ネタバレ・感想あり僕の悪魔のレビュー

(4.3) 52件
(5)
32件
(4)
9件
(3)
7件
(2)
2件
(1)
2件
天使と悪魔
ネタバレ
2023年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 弱々しかった里久がお話を重ねるごとに、ガゼッラの里久へと変化していきます。里久は気の毒な生い立ちだし、護られて当然な子です。それに甘んじていることのもどかしさ、クラウディオに愛される喜びと、失う事への恐怖。たくさんのものを見たするにつれ、本当に彼らの天使のようになっていく。たくさんの短編がシリーズであります。マウロやヴィンツェンツォのサイドストーリー含めて、人物像がとても面白いです。里久のお母さんが一番難しい…。あまり描かれない人ですが、お母さんこそ、もっと何かあったんだろうなって思い、切なくなってしまいました。読み応えがあるシリーズです。
いいね
0件
里玖が本当に健気‥
2023年7月17日
何度も読み返してしまうほど大好きです‥( ; ; )!両親にひどい扱いを受け、愛に飢えていても心は誰よりも綺麗な受けです。静かにポロっと涙が出てしまいました。クラウディオやマンマ、キアラなど温かいファミリーに出会えて本当に良かった( ; ; )そして里玖の拙い英語やイタリア語が本当に可愛いです💗個人的にはフェ.ランドもめちゃくちゃ好きでした💗
いいね
0件
永遠に続いてほしい…続編・番外編に期待
2023年1月25日
12まで読みました。久しぶりにのめり込んでしまうくらいに良かったです。こちら1タイトルで12巻もあったので、長い事積んであったのを一念発起して読み始めたのですが…量としてはあっという間でした。それは最初の2巻(特別版)だけが本編で、後の10冊は全て番外編でページ数が少なかったからです。とか言いつつ、読み終えてしまえば「もっともっと読みたい。知りたい」と思える魅力的な作品です。事実、12巻のラストはめちゃくちゃ意味ありげに終わっています。これは絶対に続きがあるはず…なければ暴動レベルの衝撃です。この後にまだ一冊番外編がでていますが、シリーズなのになぜかタイトルが切り離されていて別ものみたいになっています。ですが、そちらでも完結となっていないので、長く続いてほしいです。成瀬先生の作品は『狼頭の魔法使いと折れ耳の花嫁』と『竜の子は婚約破棄を回避したい』を読んでいて、世界観の作り込みといいキャラ設定といい、ブレがないんですよね。読んだ二作品がファンタジーだったので尚更そう思うのかもしれませんが、現代ものでもそれは同じでした。残念ながら(正直めちゃくちゃガッカリしてます)電子版には挿絵がないので、表紙からしかクラウディオや里玖の姿を想像できないのですが、文字だけでも十分に伝わってきました。おかげで里玖の置かれていた辛い状況や哀しい思考回路に涙してしまいました。クラウディオのドンという立場も分からなくはないですけど、日本のヤク◯と比べて馴染みが薄い分あまり寄り添えはしなかったかな。でもキアラやマンマの気持ちは如実に伝わってきました。短編集ではマウロとフェ ランドの巻が印象的で、特にフェ ランドはその後どうなったのか気になります。
ハマっちゃいました!
2022年9月7日
1巻だけ〜のつもりが予想外に面白くて、マウロ&フェ ランドの番外編以外一気買いしちゃいました。いや〜良き良き。天使のリクにやられちゃいました。可愛いすぎて悶絶!クラウディオの溺愛っぷりも萌えますし、他のキャラも良い!フェ ランド推しなので、番外編も機会あれば。エロがエロいし大好きなシリーズになりました。会話もうちょっと上達してもいいんじゃないかという気もしますが…クラウディオは拙いやり取りでもクソカワ(*´ェ`*)と思っているっぽいので、それはそれで良いのかな。
いいね
0件
健気!
2022年9月3日
可愛い系の女の子っぽい受けが苦手なので、最初はちょっと無理矢理読んでいたのですが、いやいやどこが!リクがどんどん成長していく様子に釘付けけになりました。リク健気!!とてもいいです!!!
いいね
0件
最高!!!
ネタバレ
2022年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ おもしろくて3冊目まで一気に読みました!ラストまで購入してあるので、どんどん読みたいけど、読むのがもったいない!という複雑な気持ちになっています。冷血なマフィアのドンのクラウディアと、誰にも愛されたことのないりく。最初は利用することしか考えていなかったクラウディアがりくにメロメロ溺愛になっている所が好きです!この先も楽しみです!!
いいね
0件
大好きな作品
2022年7月1日
になりました。
前半は受けを何とも思っていない冷たい攻めが、受けの傷の深さ、素直で純粋な性格に少しずつ傾いていき、吹っ切れたあとは超溺愛!
いつまででも読み続けられそう。
ちょっとずつ全巻揃えたいです。
いいね
0件
好きすぎる
ネタバレ
2021年9月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなにハマった小説初めてかも。ずっと気にはなってて、よし、読んでみるかと始まり…
ひと月かからずほぼ全巻読破しました。なにこれ~めちゃ可愛いお話だよぅ。同人誌の電子書籍の3巻からの全巻がまたさらにおもしろくてかわいくて幸せで最高😄
ほんとこのシリーズはずうっと続けて出してほしい。次のお話が楽しみでしかたない。
里玖はいい子でピュアで可愛いくてまさに天使。クラウディオは優しくて格好良くてお茶目で、里玖を溺愛しててあまあまで、皆を守る時はちゃんと悪魔。
過去の内容が内容なだけに、里玖が幸せになれて、皆に愛されて、必要とされてるのが、本当に…良かったね…ううっ
クラウディオも、里玖を心から愛し求めそして癒され救われている。ベースとなるマフィアという環境が二人の刹那的な愛をひときわ強く、大切に、輝かせてて。
あ~読んでるこっちが天に召される。
次巻が待ち遠しいよぅ😩
いいね
0件
全巻一気読み!
2021年2月14日
面白かったです。
久しぶりに途中でやめずに13巻まで読みました!
残念なのは、電子版にはイラストが載っていないこと‥。
文庫を買おうと思ったら10年以上前の発行で普通には売ってない‥。
紙媒体再販希望です。
電子での続きも楽しみにしています!
いいね
0件
早く続編を!
2020年10月24日
早く続編が出てくれないかなあ。リクが年齢的に少し幼すぎるような気もしますが。クラウディオの溺愛っぷりが読んでて楽しい。周りの人たちも魅力的だし。ずっとシリーズが続いてくれれば良いなあ。
表紙の絵とイメージがちょっと違いますが
ネタバレ
2020年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ なかなか読まされました。なかなか良いです。個人的にはお父さんみたいなフェ ランドが好きだなあ。まだ本編しか読んでないので、番外も楽しみです。それにしても言わなきゃ伝わらないってありますよねー。言っても曲解されちゃうことも。思い込みも。ましてや言葉の壁でさらに。それが誤解やすれ違いやなんかを生んで。主人公のいたいけなリクが好きです。個人的には、子供っぽい見かけの強調とクラウディオがどこらへんで恋に落ちた?のかちょっと引っかかってますが、いじらしい受けが好きなので、お話しはなかなかよかったです。
いいね
0件
このシリーズどれも…
2020年10月17日
個人的にとても好きです。
書籍も持ってますが、本当にいい。
『りく』が、可愛すぎです。
ぜひ、ドラマチックな日常をもっと読ませてください。
いいね
0件
うん、かっこいい!
ネタバレ
2020年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冷たいからの溺愛ぶりは、まさににやけるぐらい良い展開でした。最初は、大丈夫か?冷酷なの?と、思いましたが、、はい、最初から、ね。
いいね
0件
よき。
2020年9月25日
このシリーズファンにとっては待望の番外編的続編!
リクが少しずつ成長しております^ ^
周囲は相変わらずのリクへの溺愛ぶりが素晴らしいですね
ひとつ難癖をつけるならば
コレにイラストがあれば!という所です。
読書に妄想させる悪魔と天使のコスチューム設定っ!
かの先生、ヲタ心を掴んでらっしゃる!
いいね
0件
全部まとめて
2020年9月11日
紙書籍になっていない分を購入してます。皆さんが言うようにページ数の割に値段が高いとは思いますが、それでも購入してしまわずにいられない。後を引くお話だと思います。
天使と悪魔
2020年4月29日
リクの無垢さ健気さとクラウディオの生きる世界の非情さ、生と死、愛情溢れる食卓と血なまぐさいシーン、色んな対比が同時に存在して物語を深いものにしていると思います。リクのひらがな英語やイタリア語も愛しく、単語だけのような台詞にもかかわらず心に残ります。大事にとっておきたくなるような作品です。番外編だとしても続いてほしいと願ってます。
とにかく見守ってほしい!!
2020年3月7日
1巻を読んで好きになり、11巻まで(2年後の話)大人買いしてどっぷりはまりました!辛い境遇で育ったリクが、回りの大人達に愛され、花の蕾が少しずつ開こうとしている様に、ゆっくりと純粋で可憐で可愛いい恥ずかしがり屋な生来の性格が見えてくる。リクったら健気で可愛い過ぎる!大人で格好いいマフィアのドン・クラウディオも天使のような少年のリクにメロメロなところがまたBLらしさ。特殊な環境や言葉の壁に始終悩みつつ少しずつ成長するリクの心理描写も丁寧に書かれています。そして奥手なくせにエロエロも随所にあって、リクの細腰が心配!個人的にクラウディオがリクが懐く人物に嫉妬で悶える姿はツボです。
番外編でファミリーの登場人物達も温かく素敵に描かれていて満足。ぜひ長く続いてほしいシリーズです。
泣きそうになった
2020年1月21日
まだ2冊しか読んでいないけど大好き。泣きそうになった。悲しくて切なくてでも健気で、幼さが目立つけれど健やかな成長過程を経てこなかったリクの自己防衛の手段であったので納得できる。続きが楽しみ。
いいね
0件
相変わらず…
2020年1月19日
リクが愛されていちゃいちゃしています。ガゼッラ家に溶け込んで少しづつお仕事も任されるようになったんですね〜。でもやっぱりシリーズを通してリクの仄暗さが気になります。だから読んじゃうんですけどね。
いいね
0件
11巻まで読んでの評価
2019年12月4日
辛い生い立ちを持つ受けが攻めに出会い、愛することや愛されること、幸せを知るとても優しいお話で、受けの揺れ動く心情が丁寧に細かく描かれていて涙を流しながら読みました。

過度な比喩表現や普段見聞きしないような難しい言葉もほぼなく、汚い言葉もない綺麗な文体でとても読みやすかったです。

攻めだけではなく、攻めの周りの人達もとても優しくいい人達ばかりなのがとても良かったです。
受けが攻めやその周りの人達と出会うことができて本当に良かったですし、これからもたくさんの愛に囲まれて幸せになって欲しいと心の底から思いました。
マファアものなのでそれなりに血が流れるので、生死が関係するお話が苦手な方は気を付けた方がいいかもしれません。

エロ描写は多くはないですが、お話の流れに合っていて個人的にはとても良かったですし、明け透けな表現や下品な表現もなく読みやすかったです。

受けの言動が年の割には幼いですが、生い立ちを考えると違和感なく受け入れられました。言葉が通じない中で関係が築かれていくのがとても新鮮で良かったです。

2巻では結ばれた後の2人が描かれていますが、受けの心情が簡単に変化してはいないというところにとても好感がもてました。
続編がまだたくさんあるので、楽しみに読み進めたいと思います。
大好きなシリーズです。
2019年12月3日
とても素敵なお話しです。リクが可愛くて、健気で、複雑な心理描写がとても良かったです。もっと読みたいので、まだまだ続きをだしてほしいです。短いのでちょっと高いけど、何度も読み返して幸せな気分になります。
いいね
0件
可憐で愛しくて
2019年10月14日
大好きなシリーズで 紙の本も同人誌も持っているけど購入しました。マフィア物が好きだけど これは格別です。
受のリクがひどい境遇なのにとても健気です。本当にかわいいのです。
対する攻のクラウディオもカッコいいです。
エロいシーンも有ります。
ストーリーが甘いだけではなく 苦さや悲しさも描かれているので読みごたえがあります。
可哀想な少年から 少しずつ成長するリクを見守りたいので、長く続いて欲しいです。
面白かったです(*´ω`*)
2019年9月30日
1巻が値引きだったので買ってみたら面白かったので、それから一気買い一気読みしました。いや〜良かった(*´ω`*) 最初は受の恵まれ無さにもやっとしてましたが、途中からは攻の受にだけに向ける愛が最高でした!
いいね
0件
1巻のみ購入
2019年9月24日
心優しく健気な薄幸の美少年が若きマフィアのドンとその家族に守られ甘々に愛されるお話しです。
攻めがカッコ良過ぎで受けは可愛すぎなのですがBLなので許されるかと思います。
ありえないと分かっていてもうっとりしてしまいます。。。
いいね
0件
面白い
2019年9月18日
割引になっていたので一巻だけ購入して読んでみましたが、面白くて続編も一気に買ってしまいました。とにかく受けが可愛い!まだ2巻目までしか読んでませんが、番外編も楽しみです。
いいね
0件
2019年6月5日
健気で可哀想な子供風受けが、強いものに助けられ幸せになるご馳走ストーリー。価格と何故か続編から読んでしまったので手を出していませんでしたが、やはりご馳走。のっけから号泣です。
大好きなシリーズ
2018年7月14日
シリーズ1作目。大好きなお話で番外編含め、発売されているものは全て読みました。
悲しい境遇にあったリクが、クラウディオを始めとする一家に愛され幸せになっていくので、最後は幸せな気分になります。
甘々だけでなく、登場人物それぞれの抱える苦悩や葛藤も描かれているのでお話としても楽しめます。
番外編では甘々を楽しめるのでシリーズ購入がお勧めです。
本当にかわいいし設定も大好き!
2017年9月29日
主人公がとにかく可愛い。卑屈になってグレてもいい経験をたくさんしてきたのに、素直で臆病でピュアで優しくて可愛い。いい子で癒される〜。舞台もシチリアなので思い浮かべるとどのシーンも爽やかで素敵。行きたくなりました。周りの人たちもみんないい人で、かわいそうな里玖よ幸せになってって思う。私も里玖とテラスでレモネード飲みたい!!内容もしっかりしてるし、健気受溺愛が好きな人おすすめです!
大好きです!
ネタバレ
2017年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの健気さに泣けます。攻めも格好いいですし、2人を取り囲む人達も優しく、素敵です。マフィアという事から、攻めの自分の大切な人達以外には冷酷にならざるを得ないという葛藤や、受けの育ってきた環境の劣悪さ、例えどんな非情な扱いをされようとも受け入れるしかないと諦める様などは、番外編を読んだ方が、より一層理解出来るかもしれません。このシリーズが大好きなので、もっと続刊出てほしいです。難点を言えば、総じて高価格なところでしょうか……(´・ω・`)あと、人によっては年齢より幼く感じる受けの喋り方がショタっぽくて、苦手に感じるかもしれません。
マンマミーア!
2017年7月29日
とにかく健気!事を荒立てず自分さえ我慢すれば良いという姿が哀れみを誘います。リクの姿がマフィアを動かして考え方を一変させたんだから凄い!
いいね
0件
甘いだけじゃなく
ネタバレ
2015年11月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ お互いの言葉が通じないという状況での、気持ちの行き違いがあり、里玖のした覚悟には涙も…

でも、最後には甘く終わって良かったです!

サブのキャラも良い味を出していて、楽しめました!
天使
ネタバレ
2015年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 健気で優しく、年より幼い受は、まさしく天使のようでした。自分が敵を懐柔するための道具だと知っても一途に攻めを慕い、姿形は幼くみえるけど辛い経験がある意味大人のような冷静さを培ったみたいに思えます。攻は、当初幼い見た目から子供と思い、取引材料としつつも家族のように迎えます。受の気持ちに気づいてもそれは変わらず、ギリギリまで道具とおきつつも、気持ちは揺らいでいきます。自分の気持ちをみとめたとたんに手を出しちゃうし、ところかまわず、甘い言葉やキスがふりそそぎ、甘く溺愛ぶりを発揮したのにはビックリしました。マフィアの抗争を背景に話はすすむので、受が生と死を考え、葛藤する場面や、銃撃戦もあり、ただ軽く甘いだけの話ではなかったところがよかったです。
りくー!
2021年9月12日
薄幸な家庭環境で愛情や関心に餓死状態だったりく。そんなりくがまさかイタリアンマフィアの家族になるなんて!愛されて、大切にされて少しずつ感情を取り戻していくりくが可愛かった…。綺麗事だけじゃない世界だけど、全てを受け止めて浄化するりくの清い愛情が美しくて強かったです。
いいね
0件
続編以降の方が面白い
2020年10月4日
1巻?は評価の星も多いし、続編などもたくさんあってきっと凄く面白いのだと期待しすぎたのか 今一つ惜しい感じになってしまいました。色々と出来事が飛ばしてある感じで マフィアの抗争にしてはすんなりおさまってしまった感が残ります。不幸な境遇は好きなのですがクラウディオを虜にするほどのリクの魅力が読み取れませんでした。1巻より2巻以降の方が色々と面白くあっという間に読めました。ただ短編だしもう少しお財布に優しいといいのにと思う。
いいね
0件
リクが可愛い
2020年7月15日
設定に惹かれて読みましたが、リクが健気でかわいい。あっという間に読んでしまいました
いいね
0件
健気な里玖に泣ける
ネタバレ
2020年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ネグレクトからの未発達なのか(そうとしか思えない幼さを感じました)持って生まれた心身なのかわからないけど里玖なりの頑張りが可愛いくて切なくて仕方ない。「僕の悪魔」にいっぱい愛してもらってね。
いいね
0件
Message
ネタバレ
2019年10月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ このシリーズ好きだけど最近は番外編ばかりで、短い割に値段が高いしある程度たまってから一冊にまとめて販売してくれると良いんだけど…。今回はキアラの誕生日パーティーを里玖が仕切ることになり、ローマの有名なケーキ職人をシチリアに呼ぼうとマンマと一緒にローマに旅立つ。マンマは家では普通のお母さんって感じだけど、外ではちゃんとマフィアらしいというかセレブって感じで驚いた。キアラの誕生日パーティーもまだしてないし、この話まだ続くのかな。
いいね
0件
このシリーズ
2019年10月6日
このシリーズ大好きで、久しぶりに読み返しました。マフィアがこんなに不用心でよいのかとかツッコミどころはありますが、この世界観がとても好きです。
いいね
0件
面白い。
2019年10月3日
健気受、溺愛、スパダリ好きの人は是非読んでください‼️ただ、ページ数の割にはちょっと高いかなー。特にマウロとフェ ランドの番外編は買わなきゃよかったと思いました。ページ数と値段が合わないし、やっぱり主人公カップルが見たいので。
いいね
0件
言葉が
2019年7月5日
言葉が足りないゆえのすれ違いラブに、ちょっとイライラモヤモヤしましたが、受けが健気で良い子なので読める。サルバトーレの執着はちょっとわからなかったかなあ…なぜそんなに受けに執着するのか納得できなかった。
いいね
0件
マフィア
2019年3月8日
ボスがロリコンで激愛される話です。面白いです。個人的には、フィンランドが好きです。早く、次出してほしいです。作者、このお話の事お忘れになったのかしら…って位、続編が出ない。
いいね
0件
古き良きBL
2023年8月28日
薄幸の主人公がスパダリに溺愛されるって王道中の王道なお話。
受けが健気なのはわかるけど、自分で言葉を覚えようとかそんな気持ちもなく、努力して切り拓いて行こうと少しでもしてくれたら良かったのに。
受けが幼いです
ネタバレ
2022年8月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 17歳の設定ですが、受けが幼すぎて震えました。親に恵まれなかったせいもあるでしょうが、それでも幼稚すぎてびっくり。なのに受けと攻めの大人の関係を、良識ありそうなマンマやお姉さんも受け入れてるの違和感。そこを都合良く受け入れられれば、甘々シンデレラストーリーです。
いいね
0件
1巻を読んで
2020年10月1日
王道BLノベルの良さがぎっしりと詰まった作品で、スパダリ攻めのカッコ良さと色気が、素敵でした。ただ、受けが薄幸を自分で切り開くのではなく、愛を求めて拗ねて軽はずみな行動を取る、一昔前の可愛く幼い健気タイプ、2巻は無理、、、。言葉が通じ合わないので、それを補う描写も多くなくノベルでは致命的とも感じました。好みの問題ですね。
いいね
0件
マフィアよりではなく
ネタバレ
2019年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 日本でのリクの悲惨な扱いが前半に明かされ心が痛みました。続くイタリアでも同様な未来が待っていたはずなのに、落ち行く先イタリアの風習が良かったんだね。慣れてるとスキンシップは愛情に餓えてる人には良薬でしょう。マフィアの抗争も含んでるけれどリクが落ち着ける場所を得るまでが焦点になっているので暗さはないです。後半の甘々な攻めも良かった。
いいね
0件
最後は甘々💕
2018年1月3日
暴力に慣れ過ぎて諦めきった子ども(17歳)と、若いマフィアのボスとの恋。
抗争あり、殺しあり、暴力シーンも少しあります。好きな人のために自分が犠牲になる決心には泣けますが、意志の疎通が出来なさすぎて、なんでそんなに好きになったのか説得力に欠けますね😓
いいね
0件
思ったよりはまれず
2017年8月10日
健気受は大好きなんですが
攻めがちょっと苦手でした。

価格ほどではなかったかな。
いいね
0件
後半は甘々です
2017年5月30日
もっと、受けが酷く扱われると思っていたので読みやすかったです。
途中から攻めの扱いが甘々でハラハラせずに読めますね🙂
好みの問題
2023年3月9日
マフィアと清純(?)な少年との恋愛ですが まぁストーリー的にはありがちで ヤクザと一般人をイタリアンマフィアに置き換えた感じで あとはデレデレに甘く溺愛するって感じなので 好きな人にはいいんじゃないでしょうか?
すみません。好みじゃなかったです。
ネタバレ
2020年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の設定年齢とストーリー内での言動が合致しない気がしました。
まぁ、色々事情のある育ちだから……と言うことになっているのは承知の上で。
それを横にどけたとしても、最後まで言葉がほとんど片言でしか伝わらない二人があそこまで恋に落ちるのがどうも腑に落ちず。
どちらも、相手を好ましく思うところまでは理解できるのですが、恋にまで発展する理由が思い当たらず、読んでいて残念でした。
個人的な好みの問題かな……とは思いますが。
ご都合主義とマフィア
ネタバレ
2023年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ は相容れない。
王道、BLはファンタジー等々、現実をそこに持ち込んじゃいけないんだろうが、マフィアってもっとシリアスな集団じゃないの??って思ってしまって。。
ファミリーが…って再三言ってた割にあっさり翻意しちゃうし、敵対組織のボスとも簡単に会えちゃう。
襲撃されたのもお粗末だし、ボスとのラストもあっさり。

虐 待とか、性に対する嫌悪感とか、異国での生活とか、もっと掘り下げようよ!って思うけど、読者の想像力でカバーしろってことかな?

ママの心臓の問題とか、あれこれ設定だけは詰め込んでるけど全体的に浅い。
でも結局王道の王道たる所以というか、好きじゃないって思う私がマイノリティなのだと思うので、マジョリティな思考のお待ちの方にはおすすめです
いいね
0件
1巻だけ購入
2020年9月26日
個人的に、本作のような無垢で純粋な受が苦手です。
努力する姿が見えれば好感を持てるのですが、耐える健気受でした。
攻も美女をとっかえひっかえしてたのに、天使な少年に落ちたのが腑に落ちないというか…
受に苦手意識を持ってしまったので、受の魅力が私にはわかりませんでした。
裏社会の冷酷さも今ひとつ伝わらなかったので、ストーリーにのめり込めなかったです。
濡れ場は生々しさのない、あっさりな感じ。
フィオレンティーナについて、なんで誰も説明してあげなかったんだろう?
簡単な英語で説明できるのに。
レビューをシェアしよう!