ネタバレ・感想あり燃えよ剣のレビュー

(4.9) 7件
(5)
6件
(4)
1件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
トシ
2024年8月2日
この作品以前の新選組は無名でした。
この作品の大ヒットにより、新選組のメンバーは、映画、ドラマ、マンガに引っ張りだこです。
いいね
0件
🙂
2023年3月30日
新撰組を題材とした物語。主人公は副長、土方歳三。幼馴染である新撰組局長、近藤勇との友情や、熱い武士の心が胸に迫り、難しいイメージのある歴史小説ながら思い切り泣ける一冊☘。
いいね
0件
上下
2021年12月6日
幕末ものは、解らない苦手意識からずっと避けてきました。
しかしゴールデン○ムイに土方、永倉が出てきて新撰組の生き様を知りたくなり手にとりました。
新撰組を知るなら司馬先生は間違いないだろうと。
映画公開との事で絶妙なタイミングでした。
幕末を知らないので、いきなり小説は敷居が高いので
参考書として漫画を並行して読みました。
知らない単語は調べて、丁寧に読み進めていきましたが
文章自体は読みやすく新撰組の世界にがっつりもっていかれました。なんで、もっと早くに幕末と仲良くならなかったんだろう?最後は泣きました!
しかし、きっかけとなった漫画の中では生き生きと金塊を探しているので!
いいね
0件
男たちの生きざま
2020年2月6日
この作品をはじめて読んだのは高校生の時でした。
当時の同級生に勧められて読んだのですが、
すごい衝撃でしたね。
鬼の副長とよばれた土方さんの異常なまでに厳格なルールと、
それを破った者に対する厳しい制裁。
息をのむような剣戟。
かっこいいとはなんなのか、教えてくれます。
いいね
0件
おもしろい
2015年11月18日
新撰組土方歳三を主人公とした物語です。一冊のページ数が多く歴史ものということで一見読むのが大変そうですが、読み進めていくとすごく引き込まれます。数ある新撰組の話ですがその中でも司馬遼太郎さんのこの本はオススメです。
いいね
0件
まさに燃える
2015年10月9日
とても有名な作品だけど、司馬遼太郎作品って難しいそう。
そう思っている人にこそオススメします。
スピード感ある殺陣や、恋の物語。ぐいぐいと話に引き込まれていきます。
美しく、格好良い。けれども、悲しい男たちの物語です。
時代小説と敬遠せずに、是非、読んでみてください。極上のエンターテイメント作品です!
いいね
0件
侍が憧れる生きざま
2018年10月7日
新撰組副長、土方歳三の目線で描かれた新撰組を通して成り上がって行く話し。 燃える斬り合いシーンと最期まで士道を貫いた生き方に心揺さぶられる。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 司馬遼太郎
出版社: 文藝春秋
雑誌: 文春文庫