今後も楽しみです。
いいね
0件
コタロー
2019年11月12日
絵があまり好きではないですが物語の端々にコタローの厳しい生い立ちが感じられ、心苦しくなります。キャラ弁を自作する様は切なかったです。思いやりのある住人たちのいるアパートに暮らしているのが救いです。
いいね
0件
可愛い!
2019年11月4日
こう言う絵のタッチ可愛くて
見たら面白い。
続きを引き続きみまーす
いいね
0件
面白いけど複雑です…
2019年11月3日
初めはこんなに重い内容だと思わずに読み始めたのですが、コタローくんが前向きに一生懸命生きてく姿に勇気を貰えます!同年代の子を持つ親としてはとても辛い部分もありますが、どういう終わり方をするのか最後まで読みたいと思います。
いいね
0件
おもしろい
2019年10月31日
子を持つ親として読んでいて気付かされる事もあり、コタローの健気さがかわいく切なくもなり、隣人とコタローの関係が面白い、読んでいて続きが気になる漫画です。
いいね
0件
最初は絵が可愛いくて興味を持ちました。
2019年10月30日
内容を見て、切なくて、悲しくて、でも可愛くて、ほっこりしたりと、様々な感情が出てきてしまい、興味はありましたが購入はずっと躊躇しておりました。
でも、やはりコタローのこの先が気になってしまい、今では新巻が出たら、即購入してます。
いいね
0件
胸が締め付けられる可愛さ
ネタバレ
2019年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ コタローが良い子で可愛いからこそ、親何してんのさーっっと、もどかしくなりました。コタローを見守る周りも、色々抱えながらも、その穴をお互いに埋め合って助け合っていて、登場人物がみんな優しいから、読んだ後ほっこりします。みんな幸せになって欲しいなー。
いいね
0件
泣ける
ネタバレ
2019年10月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品は題名が気になって読んでみました。
読んでいくととても奥が深い内容だと思いました。
小学生にも満たない子供が一人暮らしをしていき、色んな事を乗り越えていく(周りの人のサポートもあり)姿にはウルウルしてしまう場面もあります。
子供ながらの視点には学ぶ所もあります。
いいね
0件
可愛い!!
2019年10月1日
所々ジーン(;_;)とするところはあります!1巻読んだらどうなるのか。どうして一人なのか気になって全て一気に買ってしまった。早く続きが読みたいです。
いいね
0件
コメディかと思ったら
2019年9月22日
確かにコメディのような軽快さはあらりますが、読み進めていくにつれてシリアスな場面が増えます。コタローが可愛くて大好きなのですが、彼が子供らしくいられない背景や、寂しさを思うと切なくなってきちゃいまさした。続きが気になる作品です!
いいね
0件
現代社会のテーマかも、、
2019年9月13日
漫画でしかありえないような話かと思って読み進めるとそうではなく起こりうることで、周りの協力や優しい声かけ助けがどれだけ必要なのかとても考えさせられました。
いいね
0件
レビューと無料からハマりました
2019年8月31日
不思議な絵と話ですが、ハマります。
独特な世界と現実が重なって穏やかに読める作品です。
コタロー頑張れ!
いいね
0件
かわいい
2019年8月13日
最初はひたすらかわいい!と楽しく読んでいましたが、お話が進むにつれて、背景がいろいろ見えてきて時々暗くやるせない気持ちになりながら読んでいます。
終着点がまだ見えませんが、主人公には幸せになってほしいと思いますので、作者様、よろしくお願いします!
いいね
0件
泣けちゃいます❗️
ネタバレ
2019年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ コタローの人に対する優しさや家族への愛情があふれて、せつなくて泣けちゃいます❗️でも、回りの人の優しさでほっこりとした作品です。コタローの幸せを求めて買わずにはいられない‼️
いいね
0件
現実味がない設定だけどでも身近でリアル
2019年5月23日
試し読みから購入。
タイトル通りコタローが1人暮らし、という現実味がない設定なのだけれど、周りの人たちの対応とか、気持ちの変化とか、社会問題もちょっと含みつつ、リアルに感じることもたくさん。
楽しく、ときに考えさせられ、ときにほろっとするお話です。
いいね
0件
泣ける
2019年5月1日
無料版しか読んでいませんが、泣ける。コタローくんと周りの人達の関係がほっこりしてきます。どうして一人暮らしなのかは、継続して読めばわかっていくことなのだろうけど、知りたいような知りたくないような。
いいね
0件
コタローくんが可愛いです。
2019年4月8日
読み終わると、ポカポカと暖かい気持ちになれます。
最初は無料で1巻を読み、どんどん買い足してしまい、今では発売されている巻すべて購入してしまいました。
疲れたなー、病んでるなーと思っているときに、ふと何度でも読み返したくなる作品です。
いいね
0件
可愛くて
2019年4月4日
最初はありえな設定の自由な漫画らしい漫画かなと思いましたが、読み進める程に、事情や心情が分かっていく奥深い作品。
しっかりして固い感じの大人びたコタローですが、子供らしさが可愛くて笑えて、子供らしさがある事に安心する。コタローと一緒に周りの大人も成長して行くお話です。
いいね
0件
コタロー可愛い~
2019年3月3日
可哀想なお話なんだけど、コタローの可愛さとか
ご近所の人達のあったかさがなんともいい。いつも大人みたいな発言をするコタローがときおり見せる子供らしい感情や行動シーンが好きです
いいね
0件
難しいテーマを明るくでもしっかりと描写
2019年2月28日
無料版を読み、おもしろく残りの缶をすべて買ってしまいました。なぜ?子供が一人暮らし?と思いましたが、設定は現実的にはありえないものの、難しいテーマを扱っていて、面白いですし気にならないです。ときには面白く、ときには感動的に、そして時には現実を突きつけられます。とても考えさせられるお話です。
いいね
0件
あたたかいけど悲しいお話
2019年2月19日
コタロー可愛いし、周りの大人もいい人で救われる部分もあるけど、それでも幼稚園児がずっと一人は見ててつらい。そろそろハッピーエンドが見たくなってきた。
いいね
0件
買う
2019年2月5日
絵柄もストーリーも好きな漫画でした。
笑えるなかに考えさせられる事があったり優しい世界観で好きです。優しいだけではないのですが。
無料版だけ見たので星は4つにしておきました。
この先は紙媒体で購入したいと思います。
形としてちゃんと手元に置いておきたい作品。
コタロー君が可愛過ぎる
2019年2月3日
コタロー君のちょっぴり大人ぶった態度とふと見せる子供っぽさが何とも言えない。たまにグッとくる。コタロー君だから伝えれる言葉がありその言葉の重さを周りの人に伝えている姿が泣ける。
コタロー
2019年1月31日
コタローと周りの大人たちのやり取りに、クスッと笑えて、目頭が熱くなる、そんな漫画でした。
いいね
0件
現実にはありえないけど、おもしろい!
2018年11月24日
設定はありえないんですが、内容は時々しんみり、でも基本的には笑える漫画です!
コタローくんは少し変わってるけどまっすぐで可愛い男の子。幸せになってほしいです。
心の根っこの部分の話。
ネタバレ
2018年10月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無理な設定のおかげで楽しく読める。
本当にそうだよねーって思うところもある。

狩野さんいい感じ。

褒めて欲しいことを
全否定はしないけど
あからさまだと照れるじゃん
ってとこがニクい。

猫にケーキを持っていく回と

自転車は、後ろで支えていれば
相手が独り立ちできた時の
喜びもあるんだと知った回は

特に心に響いた。

わらわがもっと強かったなら
父上は悪者にならなかった。
だから強くなりたい…

自分が悪いなんて思わないで欲しい
というか、そんな発想する人いるのか!
と思ってしまった自分は
未熟すぎるのか…。

概ね満足して読める作品。

どうか幸せになってほしい。

私も見習わないといけないか…。
ちょっとツライ
2018年10月3日
子供が可哀想だったりツライ思いをしている話なので、苦手な人には向いてない。ただコタローが健気で可愛すぎます。
意外と
2018年10月1日
面白い話かなと思って試しに購入したら、深い話でした。気になってはやく続きが読みたい!!ってなるわけではありませんでしたが、常に私の心になんかこの漫画がいて、きっと全巻読むのだと思います。
良かったです🙂
2018年9月2日
コタローくんが可愛い。なんでこんな小さな子が一人暮らししているのか気になる。周りの人の優しさもほっこりする。
いいね
0件
現実的にはありえない設定
2018年8月23日
児童保護施設から出て、幼稚園児が一人で自活するお話。実際にはあり得ない設定だけど、コタローの周りの人たちやコタローのキャラが良いので面白く読める。
楽しかったです(^-^)
2018年8月23日
「新聞たくさん」が好きです。
実家が新聞配達してて、思うところがあって
泣いてしまいました…
次巻も楽しみにしてるぞよ✌︎('ω'✌︎ )
いいね
0件
面白いとは思いますが
2018年7月23日
面白いですが気軽に読めるギャグマンガだと思って読むと後悔する人もいるかも知れません。
ストーリーはギャグもありますが、どちらかと言うと重い話が多いです。それを感動系として受け止められる方なら問題ないと思います。
あとタイトルから分かる通り非現実的なことが多く含まれるマンガです。人によってはその点が気になるかも知れません。
いいね
0件
泣ける😌
2018年7月5日
実際ではあり得ない内容だけど…コタローの人生や思いに涙が止まりません。周りの大人達のコタローへの思いに涙。実際の世の中にもコタローの周りにいる様な人がいればいいのにと思ってしまいます。何回読んでも涙が止まらない作品です。
コタローくん!!
ネタバレ
2018年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ コタローくんの健気さに毎回涙がます。
最近は、コタローくんの境遇が悲しすぎて、読むのがちょっと辛くなってきました。
最後は、あり得ないくらいのハッピーエンドになる事を強く願います!
いいね
0件
気になるけど
ネタバレ
2018年6月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供が一人暮らしなんて題名だけでもう胸がいっぱいになってしまって、ちょっと避けていましたが、1巻だけとうとう読みました。
コタローくんはしっかり者でたくましく、淡々と生活しているように見せていますが、やっぱり心は傷ついていて、コタローくんの周りには今までお互い知りもしなかったアパートの住人である大人たちがコタローくんを気にかけて集まってきます。 近所の大人たちが子供を気にかけ地域で子育てする理想の姿が究極の設定で描かれている気がしました。続きが気になりますが、心が弱っていない時にまた読みたいと思います。
いいね
0件
かわいい
2018年6月16日
コタロー君が健気で良い子。
しっかりし過ぎて大人びてるところと、
子供らしいとこがあって胸が痛いです。
いいね
0件
涙が出そう
2018年6月11日
一巻無料だったので読んだら主人公の健気さに涙が出ました。何か辛い過去がありそうな雰囲気でしたが、これから先幸せであるように願わずはいられないお話です。
いいね
0件
泣けてくる
2018年6月10日
幼稚園児の1人暮らしなんて非現実的なのに、現実的なコタローくんの生い立ちが悲しすぎて、毎回泣いてしまいます。この先はどうなって行くのか気になります。健気で優しいコタローくんにはやっぱり幸せな未来と結末であって欲しい…
ギャグマンガじゃないの⁉︎
2018年6月9日
無料だったので軽く読み始めたら…え、何だこれ、あり?ありなの?コタローくんはすごく可愛くて健気だけどその分散りばめられてる闇が悲しくなってきた。ある意味続きが気になる作品です
少し
2018年4月7日
現実には幼稚園児が一人暮らしってありえないけど、これは読んでいて少しほっこりします。同じアパートの住人がイイ人達でよかった。コタローには色々秘密があるみたいだから続きが気になります。
いいね
0件
立ち読み
2018年4月3日
立ち読み増量中だったのでちょっと覗いて見たらなかなかシュールな面白さがあり、どんどん引き込まれていきました。
主人公であるコタローは人の言いたい事や感情に鋭く気づく...子供は大人の感情(大人だけとは限らない)がわかると言うそれを表しているような子ですね。...悟り開いてるな。
話を読んでいくうちにコタローの境遇を垣間見ることができ、立ち読み最後の風船の行は心がシュンとしてしまいました......。
コタローはひとり暮らし
2018年3月12日
可愛い、賢いコタロー君。でもそれが切ないです。周りの大人がイイ人だらけで泣けるけど温かくなるお話です。大人も一緒に成長できる感じが凄くいい。
いいね
0件
なんだか癖になる
2018年2月15日
扉絵はそんなに好みの絵じゃないかなーと思ってたけど、なぜ一人暮らしなのか気になって無料読みしたら、コタローちゃんの魅力にはまってしまいました!自分にも同じくらいの子供がいるけど、こんな状況になっても、一人でなんか生きていけないだろうなー💦と思います。むしろ大人以上にしっかり生活しててすごい!また、おなじアパートの住人達もキャラは強いのにいい人達ばかりで見てて楽しい。心洗われるような話も多くて感心する事もあります!早く続きが読みたい!
いいね
0件
面白い
2018年2月11日
タイトルまんま1人暮らしの話。
でも個性が強くて面白いです。
オススメします。
いいね
0件
クーポンで購入
2018年1月29日
試しにクーポンで購入して読み始めたら、コタローが気になって、全巻購入してしまいました。
実際、4歳の子が一人で暮らすことなんてできないけど、周りの大人が優しくて、コタローも健気で、私もコタローの成長を見守りたいと思ってしまいました。
可愛い
2018年1月29日
可愛くて面白いです!続きが気になってしまいます!!なかなか新刊がでないので、早く新刊出るのを楽しみに待ってます!!気になります。
幼稚園児の一人暮らしって
2018年1月5日
あまり画が好きではないです。ギャグの要素がたくさんあるのに、純粋なコタローの行動が泣けます。育児放棄やDVなど重い話なのに全然それを感じさせないです。
泣ける
2017年12月12日
四歳児が1人暮らしには、はじめは違和感がありましたが読んでいくうちに気にならなくなります。コタローの思いやりや頑張ってる健気さがなんともいえない。まわりの住民とのやりとりがまた良い。面白いおススメ作品です。
いいね
0件
泣きそうで笑い、笑いそうで泣く
2017年10月18日
タイトル通り。コメディ的で切ない話ばかり。
あり得ない設定でも、一つ一つの話が誰かしら持っている悲哀を描いている。
コタローきゅん☆
2017年10月6日
コタローきゅんのキャラがとってもよいです☆ 基本的に楽しく読んでいますが、やはり現実的な話になると胸が痛いですね。でも知らない世界を知れました。コタローくんの周りの愉快な大人たちのキャラもナイスです(^^) コタローくんを中心に、皆んなで様々乗り越えていく感じがすごくきゅんときます。
いいね
0件
暖かいけど泣く
ネタバレ
2017年9月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ コタローくんが可愛いのは当然として、アパートの人達が暖かくて、なんて優しいんだろう〜
そしてコタローくんの過去が辛すぎてほぼほぼ泣いて読んでます。
早く続きが読みたい!
色んな感情が溢れてきます
2017年7月30日
4才の男の子が1人でアパートへ越してくる。現実では絶対あり得ませんが、漫画ですからね。アパートの住人達との交流。1人で異常に頑張る姿。笑える所は沢山あるのですが、時々胸の辺りがキュっとなります。泣けてきます。どうして一人暮らしを始めてるか謎もあり、続きが楽しみです。
読みやすい!
2017年7月29日
ストーリーのことは他の方も書かれているので、絵のことを書きます。
キャラクターが素朴な雰囲気でかかれていますが、
表紙も中もきちんと書かれてるので目に心地よくよみやすいです。
しっかりするしかないコタローが切ないけれど、時おり素で子供らしさが出るところが可愛い。
キャラの描きわけがしっかりできてて、個性が光る。登場人物に愛着わきます。
コタロー可愛い😄
2017年7月10日
ネットの広告をみて気になったので購入しました。
※2巻まで読みました
周りのキャラが良い味出してます。
シリアスな所もあればギャグっぽい所もあり。
コタローの秘密?がどう明らかにされていくのか等々気になります。
いいね
0件
気になってて
2017年6月24日
とりあえず一巻を買いました😉
面白いけど、感動あり、続きがかなり気になります!
コタローちゃん、とにかくかわいすぎる😊
いいね
0件
読むとハマる深さ
2017年6月4日
最初は絵の感じや設定から「ふふーん」と思っていたし、4歳児が一人暮らしなんて設定は無理があるのですが読んでると、コタローが一人で住むことになった理由、高級ティッシュの味を知ってること、人の顔色を伺うことが4歳にして身についたコタローの過去が何とも切ないですが、同じアパートに住む住人達が温かくてホッコリさせてくれ、読んでるとハマります。
コタローくん
2017年5月19日
毎話毎話感動や切なさで涙ぐんでしまう場面があり、でも笑える所もあってとても良かったです。1つ1つの話は短くて読みやすいです。
面白いし、ヤバい、ちょっと泣ける、、、
2017年4月29日
ギャグマンガかと思ったら、節々でちょっと泣ける、、、。心に刺さるセリフがあったり、意外な作品でした。続きが気になります!
独特の世界
2017年4月29日
「笑える」「楽しい」という単純な話でないところが面白かったです。
素性不明な4歳児と、巻き込まれながら歩み寄っていく隣人の青年をはじめとする、主に大人たちの世界の心情といえば良いか・・・。
主人公のコタローは物凄く変わったキャラクターですが、読んでいると周りの大人の反応に自分もなっているなと思いました。
単純な完結のし方でないので読み進められるのかもしれません。
いいね
0件
面白い
2017年3月12日
続きが気になって仕方なくなる!思わず買ってしまったけど、損は無い!ちょっとおかしいケド、その違和感にじりじり引き込まれて行く不思議さ。今後の続きが楽しみです
いいね
0件
ほんわかクスッホロリ
2017年2月12日
コタローと関わる大人たちの優しさに心がほんわかします。
コタローが抱える悲しみに胸が痛みます。
コタローのしぐさに笑ってしまいます。
コタローとその周りの人たちが作り出す世界に思わず涙がこぼれます。
優しく温かく切なく楽しい作品です。
コタローのこれからがとても気になります。
面白い☆
2016年3月29日
早く次か読みたい!
コタローくん、ほんとかわいい♡そしてなんだかジーンとくる。。。
落とし所が
ネタバレ
2024年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなり考えさせられるテーマでありアパート自体が施設のような役割をしているところ?周りの大人に恵まれているとは思いますが、暗黒面が強いので、コタロー以外の人物たちも前向きになるくらいの潤滑油になりそうな展開があってよかったのでは?コタローを中心にした世界観が重たすぎたので狩野や美月さんの話が前向きに出ても良いのでは?と思った。狩野が養子で引き取るくらいあっても良かったような気もしたし重たい分与力の余地がありまくりの話にも思えた。正直落とし所が難しい作品かなと思いました。
いいね
0件
コタローかわいい
2023年11月30日
コタローがかわいいです。
しっかりものだけどやっぱり子供な所にきゅんとします。実際ではあり得ない設定ですが周りの人達のキャラクター含め楽しめます!
かなり無理のある設定ですが
ネタバレ
2023年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ かなり無理のある設定ですが、そういった要素を「架空の物語だから」と思えば意外と読み進められます。
しっかりしていて子どもらしくない子ども、流行っているのでしょうか?
いいね
0件
謎に包まれたコタローくん
ネタバレ
2023年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版を読みました。
風変わりなご近所さん達と触れ合いながら、
アパートで一人暮らしをするコタローくん。
涙がホロリとしたり、クスッと笑ってしまったり…様々な要素が詰まった豊かなストーリーです。
作品内容にはコメディーと記載されていますが、
目を背けたくなるような心にズシンをくるものが有り、読み進めるのを躊躇しています。
コタローくん、健気すぎて辛い…💦
アニメ化作品
2023年11月28日
面白いけど
個人的に内容的に
5巻くらいに詰めて終わらせた方が良作として
心に残っただろうなぁと思う作品。
途中で読まなくなってしまったので
あくまでも個人的です。
いいね
0件
コタローかわいい
2023年11月26日
コタローがしっかりしていてかわいいです。
大人びている部分と子供らしい部分があり、周りの人もそんなコタローを支えている心温かくなる漫画です。
日常系漫画なので、展開は少ないですが、癒されたい人におすすめです。
いいね
0件
絵は苦手ですが…
2023年11月13日
ドラマの方で拝見させていただきました。登場人物達は個性的だけどハートフルで面白いですし、設定やストーリーがよく考えられていて辛い中でも心があたたまる作品だと思いました。
いいね
0件
つよかわいい
ネタバレ
2023年11月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ コタローの不思議な行動は以前の暗い記憶と結びついているものが多く、それを知るたび色んな思いが巡ります。時に、奮い立たされるようなこともあります。とにかくコタローが強く、気高く、かっこよく、かわいいです。
いいね
0件
レビュー
2023年11月11日
絵柄が好みではなく倦厭していたが、ドラマ化もされた人気作品ということで読み始めました。一人暮らしをしなければいけない理由にホロリ…
いいね
0件
ドラマで知りました。
2023年11月9日
漫画の絵は…好みではないのでちょっと無理ですが、設定やストーリーは辛い中にも温かさがあり、いいと思います。
いいね
0件
なるほど刺さってきます・・
2023年11月2日
正直最初読むのムリかなーと思ってた。画がこんな感じだし4歳児設定には無理があるし(語彙とか思考能力とかからも) 以前は読み止めてたけどパワープッシュのある意味強制力で頑張ってみるのもいいもんですね。自分からは手を出さない作品に出会えて。コタローくんのお隣さんもアレな生い立ちなので似た境遇へのデリカシーが心の中で育ってるんですね。ここがなぁ普通は中々社会経験重ねないとうっかり悪気無くても地雷踏んだりしてそうです。
1巻で入りづらい方は無料の時に先に飛んでみたら?とお勧めしたい。私は3巻の1,2話コタローくん抜きでの大人の会話から作品テーマ感じ取っていきました。ほんとはもっとちゃんと読んだら星増やしたくなるのかも。
いいね
0件
コメディー・・なのか?
2023年11月1日
読み始めて少ししたら、何かつらくなってしまいました。たくましく生きるコタロー君は感動でしたが、ほほえましいよりつらさが勝ってしまいました。良い作品だと思いますが個人的には読み返せないかな?
いいね
0件
🍒
2023年11月1日
不思議な少年コタロー。ギャグかと思いきや違うっぽい。初めからえっ?なんで?と色々突っ込みたくなるけどそれは突っ込んではいけないんだろう。まぁ、好きズキだな。
いいね
0件
8巻まで読了
2022年7月19日
フィクションであってほしいお話だなと思います。アパートの入居者の訳あり率が多すぎて都合よく集まり過ぎな感があります。子供ネタなので泣ける話が多いです。
いいね
0件
コタローはカワイイ
2022年1月31日
コタローは可愛いんだけれど、応援したり心温まったりするよりも、なんか、なんでこうなっているんだって腹が立ってしまった・・・
いいね
0件
読み始めて、号泣
2022年1月13日
コタローくんのいろいろな行動の意味がわかるたび涙と鼻水が、切ないけど応援したくなります。
アパートの人たちが優しいです。
いいね
0件
ドラマから
2022年1月1日
ドラマをちょこちょこ見ていましたが
やはり漫画のほうが奥が深そうなので
読んでみたいと思いました。
コタローの絵がかわいくて好きです。
いいね
0件
まあまあ面白い
2021年11月26日
無料分だけ読みました。基本的に無表情な主人公コタローがとても可愛らしい。時々感動もあり。続きも気になる。
いいね
0件
ドラマ
2021年11月26日
ドラマを見てからのマンガです。マンガの方がすきでした。こんなしっかりした4歳児いないけど、かわいいのでOK。
いいね
0件
とても面白い
2021年11月14日
暇な時間に読むといいと思います今1人暮らしの人とかは共感できる場面もあると思いますとても面白いのでおすすめです
いいね
0件
ドラマ化
ネタバレ
2021年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマのコタローくんがかわいすぎて興味を持ちました。最初は絵があまり好みではないなと思いましたが、話はやはり泣けるところもおもしろいところもあり深くておもしろかったです!
いいね
0件
いい
2021年11月3日
コタローとの一人暮らしがとても楽しく感じられます!
とても面白いので漫画全巻揃えてみたいと思います!
いいね
0件
いーんだけど
2021年6月6日
いー話なんだけど、マンガだから、あり得ない話もOKなのだと割り切れればよいのだけれど、、やっぱりこんな小さい子供が一人暮らしなのは納得いかない😔
周りの優しい大人達。大人に守られるまともな暮らしが出来るように考えて!なんで納得して1人のままにさせてるの?!と思ってしまう😓
なんとなく読み始め
2021年5月27日
ギャグ寄りな漫画なのかと思っていたのですが……泣かせに来ます?
いいね
0件
面白い!
2021年5月19日
コタローだけでなく、周りの大人達もみんないいキャラしてて面白いです。続きが気になりますね。
いいね
0件
面白い!
2021年5月9日
ちっちゃい子がアパートで一人暮らしなんて…って思ってたけど、周りの人達との関わりとかコタロー自身のキャラとか凄くいい!
続きも楽しみです!
いいね
0件
後半、マンネリ化
2021年5月1日
2巻くらいまでは大変面白いです。コタローくんが健気で辛く悲しいですが、可愛らしいコミカルさで読みやすいです。ただ長くなってきて、いつも同じ落とし所で中だるみしてしまいました。
いいね
0件
現実味はないけど
2021年4月30日
コタローのひょうひょうとしたキャラが作品の魅力だと思います。
いいね
0件
ただただ心配になります。
ネタバレ
2021年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめは可愛くて、アパートの住人たちに見守るアットホームな軽い感じで進みます。家族の闇またいなもの、社会の、人間関係などいろいろ描かれていておもしろいです。だけどコタローが、いつか向き合う現実が悲しすぎて早く家族になってほしい
いいね
0件
勢いでまとめ買いしましたが…
2021年4月28日
お話自体は軽妙なテンポで良いと思いますが、幼い子供の『独り暮らし』が心に痛く、1巻目の途中までしか読めていません
じっくり読める時に続きを読もうと思います
いいね
0件
ほのぼのヒューマン
2021年4月27日
絵が少し独特で最初は読むのに躊躇しましたが、そんなことは途中から気にならなくなりました。コタローの話し方、疑問が可愛くどこかクスッとしてしまって癒されます
いいね
0件
うーん💦
ネタバレ
2021年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も可愛いから、内容もうるうる涙しながら、一気に読み進められました。つらい内容だけれど、どこか暖かさもあってよかったけれど、だんだん読むのが辛くなってしまい、途中でやめてしまいました…また、時間をおいて読んでみたいと思います。
考えたほうかいい
2021年4月24日
好ききらいは別れそうかなあ。なんとなくよんでなんとなく読み終わった。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!