ネタバレ・感想あり天鏡のアルデラミンのレビュー

(4.4) 8件
(5)
5件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
敷設されたもの
2023年3月29日
戦乱の世を己の才覚で成り上がっていく男の一代記。数々の危機をとっさの判断で乗り越え、時に敗北に塗れ、そして勝てぬはずの戦にも打ち勝ってきた。この重厚で壮大な物語がファンタジー戦記ものの最高峰であることは疑いない
いいね
0件
戦記物ファンタジー
2019年3月14日
有能な軍師の主人公でも働きたく無い人、英雄の家系のヒロイン帝国絶対主義
帝国の姫さまは帝国の解体を望む、相い入れない思想と信念、世界の情勢。
仲間たちとの絆、戦争や争乱、色んな出来事があり話しが進む展開が読者を
飽きさせない。
いいね
0件
面白いのに少し残念
2017年7月10日
話自体は面白いのに誤字脱字、言葉遣い、ルビ、途中脇役のキャラ名のミスなど話本筋とは関係ないところでミスが多くガッカリさせられます。
話自体はマンガから小説に来たため途中までは把握していたのですんなり読めましたが1巻時点ではキャラの特徴を作者自身も捉えていなかったのか印象がブレます。
ファンタジーに見せかけた戦争物なのであっさりと人が死にます。お気に入りのキャラが戦線離脱して悲しいどころか読むモチベーションがかなり下がりました。ストーリー展開に必要な死なんでしょうが名前のついた今後活躍するのかなと思えるキャラもサクサク死んでいくのでキャラには肩入れしない方が賢明かもしれません。

成長後のシャミーユとイクタの絡みは0でいいのにレベルで少し気持ち悪いと感じてしまいました。
初めてラノベをよみました
2016年12月3日
マンガにはまったので、先が気になり購入しました。
ラノベというジャンルは初めて読みましたが、そんなのまったく気にならないくらい重厚な読み物です。
マンガになるのも楽しみです。
いいね
0件
最高
ネタバレ
2016年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもさあこーーーーーーー面白かったです。はまりそうですねー!
いいね
0件
イクタ
2025年5月13日
冒頭の掴みはかなり引き込まれました。
イクタの口の上手いところ、考え方に憧れます。
自分は、「今の君とても赤いぜ」のシーンが一番好きです。
いいね
0件
途中の絵師交代と
ネタバレ
2017年1月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤトリの死がとても残念でした。その後しばらく鬱屈とした感じなのもしんどかったです。
最新刊辺りでやっと持ち直したかなぁといった感想ですね。今後も楽しみです
いいね
0件
まだ途中なんですが
ネタバレ
2023年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的な意見になります。というか、こういう作品が個人的に嫌いなので批判的にはなります。はじめはとても面白かった。ただ、政治だなんだといろいろつけ加えた結果、どんどん嘘くさくなっていった。ファンタジーのリアリティって、実現したかもと思わせるところにある。たぶん三國志とかが好きで、昔の中国の官吏を、貴族にした感じにして宮廷と一緒に腐敗させて、近代の中央集権的な軍隊が存在って、それが並立する理由がわからず、好きなものを混ぜただけではないかと。というところをはじめはピックアップしないで軍記ものだったから面白かった。
途中から、古代中国と中世ヨーロッパ貴族とガンダム的な戦争の悲惨さみたいなのを政治面に焦点を当てて、どんどん嘘くさくなっていった。
そして個人的に嫌いなのが、ストーリー持ちを殺して感動を呼ぼうとしたり、メインキャラ殺してみたり。ネタ切れのストーリー延ばしかよと。一番はじめに出てきたヒロインがしぬ物語って。
途中までは面白かったですよ。個人的には途中からは残念な感じになって行ってますけど。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 宇野朴人 / 竜徹 / さんば挿
出版社: KADOKAWA
雑誌: 電撃文庫