ネタバレ・感想あり【電子限定完全版】ひかげの薔薇のレビュー

(4.3) 20件
(5)
9件
(4)
8件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件

【販売終了のお知らせ】

本作品は諸般の事情により販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

表紙をポスターで欲しい
2023年8月4日
素晴らしく美しい表紙が、2人のキャラをビジュアル面で強力補填していて、受けが蓮っ葉な口のききかたをしても、攻めがオヤジっぽいねちっこさでも、イラストのおかげで、サマになっちゃってました。愛人モノですが、心情の深堀りはないので暗さは無く、挿絵効果で潤いのある一冊でした。
一番好きなBL小説
ネタバレ
2022年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は絵の雰囲気に惹かれて購入しました。
最初は攻めが怖い人で嫌な奴と思っていたのですが、実は本当は凄く受けを心から純粋に愛していて、言葉足らずで受けに伝わらないのがもどかしくなりました。
受けが幸の薄い美人でアンニュイな雰囲気が文章から伝わって攻めが寵愛したくなる気持ちが分かりました。
いいね
0件
うらやましい愛がいっぱい!
2021年12月18日
話は思ったよりも、おもしろかったです。陽が御倉に、すごく執着されて愛されているのを、うらやましく思いました。与えられてる洋服、食事、住まいのことで悩むなんて贅沢ですよ。会社での御倉が、陽にあれこれするのをみて、こういう人なんだとニンマリしちゃいました。ページ数が短くて値段が高いですよね・・・
いいね
0件
甘々
ネタバレ
2021年9月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 受けが秘書はよくある話しだが、愛人と仕事の両立で悩むところが面白かった。攻めがとにかく甘やかしていて公私混同するが、安っぽくなく流されないのも良かった。ただ短いから当て馬もなくもっと嫉妬に狂ったバカ社長が見たかった。
偏執愛とありますが結構さっぱりです
ネタバレ
2020年12月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻106p下巻187pの結構短めのストーリーです。お値下げ期間に購入したので合計800P?程で済みましたが定価だと少しお高いかも…ストーリーの特徴もこれといって無い印象なので定価だったら買わなかったかな、と思います。でも最近濃厚なのや悲しい系?のBL小説ばかり読んでいて食傷気味だったのでさっぱりしていて個人的とすごく好みでした。購入してから2日間で2回読み返しましたね!自分読むの結構早いので上下巻で1時間弱程で読み終えてしまいました。特徴は特に……と言いましたが他の小説と違うのは受けが最初から最後まで”愛人”の立場でいた事ですかね。普通攻めが既婚者で最初は愛人の立場だったけど最後は離婚して2人でハッピーライフ!みたいなのが一般的な印象だったのですがこの作品の攻め様はきちんと家庭を持っていて妻と子供のことも大事にしてます。それが他の作品と差別化を計っていて(?)良かったなと思いました。まあそのせいで受け様が奥方にすごく罪悪感を抱いていた訳ですが、、 あらすじにあるような偏執愛やハーレクイン味は感じませんでしたが普通に面白いので高評価で!!(偏執愛を感じないと書きましたが私が宮緒作品や丸木作品、山藍作品を読みすぎてるだけかもです、、)
いいね
0件
上下巻一気に読みました!
2020年12月14日
素敵な葛西リカコ先生の挿絵に惹かれて、初めて読ませて頂く作家さんでしたが、とても読みやすく、凄く好みなお話でした。
いいね
0件
甘い
2018年3月2日
愛人もの好きなので読んでみました。タイトルや設定から考えられるような鬱々さはなく、時々攻め様と受けちゃんの生まれや育ちによる価値観の違いでもやっとすることはありますが只管甘いです!正直私が期待していたような暗さはありませんでしたがこれはこれですごくハマってしまい何回も読み返してしまいます😄
挿絵の美しさにうっとり。
2017年11月16日
甘くて切ないシーンがあちこちに散らばっていて、とても楽しめました。
攻めと受けの会話のすれ違い具合がハンパない笑
一番に愛されてても、妻と子供の存在はぉこか引っかかりますけどね。
でもなんかまた読みたくなっちゃうんですよね。ハーレクインは最強ですね。
攻めの一方的な愛
ネタバレ
2017年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ だいぶ前に買って一時期頻回に読み返していたくらい大好きな作品でした。今回、久しぶりに思い出して読み返しました。やっぱりいい作品は何度読み返しても飽きません。
内容は上巻ではパトロンである攻めと囲われ者の受けのすれ違いで見ていてハラハラしました。最後はちゃんと想いが通じます。下巻では受けである陽が攻めの御倉の会社で働くことになります。
2人とも両思いではあるのですが御倉の愛はどうしても一方的で上からなので、どうしても主従関係のような形になってしまうので苦手な人は気をつけてください。
文章の雰囲気や表現がとても上品で、なにより挿絵が綺麗で見惚れてしまいました。
難しいことぬきで楽しむ愛人もの
2021年10月10日
正統派?愛人ものです。葛西先生の表紙絵が飾りたいぐらい美しいですよね。あらすじを読んだ時はほの暗い執着を想像したのですが暗さはあまりなく、愛し方のヘタな大人がまだ蕾の美しい青年を手元においてしつこく愛でるという王道ものです。御倉は何でも金で解決することしか知らない、それが手っ取り早いと思っているちょっと不完全な人なのがかえって愛おしいなと思いました。陽が秘書としてスキルをあげて大人になって魅力的になるだろうと予想できるのに対し御倉さん社長室でイチャイチャしてる場合じゃないよ(笑)しかしこういう話読んでて不粋とは思うんですが愛人のお手当とか脅迫で払った小切手とか税金がどうなってんのか、職業柄いつも気になります(笑)
耽美
2021年3月16日
表紙がなんとも耽美ですが、中身も王道のシンデレラ・ストーリーという感じでした。続編もあるのが嬉しいですね。短めなので、サクッと王道を摂取したいときに読みます。
いいね
0件
表紙買いです!
2021年1月12日
ああ・・・BL史上最高に美しい表紙です。中身がどうだろうと(失礼)、表紙だけで価値があります。葛西リカコ様の描く二人の世界が神々しい!それはそれとして、電子版が高額でちと腹立たしいです。紙書籍は843円なのに、電子は上下に分かれてそれぞれ500円とか。しかもSS「その後のふたり」は紙書籍の方に掲載済みですし。電子特典と誤解させるような説明はやめて欲しいです。購入後がっかりしました。下巻のSSは初見でしたが、ちょっぴりで物足りない。御倉の一途さには「何故?」と思わんでもないけれど、そこはBLファンタジーと割り切りましょう。ハピエン良かったです。
執着攻めのスパダリ最高です。
2021年1月7日
スパダリ×美人の愛人。
執着攻めが好きなのですが、ドストライクでした。
言葉や態度の節々でいじらしい愛情表現をする攻めが切なくて楽しめました。
ストーリーの設定も文句なしでした。
いいね
0件
表紙のイラスト、凄すぎませんか?
2020年9月19日
いつも小説を読むときは、挿絵は邪魔でしかないと思っているのですが、この表紙は凄い!あまり自分と合わない作家の方だとわかっていたのですが、ただただ表紙につられて買わずにはいられませんでした。ジャケ買いってあるんですね…。初めてしました。表紙の威力で、内容も過剰に期待をしてしまいました。愛人の話で、個人的な好みはもう少しドロドロしてほしいなぁと言う所ですが、割と面白く読めました。が、やはりこの作者特有のあっさりした感じが出ていたと思います。もっと深く掘って…と思いながら読了。B L版ハーレクインです。
男性版
2020年8月22日
ハーレクインイチャコラブ話。葛西氏のイラストに惹かれた&割引になっていたので購入しましたが、それでもボリュームに対して割高と感じました。1冊で十分まとまる内容だな、と。その分イラストが多いのは嬉しいですが。
予想外
2017年10月29日
タイトルから想像していたものと違い、ちゃんと愛のある話だった。
設定が上手くいきすぎかなとは思いましたが、陽は健気でいい子だし、御倉はかなり強引だけど陽を好きな気持ちがすごく伝わってくる。スラスラ読めて良かったです。
いいね
0件
面白いです
2015年8月18日
攻めの執着がすごい!受けを手放す気は毛頭ない感じです。受けはとても良い子です。囲われてはいるけど、芯が強くて好感が持てます。まさかの展開もあってとても面白く読めました!
スパダリです。
2022年3月14日
すごい財力ある攻めが受けを溺愛する話です。最初はお金で愛人をさせるということで、辛いシーンがありましたが、好きで仕方ない表現の方法だったみたいです。一つだけ気になるのは、前後編と分ける必要がないんではないかと。
いいね
0件
可もなく不可もなくといった感じ
2020年11月4日
ストーリーや設定は好みでした。が、受けの生活に直結した部分の描写はなく、設定的に生い立ちはかなり不憫なはずなのにその辺の不憫さをあまり感じません。シンデレラストーリーには必要な落差が足りないですね。あと受けは良い子だけど、下巻ではどう考えても役立たずというか、結局は自分で困難を乗り越えることは出来ていないので、所詮愛人止まりになってしまって残念。スパダリ執着溺愛攻め×健気不憫受けが至高の私だけど値段を考えるとこの作品は不可になってしまうかも。
意外とほのぼの系……?
ネタバレ
2018年10月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじを読んだ時に高学歴、高身長、高収入なまさにスパダリと愛人の話なのでドロドロしてるのかなと思ったけど意外とほのぼのとあっさり系でした。2人を切り裂くようなキャラは出てくるもののそこまで特別になにかあったとかもなかったし、攻めの奥さんもなんかあるかな?と思ったんですが、男を愛せないという感じで子供もいるけど人工授精で授かったものとか………私的には盛り上がりにちょっとかけてるかなって思いました。
レビューをシェアしよう!