ネタバレ・感想あり味噌汁でカンパイ!のレビュー

(4.6) 66件
(5)
46件
(4)
16件
(3)
3件
(2)
1件
(1)
0件
愛情お味噌汁
ネタバレ
2025年2月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃかわいい物語。始めは、お味噌汁の説明とお味噌の紹介交えての物語。楽しかったです。八重ちゃんがかわいいし、片想いしてる善も良い子。お味噌汁と恋物語が,ほのぼのしてていい感じでした。徐々にお味噌だけじゃなく、恋や家族の話も濃くなって来て、じぃーんと心にきました。お味噌汁でカンパーイって軽い感じかなぁっと思ったら、なかなか深い話で、読み応えがあって、読んでとても良かったです。朝ごはんをしっかり食べて,お味噌汁で元気になって、ほっこり温まったら、優しい気持ちになって人にも優しくなれる気がしました。たくさんの方に読んでもらって、味噌汁パワーで元気になって欲しいです。
いいね
0件
可愛い、美味しい
2025年2月17日
まあ、中学生が毎朝、隣の幼馴染の家まで朝ごはん作りに行くかね? と言うのはさておき。なんといっても主人公の2人がピュアで可愛くて。お味噌汁のうんちくもたっぷり。優しい人たちと美味しいお味噌汁が紡ぐ、温かい家族の物語でした。
いいね
0件
味噌汁を一緒に食べる仲
ネタバレ
2023年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中学生の男の子である善一郎は母親を亡くし父と二人暮らしをずっとしてきた。
そういった生活環境なのでひと通りのことは自分でできるが生活リズムの合わない父なので朝ごはんを用意するということはせずにコンビニなどですませるのが習慣だった。
しかしある日幼なじみの八重が朝ごはんを作り出し…。

八重も善一郎もかわい。
いいね
0件
一冊で二度美味しい胸キュングルメ漫画
2023年2月23日
優しい味のあったか〜いお味噌汁を飲んだときのようなほっこり感が漂う、なんとも素敵な作品です。メインキャラの二人が中学生なのですがこちらが照れちゃうくらい甘酸っぱい関係で、やり取りから可愛さが溢れまくってます!

二人の淡い恋模様もさることながら、お味噌汁の作り方や素材に関する雑学なども詳しく描かれていて、一冊で二度美味しい胸キュングルメ漫画です!
いいね
0件
お味噌汁っていいな
2023年2月9日
中学2,3年生という学年は決して大人ではないけど子供でもない、様々な場面において難しい年齢だと思いますが、そんな難しい年齢である八重ちゃんと善くんが朝ご飯(お味噌汁)を通してゆっくりと成長していくのを見守れる良いお話です。八重ちゃんと善くんの間にある恋より確かな愛を強く感じる物語だと思いました。一昔前は「毎日お前の味噌汁が飲みたい」なんてプロポーズの文言がありましたが、「お前の味噌汁が好きだからいいんだよ」もとってもきゅんとしますね。
何度でも読みたくなる
2023年2月3日
正直、ゲッサンで高木さんのついでに読んでたんだけど、いつの間にかはまってた(笑)特に何か起こるわけではないけど、読み続けてるとじんわり、気持ちがあたたかくなる漫画。
お腹と心を温めるお味噌汁のような漫画
2022年11月13日
大きな事件や難関がある訳では無い。
生きていれば当たり前にある、そんなこともある、無い人も居るけどある人が特別珍しい訳では無い。
そんな困難や悲しみや悩み、そして平和と幸福と笑い声が溢れる日常。

それらを繋ぐのがお味噌汁。
心の渇いたところに柔らかく染み渡るお話です。
参考にしてます
2022年3月5日
友達以上、恋人未満な善くん八重ちゃんのほっこり味噌汁恋物語。意識しまくりな善くんに毎朝、朝食をつくりにきてくれる八重ちゃん。八重ちゃんの無邪気な精神攻撃ささります。様々な味噌汁、参考になります。八重ちゃんの様なこだわりはなく、だし入り味噌やインスタント味噌汁に紹介された様な具をいれるだけのナンチャッテだけど。どんぶりで猫まんまにして食べるのが好きなんだよなぁ
いいね
0件
可愛なぁ…(しみじみ)
2022年2月27日
絵が可愛くて、とても好みです♪作者さんの味噌に関しての知識や資料がとてもしっかり調べられていて、かつ!とても分かりやすく説明してくれてるので、感心しながらみてます。(すっごい努力が伝わるの大好きです♪)味噌汁に乾杯(笑)でもネタが無くならないのは、本当に全国で色々な味噌汁があるってことなんでしょうね~。主人公達が可愛くて、二人で話し合いながらで素敵なのですよ。この子達は、ずっと二人で話し合いちゃんとお互いに向き合って、行くんだろうなぁ♪最後の巻で感想書こうかと思いましたが、色々な人に見てもらいLet’sお味噌汁♪ってチャレンジして欲しく...(笑)...美味しいお味噌汁を笑顔で食べられる関係って良いですよね♪
かわいいです。
2022年1月12日
いやー、若いっていいなというか、本当にかわいいです。展開もとても丁寧で、無理やりすぐにくっつけて、みたいなストーリーでもないので安心して読めます。少しずつ動いていくストーリーが楽しいですね。
二人のキャラクターがとても可愛くていつも楽しませてもらっています。
いいね
0件
ほっこり
2021年12月31日
これはですねー、ホントに、安心して読める癒し漫画です!読めば暖かい気持ちになれます。
最初、娘がまだ中学生の時に一緒に読み出しましたが、際どいシーンも出てこないので安心して読ませられます。絵柄も可愛くて、中学生の初恋?もニヤニヤと見守る感じです。娘は八重ちゃん達の年齢追い越してしまいましたが、2人はまだ中3ですねー。
これからも見守りたい漫画です!
いいね
0件
いつも心が温かくなり癒されます。
2021年10月13日
今回もすごく素敵な話しでした。また新刊がでるのを楽しみにしています!
好きだわ~
2021年10月12日
味噌汁1杯で、ここまで広がる話。
リアルな感じもするし、人が成長していく過程がすごく好き。
子供から大人への変化とか、よくかけていると思う。
これから先この子たちがどう成長するのか見守りたい。
ちなみに味噌汁は、参考にしてます。
めちゃいい…
2021年9月11日
シーモア島でオススメされて読んだらすごく良かった…!ホロリとくる場面もあって、善のお母さんのことがあるから、尚更、二人がゆっくり時を重ねていることが尊すぎてうるうるする。
面白い!
2021年4月26日
お話も可愛く、とても好きです。
お味噌汁の話とストーリーが絡められていて、毎回楽しく読んでいます。
いいね
0件
可愛すぎて😄
2021年2月14日
2人ともめちゃくちゃ可愛い😊
お味噌汁も美味しそうで作っちゃいました🎶これからの2人がどう変化していくのか楽しみです。
いいね
0件
ほっこりしつつ、勉強になる!
2021年1月27日
主婦歴そこそこの私でも勉強になります!お味噌汁のバリエーション増えました(笑)主人公二人のなんとも言えない距離感にニヤニヤしつつ、ぬくもりある作風や絵のタッチでほっこりしつつ、穏やかな気持ちで楽しめます!
おふくろの味を思い出す・・・
2020年9月22日
味噌汁と言えば「おふくろの味」ですが、
他界した母の味噌汁を思い出しました。
煮干しで出汁を取り、具は季節の野菜などを入れ、自家製味噌で仕上げていました。
正直、旨くなかったのですが、私にとっては、もう二度と味わうことができない
「おふくろの味」です。
子供たちにとっては妻が作る旨い味噌汁が「おふくろの味」になることでしょう。
いいね
0件
可愛い
2020年8月2日
私はこの本で料理を学んでいます。とても分かりやすいし、2人の初々しさにもキュン死します!
かわいいお話♪
2020年7月6日
ピュアでかわいくていいお話です♪
読んでいて心があたたかくなります😊
ニヤニヤが止まらない
2020年5月24日
ニヤニヤ度120%!!
嫌なキャラがいないし絵柄も可愛くてとても読みやすい。ひたすらニヤニヤできます。
シリアスも見え隠れしますが、それを徐々に克服していこうとする姿にグッときます。
お味噌に関してはかなり詳細な解説が合間に入るので、善と八重と共にお味噌の知識がどんどん身についていきます。
思わずお味噌料理を作りたくなる漫画です。
2020年2月13日
ハマっちゃいました!
このあとどうなって行くのか気になる,,,‼
いいね
0件
まだ無料版だけだけど
ネタバレ
2020年1月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが可愛くて、健気で愛情深くて素晴らしいです(●´ω`●)ほっこりします。こんな朝ごはんが出るなら毎日起きるのが楽しみになります。
芋がらとホタテのお味噌汁がめっちゃ食べたいー。
いいね
0件
いい話だ
2020年1月4日
多少の恋愛スパイスはあるけど、全然気にならない。
色々なお味噌汁の作り方やお出汁の取り方が勉強になります。
朝お味噌汁を飲んだ時のような、ホッコリした温かい気持ちになれます。
いいね
0件
ひたすらに愛
2020年1月2日
人生2週目に生まれたい家庭ランキングNO.1。
毎朝美味しい味噌汁を作ってくれる可愛いお母さん八重ちゃんと、優しくて純粋な頼りがいあるお父さんの善くんとの暮らし……

え……何それ……天国???いっそシジミになりたい。
ほっこりする話
2019年10月28日
幼なじみ二人のその周りの人々のほのぼのとした日常、幼なじみ二人ののんびりした恋愛、それから色んな味噌に纏わる話…この3つがメインのまったりほんわかな作品。柔らかいイラストが作品にとても合ってます。ヒロインの八重と善が本当にどちらもいい子でこの二人の絡みがとにかく微笑ましい。中学生らしい純粋でゆっくりとした恋愛が可愛くて見てて癒されます。恋愛の展開はかなーりスローペースだけど話しの進め方が上手いから全然モヤッとしないし味噌の知識や具材をストーリーに絡めててそこもまた楽しみの一つ!読後感がとても良いから毎回新刊が待ち遠しい!最新刊10巻、善の幼少期のお母さんの話がとてもせつなくて感動した…。ストーリーの描き方がとても上手いなと毎回思います
いろいろいい!
2019年10月26日
みそ汁が好きなもので、親近感というか共感というか。
中学生にしてはしっかりしすぎな感じもする二人の、さわやかな関係もいい。
料理マメ知識みたいなのも役立つ。
このまんま二人が大人になったらどうなるのか…と気になる一冊。
いいね
0件
多種多様お味噌汁♪ストーリー☆
2019年8月15日
八重ちゃんめっちゃ可愛いですね。星☆5つ★あげちゃうわw先ず偉い!こんな中学生いないでしょ?!レベルの良い子です。善の想いが是非×2報われて欲しい~!善君、頑張って!w善も良い子です。読むとごはんちゃんと食べよ~とか、食は大事!とか、当たり前の事を、ふと思い起こさせてくれる、ほのぼの、ぼのぼのストーリーですかね。(ほっこり)
いいね
0件
ほのぼの~
2019年8月14日
学生らしい、ほのぼの無自覚恋愛に味噌汁や思い出がうまく絡んで、読んでて心が和むシリーズです。
無料お試しから入って、今は新刊を楽しみにしています😄
いいね
0件
やっばり
2019年8月14日
面白かったです。思った通り、買ってよかったと思います。ってこれ、もっともっと売れてもいいと思うんだけど…。ってくらい面白いです。ピュアです。読んで顔がニャーってします(笑)。続きが早く読みたくなってきます。連載している雑誌も早く読みたくなってきます。そんな本です。2人に幸せあれ〜(≧∀≦)
カワイイ
2019年8月8日
カワイイカップルの朝ご飯❗
味噌汁のの事がよく分かって作りたい味噌汁も😉
いいね
0件
若夫婦
2019年3月18日
中学生カップルなので初々しい!
しかしお味噌汁のことも学べるのでレシピ集なのかしら…
ほのぼの読めます
いいね
0件
なんて微笑ましい!
2019年3月12日
八重ちゃんがいい子すぎだし、出てくるお料理も美味しそう。繰り返し読みたくなる感じです。
いいね
0件
ほっこり系
2019年1月14日
割引もあったので、読んでみました。こんなに味噌汁に特化した話も少ない気がしますが、奥深くておもしろいです。グルメ系もそれだけだと飽きがきますが、主人公が中学生ということもあり、恋愛を含め色んな成長がかいまみれてこの先も楽しみです。
いいね
0件
ほっこり。
2019年1月10日
可愛い二人の中学生の様子と美味しそうなお味噌汁とで心がポカポカ温まります。
いいね
0件
可愛い
ネタバレ
2019年1月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても微笑ましくて癒されます。
主人公が母親がいないことの寂しさを感じる姿は
切なくなりますがそんな彼の側には
可愛くて暖かいおひさまの様な幼馴染がいてくれます。
とにかく心が温かくなります。
いいね
0件
ほっこりするグルメ漫画
2018年10月1日
タイトルの通り、味噌汁に特化したグルメ漫画です。
でも健康食である味噌汁のいろいろなアイディアはためになるし、
食材に関する情報もしっかりしてます。
ストーリーも幼馴染への甘酸っぱい恋心がなんとも可愛らしく、
続刊がでると買わずにはいられないです。
いいね
0件
いろんなお味噌汁で幸せになれる!
2018年7月25日
中学生の2人のほんわかするストーリーがお味噌汁の知識を交えて繰り広げられます。中学生の朝デートというのが爽やかでいいですね。絵もとっても可愛い。いろんな地域のお味噌汁のこともとっても 勉強になります。
いいね
0件
味噌汁と青春
2018年3月22日
ちょ~っと、14歳設定にしては世界が広すぎる気がするけど、そこは味噌汁の賜物ってことで笑

作者の味噌知識も物語の構成も絵も全て良い。
ハラハラドキドキな展開があるわけでは無いけど、ほんわか楽しめる味噌汁と青春の漫画😄

1巻1巻の情報量が多いから読み疲れて続きは当分いいや😓と読み終えた直後は思うのに、しばらくしたらまた読みたくなって、結局最新刊まで購読。

地味にハマるほのぼの漫画。
そして、勉強にもなる。良作。
いいね
0件
味噌汁
2018年2月24日
味噌汁を介した料理マンガというだけでなく、中学生の爽やかでもどかしい恋愛ストーリーも絵柄と相まって面白いし、味噌汁の知識としても為になり良かったです。
いいね
0件
可愛い
2017年10月8日
2人とも可愛い!頑張る様子も微笑ましい。なにより、味噌汁が美味しそう。勉強になります。
いいね
0件
ほんわかストーリー
2017年8月18日
ほんわかしたストーリーで、
二人がとても可愛いです!!

お味噌が食べたくなります(笑)

一巻無料分しか読んでいませんが
続きが読みたくなりました(´-`).。oO
いいね
0件
カワイイ💗
2017年5月3日
二人がカワイイ過ぎます❗
絵も可愛くて、お話の内容も、ほのぼの系で読みやすいです😃💕
いいね
0件
味噌汁、うまそう...🖤
2017年3月20日
絵が可愛くて、ほのぼのした感じが良かったです。美味しそうな味噌汁が沢山出てきました♡あと、幼馴染みの2人の今後の展開が楽しみです😄
いいね
0件
ほのぼの
2017年2月19日
味噌汁だけで料理マンガになるのかと思っていましたが、がっつり料理マンガではなく、主人公2人の初恋モノとしてみて楽しんでいます。
最初は「?」と思っていましたが、話が進むにつれてお味噌がキーっていうのが良いなあと思ってきました。
穏やかな2人のやりとりに、ピュアな気持ちになって、朝ごはんやお弁当に対するモチベーションがゆるっと上がります。
平和な中学生男女のラブコメ
2017年2月6日
9巻まで読了。毎朝、朝ごはんを作りに来てくれる幼なじみの女子中学生。いいですね!男性目線で申し上げますと、素足が堪らなく魅力的でございます。竹を割ったような性格もいいですね。購入を躊躇っている方は、1巻の序盤を無料試読した後、8巻の表紙を見て下さい。おムネが、明らかに成長しています。健康的な食生活が女の子の発育を促したということですね。味噌汁って凄いですね!
家族のような触れ合いを通じて、少しずつ距離が近づいていく様子が心地良いです。ドロドロした感じが一切無いので、とても癒されます。秀逸なラブコメですよ。
いいね
0件
おもしろかった
2023年5月20日
幼馴染みっていいですよね。中学生の幼馴染みが朝ごはんにお味噌汁を作ってあげるお話。自分は中学生のころに料理なんてしたことあったっけなんて思いながら、ほのぼの読めます。暖かいお話です。
いいね
0件
可愛くて良い話し
2023年3月23日
凄く良いお話です。出汁の取り方も知らなかった八重が前のためにちゃんとおみそしるがつくれるよううになるのなんて可愛すぎる。
いいね
0件
次も楽しみにしてます。
ネタバレ
2022年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと楽しく読ませていただいています。
オバチャンですが勉強になりますし、かわいいなーって思ってます。

ただ天橋立は丹波じゃなくて丹後です…地元民としてはへんなとこで引っかかって
この巻だけスーッと入り込めませんでした。残念!
いいね
0件
とにかく可愛い
2021年12月25日
絵柄もキャラクターもストーリーも、どれもが可愛くて、読んでて面白かったです。こういう小さい頃から、ずっと仲良しの二人っていいなあと思う内容でした。
いいね
0件
可愛くてためになる
2021年4月24日
なんとなく読みはじめたけど善と八重、同級生たちの恋模様が可愛くて可愛くてニヤニヤしながら読んでしまいます。
高校生や大学生じゃなくて中学生っていうのがいい。
お味噌汁についても色んな知識がのっていて思わず自分でも作ってしまいました。
可愛くてためになる漫画なのでこれからも楽しみにしています!
いいね
0件
読むと味噌汁が飲みたくなる
2021年4月12日
味噌汁に焦点を当てた料理マンガでありながら、幼馴染みな二人のやりとりが微笑ましくなる、そんな二つの意味であたたかいマンガ。

中学生ということもあり、味噌汁も基本からのスタートなので料理に興味がない人でも読みやすい。
具材一つでも家庭の味が出やすい味噌汁を通しながら思春期中学生二人が少しずつ成長していく様も見守っていきたくなる。
いいね
0件
味噌汁でここまで…
2020年3月13日
味噌汁をキーアイテムとして、テーマを家族、恋愛、料理(味噌汁のみだが)に広げていっている。漫画らしいキャラクター達にほのかに人間味を感じるところがまた、いい。優しく温もりのあるストーリー展開はキーアイテムである味噌汁から逸脱しておらず、作品のムードが一定に保たれ、ぶれない。
良作。
ほのぼの
2020年2月15日
お話も面白くて、読んでいてほのぼのします!
味噌汁の知識もためになりました。
いいね
0件
かわいい!
2020年1月2日
グルメ漫画すきですが、お味噌汁かぁ。。と期待せず読んだら主人公も男の子も可愛らしくほっこりするいい漫画です😊
特に主人公の素直で健気でかわいらしいところがはまります!
いいね
0件
身近な存在
2019年6月2日
お味噌汁って家庭の味があるのですが、他の地域の事だったりルーツも知れて面白いです。関わりのある出汁の取り方等改めて知れるからいいと思いますし、幼なじみの2人のやり取りがほっこりします。
いいね
0件
可愛らしくて 愛らしい
2019年3月13日
無料 1. 2 巻 のみ 拝見 。

大変 愛らしい 漫画 。

中2 かな? 思春期の 男女の ベタベタな 内容が 全く 嫌味なく 反対に とても 微笑ましい 。

女のコが 本当に 可愛らしい 。
男のコ も 相手の 気持ちを 丁寧に 受けとめて 好感度 大 。

気になる相手に 何か 優しくして あげたい … 喜ばせたい と 言う 気持ちが ジンワリ 伝わッて くる 優しい 作品 。
ほっこり〜〜
2019年2月1日
幼馴染ふたりの微妙な距離感にもドキドキですが、なにより出来立てほかほかのおみそ汁のバリエーションが素晴らしいです!おいしそうな匂いがこちらまで伝わってきそうなあの湯気の描写、最高です。🍙🖤
いいね
0件
お味噌汁と中学生
2018年8月26日
お味噌汁のグルメ漫画かと思いましたが、中学生の恋愛模様の方が中心ですね。
どちらも温かく(暖かく)て楽しめます。
味噌カン!
2018年8月13日
絵もかわいいし話もまあまあだが、良くも悪くも「古き良き時代のサンデー臭」が漂う。まあ、私はそーゆーの好物だから良いのだけれど(笑)。構図の取り方というか空気感が古い。1巻1話目のトビラは特にサンデーでの既視感?が強い。どことなく青山剛昌先生の初期作品で有りそうな雰囲気。あと、豆知識的なやつが重すぎ。グルメ系には付きものだけど食事と同じで重すぎるのはダメです。今後に期待の作品かな。
いいね
0件
あったかいなぁ✨
2018年7月26日
良いですねぇ。。可愛くて優しくて、ほっこりします。お味噌汁の勉強にもなるし、巻を重ねるごとに2人も成長して、キュンも増してます(*^^*)朝ごはん、特に一杯のお味噌汁を中学生の2人が大切にする姿は、適当な自分を省みたくなりますね。しかも幼なじみとか設定たまらない(笑)二見先生に激しく同意しながら、結婚まで見届けたい漫画です。
かわいい
2017年1月27日
お話でした。中学生の幼なじみっていうのがまた可愛いですね。味噌汁の初歩からどんどん極めていく感じが良いですね。
素敵な笑顔
2021年5月20日
もう、最高です!特に双子のうめゆずの可愛らしい笑顔!親から毎日いっぱい愛をもらってるんだろうな~って!
いいね
0件
良い
ネタバレ
2019年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 難しそうな題材ながらストーリー構成やキャラが、ほのぼのと安定していて良いと思います。☆3.5
個人的には、味噌汁の解説部分が本編に組み込まれている分だけクドいのがマイナスでした。
カワイイ
2018年2月25日
幼なじみの男の子のために毎朝頑張って味噌汁を作ってる姿がカワイイです。
いいね
0件
なんでもない日常の中
2018年5月7日
日常の中に幸せが隠れてた。まだ、幼さの残る2人のやりとりが可愛らしい作品。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!