ネタバレ・感想ありレディ・ガンナー(スニーカー文庫)のレビュー

(4.7) 6件
(5)
4件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
最初に接触させるのは2
2025年5月2日
淑女たる者が備えるべき素質、それには武力が含まれるとは驚きだが説得力もある。三段階のその方法を覚えていたい。
いいね
0件
この世界観、好きだった!
2021年11月3日
10年以上前、中学生の時に出会った作品です。自分だったらどの種族に生まれたいかな?とか考えてました。偏見とか差別とか、どうしようも無い種の違いがある世界で、「人間」にプライドをもつステレオタイプはつまらんな、と思ったり。当時はただ、ファンタジーや冒険を楽しむだけでしたが、今思うと深いテーマだなぁと思います。読みやすく、オススメです。続編が出るようなら、今後は紙書籍でなく、こちらで買いたいと思います。
ワクワクドキドキの冒険
2018年6月5日
ファンタジー好きなら、絶対読むべき鉄板作品😄
ストーリーが気になって、途中で栞を挟む事なく、一気に読んでしまえるので、寝る前に読み始めるのはオススメ出来ません♦
いいね
0件
めっちゃ面白い
2015年11月22日
児童文学、ライトノベルの要素が強いにも関わらずファンタジーが好きなら大人も楽しめると思います。動物が意思を持ち人間と同じように生活しているという設定がとても面白いです。
いいね
0件
種族設定が面白い
2019年7月19日
種族の設定が面白いです。キャラクターも個性的で魅力があります。ただシリーズが進むにつれて、登場人物が長々と自身の(作者の?)思想信条をぶち上げるだけでストーリーは二の次になってしまっているので、もし続編があるなら、はじめの頃の単純明快な面白さに戻って欲しいです。
いいね
0件
ある意味、凄く考えさせられる作品です。
ネタバレ
2015年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちなみに、死んだら人の姿になるのだから、動物が人型になるのではなく、人間が動物の姿になれるのが正しいと思います。

最終的には勧善懲悪でハッピーエンドだし、私的には大好きなお話なのですが、激しい人種差別主義者とか、現実世界的な事を思い出されます。
二巻以降になると更にその傾向が強くなるし、理不尽な理由での犠牲者も出てくるし、そういうのが苦手な方は避けた方が良いかと。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!