このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインとあやふやな関係になってて、ヒロインには別の男性が近づいてきてるのに、それでも、余裕のヒーロー。ヒロインを傷つけた女性スタッフに復讐する余裕ぶり。その間、ヒロインは放置で、常に他の男性がそばに寄り添ってて、ヒロインの気持ちを過信してたわけでもなさそうだし、正直、ヒロインを振り回し過ぎてて、なんとも言えないヒーロー。実は政略結婚で実態のない偽装結婚で、遊び人のまねも理由があってと、訳はあったのだろうけど、でも、ヒロインに何も話さず、真相を知らない回りからすれば、とんでもない遊び人で、女性の心をもてあそんでるしょうもないやつ。
ヒロインと再会してから、すぐに手を出して、強引に付き合い始めたのに、それまでのチャラチャラした感じを直そうともしないし。政略結婚解消のための芝居だったのなら、解消後にヒロインと再会してるのに、回りから見たら、何人と遊んでるのというチャラチャラぶりがそのまま。そりゃあ、ヒロインも不安になって、ヒーローに何も言わないだろうし、他の男性が付け入っても仕方ない。復讐したあとは、ヒロインとのことをどうするつもりだったんだろうか。やることはおもせぶりで、肝心の気持ちはなかなか言わないくせもののくせに、実はヒロインに好かれるか不安だったとか、告白してるし。
全くそうは見えないくせ者ヒーロー。とにかくわかりづらい性格をしている。そして、嫉妬という感情を持ち合わせていないのではと思える。恋敵に何度もヒロインを送らせたり、二人がデートのようなものをしていても、心配したり、電話をかけたりすらしない。本当にヒロインが好きなんだろうかと最後まで疑問になる。結局、告白しあって、交際しはじめたけど、やっぱり社内には秘密という、またバレた時にヒロインが辛い立場になりそうなことをスリルとして楽しむヒーロー。実は誠実で一途ヒーローだったという種明かしにしたかったのだろうけど、くせのある性格のせいで、全くそうは思えない魅力のないキャラヒーロー。恋敵の方が男としても、人間としても上だったと思う。