ネタバレ・感想ありコタローは1人暮らしのレビュー

(4.6) 1035件
(5)
749件
(4)
218件
(3)
56件
(2)
5件
(1)
7件
自分だったら出来ないだろうな、、、
2022年1月23日
最初は可愛い、偉いなぁと思って読んでいました。読んでくうちに自分だったらコタロー君みたいに出来るんだろうかと考えてしまいました。ウルッときてしまう場面もあり良きでした。
いいね
0件
心が癒されます!😁
ネタバレ
2022年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ コタローの大人のように見えて、幼い部分を発見するたびに心がきゅぅっとなります。コメディ要素も含まれながら、感動シーンもあり、読んでいて飽きないマンガでした!コタローの可愛い一面も読みどころです!
いいね
0件
コタロー可愛い!
2022年1月12日
謎が多いコタロー君ですが、とても可愛い!
よくあるショタ系のきゅるきゅるした可愛さじゃ無いところが好きでした!
いいね
0件
よい
2022年1月4日
とても面白く続きが気になりました。また漫画の展開も良くどんどんページをめくりたくなるような描写が沢山最高です。
いいね
0件
パワープッシュ作品
2021年11月27日
ドラマにもなった 少年とダメな大人達の
アパートメント物語。
今更だが、主人公の一人称「わらわ」だったのか。
いいね
0件
染みる
2021年11月14日
子供が、そこまで考える?行動するだろうかと思いますが、辛い思いをして、それでも未来に希望する子供の素直さがあればこそと思います。じんわりと、一つ一つの言葉、行動が染みました。
いいね
0件
驚き満載!
2021年11月9日
こたろーという不思議な男の子が隣人の男性に手助けなどしてもらうのですが、自分でやろうと貫くところは心に来るし、一つ一つのシーンで驚きを隠せない!
子供に見えて大人に見えて.....摩訶不思議な男の子。
呼んでみたら抜け出せない沼です!
ぜひ読んでみてください!!
いいね
0件
少し切なくなる
ネタバレ
2021年11月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供が実際に1人で隣に住んだら…
と考えても胸が痛くなります。
1人で一生懸命生きている姿、周りが助けてくれる優しさと愛情に心温まる作品です。
いいね
0件
引き込まれる作品です
2021年11月1日
自分自身に子どもがいないので、4歳の男の子がどんなのかわかんないけど、スゴく母性がくすぐられる子どもだから目が離せない。これぐらいの子どもが人間の人生の中で一番カワイイ時期だとオレは思うから、好きだわ。
いいね
0件
コタちゃんに癒されます。🙂
2021年11月1日
コタちゃん可愛すぎてたまらない。 そしてたまに切ない。 皆から愛される
とてもキュートな男の子ホントに応援してあげたくなるほんわかストーリー。
いいね
0件
不思議な世界
2021年11月1日
子供の目線ではこんなふうにみえるのかーととても楽しい感じで見てます。

時々切なくなったりしますが、基本は楽しい感じです。
いいね
0件
違和感がみそ
ネタバレ
2021年9月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ コタローが幼稚園児で一人暮らしをしていることが違和感に感じる方がいると思います。現実的に考えてそんなことない!って。
ただ現実を求めすぎると周囲の大人の気持ちを感じ過ぎて読むのがしんどくなってしまうので、あえて現実感ない部分が必要と感じました。
いいね
0件
コタローのものがたり
ネタバレ
2021年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドラマ化されたので原作がどんな話なのか興味がありました。
コタローちゃんと一緒に暮らしていく中で、周りの大人たちの心が浄化されるあったまる物語でした。
自分の小さいときと重ねると、とのさま語のコタローちゃんに親近感がわきますが、登場早々、ご近所さんへの挨拶などすごくしっかりしているなと思いました。
いいね
0件
コタローもかわいいけど
2021年6月6日
周りの大人がカワイイ。特に狩野さんと田丸さんがいい。編集さんもいい。愛すべき大人😄
いいね
0件
久々に泣かされました!!
2021年5月31日
幼稚園生のコタローくんが一人暮らししているという非現実的なお話。同じアパートに住む人たちとの交流を描いたお話。思ったより深いテーマで何だか考えさせられる。面白いけど、とても切ない。内容は重いけど、コタローくんのキャラと周りの人達の温かさによって救われていると思う。じーんとするエピソードも多々あり、泣かされました!
いいね
0件
なんとなく人恋しくなる
2021年5月30日
コタロー君を囲むみんなが優しくて、心がほっこりする。
謎はあるけど
いいね
0件
かわいいコタローちゃんに癒されます
2021年5月24日
ドラマも観てますが、断然漫画の方が面白いです。お金がかかるので買うのを迷いつつもちょっとずつ購入して読んでいきます!
いいね
0件
良い
2021年5月5日
良いです!面白かったです!出会わせてくれてありがとうコミックシーモア!
いいね
0件
なんだかんだで最後は可愛い
2021年5月4日
色々突っ込みたい事が最初読んでてあったけど
最後はちょっとほろりしたりクスリと笑ったり
素敵な作品だと思います

住人も個性豊かで色々抱えてるけどコタロー思いの素敵なキャラでした
いいね
0件
じんわりするし泣ける
ネタバレ
2021年5月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み進めていくと、これから始まる主人公と周囲の大人のやりとりが何となく予想はできるけど泣けます。そして笑顔になれる作品だと思います。主人公が健気で一生懸命なのと周囲の大人が主人公にこみ入った事情はあるとうっすら予想はしてるけど本人から無理矢理事情を聞いたりせず、関わっている全員が暖かく見守っている感じがとても好きです。どんどん続きが読みたくなります。
いいね
0件
切なくなるお話
2021年5月4日
子供がいる身としてはこたろーのような小さい子がひとりで生きていかなきゃいけない状況というのが見ていてたても切なくなる。最後には幸せになってほしいな。
いいね
0件
コタローの今後が気になる
2021年5月3日
幼稚園児なのに一人暮らしのコタローは、普通ならありえない境遇の日常ですが、健気なコタローな姿にぐいぐい引き込まれてしまいます。非現実的な状況設定なのに、時々リアルな問題意識が組み込まれていて、コタローの暮らしと成長をを見守りたい気持ちになります。
いいね
0件
コタローちゃんが健気過ぎる
2021年5月2日
なかなかあり得ない設定だけど、コタローちゃんを取り巻く大人がいい人ばかりで、安心して読めます。
いいね
0件
ほっこり
2021年5月1日
読むだけでほっこり。
心が洗われ、コタロー君の言葉に考えさせられます。
いいね
0件
単純に笑える漫画かと気軽に読んだら
2021年5月1日
結構、重いものを抱えて生きているコタロー君の話だった
明るい雰囲気で話は流れるけれど
その分 コタローの笑える行動やサラッと発する言葉に悲しい生い立ちが絡んでいて
理由が分かるたび胸がズキっとする
周りの大人達もそれぞれに抱えているものがあり完璧な人たちでは無いけれど
その分 痛みを知っている人達
みんな思いやりを持って助け合っているので温かい気持ちにもなれる
でも それでも埋められない寂しさも感じられとても切ない気持ちになりました
単純に面白いでは片付けられない話だけれど
コタローが幸せにあのアパートの住人達と成長していく姿をもっと読んでいきたいなとおもいます
コタローの行く末が本当の意味で幸せでありますように
いいね
0件
気になる!
2021年4月30日
コタローくんの過去が気になりすぎて、どんどん読み進めてしまいます!
いいね
0件
ジワジワきます
2021年4月29日
絵があまり好きではなかったけれど
読んでみたら、ジワジワハマっている
自分がいます。
コタローが可愛い
いいね
0件
空気がいい
2021年4月29日
コタローくんの持つ不思議な雰囲気や感性が心に残ります


大人として彼にどう接すれば良いのか、まっすぐな彼と思いやりのある登場人物に引き込まれます。
いいね
0件
コタローくん、好きよ。
2021年4月29日
なんで、一人暮らししてるの???
って、思いながらも、こんな子おらんけど、
なんか、近くにおったら、私も、コタローくんラブなんやろなあ。
毎日通いそう。
いいね
0件
毎回泣いてしまいます…
ネタバレ
2021年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ついにドラマ化されましたね!
複雑な事情で一人暮らしを始め、大きなトラウマを抱えている5歳児のコタローくんと、彼を取り巻く優しい大人たちの心温まるお話しです。
コタローくんの大人顔負けの考え方と、とても子供らしい一面と、胸を締め付けられる純粋な優しさに毎巻号泣して読んでいます。
いいね
0件
現実的では無いけど
2021年4月27日
お隣さんのお兄さんがとにかく優しい、ほんわかしてしまうお話が多いです☘
コタローに何があってこんな生活をしているのか、とても気になります。
いいね
0件
ジワるって言うのかな
2021年4月27日
普段、背伸びしているコタローの時々等身大の感情が垣間見得て、ジーンとします。そんなに頑張らなくてもいいんだよ…。
感動
2021年4月27日
小さい子供が健気に周りの大人に支えられながら成長していきます。
いいね
0件
一人暮し?
ネタバレ
2021年4月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ なぜ?
この歳でありえなくない!?
気になって読み始めましたが…
一人暮しは、ともかくとして(笑)
まわりの大人が好い人ばかり!
本当にまわりの大人達がこんな人ばかりなら、生きていけるかも…
世の中すてたもんじゃない。
続きがどうなっていくのか気になります。
いいね
0件
ドラマ化!
2021年4月26日
コタローくんのいじらしさに泣けた!
でもドラマ化したら主役じゃないんだもんなー。
いや、ヨコは大好きだけれども!
いいね
0件
考えさせられる
2021年4月26日
人間のあたたかさにほっこりもするし、しんみりする部分もあります。
好き嫌いは少し分かれる作品かとは思うので是非一度無料立ち読みを!
いいね
0件
マンガだから、フィクションだから、
ネタバレ
2021年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ わらわが生まれたのは良いことだったのか。で、泣いてしまった。現実にこんな子どもいないだろう。現実でこんな気持ちの子どもがいなくなればいいと思う。
いいね
0件
コタローの生活
ネタバレ
2021年4月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5歳で一人暮らしという無茶な設定に最初は「いやいや無理がある、絶対面白くない」と思っていました。友人に勧められて読んでみましたが、面白い。面白いんです。1人で生き抜こうとするコタローと何とかコタローを支えようとするまわりの人たち、子どもと大人なんだけど、1人の大人と1人の大人のような不思議な漫画でした。コタローが人を頼ることを知り始めて、強く時に弱く、懸命に生きる姿に時々目がウルっとしました…
けなげすぎ
2021年4月24日
コタローが、強がりながらもひとりで生きていく様子。それから、優しいおとなたちに囲まれて奮闘する様子は、自分かコタローだったら、絶対できない。コタローを支えてあげたい!って思いました
いい
2021年4月24日
とても面白かったです
何回でも笑えるような感じで続きが気になる
キュート‼
ネタバレ
2021年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ コタローのキャラクターが可愛すぎる!
ストーリーも分かりやすくてよかった!
是非何冊もよんでみたい
いいね
0件
コタローすご過ぎる!
2021年4月23日
こんなに小さい子が隣人とか狩野さんじゃなくても気になる笑笑私だって、すごい世話をやいてしまいそう😩
でも、あんまり喋ってたら泣いちゃうかも💦
いいね
0件
コタロー
2021年4月23日
ドラマと同じタイトルなので気になって見てみました。
コタローが健気で可愛いです。
いいね
0件
ホッコリします。
2021年4月23日
ちいさいながらもいろいろなことを考え、大人以上に周りに気を使っている姿に心打たれました。
いいね
0件
試し読みから始まり…
2021年4月23日
気付いたら全巻購入してました…。
なんか楽しい可愛い中に
心に刺さる事がたくさんあります。
なんか時々読みたくなる漫画です。
いいね
0件
ナイス コタロー!
2021年4月23日
読んでてハッとさせられる一言が多いです。コタローくんに幸あれ!
いいね
0件
普通に読んでて勝手にポロッと泣けてきます
ネタバレ
2021年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ いろんな人の裏事情と小さな子どもの毎日に、笑って読んでると勝手にポロッと泣いてしまってる感じです。
いいね
0件
応援したくなります!
2021年4月23日
コタローくんがかわいい🖤でもなんで一人暮らしなの?ってのが徐々にわかってきて、コタローくんを応援したくなります。基本はほのぼのしたやり取りが描かれていて癒されました。
いいね
0件
面白い!
2021年4月23日
切ないさもあるし、笑えたりもする
子供ながらも周りの大人にも影響を与える姿に魅力を感じる
いいね
0件
面白い
2021年4月22日
ストーリーも良いので読んで損はないと思います!子供が一人暮らし!?ってびっくりしましたが読んでみると何か納得できるかなと思いました。
いいね
0件
健気
2021年4月21日
主人公コタローくんの健気さがとても眩しいです。子供らしからぬ発言や行動も見ものです。
いいね
0件
わお
2021年4月17日
表紙のコタロー君がかわいくて、軽い気持ちで試し読み&購入したのですが...
ものすごーく考えさせられる内容で、新鮮でした。登場人物みんな幸せになってほしいです
いいね
0件
少し泣ける
ネタバレ
2021年4月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大人びたことや行動するこたろうくんでもたまに子供にかえりますなんだかホロリとさせられるシーンもありますが、あまりにまとをえた大人びたセリフも言いますなぜ1人ぐらしなのかなぞもおおくついつい読み進めたくなる漫画です
いいね
0件
コタローが可愛い
ネタバレ
2021年4月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ コタローと彼を取り巻くアパート住人とのやりとりが何とも言えないくらいハートフル。癒されます。
いいね
0件
なかなかよいです
2021年4月15日
面白さの中に考えるところもありとても面白いです。読めば読むほど読み込んでしまいました(笑)
いいね
0件
せつない
2021年4月12日
気になって読むが、せつないゆえ、たまにしか読めないぞよ。(そして“わらわ”なら殿様語ではなく姫語なのでは?)
いいね
0件
心に来ます…
ネタバレ
2021年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちら紙の方で読ませていただいてますが、コタローくんの人生まだ数年なのに凄まじいなと思いながら毎回心苦しくなります💦けど、心あたたまるシーンもありますし、読んで損は無いかなと思います!!
いいね
0件
コタロー君が可愛い‼
ネタバレ
2021年4月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当にコタロー君が可愛いです‼

笑えるし、泣けるし、考えさせられる事も多いです。
周りの大人の優しさに全力で期待してます‼
ってか、私が全力で甘やかしたいっ‼(>_<)
いいね
0件
ギャグ漫画と思いきや…
2021年4月12日
絵の見た目からほのぼのギャグ漫画なのかと思いきや、コタローがなぜ1人で暮らしているのかの部分に悲しくなったり切なくなったり。と思えばやっぱりギャグが入っていたり、ホロリと涙することもあったり、いろいろな感情が生まれてくる漫画です。
いいね
0件
じわじわと😊
2021年4月10日
じわじわと、コタローにハマりました😊

急いで大人にならずに、まだまだ子供を
満喫させてあげたくなる。
いいね
0件
泣ける
2021年4月5日
コタローが可愛すぎる。少し重たい内容だけど頑張ってるコタローとまわりの人たちの関係が良い。
いいね
0件
健気
ネタバレ
2021年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ コタローが健気に生きてて可愛いけど、切なくなってくる。最初は子供の一人暮らしってありえない設定だと思ったけど、読んでみたら面白くて今後コタローがどうなるか気になる。
いいね
0件
斬新
2021年4月2日
個人的にはストーリーは好きなんですがイラストがちょっと好みじゃなかったです…
すいません完全に好みです笑
いいね
0件
癒し
2021年4月1日
こんな子は居ないと思いながらも、ついつい感情移入してしまう程、リアルな部分もあり引き込まれます。
いいね
0件
良かったです!
2021年3月31日
コタローがとてもかわいくて良い子です!面白くて感動するストーリーでした!
いいね
0件
レビュー
2021年3月31日
絵が苦手なタイプでしたがパワープッシュに出てきてためしに読んでみたら
なかなか面白かったです
いいね
0件
コタロー君可愛いです。
2021年3月29日
些細なエピソードがジンと来る。コタロー君の周りの人達もいい人ばかりで心が温かくなります。
いいね
0件
癖になる
2021年3月25日
無料の1巻目を読んでからとまらず購入を続けてしまった。やりとりのなかにところどころ散りばめられたコタローの寂しさが切ないです。
いいね
0件
祝ドラマ化
2021年3月25日
現実には無さそうでありそうなお話です。
コタローの周囲の優しさに救われます。
いいね
0件
せつないけど、打たれる
2021年3月24日
コタローの子供らしいところ、大人なところを、まわりの大人と笑いあり、涙あり、感動ありのストーリー。幼稚園児が1人暮らしという設定は、ありえないし漫画だけど、その他は気にならないくらいリアルです。子持ちのおばちゃんに何か大事なものを思い出させてくれます。
いいね
0件
コタローきゅんが可愛すぎる件
2021年3月22日
隣人達も個性的な面々ですが、コタロー本人がまた可愛いし健気ぇ。4月からはドラマにもなるみたいだし、そちらも楽しみ♪
いいね
0件
コタローが尊い
2021年3月21日
最初は夢中で読んでましたが、ちょっともう少し掘り下げるペースを早めて欲しいです。
ダラダラと引き伸ばして駄作になって欲しくない作品です。コタローの環境に胸が痛くもなり温かくもなる、この先のコタローの幸せを願うばかり。
いいね
0件
わらわは…
2021年3月14日
侍言葉を話す妙に大人びているコタローくんが大人達を癒して正してくれる涙ありほっこりするお話です。
いいね
0件
コタローくん、、、
ネタバレ
2021年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ コタローくんの大人なようで、まだまだ子供の部分とか。周りの大人達がすごく優しさで溢れているところとか。人は見かけじゃないんだな、と色々と考える作品でした。
いいね
0件
笑い泣きで、ほっこり
2021年3月4日
男の子が主人公で、それを取り巻く孤独なワケアリの大人たちの悲喜交々...。互いに勘違いやスレ違いになったとしても、自分以外の誰かを思いやっての言動の結果だったりして、あったかい気持ちになれる漫画。きっとみんなぶきっちょなのがいいのかも。
いいね
0件
かわいい!
2021年3月3日
コタローみたいな不思議ちゃん系の子供はいますけど、ここまで目が離せない子供はなかなかいないです。微笑ましいし、愛しい!
いいね
0件
自販機の裏
2021年3月2日
コタローが健気で応援したくなる!当たり前のように過ごしてる中で考えさせられることがたくさんありました…。コタローの言葉が沁みます。
いいね
0件
コタロー‼︎‼︎
2021年3月1日
ありえない設定だけど、コタローとポンコツ大人たちのやさしい気持ちが心に沁みます。しあわせになって欲しい!
いいね
0件
ありえない設定だけど…
2021年3月1日
泣ける。主人公が達観しているのがまた悲しくて泣ける。周りの大人たちがみんなちょっとずつポンコツだけどあったかくて、完全なハッピーエンドは難しいかもだけど、コタローの支えになっていってほしい。
いいね
0件
健気で可愛い
ネタバレ
2021年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が小さいのに色々な思いや過去を思って頑張って生きている姿が健気で笑いもあってコメディなにのうるっとくるところが好きです。
いいね
0件
笑えて泣ける
2021年1月3日
面白くて笑えるところが多いですが、じんと染みる系、辛く哀しい系、歯痒い悔しい系、いろんな泣きもあり、毎巻楽しみにしています。
いいね
0件
コタローくんが健気
2020年11月17日
買うつもりはなかったのですが、何となく気になって思わず買ってしまいました。コタローくんの周りの大人たちにホッとさせられます。
いいね
0件
つよきにんげんに
2020年10月10日
コタローの幼いながらも一生懸命前向きに生きる姿に、まわりの大人や読者を切なさと健気さとたくましさにうるうるとさせるとても素晴らしい作品。
笑いのツボも外さないのが、また、さらに素晴らしい。
いいね
0件
すごい作品
ネタバレ
2020年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はタイトルと表紙でギャグ漫画かな?と少しでも思った自分は平和な所で育ってんだなと思い知らされました。まさかこんな小さな男の子のひとり暮らしストーリーの中身がこんなに涙を誘う方向になるなんて。そういう設定は漫画ならではだとは思いますが、こういうお話が生まれてしまう世の中になっているのも少なからず事実が含まれてると思うので、考えさせられました。あ、でも、笑える部分もあるのでなんだかんだ夢中になって読んでしまいます\(^^)/
いいね
0件
面白いけどどこか切なさを感じる
ネタバレ
2020年10月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版のみ読んだ
コタローの隣人いじりとかなぜかあっさり仲良くなってる大人たちとのやり取りは面白いけど切なさがある。
コタローのひとつひとつの行動には必ず理由があって、なんでこんな小さな子が一人で暮らしてるのか、どうして大人びた発言が多いのかなど周りの大人たちが見守りながら少しずつ明かされていく本当のことをその大人たちと一緒に見守って行きたいと思った。
コタローには今の自分は一人ではない事、頼ってもいい人がすぐ近くにいること、子どもらしく生きてもいいんだということに気付いてほしいなって思った
いいね
0件
設定は無茶苦茶だが
2020年9月9日
子供の一人暮らしって法的にも何もかもダメだろ!とツッコミたくなりますが、それは置いといて・・・。
コタローが住人との関わりの中で心の成長を遂げる姿がジーンときます。
家庭に飢える子供がなくなりますように。
いいね
0件
良い!
2020年8月8日
良い作品。コタローの生き様を多くの人に読んでもらいたいです。
いいね
0件
心にしみます
2020年7月12日
涙なしでは読めません。子育てしている自分への戒めです。子育てはついイライラしてしまう事がある自分ですが。。たっぷり愛情注いでいこうと思います。
いいね
0件
不思議な感覚
2020年6月28日
コタローは暗い過去がありそうですが、展開が予想できない感じがします。
ワクワクとは違う、次を読みたくなる作品です。
いいね
0件
10年ぶりに買った漫画です!
2020年5月6日
一巻を読んで、その後の6巻まで一気買いしました。漫画を買うなんて、10年ぶりくらいです。
笑いの中にどうしよもない悲しみがあるストーリーですが、みんなで強く、そして優しくなって、いつかその悲しみも乗り越えていくと思えるお話だと思います!
いいね
0件
意外とハマる!
2020年4月19日
絵があまり好きではなかったのですが、コタローくんの生き方や考え方に気付かされる事が多くありいつの間にかハマってました!
毎日ちゃんと生きようと思えます🙂
いいね
0件
コタローが可愛い
2020年4月4日
可愛い。でも切ない。コタローを取り巻く大人たちも色々あるけれど、コタローにとって優しく甘やかすだけでなく、思いやりを持って、コタローを1人の人間として、きちんと接していてすごい。なんだか色々考えさせられます。
いいね
0件
妙にクセになる
2020年4月1日
ちょっと訳アリな幼稚園児「コタロー」と、その周辺の人々との生活を描いた作品。
絵柄は、同人誌っぽい感じで、クセがあり、万人に受け入れられるものではないかもしれません。
しかし、淡々と進むストーリーは妙にクセになります。何故か、読みだしたら止まらない。
とにかくコタローは魅力があります。
いいね
0件
コタローくんが可愛い
ネタバレ
2020年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めはギャグマンガ? と思いながら読み進めました。でも、切なくなるところもあって、面白いと思いました。コタローくんが可愛いです。
いいね
0件
可愛すぎ!!
2020年3月19日
可愛いコタ君が癒しです!
何度読んでもクスッと笑っちゃう
かわいすぎや~
いいね
0件
なんでこんなことに
2020年3月13日
立読みだけだと、最初はギャグ漫画?設定あり得ないでしょって思っていましたが無料一冊分読んでみたらまんまと泣いてしまいました… 胸が熱くなってしまいますね。続きもきになりますが、完結はしていないので購入はまだ検討中です。
かわいい!
2020年3月4日
表情変わらないコタローくんがたまに見せる照れがかわいい~
そんな彼の過去が気になります。
いいね
0件
心が動かされます
2020年1月9日
軽い内容ではないですが、コタロー君の可愛さと面白さにクスりとしてしまう場面も多く、グングン引き込まれます。
いいね
0件
孤独と愛
2020年1月6日
こんな、可愛い男の子が、とても重い問題を…と何度も涙を流した作品。周りの人達の優しさに涙、コタローくんの優しさと子供らしさに涙…とにかく、ハンカチ必須の作品
いいね
0件
泣きます
ネタバレ
2020年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告から飛んで一気に読みました。

泣きます。なかなか考えさせられる作品だと思います。
DVをしていた父親を恨むのではなく、自分が弱いからだと。何度も出てくる台詞に心が痛みます。
読みながら隣で寝ている子供を抱きしめました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!