ネタバレ・感想あり吸血鬼ハンターのレビュー

(4.8) 10件
(5)
8件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
またアニメ化してほしい作品
2025年3月4日
今も続いていることにびっくりしました。
天野さんのイラストとの相性がこんなにいいキャラクターほかにいないように思います。
Dの、優美で圧倒的に強くて、神秘的な感じが本当に。
またアニメをものすごいセンスのある制作会社に作ってほしい~
少し前に、今どうなってるのか物凄く丁寧に説明してくれてるファンサイトで復習しました。
菊池先生の出された吸血鬼の男の子の絵本にもD出てくるんですよね~
あの話もすごく美しくて切なくてよかった。
けっこう難解で、ラノベではないような気がします。
いいね
0件
もう35年くらい前
2025年3月1日
友達に薦められて読んでから、夜想曲までは確かに読んだし新刊が出るたび紙で買っていた。当時は電子書籍なんてなく。最後の方はあったかもしれないけどまだ利用してなかった。それ以降の本を読んだ時、もういいかなと思って引越しの時処分してしまった。年齢も上がってきて昔の文庫本は字がとても小さくよくこんなの読めてたなと当時思った記憶がある。この数年好きな漫画家さんがSNSでこのシリーズのことを話題にしていて懐かしく、今なら電子で読めるので再読しようと思った次第。現在もシリーズ続いてるとは恐れいりましたが、どうかなぁ面白いのかなぁ。最初のうちはDもまだよく喋ってて、だんだん無口が加速してどんどん孤高さが増していくんですよね。面白いなと思えるところまでは再読しようと思います。
いいね
0件
ゴシックファンタジー
2024年10月15日
人類より優れた能力を持ちながら滅びを迎えてる吸血鬼とそれに対抗する人間。
長く続くシリーズですがこの第一巻だけでも十分作者の世界に入りこめます。
いいね
0件
今もなお
ネタバレ
2023年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結せず、続いているのがすごいです。
学生時代に、途中までは読んでいましたが、やはり1巻目が好きです。
人間と吸血鬼の間にうまれたヴァンピールのD。
吸血鬼を狩る側のハンターとして、いろんな吸血鬼を狩っていきます。
そして、Dの父親は誰かというのもありますが、左手が人面疽で会話したりと、まあ、いろいろ規格外な感じ。しかも、かなり美しいD。
アニメ化もされていました。
また、1から読みなおしたい作品です。
いいね
0件
最高のタッグ
2023年4月15日
菊地秀行と天野喜孝という最高のタッグが織りなすファンタジー小説です。子どもたちにも、「中二病ならこれを読め!」と渡しておきました。
ダンピール最高!!
2022年3月5日
この作品で小説を読むきっかけとなり、天野先生の美しい人物像の大ファンになりました。吸血鬼との闘いで、色んな感情が少しずつ出てくるD…
妖艶、耽美なお姿を愛しております。
いいね
0件
素晴らしい
2019年9月8日
昔から大好きなシリーズです。仄暗い世界観がなんとも言えない、素晴らしい作品です。おススメです!
吸血鬼退治ものの傑作
2018年6月29日
日本で最も有名な吸血鬼退治もの小説と言って過言ではありません。
30年以上前から始まるシリーズですが、美しきダンピールと醜き人面瘡とのコンビはいまだに色褪せません。
世界観が独特なSF作品
ネタバレ
2023年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 吸血鬼のことを「貴族」と呼んだり、サイボーグ馬が出てきたりと近未来的なSF作品で独特な世界観が印象的です。シリーズ途中から地球外生命体が出てきたりもします。シリーズを通して吸血鬼ハンターDが、世界中で神祖を捜しながら、依頼を受けて貴族を斃すというストーリーです。とても長いシリーズですが、最後がどのような形に辿り着くのか楽しみです。この本に出会って、天野喜孝さんという魅力的なイラストレーターを知りました。
いいね
0件
天野喜孝さん
2014年8月30日
天野喜孝さんの独特の挿絵(そんなにある訳ではないですが‥)が本当にピッタリする、なんとなくせつない雰囲気がなんとも言えません。ふつうの吸血鬼ハンターものとは少し違いますね。一時、夢中になって当時刊行されていたものは全て読みました。
レビューをシェアしよう!